マイ=ナツメ(2戦目)


基本情報


  • トレーナー
マイ=ナツメ
L【指揮】:A    …精神的に不安定なためか1ランク低下
L【育成】:AA   …とある忍者の真似
L【統率】:A    …放っておけない何かがある
L【能力】:EX/AAA…能力における万能の可能性石であり如何様にも変化する
L【固有】:第一固有/【超味覚】:手持ちが場に出たT、対面する相手を「解析」する/解析した相手へのC+2

第二固有/【万象を書き写す白き書】:相手の固有をコピーする/第一固有のみ
※使用回数なども全て同じ条件であるとする

第三固有/【天地写し戒める黒夜の書】:相手の固有を無効化する/バトル中2回

「指令」/1Tに一つ使用可能
【全開攻撃指令】:ダメージ(最終計算値)*2/1T

バックアップ:魔導書の中の人(仮)
【白紙の書】:「解析」が無効化されない/低確率で相手からの解析を無効化する

  • ポケモン
  • クウガ・アルティメット:LV520
 L【ダーク】
 LHP:705/705
 L攻撃力補正:+17(+9)

《役割》
 L【トップバッター】:…+50/HP+100/D+300%

《種族》
 L【霊石アマダム】:役割の発動条件を満たした事とする
 L【戦神仮面の大剣】:攻撃が「効果抜群」のとき追加攻撃
 L【戦神仮面の戦車】:トップバッター発動時、攻撃が必中する
 L【戦神仮面の勝鬨】:相手を瀕死にしたとき、HP1/2回復

《特殊》
 L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回
 L【極夜ノ王】
  LSランク相当の育成を受けたステータス(極はなし)
  L自身に【永劫ノ黒】を付与
  LD+300%/A+5

《専用》
 L【終端を示す戦神の一撃】:貫通/ダメージ(最終計算値)*2/バトル中1回
 L【幕引きの拳】:役割発動時、低確率で即死付与/常時

【永劫ノ黒】
 L場に出ている間、異界・天候・フィールド効果を使用不能にする
 L相手の○○異名を無効化する/バトル中3回
 L低確率で攻撃を失敗させる
 Lバトル中1回、極夜の奥義をくりだす

【極夜の奥義】:貫通/ダメージ(最終計算値)*2

 L【ゴースト/毒】
 LHP:410/410
 L攻撃力補正:+16(+2)

《役割》
 L【アヴェンジャー】:…+50/D+400%

《種族》
 L【影潜り】:「シャドーダイブ」状態のとき、必ず後攻になる
 L【黒影の呪詛】:死に出しで場に出たとき、相手を「のろい」状態にする
 L【黒影の埋葬】:「のろい」状態の相手に対してD+300%
 L【黒影の風穴】:「のろい」状態の相手に対して追加攻撃

《特殊》
 L【洞窟のヌシ/深度4】:HP+20/野生異名付与
 L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%

《異名》
 L【黒影】:「シャドーダイブ」が解除されたT終了時、交代する

《野生異名》
 L【虚空の王様】:ゴーストタイプ以外からのダメージ(最終計算値)が半減する

《特権》
 L【エキスパンション(霊)】:味方と必ず交代する事が出来る。

《専用》
 L【影よ影よ光の方へ】:場に出たT、シャドーダイブ状態になる/バトル中2回
.

 L【岩/毒】
 LHP:490/490
 L攻撃力補正:+16(+1)

《役割》
 L【エースアシストα】…交代時、味方にアシスト付与/対象が「エース」の場合、+50/D+400%

《種族》
 L【クイックドロウ】:場に出たT、HP1/6ダメージを与える
 L【聖銀双銃の汚霊離】:場に出たT、相手を毒状態にする
 L【聖銀双銃の罠設置】:場に出たT、相手の場に「ステルスロック」を設置する
 L【聖銀双銃の聖夜祭】:アシスト効果発動時、味方を全て「エース」として処理する

《特殊》
 L【城壁ノ極】:HP+150

《異名》
 L【銀銃】:「ヴァッシュ」が瀕死でない限り、必ずHP1で攻撃を耐える、これは貫通無効とする/1T/バトル中1回

《特権》
 L【エキスパンション(岩)】:「食いしばり」付与/貫通対象外

《専用》
 L【とにかく撃てば当たるのだ!】:偶数T開始・終了時交代、交代時に味方に追加攻撃を行わせる

 L【地面/毒】
 LHP:815/815
 L攻撃力補正:+16(+8)

