#include(ロボパーツ/MenuBanner) #region(関連ロボ・パーツリンク表 クリックで展開) #include(ロボパーツ関連リンク/ゴースト系) [[関連リンク表の編集はこちらから>ロボパーツ関連リンク/ゴースト系]] #endregion #contents(level=1) *ゴーストLG // //|&ref(**.png)| //パーツ外観の画像を載せるかはお好みでどうぞ。ファイル名には半角英数、半角ハイフン"-"、半角アンダーバー"_"のみを使ってください。 **データ ◆基本データ // レベルで変化しない静的なデータ |BGCOLOR(#EEE):CENTER:名称|BGCOLOR(#EEE):CENTER:アイコン|BGCOLOR(#EEE):CENTER:タイプ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:サイズ|BGCOLOR(#EEE):CENTER:潜在能力(解放後Lv30以上,50以上)|BGCOLOR(#EEE):CENTER:ランク|BGCOLOR(#EEE):CENTER:スタック強化率|BGCOLOR(#EEE):CENTER:特殊効果|BGCOLOR(#EEE):CENTER:売却額|BGCOLOR(#EEE):CENTER:カスタマイズ特記事項| |ゴーストLG|&ref(ghostLG.png)|CENTER:なし|CENTER:S|CENTER:B+(?,?)|CENTER:C-4|CENTER:2.0%|CENTER:なし|RIGHT:17C$|CENTER:BS以外接続不可| // カスタマイズ特殊制限には基本ルールとは違う場合(スコルタンBD2やカメンティスAM2やヘラグレイガーAMなど)にその旨を記述 // 「特殊効果」はミッサイドや電卓、ラスターなどの標準の計算式とは別の効果があるもの。 ◆パーツデータ // レベルで変化するデータは全てここに集約 |BGCOLOR(#EEE):レベル|BGCOLOR(#EC7):重量|BGCOLOR(#EEE):コスト|BGCOLOR(#7FF):HP|BGCOLOR(#FF7):EN|BGCOLOR(#ED7):EN回復|BGCOLOR(#F99):射撃|BGCOLOR(#F99):格闘|BGCOLOR(#7DF):歩行制限|BGCOLOR(#7DF):飛行制限|BGCOLOR(#9F9):歩行|BGCOLOR(#9F9):飛行|BGCOLOR(#9F9):跳躍|BGCOLOR(#FD7):物防|BGCOLOR(#FD7):ビ防|BGCOLOR(#FD7):火防|BGCOLOR(#FD7):電防|BGCOLOR(#FD7):安定|BGCOLOR(#FB7):耐遅|BGCOLOR(#FB7):耐凍| |CENTER:1|RIGHT:170.0t|RIGHT:332|RIGHT:3000|RIGHT:4000|RIGHT:200|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:383.5t|RIGHT:-t|RIGHT:40|RIGHT:-|RIGHT:150|RIGHT:20|RIGHT:15|RIGHT:10|RIGHT:20|RIGHT:-|RIGHT:5%|RIGHT:-15%| |CENTER:30|RIGHT:170.0t|RIGHT:601|RIGHT:4500|RIGHT:5000|RIGHT:210|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:383.5t|RIGHT:-t|RIGHT:50|RIGHT:-|RIGHT:200|RIGHT:30|RIGHT:22|RIGHT:15|RIGHT:30|RIGHT:-|RIGHT:8%|RIGHT:-12%| |CENTER:50|RIGHT:170.0t|RIGHT:726|RIGHT:4850|RIGHT:5200|RIGHT:215|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:383.5t|RIGHT:-t|RIGHT:50|RIGHT:-|RIGHT:200|RIGHT:30|RIGHT:22|RIGHT:15|RIGHT:30|RIGHT:-|RIGHT:8%|RIGHT:-12%| |CENTER:70|RIGHT:170.0t|RIGHT:835|RIGHT:5350|RIGHT:5800|RIGHT:220|