試作グレイシャルソード
スペック
アイコン |
系統 |
入手場所 |
入手方法 |
価格 |
ランク |
階級制限 |
カスタマイズ特記事項 |
 |
ソード系 |
バレンタインイベント |
アイテム交換 |
その年のイベント素材x50 |
R-5 |
なし |
なし |
2022版のイベントでの入手方法は、クエスト、アイテム交換、ダンジョン固定報酬。価格は綺麗な氷華x70。
ウェポン性能
Type |
攻撃力 |
コンボ数 |
EN消費 |
強化回数 |
スタック強化率 |
性質 |
SWORD |
ビーム1650※ |
0 |
170 |
0 |
2.0% |
特性:切断 PVE威力補正:+100% 追加効果:フリーズ100 味方貫通 スーパーアーマー |
サイズ |
重量 |
装備条件 |
チャージ |
発動間隔 |
リロード |
スタン率 |
PVP補正 |
M |
34.0t |
格闘140 |
0.18 |
0.3 |
1.4 |
2.7 |
威力:-50% 状態異常:-30% |
※弾基本威力11%,弾爆風威力200%
レビュー
バレンタインイベント2022で初実装されたソード系武器。
グレイシャルソードの試作版。
イベント交換所で限定素材との交換で入手可能。2022年版のイベントではイベントクエストの報酬で貰えた他、ダンジョンクリア報酬でも稀に出た。
2023年のイベント以降は、交換に必要な素材数が70個から50個に減らされて少し入手しやすくなった。
外見は正式版と同じで、色を変えることは不可能。
挙動は回転斬りだが、多段ヒットはしない。非ダッシュ時に振ると非常に長い距離を踏み込む。
攻撃と同時に氷柱を3つ発生させるのが特徴。配置は三角形で、自機についてくる。
氷柱は少ししてから高速で飛んでいく。爆風判定あり。
誘導はしないが停滞中に近くの敵を自動で狙うので、近距離での命中率は高い。
一方で狙う距離は短く威力もそこまで高くないため、普通の飛び道具として使うのは難しい。本体を当てた後の追撃という性格が強い。
なお、停滞中も攻撃判定は発生しているが、この際の判定は小さい。敵にかなり密着していても当たるかどうかといったところ。
武器の見た目通りフリーズの効果を持つ。
多段ヒットしないことから本体だけのフリーズ性能は数値よりイマイチだが、氷柱も当てた際の蓄積量は良好。
正式版との違いは威力と必要格闘値。
この時点でかなり威力が高い他、試作武器ながらPVE補正が正式版と同じ+100%となっている。実装当時としては珍しい武器。
この武器で敵を倒すと、氷漬けになった後に砕け散る特殊な撃破モーションになる。このモーションになった敵は被撃破ボイスを発さない。
警備兵ガデルなどの倒すと撤退する敵も容赦なく粉々にする。
ただし、ダンジョンやミッションのボス相手には極一部を除き発生しない(ボスの破壊可能パーツや取り巻きには発生する)。
長所
試作版としては威力がかなり高い。
本体は多段ヒットしないがカス当たりも無いため、基本ダメージは安定している。範囲も広い。
非ダッシュ時の踏み込みが長いため、離れたところから奇襲をかけることも可能。
氷柱が集中する対単体や少数相手にはフリーズ性能も高い。
短所
34tと重く、必要値もやや高い。
氷柱はそれぞれが自動で敵を狙うことから、敵が複数いる場合はダメージが分散しがち。
フリーズについても本体が多段ヒットしないため、氷柱に頼る面が大きい。複数体相手だと思ったように凍らせられないことも多い。
飛び道具を撃つ格闘武器ではあるが、サブ射撃としては弾基本威力の低さからダメージの伸びが今一つ。普通の格闘武器として扱うのがいいだろう。
交換に必要なアイテム数が多い。
期間限定品かつトレード不可なので、入手機会を逃した場合は次のイベント開催を待つしかない。
コメント
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
最終更新:2024年03月02日 19:36