《役割》
 L【破壊のエース】…+80/C+2/A+5/D+300%/防御効果貫通

《種族》
 L【マイペース2】:異界展開時、マイナス効果を受けない
 L【大王角の威厳】:異界の上書き無効
 L【大王角の眼力】:「エース」任命時、攻撃が必中する
 L【大王角の豪腕】:異界展開時、中確率で追加攻撃

《特殊》
 L【異界のヌシ/深度5】:HP+25/野生異名付与
 L【金冠サイズ】:HP+300
 L【城壁ノ極】:HP+150
 L【魂の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
         低確率でトレーナースキルを再度受けられる。

《異名》
 L【大王角】:HPが100ごとにD+100%/最大+500%

《特権》
 L【エキスパンション(地)】:設置技の影響を受けない。

  • ヴァッシュ:LV500
 L【炎/飛行】
 LHP:490/490
 L攻撃力補正:+16(+6)

《役割》
 L【二枚看板】…+60/HP+50/C+2/A+5/D+300%

《種族》
 L【ピンポイントショット】:データが解析された相手への攻撃が必ず「急所」に当たる
 L【人間台風の銀銃】:攻撃が「急所」に当たったとき、追加攻撃
 L【人間台風の尖翼】:追加攻撃に急所補正を加える
 L【人間台風の聖砲】:低確率で専用を再度使用できる、これは追加行動とする/バトル中1回

《特殊》
 L【天賦の才】:HP+50/D+300%/天賦異名取得
 L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回
 L【魂の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
        低確率でトレーナースキルを再度受けられる。
《異名》
 L【人間台風】:T終了時、場の状態をリセットする

《天賦異名》
 L【翼のない天使】:防御効果貫通/D+300%

《特権》
 L【エキスパンション(飛)】:場の天候のデメリットを受けない

《専用》
 L【タフでクールな人間台風】:自身に絶対回避付与/バトル中1回
※絶対回避:必中対象外の回避効果
 L【因果を超えるは赤き風】:必中/ダメージ(最終計算値)*2/バトル中1回

 L【電気/格闘】
 LHP:390/390
 L攻撃力補正:+16(+6)

《役割》
 L【エースキラーγ】…+30/D+300%/「エース」効果解除/「エース」対面時、低確率で追加攻撃

《種族》
 L【アサシン】:相手の回避を無効化する
 L【剣士殺しの追跡術】:「セイバー」に対して追加攻撃
 L【剣士殺しの暗殺剣】:「セイバー」に対してD+300%
 L【剣士殺しの斬鉄剣】:「セイバー」への防御効果貫通

《特殊》
 L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回

《異名》
 L【剣士殺し】:中確率で相手を「セイバー」とする

《特権》
 L【エキスパンション(電)】:攻撃力補正+5


イタチPT
L【指揮】:AA …経験を積み、高位の指揮能力と図太さを獲得
L【育成】:AAA …育成の準最高位、趣味は合体
L【統率】:AA …危険な異界への挑戦、失敗の数々が揺るがない統率力を支えている/「天賦」エースによる補正
L【能力】:A+   …全ての固有が揃った、極めて高い汎用性を持つ
L【固有】:第一固有/【万華鏡写輪眼】:6種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
 L火ノ巻:防御系効果貫通
 L土ノ巻:ダメージ0
 L水ノ巻:体力1/3回復
 L風ノ巻:【必中】付与
 L雷ノ巻:【回避】付与
 L空ノ巻:【戦闘続行】付与

第二固有/【三貴子の力】:3種類の効果を1回ずつ使用できる/1Tに一つ
 L【天照】:D+300%/貫通無効・対象外・防御効果貫通/1T
 L【月詠】:1T【眠り】、固有・専用・異名・役割・種族による交代無効
 L【須佐能乎】:【草薙の奥義】を使用する/被ダメージ(最終計算値)/4(貫通の対象外)/1T

※草薙の奥義/追加攻撃
  L【飛行】
  L【必中】
  Lダメージ(最終計算値)*2
  L電気、岩、鋼に対してD+300%
  • 固有は第一、第二、両方とも1個だけ同じターンに使用できます

