ネラ? > モンスター

「ネラ/モンスター」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ネラ/モンスター」(2024/01/28 (日) 19:09:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*凡例 アクティブ:[[モンスター]]の行動特性 -A = アクティブ 敵が警戒範囲内に入ったら攻撃モードになる -NA = ノンアクティブ 攻撃を受けるまでは何もしてこない -L = リンク 周辺の味方mobが攻撃を受けると自分も攻撃モードになる [[ダンジョン]]の難易度によってHPやEXPが異なる場合は、数字の前にアルファベットを振っている。 ・DN = 難易度NORMAL ・DH = 難易度HARD *ネラ星モンスター 名前に(侵食)と付くものはスランバー化しており、特性耐性が付く。色もスランバーカラーになる。 なお、色や設定がスランバーであっても、(侵食)表記が無いものは特性耐性を持たない。 |BGCOLOR(#CCC):モンスター名|BGCOLOR(#CCC):HP|BGCOLOR(#CCC):EXP|BGCOLOR(#CCC):BGCOLOR(#CCC):ドロップ金額|BGCOLOR(#CCC):固有&br()ドロップアイテム|BGCOLOR(#CCC):弱点&br()属性|BGCOLOR(#CCC):アクティブ|BGCOLOR(#CCC):備考| |ラナアン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:550&br()DH2500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:336&br()DH1170|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|ダブルマグと噛みつきで攻撃してくる。| |クロウスケルター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1000&br()DH3300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:336&br()DH1350|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|常時飛行。ゆっくり飛行しつつビームを撃ってくる。| |ナイトブターク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1300&br()DH3300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:495&br()DH1334|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|NA|グラスバーナーとスパーキングハンマーを装備。| |ナイトブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2700&br()DH5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:507&br()DH1383|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|ブレイダー系では珍しく射撃攻撃を持つ。両腕からの衝撃波と、衝撃波を放つ回転斬りを使う。攻撃力が高く、群れられると格闘で嵌め殺されることがあるので危険。| |バッドフライ|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN300&br()DH800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN306&br()DH1140|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|王室墓地に出現。常時飛行。高速で飛び回りながら速射ガンとタックルで攻撃してくる。| |ガングー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2000&br()DH4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN564&br()DH1365|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM,LG|火炎|A|王室墓地に出現。両腕の紫レーザーとブレードを使う。ダッシュするため見た目より素早い。| |パラグー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1200&br()DH4000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN534&br()DH1200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM2,LG2|火炎|A|王室墓地に出現。ガングーとはLGが異なり、HDがついていない。攻撃方法は同じだが、攻撃が電撃属性になっている。| |ロトンレムレス|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1800&br()DH8000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN534&br()DH1464|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|魔力のオイル|火炎|A|王室墓地B2Fに出現。ペイルレムレスカラーのロトンレムレス。BD内蔵が巨大プラズマグレネードに変わっている。| |ビッグラナアン*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN6250&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1320&br()DH2640|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|王室墓地 山道のボス。王室墓地B3Fにも出現。巨大化したラナアン。攻撃パターンは同じ。| |デッドアイ*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3600&br()(6000)&br()DH???&br()(???)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|王室墓地のボス。デッドアイAMを先に倒さないとダメージを与えられない他、勝つには3回倒す必要がある。3回目の出現時はHPが上がる(括弧内の値)。&br()誘導ビームとブースタートラブル付きの熱線を使う。| |デッドアイAM*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1200&br()(2000)&br()DH6000&br()(10000)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|デッドアイのAM。ゲーム中では「デッドアイ」表記。先に倒さないと本体にダメージを与えられない。5回目以降の出現時にはHPが上がる(括弧内の値)。&br()爆発サイガン(5回目以降の出現時には火炎ビーム)と張り手を使う。いずれもブースタートラブルの効果を持つ。| |ラナアン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1404|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |クロウスケルター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1620|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ナイトブターク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1612|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|NA|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ナイトブレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1659|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |バッドフライ(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1368|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ガングー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1638|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM,LG|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |パラグー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1440|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM2,LG2|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ロトンレムレス(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1756|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|魔力のオイル|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)B2Fに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ビッグラナアン(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2640|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)B3Fに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デッドアイ(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???&br()???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|王室墓地(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デッドアイAM(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:6000&br()10000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|デッドアイ(侵食)のAM。ゲーム中では「デッドアイ(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルビンヘッド|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN750&br()DH3000&br()B600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN324&br()DH884|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟に出現。