スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール とは、【Wii】用のゲーム。
スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール |
||
他言語 |
Mario Super Sluggers (英語) | |
---|---|---|
ハード |
【Wii】 | |
メディア |
Wii用12cmディスク | |
ジャンル |
スポーツ | |
発売元 |
任天堂 | |
開発元 |
バンダイナムコゲームス ナウプロダクション |
|
プロデューサー |
小野泰 野中豊和 岩田聡(エグゼクティブプロデューサー) |
|
ディレクター |
富田英揮 | |
プレイ人数 |
1~4人 | |
発売日 |
2008/06/19 (日本) | |
値段 |
Wii:5,800円(税込) WiiU:2,700円(税込) |
|
レーティング |
CERO:A(全年齢対象) | |
シリーズ |
マリオシリーズ | |
移植・リメイク |
【Wii U】? | |
日本販売数 |
23万本 | |
世界販売数 |
232万本 |
【Wii】向けに発売したマリオシリーズの1作。
【スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール】の続編にあたる作品。
Wiiリモコンのスイング操作に対応し、試合中に使えるアイテムの要素追加や、新キャラクターの増加で順当にボリュームが増加した。
特定のモードでは【Mii】を使う事もできる。
※基本的な仕様は【スーパーマリオスタジアム ミラクルベースボール】を参照。
キャプテンによってチーム名が変わる。
キャプテンに選択できないキャラクター。一部のキャラクターは色を変えて色の数だけメンバーとして編成できる。