- 誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問などは掲示板の方へどうぞ。
-- (名無しさん) 2007-11-17 09:54:46
- 惑星の構成のとこ、ベネブじゃなくて、ベネヴになってます。 -- (qbr) 2007-12-22 13:43:19
- 修正しました -- (名無しさん) 2007-12-27 23:58:53
- チュートリアルミッションのことですが
FPSよりその他の操作方法の方がクセがある気がするんですけど…。 -- (名無しさん) 2008-02-27 13:21:09
- 最初に降り立つ場所が変わりましたね…
サブ垢などで調べてみる必要ありですな。 -- (名無しさん) 2008-03-01 00:58:09
- 本ページの記述を2008/02/27付のアップデートによる
初ログイン後のチュートリアルに対応させました。
至らぬ点がありましたら、
申し訳ありませんが追記をお願いいたします。 -- (みんなのおにいさん) 2008-03-01 19:44:32
- MTの購入方法という 題名のところに
「一部のロボや武器などは・・」とありますが
考えてみれば ほとんどの ロボや武器 課金惑星も含めて
Mtなので 修正したほうがいいですかね?
修正したほうがいいなら します。 -- (名無しさん) 2008-03-01 20:38:38
- 今のままで良いかと思います。
良識ある初心者がいきなり課金バリバリというのはさすがに考えづらいです。
まあ、厨房は例外だとしても、
今のままの記述で良いのではないでしょうか?
むやみに「ほとんどのロボや武器は・・・」にしてしまうと
「課金武器しか売っていない」という
あらぬ誤解をもたれる可能性もありますれば。 -- (名無しさん) 2008-03-03 04:54:05
- 演習遺跡
ボスコダムツリーw
ちいさいダムツリーでした
あと3FパタパタからパタパタHd ドロップ確認 -- (なぞ) 2008-03-08 21:58:30
- 課金について、思いっきり訂正。
Mtチャージについてまったく書かれていない。
あとで トレード機能について書く予定だが
何をかけばいいか・・・・ -- (名無しさん) 2008-04-02 10:37:23
- せっかく書き換えてくれたみたいだけど分かりにくい・・・ -- (名無しさん) 2008-04-02 10:51:00
- ↑ すいません。
-- (名無しさん) 2008-04-09 11:40:33
- トレード項目くわえましたが 、見にくかったら修正お願いします。
( -- (名無しさん) 2008-04-09 11:59:47
- 基本料金を超えた課金無料。
http://www.c21-online.jp/special/introduction/index.html -- (これ証拠) 2008-04-09 12:20:31
- ベネブの最高経験地は166(ルガ)です -- (名無しさん) 2008-04-12 21:39:36
ば)
こんな感じ -- (名無しさん) 2008-04-19 17:46:58
- ベネブの最高C$は600です -- (名無しさん) 2008-04-28 18:47:53
- ダスドの説明修正しました
-- (名無しさん) 2008-05-10 18:01:57
- トレード実装してからルーキーがやたらとくれくれいってくるようになった。
これについても書いていただけないでしょうか?
-- (名無しさん) 2008-06-11 17:49:18
- SSじゃわからない人もいるかもしれないので
スクリーンショットに変更しますSSに戻しても
かまいません
-- (少尉になった夢を見た軍曹は少尉になりました) 2008-06-25 22:20:06
- ベネブは最高ルガザウルスで166ですね。 -- (名無しさん) 2008-08-15 06:42:55
- 「正しい文章を使うこと。」の項目は少しキツイ印象があったので多少ゆるい言い方にしました。 -- (名無しさん) 2008-10-20 00:40:27
- なんで最初からMt機を買わない方がいいのかの理由が明確では
なかったので、書き足しておきました。 -- (名無しさん) 2008-10-20 17:16:02
- なかったようなのでトレードにクレクレについての記述を加えました。 -- (名無しさん) 2008-10-21 03:44:18
- メンテナンスの曜日は木曜日ですよ。 -- (名無しさん) 2008-12-23 08:30:33
- サイトが荒らされているのでここで報告。
自分もいくらか試しましたが駄目でした…編集技術がなくて。 -- (名無し) 2009-01-10 10:23:37
- プーシャは、敵がリペア500を落とす気がするのだが・・・ -- (ソードム&アクスム大好き人間) 2009-08-27 19:04:38
- ルーキーバッジの実装により7日間何度でも行くことができるため、
一方通行を削除 -- (名無しさん) 2009-08-27 21:03:26
- 先日フルスクリーンでプレイ中用事があったので運営に連絡ボタンで
ウィンドウに変更しようとしたのですが、ボタンが削除されていて見当たりませんでした。
同様にヘルプよりコマンド一覧からのウィンドウ切り替えも削除されていました。
確認の上、編集お願いいたします。 -- (シガナイ中尉) 2009-08-28 20:55:48
- [済]「はじめに」の部分に「勝手にヒラタイ行ってリンチされても自業自得ですから。」
なんて追加されていますが、これ必要か?