第三固有/【大国主大神】/バトル中1回
 LHP全回復、状態異常解除
 L発動T、ダメージ/マイナス効果を無効化/解除
 L【妙手】(回数消費なし)効果付与

「指令」/1Tに一つ使用可能
  • 【全開攻撃指令】:ダメージ(最終計算値)*2/1T
  • 【全開防御指令】:被ダメージ(最終計算値)/2/1T/(貫通対象外)
  • 【全開敏捷指令】:「先制」付与
  • 【全開回復指令】:HP1/2回復
  • 【全開狙撃指令】:攻撃が「必中」する/1T
  • 【熟達回避指令】:攻撃を回避する/1T


バックアップ:宮崎のどか【うちは印の交換日記】
:中確率で相手を「解析」する

バトル概要

  • ポケモン
ライーサ:LV510
 L【飛行/ゴースト】
 LHP:780/780
 L攻撃力補正+17(+8)

《役割》
 L【必殺のエース】…+80/C+3/A+5/D+400%

《種族》
 L【太陽神の加護】:専用のT経過が最大のとき、相手の異界・フィールド・天候が解除される/上書きではないとする
 L【百舌魔女の絶界】:専用発動時C+2
 L【百舌魔女の狙撃】:追加攻撃ダメージに急所補正を付ける
 L【百舌魔女の照準】:「エース」任命時、相手に攻撃が「必中」する

《特殊》
 L【山のヌシ/深度5】:HP+25/野生異名付与
 L【天賦の才】:HP+50/D+300%/天賦異名付与
 L【神速ノ極】:HP+50/絶対先制/バトル中1回
 L【誓の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
        低確率でトレーナースキルを再度受けられる

《異名》
 L【最終兵器】:最後の一体になったとき、「さいごのとりで」を発動する

《野生異名》
 L【ワイルドハント】:HP+200、マイナス効果無効/瀕死時に【王者の贄】を発動させる

《天賦異名》
 L【嵐の王】:【防御系効果貫通】/追加攻撃

《特権》
 L【エキスパンション(霊)】:味方と必ず交代する事が出来る。

《専用》
 L【荒天を征け嵐の王】:場に出るまでに要したT(最大10)*10の達成値補正付与、10T経過で異名効果発動
                強制交代で場に出されたとき、T数最大、異名効果を発動する

王者の贄:相手の瀕死の数が多いほど、回復する量が増える
L1体:1/3
L2体:1/2
L3体:1/1

※「さいごのとりで」:最後の一体のとき、達成値+50、ダメージ(最終計算値)*1..5、「食いしばり(貫通対象外)/1T」を付与される

ガンバスター:LV510
 L【鋼/電気】
 LHP:975/975
 L攻撃力補正+17(+13)

《役割》
 L【二枚看板】…+60/HP+50/C+2/A+5/D+300%

《種族》
 L【超重量機体】:相手からの強制交代を無効にする
 L【決戦兵器の電磁鋼】:場に出たT、「充電」状態になる
 L【決戦兵器の不退転】:「一撃必殺」/「即死」を無効化/貫通対象外
 L【決戦兵器の大見得】:相手が瀕死になった際、自分の体力を1/2回復できる/バトル中1回

《特殊》
 L【島のヌシ/深度4】:HP+20/野生異名付与
 L【金冠サイズ】:HP+300
 L【城壁ノ極】:HP+150

《異名》
 L【豪傑】:状態異常などのダメージ減衰効果を無効にする

《野生異名》
 L【銀河制圧兵器】:防御系効果貫通/HPが多いほど攻撃力上昇/残存HP100ごとに*100%/最大+500%

《特権》
 L【エキスパンション(電)】:攻撃力補正+5

《専用》
 L【イナーシャルキャンセラー】:受けたダメージ処理をT終了時まで持ち越せる


【充電】:電気ポケモンを1Tのみ達成値+30、ダメージ+200%補正を与える

ディアーチェ:LV510
 L【ダーク】
 LHP:565/565
 L攻撃力補正:+17(+3)

《役割》
 L【エースキラーγ】…+30/D+300%/「エース」効果解除/「エース」対面時、低確率で追加攻撃

《種族》
 L【闇王の圧政】:異界展開時、相手の異名を無効化する
 L【闇王の我法】:異界展開時、相手を「エース」であるとする
 L【闇王の俊英】:異界展開時、相手のダメージ減衰効果を無効化
 L【闇王の黒影】:異界展開時、中確率で追加攻撃を行う

