おすすめ > SW > 試作パラドックススター

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ


試作パラドックススター


スペック

アイコン 系統 入手場所 入手方法 価格 ランク 階級制限 カスタマイズ特記事項
メイス系 コラボイベント イベント交換所
限定ダンジョンクリア報酬
- R-5 なし なし


ウェポン性能
Type 攻撃力 コンボ数 EN消費 強化回数 スタック強化率 性質
HAMMER 物理795 1 170 6 2.0% 特性:殴打
特性:衝撃
PVE威力補正:+100%
サイズ 重量 装備条件 チャージ 発動間隔 リロード スタン率 PVP補正
XL 40.0t 格闘120 0.2 0.2 1.9 1.1 威力:-30%
状態異常:+0%


レビュー

2023年6月15日開催のコラボイベント限定武器。
パラドックススターの試作版。
イベント時限定で、イベント交換所で限定素材*70と交換で入手できる。

第3弾のイベントBOSSであるパラドックス-七式が持っていた武器。
通常時は鋭利な突起が多数ついたモーニングスターのような見た目。
攻撃時は先端部の鉄球が外れて鎖で伸長する。
コンボで2連撃する。1段目は回転切り。2段目は縦に振り下ろすモーション。
攻撃時は先端部の鉄球が外れて鎖で伸長する。
コンボで2連撃する。1段目は回転切り。2段目は縦に振り下ろすモーション。
他の武器からコンボで繋いだときは振り下ろしのみ。
重量級で凶悪な見た目に違わず、単発の火力はかなり高いが、攻撃速度がやや遅め。
2段とも当たったときの威力は相当なものだが、2段目の左右方向の当たり判定が狭いため当てづらいのが難点。
40.0tと重量はかなりのもの。

正式版との違いは必要格闘値と威力の2点。
正式版と比べると、消費ENは変わらないのに威力が大幅に低いため燃費が悪い。

長所


短所


コメント


名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2023年07月01日 23:40