※当wikiで使用している画像、情報等の権利は、株式会社スクウェア・エニックスに帰属します。削除依頼等への速やかな対応のため、当wikiからの内容の複写および他サイトへの無断転載を禁止します。
※スマートフォンからの閲覧で表示が崩れる場合は、ページ最下部の「最新の情報をみる」または「PC表示に切り替える」ボタンでのリロードをお試しください。
※スマートフォンからの閲覧で表示が崩れる場合は、ページ最下部の「最新の情報をみる」または「PC表示に切り替える」ボタンでのリロードをお試しください。
キャラクター | ![]() |
紅蓮 - 昏の剣客
承知。
何百と口にした此の言葉に、感慨など無い。
何百と口にした此の言葉に、感慨など無い。
私は主命に随い、人を殺めるだけの操り人形。
心を殺し、人を殺す。此の身朽ち果てる其の日まで。
心を殺し、人を殺す。此の身朽ち果てる其の日まで。
斯様な時代だからこそ。
生まれる場所は選べずとも、せめて自分らしく生きられたら。
生まれる場所は選べずとも、せめて自分らしく生きられたら。
承知。
彼の日、少女へ向けた其の言葉に、私は初めて心躍った。
彼の日、少女へ向けた其の言葉に、私は初めて心躍った。
武器種 | 大剣 | レアリティ | ★★ |
属性 | 火 | シリーズ | 灯火 |
EN | Shimmering Lotus | ||
解放: アケハ(昏の剣客) |
赫星 - 異存たる剣客
かつて、幕府に仕える忍の組織があった。敵将の暗殺、味方の口封じ、復讐の代行。それが任務であるならば、彼等はどれだけ困難な殺しであっても成し遂げてみせたという。
その組織に属する一人の女。彼女が忍の道へ進む事を選んだのは、優秀な忍であった母に憧れた為だ。母と同じく双刀を手に、彼女はただ真っ直ぐ、母の背を追う様に生きてきた。
だがある日、彼女は母を殺せと命じられる。多くの任務をこなしたが為の口封じだった。忍に、任務の拒否が認められる筈もない。泣き喚く彼女の刃は鈍り、必要以上に母を苦しめてしまった。
その後彼女は、自分の刀と母の刀を合わせて打ち直した、一振りの大太刀を使う様になった。母の最期の顔を振り払い、彼女は逃げる様に歩み出す。その大太刀に一撃必殺を誓って。
武器種 | 大剣 | レアリティ | ★★★ |
属性 | 水 | シリーズ | 灯火 |
EN | Flamestar | ||
解放: アケハ(異存たる剣客) |
葉影 - 守護たる剣客
その当主は忠義に厚い男だった。大名の為その身を尽くして戦った。
だからこそ、大名が栄華を手にした時、この家が生まれたのだ。
だからこそ、大名が栄華を手にした時、この家が生まれたのだ。
その当主は殺人の術に長けた、鬼の巣としての家を確立した。
当家の者達が誇る技量と戦術は、彼の功績と言って差し支えない。
当家の者達が誇る技量と戦術は、彼の功績と言って差し支えない。
その当主は、大名の栄光の輝きが増す程に、深くなる影を担った。
私情を挟むことなど許されない、冷酷な教えが根付いていった。
私情を挟むことなど許されない、冷酷な教えが根付いていった。
その当主は過ちを犯した。己と似た道を行く少女の為に。
その為に命を落とした、そう思われていた。
その為に命を落とした、そう思われていた。
武器種 | 大剣 | レアリティ | ★★★ |
属性 | 水 | シリーズ | |
追加日 | 2021年8月31日 | ||
EN | Hakage | ||
解放 | アケハ(守護たる剣客) |
銀雪の牙 - 形而上の剣客
春の色は青、其れは芽吹いた命の色。
海の色は青、氾濫する程の生命の色。
生の色は青、然し其れは無知なる色。
海の色は青、氾濫する程の生命の色。
生の色は青、然し其れは無知なる色。
夏の色は赤、其れは燃え立つ焔の色。
血の色は赤、身体を満たす活力の色。
生の色は赤、然し其れは道知らぬ色。
血の色は赤、身体を満たす活力の色。
生の色は赤、然し其れは道知らぬ色。
秋の色は白、其れは恵みと豊穣の色。
霞の色は白、行く手を阻む際涯の色。
生の色は白、然し其れは罪知らぬ色。
霞の色は白、行く手を阻む際涯の色。
生の色は白、然し其れは罪知らぬ色。
冬の色は黒、其れは死と終わりの色。
罪の色は黒、生ける者全てを穢す色。
生の色は黒、故に全てが果て逝く色。
罪の色は黒、生ける者全てを穢す色。
生の色は黒、故に全てが果て逝く色。
武器種 | 大剣 | レアリティ | ★★★★ |
属性 | 水 | シリーズ | 銀雪 |
EN | Silversnow Fang | ||
解放: アケハ(形而上の剣客) |
墨染の向日葵 - 刺客の夏
花をより輝かしく咲かせるための葉。
人知れず生きる者、それが女の生まれた血筋だった。
人知れず生きる者、それが女の生まれた血筋だった。
平穏とも、普通とも程遠い生き方。
装いを真似ても、その溝が埋まることはない。
装いを真似ても、その溝が埋まることはない。
女には眩し過ぎた。海辺の太陽も、笑顔の人々も。
光に背を向けて、彼女は日傘を差す。
光に背を向けて、彼女は日傘を差す。
