おすすめ > ロボ > RAMソルジェッター

----+----+----+----+----+----+----+--.ロボ一覧.--+----+----+----+----+----+----+----
地 域 別 サイズ別 五十音順(ア行~ナ行) 五十音順(ハ行~ワ行、記号)

+ 関連ロボ・パーツリンク表 クリックで展開
----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+----
ロボ ソルジェッター
RAMソルジェッター / RAMソルジェッター_Re
パーツ HD / BD / AM / BS / LG
RAMHD / RAMBD / RAMAM / RAMBS / RAMLG
RAMHD_Re / RAMBD_Re / RAMAM_Re / RAMBS_Re / RAMLG_Re


RAMソルジェッター


画像とコメント文

全身画像

COMMENT:
最新鋭の技術が盛り込まれた銀河を駆けるソルジェッター。全身の推進エンジンによって類稀なる機動性を発揮する

ロボステータス

タイプ サイズ
空戦 M

+ ステータス詳細
レベル 潜在能力 必要経験値 コスト HP EN EN回復 総重量 射撃 格闘 歩行制限 飛行制限 歩行 飛行 跳躍 物防 ビ防 火防 電防 安定 耐遅 耐凍
1 A 0 285 3160 2930 193 157.0t 67 108 187.0t 154.0t 124 121 110 70 65 95 38 102 4% 12%
30 ? 1210 4925 4240 216 157.0t 92 155 201.0t 201.0t 139 141 128 96 90 121 56 146 6% 21%
50 SS ? 3405 6270 5370 230 157.0t 112 175 214.5t 214.5t 156 152 144 119 111 144 72 171 7% 28%
70 SS ? 6645 8890 7550 283 157.0t 152 203 233.0t 233.0t 175 182 171 160 150 185 100 179 9% 41%
90 ? 6645 10665 9060 283 157.0t 167 224 233.0t 233.0t 175 182 171 160 150 185 100 196 9% 41%

安定性能 防御性能 移動速度 重量制限 EN回復量 攻撃性能
110% 100% 102% 100% 140% 100%

レベル 内蔵メイン
(BD)
内蔵サブ
(LG)
1 80 240
30 150 450
50 183 650
70 235 780
90 235 780

販売状況

商品名 販売場所 販売価格 階級制限 特記事項 販売状況
RAMソルジェッター プレミアムフィールド スペシャルチケットロボストア スペシャルチケット x1 なし なし 販売中(2017年10月12日~現在)
プレミアムフィールド プリズムトークンロボストア プリズムトークン x5 なし なし 販売中(2020年8月27日~現在)

構成パーツ

  • 名前をクリックすると詳細ページへ移動します。
パーツ名 個数
RAMソルジェッターHD ×1
RAMソルジェッターBD ×1
RAMソルジェッターAM ×2
RAMソルジェッターBS? ×1
RAMソルジェッターLG? ×1

レビュー

2015/1/1にお正月期間限定ガチャの景品として登場したロボ。コズミックコマンダーからの逆輸入品。
ソルジェッターから進化した機体で、あちらにおけるソルジェッター系最上位種。
カラーリングや変形機構に面影を残すが、全て新パーツとなっている。
逆輸入されたCCの上位ロボでは珍しく、スキンが元より少し大人しくなっている(元は黄色い線が翼などにも引かれており、かなり派手)。
正月ガチャ以降はマニモdeガチャSPに入ることがあった。

自慢の「JET ATTACK」は、爆風を伴って前方に突進するLG内蔵のサブウェポン。突進速度と距離は飛行速度に依存する。
飛行形態で突っ込むソルジェッターと違い、メカジェッター同様に肩から突進するモーション。
BDには内蔵メインウェポンとして、連射性に優れた2門同時発射のショットライフルが搭載されている。

ソルジェッターと同様に飛行時に変形し、BSだけでなくAMとLGからもジェット噴射エフェクトが出る。
BSには水平飛行機能がついている。
なお、BDにメイン武器を内蔵しているため純正ではHDが引っ込まなくなる。完全な飛行形態はガレージ内でしか見られない。

何故か実装から長い間、AMにサブ武器(厳密には格闘扱いの武器)しか装備できなかった。
この制限は後述のRe版実装時に撤廃された。

2020/8/27のアップデートで強化版のRe版(旧名RAMソルジェッター★)が実装された。
これに伴いプリズムトークンロボストアで販売が開始された。
Re版の実装により、今後通常版がガチャに入ることは基本的にないと思われる。

余談だが、CCではAMの突起にビームソードを内蔵していた。残念ながらC21ではオミットされている(Re版でも未実装に終わった)。
しかし、何故か公式サイトの販売物情報の画像では発振器を展開している。
なお、C21より後に実装されたコズミックブレイクでは使用可能だった。

長所

LG内蔵サブは爆風が多段ヒットするため、表記以上のダメージを与えることができる。
また、突進時は無敵状態となり、ダメージを受けず、スタンもしない。
火炎防御が高い。

短所

LG内蔵サブは突進前にタメがあるうえ、発動間隔がやや長いため、ベクターLG?のような移動手段としては使いづらい(空中ダッシュの方が速い)。
また、突進前に構えている間は無防備なので、弾幕の中では突進前にスタンしてしまい抜け出せなくなることがある。

現在はRe版の存在から、こちらを入手する必要性はほぼなくなった。
あるとすれば5体分集めてのRe版合成用だが、一から作るのは現実的ではない。1体分足りないなど、どうしても欲しい時に交換するぐらいか。

コメント

  • ページ作成しました。 -- 名無しさん (2018-03-29 06:34:45)
名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2025年09月14日 19:29