おすすめ/BD/ヤンマウザーBD
データ
◆基本データ
		| 名称 | アイコン | サイズ | 潜在能力(解放後Lv30以上) | Rank | 特殊効果 | 売却額 | カスタマイズ特殊制限 | 
		| ヤンマウザーBD |  | M | C(C) | C-2 | ? | 未調査 C$ | なし | 
パーツ画像
◆パーツデータ
		| レベル | 重量 | コスト | HP | EN | EN回復 | 射撃 | 格闘 | 歩行制限 | 飛行制限 | 歩行 | 飛行 | 跳躍 | 物防 | ビ防 | 火防 | 電防 | 安定 | 耐遅 | 耐凍 | 
		| 1 | 12.0t | 60 | 425 | 97 | 82 (136) | 30 | 71 | 0.0t | 0.0t | x | x | x | 26 | 26 | 35 | 17 | 22 | 0% | 0% | 
		| 30 | 12.0t | 170 | 600 | 690 | 105 (175) | 40 | 150 | 0.0t | 0.0t | x | x | x | 33 | 33 | 45 | 22 | 50 | 0% | 0% | 
		| 50 | 12.0t | 360 | 650 | 710 | 105 (175) | 40 | 150 | 0.0t | 0.0t | x | x | x | 38 | 38 | 50 | 27 | 50 | 0% | 0% | 
入手方法
- ロボ販売 - なし
- パーツ販売 - なし
- ドロップ - 惑星ガルド ミブ砂漠南部 ヤンマウザードロップ
- その他 - なし
解説
惑星ガルドのミブ砂漠南部に出現するmobである、ヤンマウザーのBD。
コストの割りに格闘値が初期からそこそこ高く、Lv30で150と高めの数値に成長するが、代わりに射撃値がLv30でも40ととてつもなく低い。
ここがお勧め
全BD中でもかなりの軽量。
さらに非常に高い格闘値が魅力。
コストもかなり低く、低コストで必要格闘値の高い手持ちサブウェポンを持たせる事も可能。
パーツが軽いためアセンが組みやすいく、低い防御を補いやすい。
外観以外
バッツBDとほぼ変わらないように見えるが、ロボパーツの高さ判定は
ポォウルBDと同等であるのでEN回復補正の恩恵を受けやすい。
ここが問題
S機に組み込む場合、構成パーツが軽めになってしまうため防御力と安定が低下する恐れがある。
また、防御が劣悪。そのため打たれ弱いロボになりがち。
コストが低いので、内蔵武器の威力が下がる恐れがある。
射撃能力がポイーン機並みに低いので、そこそこの武器すら持たせるのが困難。
ドロップ率が非常に低いうえ、ヤンマウザーからは4種類のパーツがドロップするため、狙って出すことは困難。
コメント
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問などは掲示板の方へどうぞ。
-  BDの高さが見た目より低い事を追記  -- 名無しさん  (2009-10-04 13:54:38)
-  最新のデータと表に変更  -- キョン  (2009-10-20 16:11:59)
-  これまさかサイズ補正で射撃格闘マイナスされてない?安定も安定補正入ってるからおかしいし。  -- 名無しさん  (2009-10-20 19:48:22)
-  ↑ 
 ご指摘ありがとうございます。EN回復の補正は考えていましたが、攻撃補正や安定補正を忘れていましたw
 修正させていただきました。防御性能は100%ですので修正はありません。  -- キョン  (2009-10-20 21:44:48)
最終更新:2009年11月26日 17:53