《特殊》
 L【天賦の才】:HP+50/D+300%/天賦異名付与
 L【剛撃ノ極】:HP+50/D+200%

《異名》
 L【黒曜】:異界の上書き無効

《天賦異名》
 L【闇統べる王】:場に出た際、【異界/常闇ノ魔城】を展開する

《専用》
 L【深淵へと沈む暗黒魔城】:【異界】展開時、対面する相手の「攻撃回数」を-1/(最低1)にする


【異界/常闇ノ魔城】
 L相手にダメージを与えたとき、HP1/6回復
 Lダーク以外からの被ダメージ-300%
 L展開中に【常闇の奥義】をくりだせる/バトル中1回

常闇の奥義/追加攻撃
 L【ダーク】
 Lダメージ(最終計算値)*2
 L全タイプへのD+200%
 L与えたダメージの1/4分HPを回復する

スターミー:LV510
 L【水/エスパー】
 LHP:705/705
 L攻撃力補正:+17(+3)

《役割》
 L【スカウター】…T開始時、対面する相手を「解析」する/HP+100

《種族》
 L【凶兆の星】:場に出たT、相手を「挑発」状態にする
 L【十角星の超解析】:「挑発」状態の相手の「専用」を見れる
 L【十角星の幻惑輪】:「挑発」状態の相手からの被ダメージ-200%
 L【十角星の紫電光】:「挑発」状態の相手を「麻痺」にする

《特殊》
 L【城壁ノ極】:HP+150

《異名》
 L【死兆星】:対面する相手の交代を阻害する/2T/特権:霊を持たなない場合交代不可

《特権》
 L【エキスパンション(超)】:「貫通」無効化。

《専用》
 L【星は天に満ち溢れる】:奇数T開始・終了時に交代/場に出たT被ダメージ-200%

※「挑発」:攻撃、防御、回避以外のスキルを使用不能にする/3T
※【麻痺】:達成値-30/低確率で行動不能/電気は無効


ホワイトグリント:LV510
 L【水/草/毒】
 LHP:805/805
 L攻撃力補正:+17(+3)

《役割》
 L【タイトエンドα】
    L先発で場に出た場合【トップバッター】
    Lそれ以外での登場【エースキラーα】
    L交代時に【エースアシストα】

《種族》
 L【機械融合生命体】:相手の解析を無効化する
 L【正体不明機のP・Aγ/プライマルアーマーγ】:場に出たT、受けるダメージ-200%
 L【正体不明機のA・Aδ/アサルトアーマーδ】:瀕死になる攻撃をHP1で耐える/バトル中1回
 L【正体不明機のO・B/オーバードブースト】:T終了時任意交代

《特殊》
 L【城壁ノ極】:HP+150
 L【誓の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
         低確率でトレーナースキルを再度受けられる
《異名》
 L【unknown】:瀕死になったとしても1度だけHP1で再起動する

《特権》
 L【エキスパンション(水)】:T開始時に中確率で自身の状態異常を治癒する。

《専用》
 L【三重防衛装甲・改二】:HP+100、貫通効果無効

※【トップバッター】:+50/HP+100/D+300%
※【キラーα】:+30/D+300%/「エース」効果解除/「エース」対面時【防御効果貫通】付与
※【アシストα】:交代時、味方にアシスト付与/対象が「エース」の場合、+50/D+400%

リリス:LV510
 L【水/エスパー】
 LHP:625/625
 L攻撃力補正:+17(+3)

《種族》
 L【情報分析】:支援系スキルの発動確率を中確率に変更する
 L【弾丸魔女のお節介】:PTに参加している時、低確率で場に出ている味方のHP1/4回復、状態異常解除
 L【弾丸魔女の声援】:PTに参加している時、低確率で場に出ている味方にD+200%
 L【弾丸魔女の鬼道】:PTに参加している時、低確率で味方が追加攻撃を行う/これは【比翼連理】の効果外とする

《特殊》
 L【遺跡のヌシ/深度4】:HP+20、野生異名付与
 L【城壁ノ極】:HP+150

《野生異名》
 L【魔導指揮官】:場に出ているポケモンの役割、専用の発動条件を満たしたとして使用させられる
           ※回避・防御系には効果なし、T系の場合は最大まで達しているとする

《特権》
 L【エキスパンション(超)】:「貫通」無効化

《専用》
 L【エリクシル弾頭】:味方一人のHP1/2回復/バトル中1回


イタチPT先発:スターミー
敵PT先発:クウガ・アルティメット

よくわかんない流れでこうなっちゃったけど、やるからには全力で…!
メス落ち秒読みのマイちゃんがバトルを挑んできた!
1T:イタチは「スターミー」をくりだした!