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:353.5t|RIGHT:-t|RIGHT:50|RIGHT:-|RIGHT:200|RIGHT:35|RIGHT:26|RIGHT:20|RIGHT:35|RIGHT:-|RIGHT:10%|RIGHT:-10%| |CENTER:90|RIGHT:170.0t|RIGHT:835|RIGHT:6420|RIGHT:6960|RIGHT:220|RIGHT:-|RIGHT:-|RIGHT:353.5t|RIGHT:-t|RIGHT:50|RIGHT:-|RIGHT:200|RIGHT:35|RIGHT:26|RIGHT:20|RIGHT:35|RIGHT:-|RIGHT:10%|RIGHT:-10%| // 基本的にステータス画面通りに記述 // レベル1のコストはパーツアイコンにマウスカーソルを合わせた時に表示されるポップアップウィンドウに数値を入力してください。 // EN回復量など、補正の影響を受ける値は「補正適用前の値」を入力してください(EN回復増加の特殊機能も同様) // HDの防御など「値を持っていない」物については、単品状態での「見かけ上の値」である1を入力しないでください。 ◆武装データ |BGCOLOR(#EEE):CENTER:Type|BGCOLOR(#F99):CENTER:攻撃力|BGCOLOR(#F99):CENTER:コンボ数|BGCOLOR(#FF7):CENTER:EN消費|BGCOLOR(#9F9):チャージ|BGCOLOR(#9F9):発動間隔|BGCOLOR(#9F9):CENTER:リロード|BGCOLOR(#F6D):CENTER:スタン率|BGCOLOR(#8EF):CENTER:PVP補正|BGCOLOR(#8EF):CENTER:性質| |CENTER:BLASTER|CENTER:物理100(~120~135~157~157)*5|CENTER:0|CENTER:32|CENTER:0.38|CENTER:0.65|CENTER:2.15|CENTER:1|CENTER:威力:+0%&br()状態異常:+0%|特性:弾丸&br()PVE威力補正:+0%| //武装に関して追記があればここか下の解説に書いてください。 **入手方法 ※その年のハロウィンイベントによって入手方法が異なる場合あり。 -ロボ販売 - なし -パーツ販売 - なし -ドロップ - ゴースト,パタパタ,パンポール(ハロウィンイベント中のポイーンフィールド) -その他 - ハロウィンガチャ (br,14)&s(){お使いゴーストのクエスト報酬}&color(red){終了} (br,14)&s(){パーツ合成(期間限定)}&color(red){終了} *レビュー ゴーストのLG。 1パーツでゴーストの大部分を構成しており、BSしか取り付け出来ない。 この手のパーツとしては珍しく、射撃格闘や安定性の値が無い。 内蔵サブはブラスターで、顔からパーティクル弾を5発同時に発射する。 メイン武器っぽい見た目のサブ武器という珍しいものだが、正面にしか撃てない。 また、入力から発射されるまで時間がかかる。 **長所 HPとEN、ジャンプ力が高い。 イベント期間中なら入手が容易。 **短所 防御面が壊滅的で、安定性に至っては数値自体が存在しない。 内蔵ブラスターは性能が悪い。 総じて実用性は無いため、あくまでネタ・再現ロボとして楽しもう。 ハロウィンイベント限定品なので、入手機会を逃すと次のイベント開催を待つことになる(トレードでの入手は可能)。 *コメント - ページを新しいテンプレートを元にして載せました &br()間違いなどありましたら修正お願いします -- ネタ機大好き (2009-10-03 13:06:32) - サイズS表記であるにも関わらず,実際にはLサイズ扱いとなる -- 名無しさん (2014-08-06 23:51:20) #comment(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap) >誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 >上記以外については[[質問雑談用ページ]]の方でお願いします。 //>ページに反映したコメントは非表示にしてください。そのさいにページ内容とコメントでの情報をうまくまとめてください。 //>質問雑談用ページに移動せずコメントで質問したり、質問に対して返事をしている場合は内容に関わらず削除してください。 ----