| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
| DC | サンライズ英雄譚 | サンライズ作品がオリジナルの世界観でクロスオーバーするシリーズ1作目。 | なし | |
| PS2 | サンライズ英雄譚R | 上記の移植版で、ロボットアニメ以外の作品も登場。 | ||
| PS2 | サンライズ英雄譚2 | ストーリーは前作の焼き直し感が強いが、登場作品の追加で個々のイベントはより多彩に。 | なし | |
| サンライズ ワールド ウォー from サンライズ英雄譚 | メインのストーリーモードが中途半端なところで終わる、打ち切りマンガのような衝撃作。 所々は決して悪くないが、とにかく全てにおいて中途半端なゲーム。 | ク | ||
| サンライズ英雄譚3 | オリジナルのキャラクターとストーリーを一新。 戦闘システムはシミュレーション要素が無くなりさらに薄くなった。 | |||
| 機種 | タイトル | 概要 | 判定 | |
| WS/GBC/ GBA/DS | ハロボッツシリーズ | 同じくサンライズ制作アニメのクロスオーバー作品。 GBA版は『英雄譚2』の世界観をベースにしたRPG。 ゲームそのものは、ポケモンのような何か。 | ||
| DC | スーパーロボット大戦α for Dreamcast | 『英雄譚』のオリジナル作品「機甲世紀Gブレイカー」が参戦。 | 良 | |
| GC | スーパーロボット大戦GC | バンプレストオリジナルに本シリーズのオマージュ要素あり。 | なし | |
| 360 | スーパーロボット大戦XO | |||
| PS2 | バトル オブ サンライズ | |||
| PS3/PS4 | スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ | 『GC/XO』の初参戦作品。 ただし、本シリーズのオマージュ要素が強い機体は未参戦。 | 良 | |