----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+---- |
ロボ |
クロコダガー |
パーツ |
LG / BD / BS / AM |
おすすめ/AM/クロコダガーAM
データ
◆基本データ
名称 |
アイコン |
サイズ |
潜在能力(解放後Lv30以上) |
Rank |
特殊効果 |
売却額 |
カスタマイズ特殊制限 |
クロコダガーAM |
 |
L |
B(?) |
C-3 |
? |
242 C$ |
なし |
◆パーツデータ
レベル |
重量 |
コスト |
HP |
EN |
EN回復 |
射撃 |
格闘 |
歩行制限 |
飛行制限 |
歩行 |
飛行 |
跳躍 |
物防 |
ビ防 |
火防 |
電防 |
安定 |
耐遅 |
耐凍 |
1 |
20.0t |
74 |
320 |
240 |
- |
98 |
119 |
0.0t |
0.0t |
- |
- |
- |
86 |
76 |
58 |
34 |
94 |
- |
- |
30 |
20.0t |
153 |
475 |
280 |
- |
144 |
177 |
0.0t |
0.0t |
- |
- |
- |
124 |
109 |
81 |
49 |
137 |
- |
- |
50 |
20.0t |
254 |
640 |
330 |
- |
146 |
179 |
0.0t |
0.0t |
- |
- |
- |
136 |
119 |
89 |
54 |
137 |
- |
- |
入手方法
- ロボ販売 - なし
- パーツ販売 - なし
- ドロップ - 惑星ゲルニア フルビ遺跡(希に他の遺跡でもドロップ)ドロップ停止
- その他 - 惑星ギガス ティタン空洞の素材他を用いて合成 イベント終了
解説
クロコダガーのAM。
肩の部分から棘が生えているが、この棘は補正にはかからない。
惑星ゲルニア・フルビ遺跡内の共通ドロップとして入手可能(希に他の遺跡でドロップする事もある)だったが、
2009/09/03のアップデートでドロップが変更されて以降、新規での入手は報告されていない。
2011/08/04のアップデートにより、ティタン空洞で期間限定で手に入るクロコダイトをラボラトリーで合成することで、
クロコダガーパーツ4種のうちランダムで1個パーツが手に入るようになった。(2011/09/01イベント終了)
コスモカイザーAMの射撃値を引き下げ、格闘値を強化したような性能。
安定やHP、ENについてはコスモカイザーAMに一歩譲るが、防御力ではこちらが上。
長所
格闘が非常に高く、防御、安定性も高め。
射撃値も十分な数値で、課金パーツと並べても遜色のない高性能AM。
短所
20tとサイズ相応に重く、重量級の機体でないと積載をオーバーしがち。
無課金パーツのほとんどに言える事だが、電撃防御だけは低め。
コメント
- データ追加。先に射格など、一部のみ書かれていた数値については、どうも間違っているようだったので、新たに計算した数値で上書きしています。 -- 名無しさん (2009-08-11 04:01:09)
- 気のせいかもしれませんが、クロコパーツドロップ率が下がったような気がします -- 名無しさん (2009-08-14 15:58:32)
- ↑前にも言いましたが確率云々については多大なる回数の試行以外では証明できません。
体感などもってのほかです。 -- 名無しさん (2009-08-14 17:51:34)
- ↑そういうことじゃありません。8月13日のアップデートからさがったのではないか?と言っているのです。 -- 名無しさん (2009-08-15 08:49:35)
- ↑前にも言いましたが確率云々については多大なる回数の試行以外では証明できません。
体感などもってのほかです。 -- 名無しさん (2009-08-15 09:37:56)
- ↑体感ではありません。フルビ8階のゼラチーナを多数狩った結果に思い当たったことです。 -- 名無しさん (2009-08-15 10:32:21)
- クロコのドロップ率が高いとはいえ、あの程度ならその時の運で
出やすくもなり出にくくもなる程度ですので、1、2回試して出に
くかったからドロップ率が低下した他と断言するのは難しいかもし
れませんね、なんにしてもここは論争を許されている場ではありま
せんので、これ以上は掲示板の方でお願いします。 -- 名無しさん (2009-08-15 11:04:03)
- ドロップ停止だとおもいますぜ -- 名無しさん (2010-11-23 14:54:41)
- ↑そんな事みんな知ってますよ。
てか、それ以前に、↑↑は一年以上前のコメですよ。 -- 名無しさん (2010-11-23 16:47:42)
- 他のクロコパーツでも言える事ですが、惑星ギガスのテイタン空洞の報酬でもらえるクロコダイトから合成で作れるという事を付け足したらどうですか? -- ケケケSP (2011-08-06 07:19:34)
- 追加しました -- hisataku (2011-08-06 11:38:13)
- 11/08/04のアップデートにより、ティタン空洞で手に入るクロコダイトを使用し、ラボラトリーにてランダムでパーツが手に入るようになりました。
とありますがこのような場合は「なりました」より「なった」の方が適切かと・・・ -- 名無しさん (2011-10-02 19:54:17)
- ↑クロコBDの表記がちょうど良さそうだったので揃えてみました。 -- 名無しさん (2011-10-02 20:51:33)
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問など、上記以外については
したらば掲示板へお願いします。
最終更新:2011年10月02日 20:51