おすすめ > SW > フウジンケン

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ


フウジンケン(??)


スペック


アイコン 入手場所 入手方法 価格 ランク 階級制限
惑星ガスター スーラオシティ ショップ 65Mt R-3 ?

装備した際のイメージ
ウェポン性能
系統 Type サイズ 重量 格闘 属性 ダメージ コンボ数 EN 強化 PVP
ソード、ブレード、スレイヤー系 SWORD M 18.0t 135 物理 494 0 137 - - 6 +25%

レビュー

惑星ガスターのスーラオシティにて販売されているロボヤクシャ・ハヤテの初期装備。
ガスターで売られているため、実質的には中尉の階級制限がある。
これまで和風の武器は多く出ているが、その中でも特異なデザインをしている。刃の色はペイントで変更可能。

風を操ることができ、武器を振ると竜巻が発生するのが特徴。ただし射程が短く、継続時間も皆無なので、
フレイムエッジなどのようにそれを飛び道具として使うことはほぼ不可能。
攻撃範囲が前方に広くなるという程度で捕らえたほうがよい。

多くの状態ではダッシュキャンセルの横切りをして、竜巻をひとつ飛ばすが、
空中ダッシュ時にはダッシュキャンセルなしの回転切りをし、竜巻を2個飛ばす。
このとき当たり所によってはプテラン相手に1500ダメージを与えることもできる。
空中ダッシュ時のモーションは、普通の回転切りより若干出だしが遅いが、慣れで何とかなる程度である。

ちなみに当のヤクシャ・ハヤテは、一旦武器をはずすと、LV30になっても
ファイティングギアなどを使わないと持てなくなってしまう。LV50ならばギア無しでも装備可能。

長所

必要格闘値の割には高威力で、空中ダッシュ攻撃では1000を超えるダメージを与えることも可能。
ガチャではなく、店売りなので、ガスターに行けるならばいつでも入手可能。
さらにディスカウントキャンペーン時には、ヤクシャ・ハヤテBSと共にお得に買うこともできる。
昨今の高威力サブ武器は2,30t近くになるものも多いが、それと比べて軽量なのもポイント。
刃が独特な形状のため、和風なロボにはよく似合うかもしれない。

短所

空中ダッシュ時以外の踏み込みは弱く、地上での扱いには慣れが必要。
長所とも重なる点があるが、独特なデザインのため、見た目が合わないということも。

コメント


名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問など、上記以外についてはしたらば掲示板へお願いします。

最終更新:2013年04月22日 21:25