ガトマーレ
画像とコメント文
全身画像
COMMENT:
巨大な爪と俊敏性を駆使し獲物を捕らえる猫型ロボ。共に行動するトビウオ型ロボ「トビット」は、拠点とする港町の大切な仲間だ
ロボステータス
+
|
ステータス詳細 |
レベル |
潜在能力 |
必要経験値 |
コスト |
HP |
EN |
EN回復 |
総重量 |
射撃 |
格闘 |
歩行制限 |
飛行制限 |
歩行 |
飛行 |
跳躍 |
物防 |
ビ防 |
火防 |
電防 |
安定 |
耐遅 |
耐凍 |
1 |
A |
0 |
1515 |
6200 |
4350 |
194 |
147.0t |
99 |
121 |
287.0t |
287.0t |
159 |
102 |
102 |
110 |
85 |
70 |
85 |
99 |
10% |
0% |
30 |
? |
3090 |
8105 |
6130 |
210 |
147.0t |
126 |
150 |
293.0t |
293.0t |
172 |
113 |
113 |
127 |
112 |
89 |
111 |
126 |
14% |
0% |
50 |
? |
? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
70 |
SS |
? |
7455 |
11600 |
9400 |
257 |
147.0t |
176 |
203 |
301.5t |
301.5t |
195 |
133 |
133 |
156 |
162 |
122 |
157 |
176 |
20% |
0% |
90 |
? |
10065 |
13920 |
11280 |
264 |
147.0t |
193 |
224 |
310.5t |
310.5t |
200 |
138 |
143 |
156 |
162 |
122 |
157 |
193 |
20% |
0% |
安定性能 |
防御性能 |
移動速度 |
重量制限 |
EN回復量 |
攻撃性能 |
110% |
100% |
102% |
100% |
118% |
110% |
レベル |
内蔵メイン (HD) |
内蔵メイン (AM) |
内蔵サブ (AM) |
内蔵サブ (LG) |
1 |
56 |
1248 |
1210 |
1094 |
30 |
71 |
1560 |
1513 |
1368 |
50 |
|
|
|
|
70 |
111 |
2437 |
2365 |
2138 |
90 |
122 |
2681 |
2601 |
2351 |
|
販売状況
ロボ販売は行われていません
構成パーツ
レビュー
巨大なツメとタテガミが特徴的な猫型ロボ。2021年8月5日実装のマニモdeメガガチャSPが初出。
猫型ロボとされているが、見た目はかなり厳つい。
一方でAMの甲側に猫マークが描かれていたり、トビウオ型ロボ「トビット」を連れていたりと可愛らしい一面も。
内蔵メイン武器2種も有するが、基本的には高い威力を持つ内蔵サブ武器で戦うロボ。
動物系ロボだからなのか、火炎防御が低め。
ガトマーレAMは手持ち武器を装備できないが、実質的にAM@パーツであるトビットに手持ち武器を装備できる。
内蔵メイン武器は威力が高く敵味方貫通付きだが単発でEN消費も高い。
内蔵サブ武器はAM1本で3コンボする。とにかく動き回るので何かを狙って攻撃することは出来ないが、対多数を相手取るときには有用かもしれない。
メイン派生コンボあり。
LGには3コンボする内蔵サブ武器あり。
BS機能有り。飛行制限が大きいため、カスタマイズで飛行速度を上書きしづらい。
歩行速度、余剰積載は高め。
HD内蔵メイン武器は威力は低いが同時発射数が10と多く、敵味方貫通。ヒットバック効果あり。
長所
短所
コメント
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
最終更新:2021年09月10日 22:37