折りたたみライフルとカッターを装備。他の場所のものとは倒された際のモーションが異なる。&br()ゴウツクメカ19号の取り巻きでもあるが、こちらはNORMALよりHPが低い。| |デルダリバー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1200&br()DH4200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN336&br()DH920|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟に出現。ダブルマグとビームブレードで攻撃してくる。| |ゴーグルデルゴン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2070&br()DH8280|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN360&br()DH980|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟とゴウツクラボ(NORMAL)に出現。溜め無しレールガンと3連ショットガン、ライトを使う。ショットガンとライトは引き寄せの効果あり。&br()ヘブンズゲートのものと違い、レールガンにHP攻撃の効果は付いていない。| |デルトンオー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1600&br()DH5350|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN348&br()DH956|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||電撃|A|スランバー洞窟に出現。デーモンソードを装備しているタイプ。AMのミサイルは距離が開くほど危険。| |デルグランダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN750&br()DH5200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN324&br()DH936|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||火炎&br()電撃|A|スランバー洞窟に出現。ショットライフル、サイガン、ミサイルと攻撃が多彩。HARDではやたら攻撃力が上がるので注意。| |デルダルマスター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1000&br()DH5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN328&br()DH916|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||電撃|A|スランバー洞窟に出現。ハンドマグとスピアを装備。よく飛ぶ。| |デルビンサン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN950&br()DH3000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN330&br()DH912|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟に出現。体がスケアガント・ブライで構成されている。スケアガトリングとスケアソード&ボムを使う。格闘は高威力かつホールドの効果があるため強力だが、使う前に溜めがある。| |固定砲台γ|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN980&br()DH3600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN224&br()DH842|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||無し|A|スランバー洞窟とホープ地下道、ゴウツクラボに出現。2連マシンガンタイプの固定砲台。攻撃力がかなり高いので、射程外から攻撃したい。| |ジョストガンダール*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN14000&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1450&br()DH3580|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|不死のオイル|ビーム|A|スランバー洞窟 隠し通路に出現。AMがジョストガンダーになったガンダールで、強力なカラテビンタとシールドビームランスを使う。ハープーンBSは装備していない。&br()攻撃力が高く、特にHARDではビンタで死ぬまで嵌められることが多いため危険。自動回復有り。| |ゴウツクメカ19号*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN40000&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー洞窟のボス。ハディロスAM4とBSを装備した新型ゴウツクビークル。乗っているゴウツクは無敵。デルビタンクとデルビンヘッドを3体ずつ召喚する。| |デルビタンク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:460|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ゴウツクメカ19号(通常版と侵食の両方)の取り巻き。| |デルビンヘッド(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1060|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルダリバー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1104|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゴーグルデルゴン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8280|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1176|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルトンオー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5350|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1123|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||電撃|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルグランダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1123|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||火炎&br()電撃|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルダルマスター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1099|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||電撃|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルビンサン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1094|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |固定砲台γ(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1010|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||無し|A|スランバー洞窟とホープ地下道、ゴウツクラボ(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ジョストガンダール(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4296|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|不死のオイル|ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE) 隠し通路に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |侵食リッパー*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3552|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)のB4Fに出現。ミッションでも登場したスランバー化したリッパーで、バーティカルミサイルとアビスサイスを装備している。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゴウツクメカ19号(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)のボス。スランバー装甲を使用したゴウツクメカ19号。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |BGCOLOR(#CCC):モンスター名|BGCOLOR(#CCC):HP|BGCOLOR(#CCC):EXP|BGCOLOR(#CCC):BGCOLOR(#CCC):ドロップ金額|BGCOLOR(#CCC):固有&br()ドロップアイテム|BGCOLOR(#CCC):弱点&br()属性|BGCOLOR(#CCC):アクティブ|BGCOLOR(#CCC):備考| |ウィルスラナアン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1550&br()DH3550|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:436&br()DH1270|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|東エリアに出現。ラナアンの強化版で、攻撃にウィルスが付加されている。| |ウィルスケルター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2000&br()DH4300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:436&br()DH1450|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|東エリアに出現。常時飛行。クロウスケルターの強化版で、攻撃にウィルスが付加されている。