おすすめ > LG > デルビーゾルLG★

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ

----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+----
ロボ デルビーゾル / デルビーゾル★
パーツ LG / BD / HD / BS / AM
LG★ / BD★ / HD★ / BS★ / AM★


おすすめ/LG/デルビーゾルLG★


データ


◆基本データ
名称 アイコン タイプ サイズ 潜在能力(解放後Lv30以上,50以上) ランク スタック強化率 特殊効果 売却額 カスタマイズ特記事項
デルビーゾルLG★
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
無し S -(B,SS) C-4 2.0% 無し 80C$ 無し

◆パーツデータ
レベル 重量 コスト HP EN EN回復 射撃 格闘 歩行制限 飛行制限 歩行 飛行 跳躍 物防 ビ防 火防 電防 安定 耐遅 耐凍
1 15.0t 42 195 120 - - - 53.5t -t 110 - 50 35 49 49 49 - 5% -15%
30 15.0t 42 225 190 - - - 53.5t -t 159 - 69 54 78 78 78 - 9% -15%
50 15.0t 143 320 220 - - - 53.5t -t 159 - 69 59 82 82 82 - 10% -15%
70 15.0t 349 470 370 - - - 53.5t -t 159 - 69 63 85 87 87 - 12% -13%
90 15.0t 349 560 440 - - - 53.5t -t 159 - 69 63 85 87 87 - 12% -13%

◆武装データ

メインウェポン
Type 攻撃力 弾速 射程 EN消費 チャージ 発射間隔 リロード スタン率 ブレ PVP補正 性質
PHEROMONE BEAM ビーム88(~180~218~227~227)x4 0 200 25 0.15 0.5 0 1 静止中8
移動中10
威力:-50%
状態異常:+0%
特性:衝撃
必要安定:?

正面にしか攻撃できない。
★なしよりも一発あたりの攻撃力が高いうえに、連射数が倍になっている。

入手方法

  • ロボ販売 - なし
  • パーツ販売 - なし
  • ドロップ - なし
  • その他 - 期間限定ミッション「堕ちた蜂蜜」 固定報酬 イベント終了
                 21の日緊急ミッション(中尉用) 固定報酬
                 新デルタゲート突発 固定報酬
                 河童の惑星ゲルニア 固定報酬
                 密林のゲルニア地下 固定報酬

解説

デルビーゾルLGの強化版。
メインウェポンのPHEROMONE BEAMを内蔵。

無印同様に解放前は潜在能力が設定されていない。

長所

内蔵メインはLv1から1セットの攻撃力が1000を超える。

短所

上に撃てないので、空中戦は無理。
空中で使用するとEN消費が激しい。

コメント


  • 長所と短所とコメント枠をつけました -- keityann (2009-12-18 21:06:52)
  • 長所のところで1セットで1000超えると書いてありますが
    武装データからみるとどう計算しても1000にいかないと思う -- 名無しさん (2009-12-19 00:13:21)
  • 数値が全てではない。
    実際に使ってみればキラブレにも1000を越えるダメージを与えることが出来ます。 -- 名無しさん (2009-12-20 21:30:23)
  • 1000以上を見込めるダメージを与えることができるデータ上の理由も必要ではないかと。
    具体的な理由が説明できないのであれば「算出できる攻撃力以上のダメージを期待できる」
    などの補足説明をするべきだと思います。 -- 名無しさん (2009-12-20 21:44:27)
  • データ上の理由はないが、実ダメージとして1セット1038の数値を示す。
    もちろん開放では意味が無いため未開放機で試験。
    連続使用することで3000にも4000にもできるため満点回答の資料ではないが、そこまで疑いはしないでしょう。

    http://c21.mad.buttobi.net/cgi-bin/log/c21upld1984.jpg -- 名無しさん (2009-12-27 04:12:08)
名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2020年03月01日 23:14