解説
誕生月が同じキャラクター達が四人一組でチームを組んで頑張るトーナメント。
ただ誕生日の設定があるゲームと無いゲームがあるため、出場キャラクターは多少偏っている
……とは動画製作者氏の弁だが、よく見るキャラクターを交えつつ、珍しい所も抑えている。
誕生日が謎に包まれたキャラクター、元ゲームの仕様上「誕生日」の設定が無いキャラクターでも、
「誕生日が無いキャラクター」枠から出場するので安心。
1年12ヶ月+誕生日が無い4チームの合計16チーム(48名)が出場者となる。
4チームで1リーグで総当たりの予選を行い1,2位チームが予選通過、
決勝がダブルイルミネーションシステムによるトーナメントとなる。
予選はポイントの取り合いとなり、以下の形式となる。
- 1.タイムアタック
- 各チームの次鋒と副将で、各ブロック担当のGateKeeperと2VS1で戦い、いかに早く倒せるかを競う(1ラウンドのみ)
- 勝利チームは2ポイント、GateKeeperに負けた場合は記録無し、予選終了後にブロック最速記録を出したチームに+5ポイント。
- この種目のみゲージは選手、GateKeeper共に常にMAX、GateKeeperのライフは2000となる。
- 2.タッグ戦
- 各チームの先鋒と大将によるタッグ戦を行い、勝利チームに2ポイントが与えられる。
- 3.団体戦
- 4on4によるチーム戦、相手チームを一名倒す毎に1ポイント、勝利チームは+1ポイントのボーナスが与えられる。
出場キャラクター
+
|
... |
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 誕生日が無い人の特別編成チームA
- 誕生日が無い人の特別編成チームB
- 誕生日が無い人の特別編成チームC
- 誕生日が無い人の特別編成チームD
- GateKeeper担当
|
コメント
- とりあえず自分と同じ誕生月の11月応援する。 -- 名無しさん (2009-07-06 23:17:17)
- 俺は4月応援だな -- 名無しさん (2009-07-07 01:18:14)
- うわ、作ってくれた人、ほんとうにありがとう。 -- ('A`) (2009-07-07 02:08:17)
- フリズさんとケンって誕生日同じだったんだな…。 -- 名無しさん (2009-07-07 17:37:57)
- オズワルドがいる7月応援 -- 名無しさん (2009-07-07 18:01:31)
-
- 決勝乙。丁寧でみやすかったよ -- 名無しさん (2009-07-31 23:34:33)
- 完結乙でした。試合もさることながら丁寧な作り込みがもっと評価されてもいいと思うんだけどなぁ。 -- 名無しさん (2009-08-01 01:49:05)
- 出場キャラクター全部コンプリートしました。 -- 名無しさん (2009-10-12 11:21:06)
- ケンの誕生日ってバレンタインデーなんだな… -- 名無しさん (2010-02-27 20:17:06)
マイリスト
最終更新:2017年06月13日 22:20