| |ミッドナイトブターク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2300&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:595&br()DH1434|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|東エリアに出現。ナイトブタークの強化版。| |ミッドナイトブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3700&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:707&br()DH1483|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|東エリアに出現。| |ウィルスフライ|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN800&br()DH1300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN406&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|東エリアのダンジョンに出現。常時飛行。攻撃にウィルスが付加されている。| |デルダーロット|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3000&br()DH6000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN900&br()DH1663|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボに出現。ENドレイン付きの誘導ビームと突きで攻撃してくる。&br()左AMに耐久シールドを装備。| |ギャランデルダーB|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3300&br()DH6300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN803&br()DH1563|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボに出現。ギャランバルドAM4の斬撃を使う。遠距離では射撃を防いでくる。&br()BSに耐久シールドを装備。| |デルダー・オーダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3000&br()DH6000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN808&br()DH1563|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボに出現。レイドライフルを連発してくる。スマッシュハルバードは使ってこない。| |移動砲台|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3400&br()DH6800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN801&br()DH1562|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|無し|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボに出現。アントリオンLGで歩くグレネード砲台。| |警備兵ガデル|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3800&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN807&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ホープシティ防衛シフトに出現。ビッグガデルセイバーとランタンガンで攻撃してくる。| |警備隊長ガデル*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1040&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|硬貨のオイル|電撃|A|ホープシティ防衛シフトのホープモールに出現。竜巻を発するハンマーを使う。遠距離ではシールドで射撃を防いでくる。| |ゴウツクレッド*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN5500&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフトのボス。誘導竜巻レールガンと炎上付きヒートオートマグで攻撃してくる。ガンデルビンを3体召喚する。| |ゴウツクイエロー*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN5500&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフトのボス。エレキライフルとENダメージ付きエレキオートマグで攻撃してくる。ガンデルビンを3体召喚する。| |ゴウツクピンク*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN5500&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフトのボス。リングショットとウィルスオートマグで攻撃してくる。ガンデルビンを3体召喚する。| |ウィルスラナアン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|東エリアのダンジョン(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ウィルスケルター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|東エリアのダンジョン(CHALLENGE)に出現。常時飛行。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ミッドナイトブターク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|東エリアのダンジョン(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ミッドナイトブレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|東エリアのダンジョン(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ウィルスフライ(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|東エリアのダンジョン(CHALLENGE)に出現。常時飛行。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルダーロット(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:6000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボ(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ギャランデルダーB(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボ(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルダー・オーダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボ(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |移動砲台(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|無し|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボ(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |警備兵ガデル(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ホープシティ防衛シフト(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |警備隊長ガデル(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|硬貨のオイル|電撃|A|ホープシティ防衛シフト(CHALLENGE)のホープモールに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゴウツクレッド(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフト(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゴウツクイエロー(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフト(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゴウツクピンク(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフト(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ミドルデルビンヘッド|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1750&br()DH4000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN424&br()DH984|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ホープ地下道とゴウツクラボに出現。| |ハードデルビンサン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1950&br()DH4500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN430&br()DH1012|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ホープ地下道に出現。攻撃力がかなり高い。| |ミドルガングー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3000&br()DH5800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN664&br()DH1465|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM,LG|火炎|A|ホープ地下道に出現。| |ミドルパラグー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2200&br()DH5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN634&br()DH1300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM2,LG2|火炎|A|ホープ地下道に出現。