, ── 、\、
_ ´ ̄ ̄ ̄` \j \
, ´ ‐-、ヽ. ` L.
、__/ / >― ヽl \\
`¨¨¨¨ア / / ヽ ⌒ ヽ.ヽ
/ , /, | ト、 ∧゙l
/ / , / '| | \ |
. / / | | / /l ム≦ ヽ ム .′
/ . イ | | |/l ///ィf:Tソ l/l|/
ー ’ ´ l .| | /.〃//  ̄ ソ/ ヽ
l ,| | { /j/´ r └一ソ
_ノ八 l l ト.| ヽ , /l く
 ̄ ヽ| .ヘ|个. ゝ__一’ /.⊥. 、ヽ
. ノ' (,_/ へ. / //| N
〉 〈(_({.三´三 ィ レノ | |
{/|∧ ||||ム∠.___
, ――‐┬’´ \ .」/l/l/ / ` ‐-、_
【パトリック・コーラサワー】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】10 【武勇】10 【情報】6 【政治】2
┃
┃■成長率■
┃【統率】B 【武勇】A 【情報】C 【政治】D
┃
┃■性格■
┃◎自信家:ランダム行動の結果、資源を使う行動の成功率が20%以下になった場合、判定をしない。
┃ その場合の行動は『自己鍛錬』となる。
┃
┃■成長ポイント■
┃【26点】
┃
┃■能力■
┃
┃◎2000回で模擬戦ver2.0
┃ 模擬戦では不敗の実力。
┃ このキャラが【武勇】を用いる判定に参加する場合、成功率に+15%の補正をかける事が出来る。
┃ また、小規模戦闘に参戦した場合、勝率に+15%。
┃
┃○鼓舞
┃ 大規模戦闘でこのキャラが補佐として部隊に参加している場合、部隊兵力を+10%する。
┃
┃◎不死身のコーラサワー
┃ このキャラは老衰以外で死ぬ事は無い。明らかに死ぬ状況に放り込まれてもとんでもない幸運や
┃ 底力の結果として、後に残る負傷を負わずに生存する。
┃ ただし、戦果がそれに伴うかどうかは定かではない。
┃
┃◎フラグバスター
┃ 死亡フラグをへし折る天性の才能。
┃ 味方の死亡/負傷/捕虜化を半年に一度、無効化する事が出来る。
┃
┃○強化訓練
┃ 自身が参加した部隊訓練成功時の兵力上昇値が更に+5される。
┃
┃○英雄の武
┃ 大規模戦闘時に部隊に所属して武勇補佐で参戦する場合でも、兵力を+【武勇の2乗】できる。
┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃■行動タイプ■
┃タイプA:領地に資金が800以上ある
┃
┃1.部隊訓練
┃2.部隊訓練
┃3.部隊訓練
┃4.治安維持
┃5.治安維持
┃6.自己鍛錬
┃7.何もしない
┃8.主君(ジム)に聞きに行く
┃9.主君(ジム)に聞きに行く
┃10.やるめに聞きに来る
┃
┃タイプB:そうではない
┃
┃1.ダンジョンに行く(無ければダンジョンを金銭消費無しで1回探す)
┃2.治安維持
┃3.治安維持
┃4.自己鍛錬
┃5.自己鍛錬
┃6.何もしない
┃7.何もしない
┃8.主君(ジム)に聞きに行く
┃9.主君(ジム)に聞きに行く
┃10.やるめに聞きに来る
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
/: :/ __ー=ミー--...、
>=ーナ: : :ー==─--: : ミ、: : :ヽ
/ィ: : : : : : : : : : :>ー---: : : ヽ: : })ヽ
〃: : : : : : : : : >彡: : : : : : : : : : : : : : ノ
ノ:./: : : : : >彡: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ.
ー=ニチ: : :ー=彡: : : :彡: : : :: : : : : : : : : : : ハ
レ/: : : : /: : : :./: : : : : : : : : : : : 小: : :ノ
〃: :.:.:.,イ: : : : :彡辷ー--彡イ: : /イ: : :.}
{: :.:.:.:.:ハ|: : : Y ⌒ヾミ ノ彡'/:l : : ノ
代/: : ハ: :,イ rテァイ: } :ノ′
(ー-=从: : : }:ハ: { ',¨/彡イ
>: : :{: : :从 ヾ ヽ、. イ/
彡: : : : : : : : : :=く \ ` <
,イ: : 〃: : : ノヽ、: : : :ヽ. \__ イ
/: : :/: : 彡イ=ニニニニア  ̄ ̄`ヽ
z{: : :/:/ 7ニ/ ',
. / }: :{:( /=/ ',
/ 从 `ヽ // 〉
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
『パトリック・コーラサワー』
アシナンテ風里領、筆頭武官。お調子者な性格ではあるが、頼りになる兄貴分として、
領内の仲間達や家臣団から慕われていたという。
ロンダルキアでは珍しい、指揮能力と武勇を高レベルで兼ね備えた武人でもある。
レッサードラゴン戦後しばらくして、年上の軍人さんに一目惚れ。熱烈なアタックの末、結婚にこぎつける。
最終的に嫁さんを娶りながらも、アシナンテ領の筆頭騎士として、長く領地を守って行く事となった。
お調子者で自信家な所はあったが、軍人や騎士というものの立場や役目を理解し、あくまで人々の盾という
立場を貫いた言動を続けていた事に関しては、同時代の人間の中でも評価が高い。
特に南に領地を接し、何度か模擬戦の相手を務めたクロコダイン子爵などは、
『ある意味では理想的な騎士である。是非部下に欲しい』と非常に高い評価を与えていた。
ちなみに家事万能であり、結婚後も家事は概ね彼の仕事だったようだ。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