サイコフォーミュラ
コメント文と画像
COMMENT:
予測不能な攻撃で敵を惑わせる戦闘スタイルから、サイコガンナーの異名を持つロボ。敵対した者は状況を理解する前に、撃墜されてしまうという
全身画像
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (サイコフォーミュラ.png)
ロボステータス
サイズ |
S |
潜在能力 |
SS |
B |
レベル |
---1--- |
---10--- |
---20--- |
---30--- |
---40--- |
---50--- |
必要経験値 |
0 |
|
|
1,226,870 |
|
5,260,106 |
コスト |
420 |
|
|
2230 |
|
3500 |
HP |
930 |
|
|
2520 |
|
3560 |
EN |
1430 |
|
|
3190 |
|
3730 |
EN回復量 (補正後) |
? (132) |
? (?) |
? (?) |
? (176) |
? (?) |
? (176) |
内蔵メイン(AM) |
25 |
- |
- |
48 |
- |
66 |
歩行重量制限 |
102.0t |
- |
- |
- |
- |
- |
飛行重量制限 |
102.0t |
- |
- |
- |
- |
- |
総重量 |
86.0t |
- |
- |
- |
- |
- |
射撃能力 |
64 |
|
|
155 |
|
162 |
格闘能力 |
51 |
|
|
127 |
|
138 |
歩行速度 |
80 |
|
|
155 |
|
155 |
飛行速度 |
76 |
|
|
146 |
|
146 |
ジャンプ力 |
73 |
|
|
140 |
|
140 |
物理防御 |
30 |
|
|
76 |
|
85 |
ビーム防御 |
38 |
|
|
97 |
|
108 |
火炎防御 |
32 |
|
|
83 |
|
92 |
電撃防御 |
35 |
|
|
90 |
|
100 |
安定性 |
81 |
|
|
149 |
|
158 |
スロウ耐性 |
4% |
% |
% |
8% |
% |
10% |
フリーズ耐性 |
4% |
% |
% |
8% |
% |
10% |
安定性能 |
110% |
- |
- |
- |
- |
- |
防御性能 |
100% |
- |
- |
- |
- |
- |
移動速度 |
105% |
- |
- |
- |
- |
- |
重量制限 |
100% |
- |
- |
- |
- |
- |
EN回復量 |
146% |
- |
- |
- |
- |
- |
攻撃性能 |
100% |
- |
- |
- |
- |
- |
販売状況
◆販売終了モデル
商品名 |
販売場所 |
販売価格 |
階級制限 |
特記事項 |
販売状況 |
サイコフォーミュラ |
マニモdeガチャSP |
最低50Mt |
なし |
LV1 |
販売終了(2010年1月21日~2010年02月09日) |
パーツ
- 構成パーツ一覧(名前をクリックすると詳細ページへ移動します)
レビュー
CosmicBreakからの逆輸入ロボ。攻撃時に腕が左右に伸びる特性をもっている。
純正で使うにはEN回復が少なめでダッシュを連続で行うとすぐEN切れを起こしてしまう。
低Lv時には防御もHPも低く非常に脆いが、高Lvになると防御やHPもそこそこにはあがる。
AM内蔵メインのPSYGUNはピンク色の小さなショットガン系のような弾を2発同時に15連射する。
また解放後は純正でも片腕最高威力88*2x15と高火力で、なおかつ相手の移動速度が速いほど
弾速が速くなり、強い誘導もかかるため、ある程度の速度で移動する相手になら、中距離では
ほぼ必中。
長所
高Lv時の射撃能力や移動系統、安定性が高い。
また、AM内蔵のPSYGUNは攻撃時に左右に伸びるので岩の影などから攻撃することもできる。
短所
潜在能力が高く、必要経験値が120万少々とやや多め。また、Lv1での防御などが低い。
内蔵メインの誘導が強いと言っても、発射後すぐに一度だけ大きく曲がって、その後はそのまま
まっすぐ進み、弾速も狙った相手の移動速度に比例して速くなるため、逆に移動速度が遅い相手、
例えば、歩行しているだけのキラーブレイダーなどに対する遠距離での命中率は非常に低い。
純正だとサブ武器がついておらず、また両腕のPSYGUNは近距離の小型の敵に当てづらい故、
接近戦に持ち込まれると攻撃手段がなく、撃墜されてしまう事がある。
コメント
- ページ作成しました -- ネタ機大好き (2010-01-21 17:51:20)
- 自分も編集中だったので正直ビビりましたw
とりあえずレビュー以下を追加しました -- キョン (2010-01-21 17:54:25)
- 編集お疲れ様です。
レビューのところなんですが、片腕88*2×15とはいっても、発射間隔が結構あるので、
時間当たりの火力はそこまで高くないと思われます。
なので、「非常に高火力」は、少しオーバーな表現な気がします。 -- ななし (2010-01-23 06:45:49)
- 内蔵をドレキート相手に試してみたところ、まったく同じレベル、構成の機体にも関わらず、
弾速がキラーブレイダー相手に試したときとは比べ物にならないほど早くなったので、どうやら
AM2だけではなく、AMの方にも相手の移動速度に比例して弾速が早くなるシステムが搭載されて
いるようです。 -- 名無しさん (2010-03-12 20:34:32)
- 抜けていた句読点を一部追加しました。 -- 名無しさん (2010-03-13 00:16:50)
- 何か改行おかしくないか?かなり不自然だと思うんだが
筆者が自分の環境に合わせて書いてるのか?それか行の文字数決めて書いてる? -- 名無しさん (2010-03-13 02:12:23)
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
最終更新:2010年03月13日 13:01