マイは「クウガ・アルティメット」をくりだした!
トップバッター発動!

【スカウター】:解析完了!
【凶兆の星】:「挑発」は今日も絶好調!
【十角星の超解析】:「挑発」状態の相手の「専用」を見れる
【十角星の紫電光】:クウガは麻痺になった!

【挑発】:攻撃、防御、回避以外のスキルを使用不能にする/3T
【極夜ノ王】: L自身に【永劫ノ黒】を付与
【永劫ノ黒】: L相手の○○異名を無効化する/バトル中3回
 L低確率で攻撃を失敗させる(無効化されているかは不明)

敵の第一固有、【超味覚】:手持ちが場に出たT、対面する相手を「解析」する

第二固有発動―――!
【万象を書き写す白き書】:相手の固有をコピーする/第一固有のみ
※使用回数なども全て同じ条件であるとする

【麻痺】:達成値-30/低確率で行動不能/電気は無効
クウガ先手だが麻痺して動けない

【レベル差】:ダメージ軽減/10レベル差なので-100%
【弾丸魔女の声援】:PTに参加している時、低確率で場に出ている味方にD+200%
スターミー後手急所でクウガに小ダメージ

【死兆星】:貴様にも見えるはずだ、あの死兆星が!/交代阻害2T
スターミー専用【星は天に満ち溢れる】:スターミーは控えに帰還した!

2T:王はここで落とす、ガンバスター!
イタチは「ガンバスター」をくりだした!
二枚看板発動!
【決戦兵器の電磁鋼】:ガンバスターは「充電」状態になった!

【レベル差】:ダメージ軽減/10レベル差なので-100%
【豪傑】:状態異常などのダメージ減衰効果を無効にする(タイプ相性も含む)
※レベル差は無効にできない
【弾丸魔女の鬼道】:PTに参加している時、低確率で味方が追加攻撃を行う
【銀河制圧兵器】:防御系効果貫通/+500%
【充電】:電気ポケモンを1Tのみ達成値+30、ダメージ+200%補正を与える

ガンバスター先手急所追撃でクウガ瀕死

敵の第二固有発動、
【万象を書き写す白き書】:【空ノ巻】:クウガに戦闘続行付与!

【麻痺】:達成値-30/低確率で行動不能/電気は無効
【戦神仮面の大剣】:攻撃が「効果抜群」のとき追加攻撃
【極夜ノ王】:+300%
【戦神仮面の戦車】:トップバッター発動時、攻撃が必中する
クウガ専用【終端を示す戦神の一撃】:貫通/ダメージ(最終計算値)*2/バトル中1回
【極夜の奥義】:貫通/ダメージ(最終計算値)*2
クウガ後手二連追撃で【須佐能乎】…
ブレイク!
敵の第三固有/【天地写し戒める黒夜の書】:相手の固有を無効化する/バトル中2回

ガンバスター瀕死

いよし、二枚看板は落とした!
ここから押し上げる!

イタチはスターミーをくりだした! (死に出し)
マイは「ゲンガー」をくりだした! (死に出し)

3T:ゲンガーはアヴェンジャー発動!
ゲンガー専用【影よ影よ光の方へ】:場に出たT、シャドーダイブ状態になる/バトル中2回

専用までパクンなや!
へへーん!

【影潜り】:「シャドーダイブ」状態のとき、必ず後攻になる
【黒影の呪詛】:死に出しで場に出たとき、相手を「のろい」状態にする

【のろい】:状態変化/T終了時にHP1/4ダメージを受ける
【スカウター】:お前中身ピクシーやろ!/解析

【凶兆の星】:ゲンガーは「挑発」された!
【十角星の超解析】:「挑発」状態の相手の「専用」を見れる
【十角星の紫電光】:ゲンガーは麻痺になった!
【死兆星】:相手は特権霊を持っている

す、スターミーが厄介すぎる…
麻痺に解析に交代に…

厄介じゃないのっているん?
「いないよ!」

一度退く。
イタチはスターミーをひっこめた。

イタチは「ホワイトグリント」をくりだした! (素交代のため行動済み)
【魔導指揮官】:場に出ているポケモンの役割、専用の発動条件を満たしたとして使用させられる
           ※回避・防御系には効果なし、T系の場合は最大まで達しているとする
トップバッター発動!
キラー発動!

