_┌-t´7ソ7ゝ、
z-tXニf--´>- 、フ八
ゞィ / ` ̄ ´ \>-<ヽ
}> ´ ムf- }_ヽ
__ イ / i i i i ハ=〈 ハ
 ̄ 7 / i|∧ /i A i i ハrソ ヽ __
i i i iィム∨ リrチム i リ}-〈 i-ー ´
i ィリレハラテ 弋ソ /ソ从.fツii
i/i i ハ ゞ , /イ /i/リ / 从|
リ ハ ハ 。 //〈Y〉レ-、
∈ 三 ∋ レi〈Y〉 ≧ -ィ/ソ`〈Y〉 ハ
r=ト==red=イi 〈Y〉リィ--t /_ 〈Y〉 ハ
{{ .i | 〈Y〉´} ヽ=≠´ }〈Y〉 〉
>人________人ー 、 〈Y〉 /ソ-〈 __ソ::〈Y〉-- 、/
ゝニニニニ二ニニニ丿 }>=<{ん|::/ |:::::::::}>=<{--v〈{
ヽ --ー- 、 ヽ |ノゝイ:::{rz|::::::::::::|ノ /:::::::|
ヽ \ / /λ:::::::::::::::::/ /::::::::i
丶 - / ゝ:::::::::::/ /-:::::::fz
` ´ |::::::::/ /::::::::::::::::ヽ
〉:::/ /-ー:::::::::::::::>
ゝ/ /:::::::::::::::::::/ ト、
____rソミ/ /ー----<ィ´:::::::::ヽ
にY:::::::::::::rソ// / /ツ{::::::::::::::\
に{::::::::::rツ / / / /んソ:イ>ニ」≧ヽ
iラ{:::::rソ / イ/ イんソrツ ヽfヘ|
に{:::{ツ zイ ̄ /んソ彡´ }ゝ{
に{::::ゝソゝ~~t--彡んレソ7マ /:::}=}
ノソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r-んソ´ //ミ/
『十六夜咲夜』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】8 【武勇】8+1 【情報】9 【政治】8+1
┃ クール男爵家に仕える従者。メイド。
┃ メイドなのだがどういうワケか大抵の事はそれなりにこなす事が出来る万能選手。
┃ 冷静で理知的だが、マイペース。
┃
┃【能力】
┃
┃○メイド
┃ 日常的な雑務やお世話はお任せ。彼女一人が居る限り、クール男爵邸は上手く回る。
┃ この能力は成長しない。
┃
┃○時間制御?ver3.0
┃ 流石に原作のように時間を止められるわけではない。
┃ スケジュール管理が抜群に上手く、自分や他者に余暇を作る事が出来る。
┃ 奇数月にコミュニケーションパートにてやらない夫の行動回数を1回増やす。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○おゆはんver2.0
┃ 美味しい御夕飯で皆のやる気を引き出す。
┃ 内政パートにて各種振興を行い、彼女を含む複数人で判定する場合、
┃ 『参加人数×5%』の成功率ボーナスを得る。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○憩いの場ver4.0
┃ 毎月1回、コミュニケーションパートにて1行動で2人と同時にコミュ出来るようになる。
┃ 屋敷を管理し、憩いの場を作り、家臣団の間を取り持つハウスキーピング能力。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○サポーター
┃ サブとして判定に参加した場合、全ての判定の成功率に+5%。
┃ 戦闘、内政、その他ありとあらゆる条件において、他者を補助する能力に長けている。
┃ この能力は成長しない。
┃
┃○鼓舞
┃ 自身が補佐として参戦している大規模戦闘にて、自身が所属する部隊の兵力+10%。
┃
┃○内政力
┃ 多くの知識を内政に効果的に応用できる。
┃ 判定に参加している場合、全ての【政治】を使う判定に+5%。
┃
┃○至銀のナイフ(固有アイテム)
┃ ベイから12歳の頃に渡された銀のナイフ。カスタマイズし、修理し、ずっと使い続けている。
┃ 武勇+1、小規模戦闘時に勝率+10%。アイテムなので成長はしない。
┃
┃○くんくん人形(アイテム・下級)
┃ 名工の手によって作られたんだかそうでないんだかよく分からない人形。
┃ よく分からない加護によってよくわからないながら政治力を少し上げる効果を発揮する。
┃ 所有キャラクターの【政治】+1。ただし10を越える事は出来ない。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,.へ
/ ヽ\
∠__________ヽ \
,|/ ',__7..
