マウントス・イスルギ
コメント文と画像
COMMENT:
優れた戦績を称え、更なる強化が施されたマウントス。王者の品格を携えた姿は威風堂々。いかなる相手にも真正面から立ち向かわんとする。
全身画像
ロボステータス
| サイズ |
LL |
? |
| 潜在能力 |
SS |
? |
? |
| レベル |
---1--- |
---10--- |
---20--- |
---30--- |
---40--- |
---50--- |
| 必要経験値 |
0 |
|
|
|
|
|
| コスト |
880 |
|
|
|
|
|
| HP |
6280 |
|
|
|
|
|
| EN |
5430 |
|
|
|
|
|
| EN回復量 (補正後) |
174 (176) |
? (?) |
? (?) |
? (?) |
? (?) |
? (?) |
| 内蔵メイン(**) |
192 |
- |
- |
- |
- |
- |
| 内蔵サブ(**) |
58 |
- |
- |
- |
- |
- |
| 歩行重量制限 |
427.5t |
- |
- |
- |
- |
- |
| 飛行重量制限 |
427.5t |
- |
- |
- |
- |
- |
| 総重量 |
450.5t |
- |
- |
- |
- |
- |
| 射撃能力 |
26 |
|
|
|
|
|
| 格闘能力 |
44 |
|
|
|
|
|
| 歩行速度 |
29 |
|
|
|
|
|
| 飛行速度 |
19 |
|
|
|
|
|
| ジャンプ力 |
48 |
|
|
|
|
|
| 物理防御 |
101 |
|
|
|
|
|
| ビーム防御 |
46 |
|
|
|
|
|
| 火炎防御 |
104 |
|
|
|
|
|
| 電撃防御 |
74 |
|
|
|
|
|
| 安定性 |
158 |
|
|
|
|
|
| スロウ耐性 |
-3% |
% |
% |
% |
% |
% |
| フリーズ耐性 |
-10% |
% |
% |
% |
% |
% |
| 安定性能 |
110% |
- |
- |
- |
- |
- |
| 防御性能 |
100% |
- |
- |
- |
- |
- |
| 移動速度 |
83% |
- |
- |
- |
- |
- |
| 重量制限 |
112% |
- |
- |
- |
- |
- |
| EN回復量 |
101% |
- |
- |
- |
- |
- |
| 攻撃性能 |
110% |
- |
- |
- |
- |
- |
販売状況
ガチャ
パーツ
- 構成パーツ一覧(名前をクリックすると詳細ページへ移動します)
レビュー
通常のマウントスと比べ、LG・BD・AMが換装されている。LG→LG2改。BD→BD2改。AM→AM2
BDのVOLCANIC MISSILEは一射目が小さいミサイルを五本、二射目が通常サイズのミサイル三本、三射目が少し大きいミサイル一本となる。
爆風の大きさはミサイルによって大きさが変わる(S→M→L)。
AMのサブ武器のハリテは6~7発くらいの手の形をしたエフェクトが飛ぶ攻撃、射程はシールドガン程度。
目玉となるLGは高速かつ高威力・高スタンの突進。よくブッパの移動用LGに用いられている。修正が掛かるまでは、あのフィッシェルBDすら越える速度だったと言われている。
だが依然として威力・スタンは健在であるため、周囲の敵を蹴散らし(倒し)ながら移動出来る。範囲もLL機一つ分ほど。
純正だと重量は常にオーバーしているが、LGもBD内蔵BSも重量制限の成長はしない。
長所
LG2改の内蔵サブが非常に強力。キシトンC裏のサンドグリーチャーの群れを高スタンで蹴散らしながら進む事すら出来る。威力も高いため大抵の雑魚敵ならば(レベルにもよるが)一撃で撃破する。
短所
重い。パーツ一つ一つがとにかく重い。LG2改のサブも強力ではあるが、消費ENも大きいため乱用は禁物。
コメント
- Lv30のステはまた今度
画像もまた今度
レビューを読みやすくしてくれる方募集 -- 作った (2014-01-17 14:17:52)
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
最終更新:2016年04月02日 18:56