おすすめ > ロボ > ブリックゲイル・BU

----+----+----+----+----+----+----+--.ロボ一覧.--+----+----+----+----+----+----+----
地 域 別 サイズ別 五十音順(ア行~ナ行) 五十音順(ハ行~ワ行、記号)


ブリックゲイル・BU(Brickgale Blue)


画像とコメント文

全身画像

COMMENT:
4基の高出力スラスターを備え、高精度出力制御機能を搭載した試験モデル1号機

ロボステータス


タイプ 空戦
サイズ S
潜在能力 S+ B+
レベル ---1--- ---10--- ---20--- ---30--- ---40--- ---50---
必要経験値 0 10,170 989,610 4,717,241
コスト 300 580 1700 3065
HP 1095 1585 2670 3830
EN 1170 1480 2200 2720
EN回復量 (補正後) ? (163) ? (176) ? (?) ? (205) ? (?) ? (219)
内蔵メイン(AM) 42 53 82 106
内蔵サブ(BS) 158 174 218 280
歩行重量制限 110.5t - - - - -
飛行重量制限 110.5t - - - - -
総重量 80.5t - - - - -
射撃能力 75 103 164 168
格闘能力 38 52 82 84
歩行速度 62 71 82 89
飛行速度 145 162 199 - 199
ジャンプ力 81 107 165 - 165
物理防御 45 59 92 102
ビーム防御 55 72 113 127
火炎防御 55 72 113 127
電撃防御 49 65 101 113
安定性 62 89 147 155
スロウ耐性 4% 4% % 10% % 12%
フリーズ耐性 10% 10% % 16% % 18%
安定性能 110% - - - - -
防御性能 100% - - - - -
移動速度 105% - - - - -
重量制限 100% - - - - -
EN回復量 142% - - - - -
攻撃性能 100% - - - - -

販売状況

商品名 販売場所 販売価格 階級制限 特記事項 販売状況
ブリックゲイル・BU デパート 74Mt なし LV1 販売中(2010年11月18日~現在)


構成パーツ

  • 名前をクリックすると詳細ページへ移動します。
パーツ名 個数
ブリックゲイルHD ×1
ブリックゲイルBD ×1
ブリックゲイルAM ×1
ブリックゲイルAM2 ×1
ブリックゲイルBS ×1
ブリックゲイルLG ×1

レビュー

コズミックブレイクから逆輸入されたロボ。
正式名称は「ブリックゲイルBLUE」だが、字数制限のためか色の部分が略記になっている(他のブリックゲイルも同様)。
デパートでも売られているが、マニモdeガチャC$の景品としてばらばらで入手できる。

高い飛行速度と射撃値が特徴。AM2とBSに武器を内蔵している。
AM2にはビームマシンガンを装備。マシンガンという名前だが実際は弾が小さい速射ビームガンで、ハンドショット系に近い使い勝手。
BSのストーブルアタックは変わった挙動をしており、緊急離脱や移動に向く。

各パーツが派生種であるブリックゲイル・RDブリックゲイル・BKの合成に必要となる。

余談だが、元のCBでは「宇宙的規模で大流行した同名ゲームの主役機(1P機)」という設定。
C21ではコメントの通り試験機という設定に変更されているのだが、何故か公式の販売物情報での記述はゲーム内と違い、
「同名ゲームの主役機を再現したレプリカモデル」というCBに近いものになっている
(全く同じではなく、あちらでは「並行宇宙から招いた本物」である)。

長所

全体的に優秀なパーツが多く、C$で入手も可能。
飛行速度がLV30で199まで伸びる。
射撃能力が非常に高く、Sサイズ機にしては安定も高め。
AM2の内蔵は手持ち武器を装備しても使用可能で、柔軟な装備が可能。

短所

S型機だがLGが長く、EN回復が純正だとやや低め。
射撃はよく伸びるが格闘はかなり劣り、一線級のサブは装備できない。
単体のパーツとして見た場合、BSが高速だが20tもあり積載に比してS型には重め。
AM2内蔵武器はまだ実用レベルだが、BS内蔵は移動とギミックが主であり攻撃にはあまり向かない。

マニモdeガチャC$で入手できるが☆5なので相応に出にくく、いくら使っても出ない可能性がある。
C$が有り余っている場合を除けば、素直にMtで購入したほうがよい。

コメント


名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2018年05月23日 19:05