ゲルニア? > フルビ遺跡 深部 > コメントログ

「ゲルニア/フルビ遺跡 深部/コメントログ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ゲルニア/フルビ遺跡 深部/コメントログ - (2019/03/05 (火) 01:01:50) のソース

- ページ作成しました。   --  (名無しさん)  &size(80%){2016-04-30 14:21:48} 
//- ダディンボイを先に倒すとマミィンボイがロックオンできなくなります &br()一度しか試してないので勘違いかもしれません   --  (なななな)  &size(80%){2016-04-30 20:00:27} 
//- ↑再度試してみたらロックオンできました &br()誤情報すみません   --  (なななな)  &size(80%){2016-05-02 06:07:23} 
- フルビ遺跡深部B3Fのマジュウガは、中央の高台から、 &br()壁際の高台に上って、高高度から攻撃すれば、 &br()楽に倒せます   --  (名無しさん)  &size(80%){2016-09-23 01:25:00} 
- ボスで湧く感染したタコンボイは一定回数倒すと湧かなくなります。そしてダディンボイは頭の部分にしか当たり判定が無いので、サブ武器で攻撃する場合はダディンボイより上を維持するか攻撃範囲の広いサブ武器で攻撃しないと、ダメージの入らない足部分に当たる   --  (名無しさん)  &size(80%){2016-11-08 21:58:14} 
- B3F高台乗っても狙撃する武器が必要ですね   --  (名無しさん)  &size(80%){2016-11-20 00:29:58} 
- 全て赤扉のボスもアカンボイのルートからオレガーHDがでました。 &br()既出でしたらすみません。   --  (名無しさん)  &size(80%){2017-10-15 10:08:51} 
- フルビ深部4Fにて、ハープーンBS'のドロップを確認しました。 &br()おそらく共通ドロップと思われます   --  (名無しさん)  &size(80%){2019-02-03 18:27:52} 
- フルビ深部3F秘境ってエリアに着きました。2Fのゲートを普段通りに通っただけで着いたのでランダムで行くものと思われます。H型のフロアでストーンゲートはなし。ギャランダムーチョが4体いるだけのようでした。   --  (名無しさん)  &size(80%){2019-02-23 19:46:06} 
- B3F秘境の情報とパッチノートを追加。 &br()また、秘境のギャランダムーチョからゼログリッターAMJがドロップしたので固有ドロップ欄に追加しました &br()(B3Fの方にも入れています。B3Fと秘境の個体に違いは無いと思われますが一応)。   --  (名無しさん)  &size(80%){2019-03-05 01:01:50}