おすすめ > SW > ギガンスレイヤー

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ


ギガンスレイヤー


スペック

アイコン 系統 入手場所 入手方法 価格 ランク 階級制限 カスタマイズ特記事項
ソード系 強襲レイドバトル・ギガンドロフ戦
プレミアムフィールド レイドコイン交換所
クリア報酬
レイドコイン交換
レイドコインx500 R-5 なし なし

ウェポン性能
Type 攻撃力 コンボ数 EN消費 強化回数 スタック強化率 性質
SWORD 物理2500 0 200 6 2.0% 特性:切断
特効:レイドボス
PVE威力補正:+100%
スーパーアーマー
サイズ 重量 装備条件 チャージ 発動間隔 リロード スタン率 PVP補正
LL 40.0t 格闘198 0.2 0.2 1.9 2 威力:-30%
状態異常:+0%

レビュー

強襲レイドバトル・ギガンドロフ戦の報酬の1つであるサブ武器。
C21オリジナルの武器で、こちらのギガンドロフが装備している大剣。鍔などにギガンドロフの意匠がある。

挙動はギガンドロフが使うものとは全く異なっており、2連続で回転斬りを繰り出す。
高威力かつ範囲が広い。回転斬りだが多段ヒットはしない。
モーションはオミナスサイズ系やアビスサイス系と似ているが、こちらはきっちり2回ヒットする。
静止・歩行時や飛行中に使うと大きく前進する。
他の武器からコンボした場合も挙動は変わらない。

2022/2/3のアップデートでPVE威力補正が追加された。

長所

非常に威力が高く、2回ヒットするので総ダメージに優れる。範囲も広いので群れに強い。
多段ヒットしない分カス当たりも無いため、安定したダメージを与えられる。

短所

40tと非常に重い。
必要格闘値が198と凄まじく、装備出来る機体はかなり限られる。

レイドバトルは難易度が高く、開催時間が限られている上にパーツが出る確率はかなり低い。
報酬パーツは他にも複数あるため、中々出ないことも多い。
コインで交換する場合も500枚必要と、入手難度が非常に高い。

コメント


誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2023年04月26日 11:54