, -'`ー-───'ー-、::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::ヽ
, '::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::ハ:::::::::::、:::::::',::::::::',
/ ,' , / :::::/:::::: / ',__:::: ヽ ', ',
/::/./../::.. / / , -‐''"ヽ::`ヽ...l....::!:::::::::',
l:::i:::l::::l:,| ̄ ̄`7:/ !::::::/ ヽ\::l:::::l:::::::::::l
_,,,,、l|::l:::::l:.| /:/ l::::/ ,;==ミ、 ヽN:::::l::::::::::::l
ヽ, l',N:::!、| /レ' レ' " l、_ノ;;;ヽ l:::::::l::::::::::::l
ヽ_| ,.へ``'''" l:.:.;;;;:.:! l:::::::l::::::::::::l
/\ _,.. ∠/___\、:==ミ、 ヽ::::_ノ l:::::::l:::::::::::::l
/ \ ア;-'└‐'---:┘ヤ `  ̄.... l:: ,!:::::::::i:::l
``''ー、,,_/ ,r' /:::;:::::::::::、::::;::ヽヽ, 、`______, ::::::::: l:::. ,':!::::::::l::::!
,'::/::;'i‐'ト、:::::::|'i‐ト,ヤ::::', Y/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::i::::i:|.○ \ノ ○|::i/:::::| | 咲夜さんは【コミュ回数補助】がまだまだ伸びる他、
「 ̄`| |、::i:::::i' r─┐ レ'レレ''! < 【複数人数でのコミュの解放】という特殊能力を隠しています。
ー''''" く.`,ヘレ | ,| ノ'"ヽ,' ,.| その他、頼めば大抵の技能を広く浅く覚えられる下地がありますね。
/\ `''ーr'─''''j" ,/,.) r'ヽ\________
,ァ `ー, レム、/ 、 ,/ `; .// !
7´ `; /、 _ l゚ _ ,ヽゝrァ ', ! !
ゝrァ'´ >-、,,_ Å ,/、 ヽ,. ! /
/;;_/:::::::`":::`"::::::::ヽ, .! !` ニニ 、.イ
`ヽ;、_:::::::::::::_;;/ .| ! /
| `'''' ̄|l .! .! /
| ̄ ̄`7
_,,,,、 .| /
ヽ, | | /
ヽ_| ,.へ``'''"
/\ _,.. ∠/___\、
/ \ ア;-'└‐'---:┘ヤ、
``''ー、,,_/ ,r' /:::;:::::::::::、::::;::ヽヽ,
,'::/::;'i‐'ト、:::::::|'i‐ト,ヤ::::', / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::i::::i:|.○ \ノ ○|::i/:::::| | 能力成長限界は、【全てのステータスが10以上15未満】という、
「 ̄`| |、::i:::::i' r─┐ レ'レレ''! < 器用万能の成長限界を持っています。
ー''''" く.`,ヘレ | ,| ノ'"ヽ,' | 後は、ベイ・シュテルのコミュと関わる可能性があり、
/\ `''ーr'─''''j" ,/,.) .| 彼らのコミュを進めていく事で、ベイのコミュなら【戦闘技能】
,ァ `ー, レム、/ 、 ,/ `; \ シュテルのコミュなら【サポ技能】を追加で得られる、という要素が設定済みですね
7´ `; /、 _ l゚ _ ,ヽゝrァ '
ゝrァ'´ >-、,,_ Å ,/、
/;;_/:::::::`":::`"::::::::ヽ,
`ヽ;、_:::::::::::::_;;/
/ `'''' ̄|