日に向けて開くその日傘を、向日葵のようだと誰かが言った。
それを美しいと、語る者が居た。
それを美しいと、語る者が居た。
武器種 | 大剣 | レアリティ | ★★★★ |
属性 | 水 | シリーズ | |
追加日 | 2021年6月30日 | ||
EN | Black Sunflower | ||
解放: アケハ(刺客の夏) |
金翅・翼角 - 黒緋染の剣客
皇帝たる者、夢想家であれ。
叶わぬ事としても、夢を見る事を忘れてはならない。
朕が果てなき野望に歩み続けるからこそ、民は未来を任せるのだ。
叶わぬ事としても、夢を見る事を忘れてはならない。
朕が果てなき野望に歩み続けるからこそ、民は未来を任せるのだ。
皇帝たる者、壮麗であれ。
それは朕の権威を、他国に知らしめる為だ。
国の代表者である以上、決して侮られてはならない。
それは朕の権威を、他国に知らしめる為だ。
国の代表者である以上、決して侮られてはならない。
皇帝たる者、贅沢であれ。
多大なる権力には、多大なる富が伴うべきだ。
朕の立場に憧れるからこそ、民は学び努力する。
多大なる権力には、多大なる富が伴うべきだ。
朕の立場に憧れるからこそ、民は学び努力する。
しかして皇帝は、不滅であってはならない。
人の世は変化する物だ。いつか朕の命を狙う者が現れるだろう。
だが、変化を拒めば歩みも止まる。皇帝たる者、没落を恐れるな。
人の世は変化する物だ。いつか朕の命を狙う者が現れるだろう。
だが、変化を拒めば歩みも止まる。皇帝たる者、没落を恐れるな。
武器種 | 大剣 | レアリティ | ★★★★ |
属性 | 光 | シリーズ | 金翅 |
追加日 | 2021年9月17日 | ||
EN | Goldfeather: Wing | ||
解放 | アケハ(黒緋染の剣客) |
不死鳥の大剣 - 機械人形の剣客
とある森に棲む一羽の小鳥は、生まれながらにみすぼらしい姿をしていました。その姿に他の鳥達も嘲笑いました。色味も艶もないボロボロの羽でしたが、そんな羽でも翼を広げれば自由に大空を舞うことができると、小鳥は大好きな空を飛び続けました。
他の鳥達は汚い羽で空を飛ばれるのが不愉快で、とある賭けを持ちかけることにしました。「誰が一番高く飛べるか勝負しよう。勝てばこの羽をお前にやるが、負けたらこの森から出て行け」と。綺麗な羽で空を飛んでみたいと、小鳥は勝負を受けることにしたのです。
いよいよ勝負が始まり、鳥達は大空へと飛び立ちました。次第に空気が薄くなり、気流も読みづらくなっていきます。やがて小鳥と大鷲だけが残りましたが、体躯の大きな相手に敵うわけもなく、あと一歩及ばず小鳥は限界を迎えてしまいました。
小鳥は宙を舞い、真っすぐ堕ちていきました。このまま地面に叩きつけられると思われたそのとき、太陽が小鳥を照らし、身体を炎が包み込んだのです。火に焼かれながらも空を舞うその姿は、まるで伝説に名を聞く不死鳥のように美しかったそうです。
武器種 | 大剣 | レアリティ | ★★★★ |
属性 | 光 | シリーズ | 不死鳥 |
追加日 | 2021年7月31日 | ||
EN | Phoenix Sword | ||
解放: アケハ(機械人形の剣客)
NieR Replicant NieR:Automata |
+ | NieR Replicant |
+ | NieR:Automata |
トウの剣 - 絶世歌姫の剣客
トウ様は本当に優しいお方です。
砂の国を治め、民を愛するトウ様を、子供達も愛していました。
まぁ、一番トウ様を愛しているのは間違いなく私ですけどねぇえ?
砂の国を治め、民を愛するトウ様を、子供達も愛していました。
まぁ、一番トウ様を愛しているのは間違いなく私ですけどねぇえ?
トウ様は本当に力強いお方です。
なんせ武器も持たずにモンスターを倒してしまうのですから。
いやだなぁ、私など比べ物になるはずないじゃないですかぁぁあ?
なんせ武器も持たずにモンスターを倒してしまうのですから。
いやだなぁ、私など比べ物になるはずないじゃないですかぁぁあ?
トウ様は本当に誠実なお方です。
ご自身のお姉様とその理想、そして国民達の為に努力するお姿!
余りにもまっすぐで……私、心配でどうにかなりそうでしたよう!
ご自身のお姉様とその理想、そして国民達の為に努力するお姿!
余りにもまっすぐで……私、心配でどうにかなりそうでしたよう!
トウ様は本当に……そう、本当に優し過ぎた。
だからあの日、私はトウ様に子供達を斬らせてはならなかった。
その為に私が居た筈なのに。トウ様、たとえ何があろうと私は……
だからあの日、私はトウ様に子供達を斬らせてはならなかった。
その為に私が居た筈なのに。トウ様、たとえ何があろうと私は……
武器種 | 大剣 | レアリティ | ★★★★ |
属性 | 闇 | シリーズ | |
追加日 | 2021年5月8日 | ||
EN | Two's Sword | ||
解放: アケハ(絶世歌姫の剣客)
DOD3 SINoALICE |
+ | DOD3 |
+ | SINoALICE |