おすすめ > SW > 試作ゲーミングアクス

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ


試作ゲーミングアクス


スペック

アイコン 系統 入手場所 入手方法 価格 ランク 階級制限 カスタマイズ特記事項
アクス系 梅雨イベント クエスト報酬
アイテム交換
ダンジョン固定報酬
オイリーレイン2024x50 R-5 なし なし

ウェポン性能
Type 攻撃力 コンボ数 EN消費 強化回数 スタック強化率 性質
†GAMING AXE† 電撃810 0 200 6 2.0% 特性:切断
PVE威力補正:+100%
スーパーアーマー
サイズ 重量 装備条件 チャージ 発動間隔 リロード スタン率 PVP補正
M 34.0t 格闘145 0.2 0.3 2 2.3 威力:-30%
状態異常:+0%

レビュー

梅雨イベント2024で初実装されたアクス系武器。ゲーミングアクスの試作版。
イベント期間中に交換所で入手可能。必要なイベント素材の数は多い。
また、イベントクエストクリア時に1本貰える他、稀にレイニー湿地帯の固定報酬としても出る。
これ10本を用いて正式版を作れる。

アクスだが、挙動は2回連続の回転斬り。7色に変化する派手なエフェクトを発するのが特徴。
回転斬りだが多段ヒットはしない。
非ダッシュ時は大きく踏み込む。

正式版との差は威力と必要格闘値。
試作版だが、試作ゲーミングソードと違いPVE威力補正は正式版と同じ100%となっている。
単発威力はあちらより僅かに低い。

長所

試作版ながら威力が高く、範囲も広い。
多段ヒットしない分カス当たりが無いので、1段毎のダメージは安定している。
電撃属性なのも利点。

短所

必要格闘値が高め。
34tと非常に重く、消費ENも200と多い。
試作版の時点では負荷に対して性能が物足りない。

非ダッシュ時は攻撃後に長めの硬直がある。特に飛行中に使用した際には注意。
1段毎の攻撃間隔が少しあるため、特に空中戦では片方しか当たらない事がままある。

期間限定品かつトレード不可なので、入手機会を逃した場合は次のイベント開催を待つしかない。

コメント


名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2024年06月24日 21:03