おすすめ/BS/空戦型エルデバインBS4
データ
◆基本データ
名称 |
アイコン |
サイズ |
潜在能力(解放後Lv30以上) |
Rank |
特殊効果 |
売却額 |
カスタマイズ特殊制限 |
空戦型エルデバインBS4 |
 |
M |
?(?) |
R-4 |
? |
750 C$ |
なし |
◆パーツデータ
レベル |
重量 |
コスト |
HP |
EN |
EN回復 |
射撃 |
格闘 |
歩行制限 |
飛行制限 |
歩行 |
飛行 |
跳躍 |
物防 |
ビ防 |
火防 |
電防 |
安定 |
耐遅 |
耐凍 |
1 |
18.0t |
154 |
- |
280 |
- |
- |
- |
0.0t |
152.5t |
- |
123 |
53 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
30 |
18.0t |
319 |
- |
400 |
- |
- |
- |
0.0t |
152.5t |
- |
160 |
72 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
50 |
18.0t |
478 |
- |
430 |
- |
- |
- |
0.0t |
152.5t |
- |
160 |
72 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
入手方法
- ロボ販売 - なし
- パーツ販売 - なし
- ドロップ - なし
- その他 - エルデバインBS パーツ合成
解説
空戦型エルデバインのBS。
エルデバインBSをラボラトリーで合成することによって作成するパーツ。
平常時は小さな噴射口があるだけだが、飛行中は昆虫のような虫羽が伸張するギミックがついている。
羽は一見エフェクトのようだが、実体のあるモデルなのでペイントショップ内で確認可能。
長所
飛行制限が高い割に自重が軽く、余剰積載が多い(余剰134.5t)。
飛行速度も
キングブーチャーBSと同じと、この積載帯のBSとしては極めて高速。
S機向けの高速軽量BSと、ブーチャー系BSの隙間を埋める中量級高速BSとして、
不遇だった130~150t台のLGがこれ一つで返り咲くほど非常に便利な存在である。
A・S・G-BS-S?の二連装ができない中量級の単胴機にはうってつけと言える。
サイズ判定に引っかかりにくい大きさと形状であるため、接続位置をあまり選ばない。
短所
翅の見た目がまるっきり昆虫そのものであることと
展開時もあまり広がらないことからゴキブリっぽさが強調されてしまいロボットのパーツとして認識されづらい。
中積載BSでありながら小振りであることは利点でもあるのだが、アセンによっては背中が寂しくなることも。
合成のためには課金素材を初めとする各種素材が必要であり、手間もかかる。
コメント
- 全体的に追加。短所蘭の「微妙」という表現は
それ単体では何かの良し悪しを定める言葉ではないので
不明瞭な記述と判断し、内容を書き換えました。 -- 名無しさん (2009-12-19 01:58:18)
- 短所に余計な文章が多いような木がします。単に見た目がゴキブリみたいで人によっては好ましくないとか短い文章にまとめてはどうでしょう?
-- 名無しさん (2009-12-19 16:30:00)
- どこが余計なのか具体的な説明がないので却下します。 -- 名無しさん (2009-12-19 19:42:02)
- オニーソプター~寂しくなることもの文章のところの説明が外見
についてのことを説明するだけなのに長すぎるという意味です。
集約すべきではという意味でどれが決定的にいらないとは言いませんが、、、 -- 名無しさん (2009-12-19 20:06:45)
- 長すぎるとは思いませんので、あとはしたらばで賛同者を集めてください。 -- 名無しさん (2009-12-19 20:12:58)
- 短所の見た目に関するモノは短所かどうかは人によるのではないでしょうか? -- 名無しさん (2010-02-05 13:05:02)
- うーん、性能以外の見た目どうこうを短所に書くなら
画像を載せておいて欲しいという要望。
手間かけて作るかどうか文章だけじゃ判断つかないっす。 -- 名無しさん (2010-07-11 16:54:57)
- ダメとは思いますが質問します。
水平飛行機能はありますか? -- 名無しさん (2011-01-08 23:29:53)
- 上
無いですな
水平飛行があるパーツにはそう書いてあるはずなので、書いてないものは
基本非水平飛行だと思ってください -- 再現屋 (2011-01-09 00:06:00)
- 最近質問駄目と分かっていながら質問する人が増えていますね
-- 名無しさん (2011-02-08 17:19:45)
- 提案のない無用の改変につき復元しました -- 名無しさん (2011-02-08 20:28:27)
- したらば掲示板での議論に基づき、暫定的に該当部分をコメントアウトしました。
復元の要望がある場合は一言いただけるとありがたいです。 -- キョン (2011-02-09 16:50:06)
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問など、上記以外については
したらば掲示板へお願いします。
最終更新:2011年07月03日 00:46