ラージバズーカ★(Large Bazooka★)
スペック
アイコン |
系統 |
入手場所 |
入手方法 |
価格 |
ランク |
階級制限 |
カスタマイズ特記事項 |
 |
バズーカ系 |
ラボラトリー |
合成 |
11,000C$ |
C-3 |
なし |
なし |
ウェポン性能
Type |
攻撃力 |
弾速 |
射程 |
EN消費 |
強化回数 |
スタック強化率 |
性質 |
BAZOOKA |
物理3390x2 爆風威力10% |
305 |
450 |
150 |
4 |
2.0% |
特性:衝撃 |
サイズ |
重量 |
装備条件 |
チャージ |
発射間隔 |
リロード |
スタン率 |
ブレ |
PVP補正 |
L |
32.0t |
射撃150 |
0.41 |
1 |
2 |
1.2 |
静止中6 移動中13 |
威力:-40% 状態異常:+0% |
必要安定:?
合成レシピ
+
|
... |
部位 |
素材 |
階級 |
成功確率 |
金額 |
備考 |
MAIN |
サンドクリスタル x1(Safety) 仙人掌のオイル x1(Safety) ラージバズーカ x1(Safety) ワイルドフィザリバンBD' x1(Safety) ワイルドフィザリバンLG' x1(Safety) ワイルドフィザリバンHD' x1(Safety) ワイルドフィザリバンAM' x1(Safety) ワイルドフィザリバンBS' x1(Safety) |
なし |
100% |
11,000C$ |
|
|
レビュー
2018/12/28に実装された、
ラージバズーカの上位武器。
ピアトロ遺跡及び深部で入手出来る素材とラージバズーカを使って合成が可能。
作成にはラージバズーカと
ワイルドフィザリバン'?の各パーツ、仙人掌のオイルとサンドクリスタルを必要とする。
3000を上回る凄まじい攻撃力が特徴。細かい性能も向上している。
一方で機体負荷も相応に重くなった。
なお、実装当初はステータス表記の爆風威力が50%になっている不具合があった。
2019/2/28のアップデートにより、ランクがR-3からC-3に変更された。
2020/1/7のアップデートにより、爆風威力の表記が本来の10%に訂正された。
長所
威力が非常に高い。表記だけでもあの
ブレイクグレネードに次ぐ高さ。
元の威力が高いため、割合強化やパーツスタックの恩恵が大きい。
弾速と射程も強化されており、これを一本持っているだけで大きな火力源になる。
弾威力が高いので、爆風ダメージキャップ持ちにも安定して使える。
射程を強化すれば一部のボスを一方的に攻撃できる。
当初はラージバズーカの入手難度からやや作りづらかったが、アップデートで店売りになったため手に入れやすくなった。
これに伴いスタックもしやすくなっている。
トレードで素材アイテムを入手すればルーキーでも合成可能。
短所
大幅に強化された分だけ重量と必要射撃値もそこそこ上がっており、無印ほど手軽には装備出来なくなっている。
必要射撃値はまだマシな数値だが、重量は結構なもの。
爆風威力が低いので、爆風で群れを蹴散らす使い方はしづらい。
必要素材が多いことに加え、仙人掌のオイルとサンドクリスタルが出づらいことから、作成にはそこそこ手間がかかる。
ルーキーでも合成出来るが、素材を自力入手するには軍曹になる必要がある。
コメント
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
最終更新:2025年05月26日 01:42