-- (名無しさん) 2009-09-09 19:03:14
- Mtの入手方法に「フリーMt」を加えてはどうでしょうか? -- (きなこ) 2009-11-14 23:19:38
- 「今現在店では買えず、高性能なLサイズロボの『メガトンオー』」
今買えると思います。 -- (asmodeus) 2010-02-04 18:29:27
- ↑確認しました直しておきます
-- (名無し) 2010-02-05 22:17:52
- モンスターから得ることの出来る経験値・賞金で
ダスドはボスが含まれてないか? -- (名無しさん) 2010-02-05 22:37:15
- どうやら昨日のupデートで初期ロボが変わったらしい
ssとり忘れたが始めの三体が シャドウハンター ビクトリーキャノン
ジャガーアーム ソードウィング の四体に変わってました
あと最初の5000コズミックダラー等もらうところで
ゼロファイター ビクトリー1 メガトンオー パラボロイド
ビーゾルA フログランダー キャノンボールをもらえることを
確認しました ssなしですいません・・・・・ -- (名無しさん) 2010-03-04 14:12:39
- ↑のものですがすいません追記です
ルーレットを数十回ためしましたがlv1しか確認できませんでした
まだまだためす必要がありそうですが・・・・
-- (名無しさん) 2010-03-04 21:28:42
- 積極的にほかのプレイヤーに話しかけましょう。
っていう欄のしたあたりに「マクロチャット関係」の注意書きを入れておきました。
必要がない、おかしいところがある場合は直していただけるとありがたいです。 -- (クーロン茶) 2010-10-12 22:19:52
- 操作方法を教えてください
移動と攻撃、飛行はいいです
特にC21操作からPC操作に切り替える方法を教えてください -- (名無しさん) 2011-03-02 17:40:37
- ↑公式サイトを見なさい。 -- (名無しさん) 2011-03-02 19:30:35
- はじめに が、はめじになっていますw
やり方わからんので誰か修正お願いします -- (名無しさん) 2011-03-25 19:34:41
- ↑修正しました -- (∑\(゚Д゚;)) 2011-03-25 22:32:32
- メガトンオーは高性能じゃない
ゼロファイターかカエルが一番いい -- (名無しさん) 2011-06-08 18:31:25
- え、1mtチャージって課金扱いなの?・・・おれ無課金主義プレイヤーだ・・・ -- (無課金さん) 2011-06-20 23:11:00
- ↑すみません質問みたいなのしてしまいましたごめんなさい -- (無課金さん) 2011-06-20 23:15:54
- Mtチャージの項について
「1C$からMtを購入することができます。 」とありますが、これはvsCS戦の報酬としてなので、
このページとしては本来の価格表示の方が良いと思います。 -- (名無しさん) 2011-07-14 00:06:58
- リペアくださいって言われる前に上げちゃう俺は親切なのか・・・? -- (名無しさん) 2011-07-28 22:11:40
- 明らかに初心者な低階級のプレイヤーが苦戦してたりしたら
リペア1000を置いて颯爽とエリア移動するそんな上級者
たまにいるけどすごいカッコイイと思う -- (名無しさん) 2011-07-31 21:19:26
- 大幅に削除されていたので、いちおう復旧しました。 -- (名無しさん) 2011-08-02 18:38:33
- 初心者のチュートリアルとか、初期に貰えるアイテムやロボが可也変わってますね
-- (名無しさん) 2012-04-12 19:43:13
- ルーキーバッチの期限が30日くらいまでに伸びてると -- (名無しさん) 2013-04-19 11:18:13
- 機体初期選択もルーレットじゃなくなってますね。マーテ・メイドが選択できて、ガレージにシャドウハンターやジャガーアーム、ソードウィング等ありました。他にもあったと思いますがすいません覚えてません。 -- (名無しさん) 2014-05-21 23:57:37
- ↑他の機体はゼロセイバーとジオグラG(パイル無しのやつ)
あともう1機ぐらいあったと思うけど忘れた -- (ひまじん) 2014-05-22 09:39:28
- ↑たしかガシマ甲乙式だったっけか?あとマイトボンバーBBもあったよね? -- (名無しさん) 2014-05-25 22:35:10
- リペア2000を大量にくれた上級者さん、マジありがとう。
使うのもったいなくて一個も使わず、ずっとリペア250を使ってたのはいい思い出。 -- (名無しさん) 2015-02-17 21:17:20
- すごい今更ですが、内容を出来るだけ今に合わせるように改訂。
正直、異次元惑星や遺跡深部が使えるようになる軍曹になるまでが初心者な気がするので、そこまでの案内も作っていいかもしれませんね…… -- (名無しさん) 2018-10-07 23:40:45
- レベルアップダンジョン等少し加筆しました、メダロットコラボで新規ユーザー様が増えた際役に立つといいのですが。 -- (名無しさん) 2019-09-23 15:15:41
- 一報しておきますが、初心者向様の動画を作って張り付けました(解説動画項)、問題ありましたら削除して頂いて結構です -- (名無しさん) 2019-10-01 19:13:56
- 上のコメの人間ですが動画を一本追加しました、新規様方の参考になれば幸いです -- (名無しさん) 2021-03-12 05:34:45
- ゲーム開始時の流れなど、2021/3/11のアップデートで変更された部分を追加しました。
また、英数字に全角・半角が混在している箇所や改行周り、「Mt購入方法」の箇所などを修正しました。 -- (名無しさん) 2021-06-23 23:14:01
- 初心者の方への分割案に行き詰ったので、差し当たってパーツのリンクだけ書き加えました。 -- (名無しさん) 2022-09-09 20:14:50
最終更新:2023年10月07日 17:59