#contents *ホワイトサバス狩り **概要 ホワイトサバス狩りとは、崩壊の惑星ポイーンのホワイトサバス突発ミッション(EASY)の1面を周回する行為のことを言います。 このミッションでは1回クリアすると、1人でクリアした場合約27000~28000C$を入手することができるため、C$の収入源とすることができます。また、経験値も5000~7000程度入手できるためLV上げにも適しています。ただし複数人で攻略する場合は個人の撃破数に依存するためこの限りではありません。 ホワイトサバス突発ミッション自体は3つのエリアから成りますが、2面は強制スタンやENダメージなどの嫌がらせ要素が多い上に経験値やC$が少なく、3面は高火力の機体(ワニガメンティス)が出現するためあまりお勧めできません。そのため1面をクリアした後リターンゲートで帰還することをおすすめします。 但し、崩壊の惑星ポイーンに侵入するためには1回侵入するごとに「狭間の欠片・ポイーン」が5個必要です。周回するにはポルド遺跡を周回して証を集めてイベントエリアで欠片と交換するか、あらかじめ崩壊の惑星ポイーン内のダンジョンに侵入し欠片を集める必要があります。 **1)ホワイトサバス狩りに行く準備をしよう ポルド基地のダンジョン転送装置からイベントエリアへと向かい、イベントエリア内のアイテムストアで制覇の証・ポルドを渡し狭間の欠片・ポイーンを5個入手します。 証1個につき欠片を5つ手に入れられます。 ※通常ポルドシティにおいて狭間の欠片・ポイーンが100,000C$で販売されていますがイベントエリアで制覇の証を渡す方が非常に楽です。 ***最低限必要な武装、アイテム -狭間の欠片・ポイーン×5個以上 エリアに侵入するために必須。 -リターンゲートorポルド基地ジャンプ(無制限) 周回を行うならあらかじめ大量に持ち込んでおくと良い。 &bold(){エスケープゲートでは脱出できないため注意} -[[ヒートブリッド>おすすめ/MW/ヒートブリッド]] 惑星ゲルニア・ソロネッツシティで購入できる射撃武器。 この1本を装備できる機体があれば1面のクリアは十分容易である。 (このページではこの武器の使用を前提に説明を進める) -回復アイテム リペアパックは突発中の敵の火力が非常に低いためよほどのことが無い限り必要ない。 ただし突発前に出現するシャドウ・マニモは攻撃力が高く突発開始までにHPを削られやすいので、 突発前の立ち回りに慣れないうちはリペアパックを持ち込んだ方が無難。 &bold(){※リターンゲートを忘れてしまった場合、近接格闘系のサブ武器を装備していない場合は2面突発にて出現するロードコブリンに一切ダメージを与えられません。詰みます} (ロードコブリンは「近接武器以外を無効化する」性質があるためごく一部を除いたメイン武器では一切ダメージが通りません) ***あれば便利なもの -より強力なメイン武器 広範囲でヒートブリッドよりも多くの敵を巻き込める武器であればもっと周回が楽になる。 -兵科が「補助」の機体 自動回復により待機時間中にHPを回復できる。周回中における被ダメージが少ないため相性がいい。 レジスト値も強化されるためスロウ状態にかかる確率をある程度軽減することもできる。 **2)現地へと向かおう 同じくポルド基地の改造済み転送装置へ崩壊の欠片・ポイーンを5個渡し、崩壊の惑星ポイーンへ移動します。 移動した後は正面のリンクポイントにてポンジャバ魔境奥地へ向かい、 エリア右側の難易度EASYのフロアゲートに乗り移動すると突発ミッション地点に到着します。 **3)現地へ到着したら・・・ すぐさま開始地点から左端の高台にあるくぼみに移動します。くぼみの中にいる間はシャドウ・マニモが沸くことはありません。 次に転送直後に沸いたシャドウ・マニモをヒートブリッドで撃破します。近づかれると高スタンによる攻撃をしてくるため注意してください。 全てのシャドウ・マニモを撃破し終えたらあとは突発が始まるのを待つだけです。 **4)突発が始まったら この突発は3waveまで存在します。1wave目はホワイトサバス1体とジャスウェルエリート、チャスウェルエリートが沸きます。ホワイトサバス以外はHPが非常に少ないためヒートブリッド1発で沈みます。相手の攻撃力も非常に低い(5~10ダメージ程度)ためリペアの心配をする必要はありません。 ホワイトサバスはヒートブリッド2発で撃破できますが高いリジェネ性能を持ちます。HPが残るとすぐに全回復してしまうため、ヒートブリッド2発を確実に決めて撃破しましょう。 ホワイトサバスはスロウにさせる攻撃を使ってきますが周辺の敵機体の火力が低いためクリア時間がやや長引く程度の影響しかありません。但しシャドウ・マニモをすべて撃破していない場合は袋叩きにされる可能性があるので注意してください。 2wave目は5体のホワイトサバスが出現します。複数体を巻き込むようにヒートブリッドを撃ち込みましょう。特定の1体のHPが半分になると3wave目に入ります。 3wave目では大量のホワイトサバスと小さいホワイトサバスが出現します。小さいホワイトサバスは大きなホワイトサバスと違いHPが低く、味方の攻撃で次々と自滅していくため放置していると撃破ボーナスがどんどん減っていきます。急いでヒートブリッドで倒してください。 **5)突発が終わったら 突発ミッションが終了し報酬を受け取り終わったら自動的に2面のエリアに転送されます。移動先では大量のシャドウ・マニモが出現するため無敵時間を利用して急いでリターンゲートを使いガレージに戻りましょう。 *コメント >誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 >質問などは掲示板の方へどうぞ。 - 一瞬何のネタかと思ったけど・・・意外と良さそうですね。小さいホワイトサバスのくだりには &br()何とも言えない滑稽さがありますが、難易度が低くて美味いというのはいい事ですね。 -- 74 (2016-12-26 12:28:35) - 今時稼ぎが見つかるとは驚きですね これなら初心者一人でも簡単に稼げてよさそうです -- 名無しさん (2016-12-26 13:39:31) - 最低限必要な武装、アイテムの項を少しわかりやすく修正させてもらいました。 -- 名無しさん (2016-12-29 13:07:27) - 予め対応ルートのクリアが必要?とは言え激ウマ &br()ダンジョンはエスケープだがこっちはリターンだということに気づかずワニガメに屠られました &br()100体のサバスは流石に重くなりますね… -- 名無しさん (2017-03-17 17:40:50) #comment(size=50,nsize=30,vsize=5,num=10,wrap)