【麻痺】:ゲンガーは痺れて動けない

うまぁぁぁぁぁい!
ほぎゃぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーー!?

4T: 補正入ってない低確率仕事しすぎぃ!
ノエルー!
ノエル専用【とにかく撃てば当たるのだ!】:偶数T開始・終了時交代、交代時に味方に追加攻撃を行わせる

あちゃーロボットはご飯食べてくれないよねぇ。
【クイックドロウ】:場に出たT、HP1/6ダメージを与える
「ホワイトグリントに135ダメージ!
【聖銀双銃の汚霊離】:相手は毒タイプだ!
【聖銀双銃の罠設置】:場に出たT、相手の場に「ステルスロック」を設置する

【うちは印の交換日記】:壁が薄いセ胸のようになぁ!/解析

敵の第一固有、【超味覚】:手持ちが場に出たT、対面する相手を「解析」する
むむむ、控えにリリスがいるな…うん、アタッカーが少ない分有利!

毒をまかれるのも面倒だ、ここで潰す。
打ち消してもいいぞ、大事なリソースをな!

マイ!月詠対策はちゃんと残して!
ここはライフで受ける…!

【弾丸魔女の鬼道】:PTに参加している時、低確率で味方が追加攻撃を行う
【天照】発動! :D+300%/貫通無効・対象外・防御効果貫通/1T
【誓の絆】:場にいる限りトレーナーの指揮を「1」ランク上げる
        低確率でトレーナースキルを再度受けられる
【誓の絆】:ホワグリは「全開攻撃指令」を引き出した!
【全開攻撃指令】:ダメージ(最終計算値)*2/1T
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
ホワイトグリント先手追撃でノエ…まな板ぁ!は倒れた

(さて、このままならばすり潰せる…となると)
【正体不明機のO・B/オーバードブースト】:ホワグリは控えに帰還した!

お願い、ニドキング!!!
マイは「ニドキング」をくりだした! (死に出し)

5T:イタチは「ディアーチェ」をくりだした!
ディアーチェ:【1D100:36】
ニドキング:【1D100:11】

ディアーチェのキラー発動! ニドキングのエース解除
ディアーチェにアシスト付与
【異界/常闇ノ魔城】が展開された!

【超味覚】:手持ちが場に出たT、対面する相手を「解析」する
ニドキングの破壊のエース発動!
【黒曜】:異界上書き無効
ニドキングに【エースアシストα】付与!

ステロォ:ディアーチェに36ダメージ

【うちは印の交換日記】:金冠、金冠どこぉ…ここぉ…/解析

勝利へのロードは見えたぁ!
【月詠】発動!
敵の第三固有、【天地写し戒める黒夜の書】:月詠を無効化された!

ゲンガー!
マイはニドキングを引っ込めた。
マイはゲンガーをくりだした! (素交代のため行動済み)
ゲンガー専用【影よ影よ光の方へ】:ゲンガーはシャドーダイブで攻撃を回避した!

【黒影】:「シャドーダイブ」が解除されたT終了時、交代する
【闇王の圧政】:異界展開時、相手の異名を無効化する
異名無効でゲンガー交代できず

6T:【虚空の王様】:ゴーストタイプ以外からのダメージ(最終計算値)が半減する
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【弾丸魔女の鬼道】:PTに参加している時、低確率で味方が追加攻撃を行う
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【天賦の才】:D+300%
【闇王の黒影】:異界展開時、中確率で追加攻撃を行う
ディアーチェ先手急所三連追撃でゲンガー瀕死
ゲンガーは倒れた
※剛撃抜け

【異界/常闇ノ魔城】:相手にダメージを与えたとき、HP1/6回復
うむ、体力は満タンだ!
ディアーチェ全 回 復 !

うひゃぁー完全に裏目ったねこれ
マイは「ヴァッシュ」をくりだした! (死に出し)
二枚看板発動!