【 人物列伝 : 十六夜咲夜 】
r~┐/ ̄(__
_rに廴 j___, -=ミ、 /ー‐ 、
r⌒ア゜ /  ̄`ヽ ` < ノヽ
_r⌒ア゜ / { \ \ ,ノヽ
r⌒ア゜ i {、 \ノヽ
r⌒ア゜. / / { | / 、 \_}
厂ア゜ |j |___{_ { ,ィくl\} } \_
{__/ / i{ ´|レ _,j__`! l|,ィ笊㍉j } i ヾ ̄~
/ / l{ |,ィ笊㌘ヾ\i|弌_ソ人 ハ {\ \
. / l{ ,〃弋,ノ ヽl} ⌒/ / /、| \ }、
/ // i ヽ 八'′ '′ "//}/ : レ レ\
.∠ ' .//! } \ ミ " / (Y): : : : : r \`ヽ)
. /' 八 !\) (Y)i.、 '⌒ .イ: : (Y):/: |\) \)
/ /{ :/ : : (Y): :>.。 _ ' !:レ: : (Y)//
ー ' レ'| : /:(Y):|\l:} _j__レl/ (Y)、/{/ヽ
\ l (Y)| _/ ̄`アヽ V__r=Ⅵうλ__ノ __
ヽr=Ⅵう) {示'i} /ニ\ノ) `Υ/ \ { r‐ァ , \
/ ̄ ー‐x、,入ノハ' /ハハ }. /ニニニ{ハノ/ ー 、⊂トV / ,: \
{ λ \_,`}::::::{ | ー' {:{{::|:}ー':::::::::⌒マ{/ ) _ } \〈 /'/ ヽ
)ー/ { ヽ`}:::::::`ノ::::::::::ヾ八}:::::::::::::::::::::ヾ⌒{/ \ _,人_ ` ー `ト-- }
\} ⌒ヽヽ,}i/:::::::::::::::::::::〈/|j::::::::::::::::::::::::::::Y´ ⌒、メ \) ' ;
У { }':::::::::::::::::::::::::__{o-==ニニニニ/ _ヽ) / ̄\ / .
/ __う{::::_ -=ニニニニ}ニニニニニ/ /// / \., ′ '
{_/ __Vニニニニニニ}ニニニニア /└<> 、 / '
_)∨ Vニニニニニニ}oニニ= '" r ' \ { /
\∧ Vニニニニニ=- '" _ -={ ` /
 ̄ , Vニ=- '" _ -ニニニ:' ` ー‐'
, / _ -=ニニニニ{
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
『十六夜咲夜』
クール家の発展の陰に幾度もその名を目にする事になる、クール家が誇るメイド長。
後にヴィルヘルム・エーレンブルグの妻となる。
当初の人材不足であったクール家において、内政、戦闘、情報収集その他何でもこなせる
万能の人材として八面六臂の活躍をしたと書かれており、恐ろしい事に当時の資料から
それが事実だとほぼ断定されている人物。
特に他人をサポートする能力に長け、ジェレミアと同様に縁の下の力持ちとして
主君であるやらない夫や、夫であるヴィルヘルムを助けたという。
元は身売り同然にクール家に奉公に出された商人の娘であったのだが、
当時のクール家の主であったダディは彼女を家族同然に迎え入れたという。
その結果、ハウスキーピングをはじめ各種の技術に才能を発揮した彼女は、
『完全で瀟洒な従者』と後世で呼ばれるほどの万能さを誇る人材となったらしい。
あまり史書に表だって出て来る事は少ないのだが、
ヴィルヘルム・エーレンブルグとの恋愛に関しては、『騎士とメイドの恋愛』として、
パチュリー・ノーレッジやアリス・マーガトロイドの逸話とは少し違う方向性で人気がある。
十年を越える恋愛を成就させた一途な人物でもあり、銀で出来た懐中時計は
その大陸の恋する乙女達にとって、メジャーな恋愛成就のお守りとして親しまれている。
また、史書に出る事は無いが、当時のクール家に関わる人物達の手記には頻繁に名前が出ており、
クール男爵家が後に侯爵家となっても、家中一切を取り仕切る家令として瀟洒な采配を振るっていた
ようだ。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