おすすめ > LG > プロックファントムLG

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ


プロックファントムLG


アイコン 入手場所 入手方法 価格
アイコン画像
パーツ画像
パーツ単体画像
パーツ能力
サイズ - 潜在能力 - 重量 0.0t 攻撃系 - 防御系 - 移動系 -
Lv - HP - 歩行 - 射撃能力 - 防御力 - 歩行速度 -
次のLvまで - EN - 飛行 - 格闘能力 - 安定性 - 飛行速度 -
コスト - EN回復量 - 余剰 - メイン - サブ - ジャンプ力 -
Lv - HP - 歩行 - 射撃能力 - 防御力 - 歩行速度 -
次のLvまで - EN - 飛行 - 格闘能力 - 安定性 - 飛行速度 -
コスト - EN回復量 - 余剰 - メイン - サブ - ジャンプ力 -
内蔵武器
内蔵メインウェポン ダメージ W時最高 射程 必要安定 内蔵サブウェポン ダメージ 射程 必要安定
- - - - - - - - -

解説

通称「紳士LG」。デゴのダンジョンボス「プロックファントム」がドロップするLGパーツ
サブウェポンとして自機の周囲に最大300ダメージの吹雪を発生させることができる。
以前、空中で使い静止落下してから水の中で発動したときにはストームが発動していても移動することができたが、現在は修正されている。
スノウストーム 220×1

ここがお勧め

テラノスケLGに比べれば多少大きいが、それでも脚部としては小型に属し、カメンティスLGに比べると実質5tの
積載増加になっているため非常に使いやすい。

ここが問題

EN量以外ではすべての点においてカメンティスに劣る。
テラノスケLGに比べれば積載や防御力、HPで勝るが、移動力やバリアといった面で劣る。
また、サブウェポンも発生範囲が極めて狭い上に数秒間その場で静止してしまい、しかも当たり判定は1回のみと
非常に使いにくい。
ドロップ自体も稀で、入手するためには何周もダンジョンを回る場合もある。

※12/25日、ハズレ含めドロップパーツの種類が増えたため、さらに入手難度が上がった。


コメント

誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問などは掲示板の方へどうぞ。

最終更新:2009年07月21日 00:17