7T: どれどれ…
「イタチは【データスキャナー】を使用した」 (ヴァッシュを解析)

おかしい、運気が落ちてる…(元から高いとは言ってない)
第一固有発動、【超味覚】:手持ちが場に出たT、対面する相手を「解析」する

【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【天賦の才】:D+300%
【剛撃ノ極】:D+200%
ディアーチェ先手だが
ヴァッシュ専用【タフでクールな人間台風】:自身に絶対回避付与/バトル中1回
※絶対回避:必中対象外の回避効果

よぉーしここでキラー撃破だー!
【レベル差】:ダメージ軽減/10レベル差なので-100%
【異界/常闇ノ魔城】:ダーク以外からの被ダメージ-300%
敵の第一固有、【超味覚】:手持ちが場に出たT、対面する相手を「解析」する/解析した相手へのC+2
【翼のない天使】:防御効果貫通/D+300%
【天賦の才】:D+300%
【ピンポイントショット】:データが解析された相手への攻撃が必ず「急所」に当たる
【人間台風の銀銃】:攻撃が「急所」に当たったとき、追加攻撃|
【人間台風の尖翼】:追加攻撃に急所補正を加える
ヴァッシュ専用【因果を超えるは赤き風】:必中/ダメージ(最終計算値)*2/バトル中1回
ヴァッシュ後手急所二連追撃だが
「だがその力は届かない」「王の腕よ、打ち砕け!」
【大国主大神】:全ての攻撃は打ち消された!


!? ※驚愕するマイ
リソースの切り合いで負けるつもりないんで!

8T:ディアーチェ先手だが
ヴァッシュは絶対先制だ! (【神速ノ極】)

イタチの【全開防御指令】!:被ダメージ(最終計算値)/2/1T/(貫通対象外)
イタチの【雷ノ巻】:【回避】付与/1T
マイの【全開攻撃指令】!:ダメージ(最終計算値)*2/1T
マイの【風ノ巻】:【必中】付与/1T/

【レベル差】:ダメージ軽減/10レベル差なので-100%
【異界/常闇ノ魔城】:ダーク以外からの被ダメージ-300%
【人間台風の聖砲】:専用効果により無効化
ディアーチェ専用【深淵へと沈む暗黒魔城】:【異界】展開時、対面する相手の「攻撃回数」を-1/(最低1)にする

【超味覚】:手持ちが場に出たT、対面する相手を「解析」する/解析した相手へのC+2
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【翼のない天使】:防御効果貫通/D+300%
【天賦の才】:D+300%
【人間台風の銀銃】:攻撃が「急所」に当たったとき、追加攻撃
ヴァッシュ先手急所追撃でディアーチェにダメージ、
最終計算値は打ち消し合う

イタチは【妙手】発動!
【弾丸魔女の鬼道】:PTに参加している時、低確率で味方が追加攻撃を行う
【アシスト効果】:達成値+30/D+200%
【指揮】:達成値300を超えたため+200%
【闇王の我法】:異界展開時、相手を「エース」であるとする
【エースキラーγ】:「エース」対面時、低確率で追加攻撃
【闇王の黒影】:異界展開時、中確率で追加攻撃を行う
【天賦の才】:D+300%
【剛撃ノ極】:D+200%
ディアーチェ後手急所四連追撃でヴァッシュは倒れた

【異界/常闇ノ魔城】:相手にダメージを与えたとき、HP1/6回復

突破できない…!
マイは「ヒロインX」をくりだした!(死に出し)

9T:貴女はセイバーですね、始末します。

※ボールの中のスターミー
自分がセイバーとして欠陥品だから他のを潰してるのかー
負け犬だって自称するのはいいけど声おおきすぎなーい?

ヒトデを出せ、○してやる
必w死wすwぎwwww図星ですかwwww>

【うちは印の交換日記】:パーフェクトだ本谷ちゃん!/解析

急募:ここからの逆転劇
「結論から言えば、スターミーを自由にしてしまったのが運の尽きといったところか」
「ここから逆転するだけの手札はなく…なによりマイ自身がそのプランを作れなかった」


乳牛予定なマイちゃんとのバトルに勝利した!
イタチ勝利
+ タグ編集
  • タグ:
  • 対戦相手
  • マイ=ナツメ
最終更新:2020年09月14日 20:57