おすすめ > SW > ドラゴンテイル

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ


ドラゴンテイル


スペック

アイコン 系統 入手場所 入手方法 価格 ランク 階級制限 カスタマイズ特記事項
ソード系 ベネブ,禁域エリア
ラボラトリー
突発ミッション テオドラ戦 報酬
共通ドロップ
合成
-
-
10,000C$
C-5 なし なし

ウェポン性能
Type 攻撃力 コンボ数 EN消費 強化回数 スタック強化率 性質
SWORD 火炎2565 2 140 6 2.0% 特性:切断
PVE威力補正:+100%
サイズ 重量 装備条件 チャージ 発動間隔 リロード スタン率 PVP補正
L 25.0t 格闘150 0.2 0.3 2 1 威力:-30%
状態異常:+0%

合成レシピ
+ ...
部位 素材 階級 成功確率 金額 備考
SUB 紅蓮の結晶 x50(Safety) - 100% 10,000C$ ディーノのクエストクリアでレシピ開放。

レビュー

ベネブ禁域で発生する突発ミッション・テオドラ戦の報酬の1つであるソード系武器。
極稀に禁域の共通ドロップとしても出る他、ディーノのクエストクリア後は合成でも入手可能。
恐竜の尻尾を模した剣。かなり分厚い。

ナイフ系とソード系を混ぜたような挙動をしている。3段までコンボ可能。
非ダッシュ時は1段目が横斬り、2段目が縦斬り、3段目が回転斬り(空中では内側に戻すように横斬り)。
ダッシュ時は1段目が横斬り、2段目が回転縦斬り、3段目が回転斬り。
非ダッシュ時の1・3段目は踏み込みと攻撃を同時に行う他、空中3段目は珍しい動きとなっている。
共通して巨大なエフェクトが発生するため、範囲が広い。
一方で判定に癖があるのかカス当たりしやすく、この手の広範囲ソードと同じ感覚で使うとダメージにむらが出がち。

長所

威力が非常に高く、コンボ時の総ダメージも上々。
範囲にも優れるため、カス当たりに注意すれば群れ相手にも強い。

昨今の高威力武器としては重量や必要格闘値が抑えめで、比較的装備させやすい。

短所

カス当たりしやすく少々安定性に欠ける。
その場合でも高いダメージは出るものの、範囲を過信せずになるべく近づいて振りたい。

入手難度が非常に高い。
突発ミッションは難しい上にパーツが出る確率がかなり低い。報酬も複数種あるため、これが出るとは限らない。
共通ドロップで出る確率はさらに低い。
合成で作るにも必要素材が非常に多く、突発ミッションを50回クリアする必要がある(サドンアイテムを自分で使う場合は減るが、Mtが必要)。
また、ディーノのクエストをクリアしないとレシピが解禁されない。

コメント


名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2024年10月16日 19:38