#include(ロボパーツ/MenuBanner) // ↑上階層へのリンク |>|BGCOLOR(#DDD):COLOR(#DDD):CENTER:----+----+----+----+----+----+----+-(&COLOR(#000){関連リンク})-+----+----+----+----+----+----+----| |BGCOLOR(#EEE):CENTER:ロボ|CENTER:[[デルトリー>おすすめ/ロボ/デルトリー]] / [[デルトリー★>おすすめ/ロボ/デルトリー★]]| |BGCOLOR(#EEE):CENTER:パーツ|CENTER:[[LG>おすすめ/LG/デルトリーLG]] / [[BD>おすすめ/BD/デルトリーBD]] / [[HD>おすすめ/HD/デルトリーHD]] / [[BS>おすすめ/BS/デルトリーBS]] / [[AM>おすすめ/AM/デルトリーAM]]&br()[[LG★>おすすめ/LG/デルトリーLG★]] / [[BD★>おすすめ/BD/デルトリーBD★]] / [[HD★>おすすめ/HD/デルトリーHD★]] / [[BS★>おすすめ/BS/デルトリーBS★]] / [[AM★>おすすめ/AM/デルトリーAM★]]| // ↑関連ページへのリンク 書き換える時はメモ帳で置換してください。 #contents *おすすめ/HD/デルトリーBS★ ◆基本データ // レベルで変化しない静的なデータ |BGCOLOR(#EEE):名称|BGCOLOR(#EEE):アイコン|BGCOLOR(#EEE):タイプ|BGCOLOR(#EEE):サイズ|BGCOLOR(#EEE):潜在能力(解放後Lv30以上,50以上)|BGCOLOR(#EEE):ランク|BGCOLOR(#EEE):スタック強化率|BGCOLOR(#EEE):特殊効果|BGCOLOR(#EEE):売却額|BGCOLOR(#EEE):カスタマイズ特記事項| |デルトリーBS★|&ref(デルトリーBS.png,パーツ一覧/BS Lv1)|CENTER:無し|CENTER:M|CENTER:?(?,?)|CENTER:C-4|CENTER:2.0%|CENTER:無し|RIGHT:26C$|CENTER:無し| // カスタマイズ特記事項には基本ルールとは違う場合(スコルタンBD2やカメンティスAM2やヘラグレイガーAMなど)にその旨を記述。 // アイコン画像は http://cdn4.atwikiimg.com/yuyutoton/pub/ 以下に入っている &ref(http://cdn4.atwikiimg.com/yuyutoton/pub/ ** / *** .png) // 「特殊効果」はミッサイドや電卓、ラスターなどの標準の計算式とは別の効果があるもの。 ◆パーツデータ // レベルで変化するデータは全てここに集約 |BGCOLOR(#EEE):レベル|BGCOLOR(#EC7):重量|BGCOLOR(#EEE):コスト|BGCOLOR(#7FF):HP|BGCOLOR(#FF7):EN|BGCOLOR(#ED7):EN回復|BGCOLOR(#F99):射撃|BGCOLOR(#F99):格闘|BGCOLOR(#7DF):歩行制限|BGCOLOR(#7DF):飛行制限|BGCOLOR(#9F9):歩行|BGCOLOR(#9F9):飛行|BGCOLOR(#9F9):跳躍|BGCOLOR(#FD7):物防|BGCOLOR(#FD7):ビ防|BGCOLOR(#FD7):火防|BGCOLOR(#FD7):電防|BGCOLOR(#FD7):安定|BGCOLOR(#FB7):耐遅|BGCOLOR(#FB7):耐凍| |CENTER:1|RIGHT:19.0t|RIGHT:25|RIGHT:-|RIGHT:280|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-t|RIGHT:138.5t|RIGHT:-|RIGHT:52|RIGHT:29|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-%|RIGHT:-%| |CENTER:30|RIGHT:19.0t|RIGHT:217|RIGHT:-|RIGHT:320|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-t|RIGHT:138.5t|RIGHT:-|RIGHT:110|RIGHT:50|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-%|RIGHT:-%| |CENTER:50|RIGHT:19.0t|RIGHT:283|RIGHT:-|RIGHT:330|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-t|RIGHT:138.5t|RIGHT:-|RIGHT:125|RIGHT:50|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-%|RIGHT:-%| |CENTER:70|RIGHT:19.0t|RIGHT:515|RIGHT:-|RIGHT:430|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-t|RIGHT:138.5t|RIGHT:-|RIGHT:125|RIGHT:50|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-%|RIGHT:-%| |CENTER:90|RIGHT:19.0t|RIGHT:515|RIGHT:-|RIGHT:510|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-t|RIGHT:138.5t|RIGHT:-|RIGHT:125|RIGHT:50|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:-%|RIGHT:-%| **入手方法 -ロボ販売 - なし -パーツ販売 - なし -ドロップ - なし -その他 - &strike(){期間限定ミッション「[[アルター・オブ・レイヴン]]」固定報酬} &color(red){イベント終了} (br,13)期間限定ミッション「[[マッド・インヴェンションβ>マッド・インヴェンション]]」「[[ファイブ・ソウルズ]]」固定報酬※イベント復刻時入手可能 *レビュー 期間限定配信のミッション「アルター・オブ・レイヴン」の成功報酬として得られるパーツの一つ。 パーツ名に★を冠したレアパーツであり、[[デルトリーBS>おすすめ/BS/デルトリーBS]]に比べ、性能が大幅に強化されている。 飛行時にBSが展開するギミックがあり、見栄えが良い。 現在はゴウツク絡みの期間限定ミッションが復刻された際に入手可能。 **長所 同積載帯ではそこそこの速度を持っている。 //この積載帯での高速BSは非常に少ないため、そういう意味でも貴重。 **短所 無印にくらべ大幅な性能強化とはいえ、BSとしての性能は決して高いとはいえない。 入手するためには期間限定ミッションを何度もこなさなければならない。 *コメント - 飛行するとBSが開くギミック付きなことを解説に付け加えるといいとおもいます。 &br()編集のしかただわからないのでだれか出来たらおねがいします -- 名無しさん (2009-11-20 20:20:08) - いくらかいじってみました。 &br()編集はカンタンなので、編集の方法と注意点を読んで &br()是非やってみましょ。 -- もす (2009-11-20 22:13:14) - 長所の部分で &br()「そこそこの速度」と書いているのですが &br()そのすぐ後に「高速BS」とあるのが気になります -- 名無しさん (2009-11-24 20:31:41) - ↑このBS自体はそこそこ速い程度。でもこの積載帯では他に高速BSといえるパーツがほとんどないため、結果として貴重品。そういう意味です。 -- 名無しさん (2009-11-28 06:12:45) - 希少なレア って意味が被ってるような・・・・ -- 名無しさん (2009-11-30 01:29:12) - なにげにキャノンボールLGと積載が一緒ww &br()デルトリーLG使うぐらいならキャノボLGのほうがいいかも -- 名無しさん (2009-11-30 01:42:52) - なぜにBSのページにLGの話。そして積載が一緒は★ではなく無印。まあ、BSでもLGでも無印なら(★でも?)キャノボのほうが安くて使えるのは同意しますが。 -- 名無しさん (2009-11-30 08:28:54) #comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap) >誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 >上記以外については[[質問雑談用ページ]]の方でお願いします。 //>ページに反映したコメントは非表示にしてください。そのさいにページ内容とコメントでの情報をうまくまとめてください。 //>質問雑談用ページに移動せずコメントで質問したり、質問に対して返事をしている場合は内容に関わらず削除してください。 ----