| |B・ウィルスラナアン*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1040&br()DH2740|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|紫怨のオイル|火炎|A|ホープ地下道のホープ地下広場に出現。巨大化したウィルスラナアン。| |デッドセクト*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN17770&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|ホープ地下道のボス。AM2本とビットを伴っている。&br()強力な貫通レーザーや頭突き、大火力の熱線を使う。&br()&color(red){HARDではビーム属性完全無効※}&br()※AMを両方倒すと効くようになる他、オーバーヒート中のみ弱点になる。| |デッドセクトAM|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN5850&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN25&br()DH25|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|デッドセクトのAM。ゲーム中の表記は「デッドセクト」。火炎ビームと特殊な吹き飛ばしの効果を持つビンタ、本体と同じ熱線で攻撃してくる。&br()倒すとデッドセクト本体の防御力が下がる。| |デッドセクト・ビット|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN500&br()DH2000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|デッドセクトのビット。常時飛行。火炎サイガンと強制スタンの効果がある突進を使う。倒しても一定時間経つと再出現する。| |ミドルデルビンヘッド(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ホープ地下道(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ハードデルビンサン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ホープ地下道(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ミドルガングー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM,LG|火炎|A|ホープ地下道(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ミドルパラグー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM2,LG2|火炎|A|ホープ地下道(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |B・ウィルスラナアン(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|紫怨のオイル|火炎|A|ホープ地下道(CHALLENGE)のホープ地下広場に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デッドセクト(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|ホープ地下道(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){ビーム属性完全無効※&br()特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}&br()※AMを両方倒すと効くようになる他、オーバーヒート中のみ弱点になる。| |デッドセクトAM(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:25|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|デッドセクト(侵食)のAM。ゲーム中の表記は「デッドセクト(侵食)」。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デッドセクト・ビット(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|デッドセクト(侵食)のビット。常時飛行。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |BGCOLOR(#CCC):モンスター名|BGCOLOR(#CCC):HP|BGCOLOR(#CCC):EXP|BGCOLOR(#CCC):BGCOLOR(#CCC):ドロップ金額|BGCOLOR(#CCC):固有&br()ドロップアイテム|BGCOLOR(#CCC):弱点&br()属性|BGCOLOR(#CCC):アクティブ|BGCOLOR(#CCC):備考| |カースラナアン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2050&br()DH4050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:560&br()DH1604|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|西エリアに出現。ウィルスラナアンの強化版。| |カースケルター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2500&br()DH4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:550&br()DH1320|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|西エリアに出現。常時飛行。ウィルスケルターの強化版。| |カースブターク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3300&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:695&br()DH1534|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|西エリアに出現。| |カースブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4700&br()DH7000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:807&br()DH1583|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|物理※&br()DH火炎|A|西エリアに出現。攻撃力がさらに上昇しているため危険。&br()※フィールド及び地下スクラップ場NORMALに出現するものは何故か物理弱点。| |カースフライ|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2800&br()DH3800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN480&br()DH1340|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|地下スクラップ場に出現。常時飛行。ウィルスフライの強化版。HPが大幅に上がっている。| |欠落した住民(A)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3300&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN520&br()DH1200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|地下スクラップ場に出現。ゲーム中では「欠落した住民」表記。頭がエスエルHDのネラ住民で、プロテクトショットガンαとメタルウィップを装備。| |欠落した住民(B)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3300&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN520&br()DH1200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|地下スクラップ場に出現。ゲーム中では「欠落した住民」表記。頭がフログランダーHDのネラ住民で、スターダストキャノンとロードピッケルを装備。| |欠落した住民(C)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3300&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN520&br()DH1200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|地下スクラップ場に出現。ゲーム中では「欠落した住民」表記。頭がソードウィングHD2のネラ住民で、ビームガトリングとイビルハルバードを装備。ガトリングはどの難易度でも危険。| |スクラップ・ポーンジャーAr*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1500&br()DH2800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|スクラップのオイル|電撃|A|地下スクラップ場B3Fに出現。両腕がナイトジャーになっている巨大なB・ポーンジャーAr。ナイトランスで攻撃してくる。スタンしない。| |デルビガムデルゴン*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|地下スクラップ場のボス。攻撃手段が非常に多彩。&br()HPが49%以下になると攻撃手段が増え、地形による攻撃も行うようになる。| |カースラナアン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |カースケルター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1650|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。常時飛行。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |カースブターク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1812|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |カースブレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:7000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1859|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |カースフライ(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1568|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。常時飛行。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |欠落した住民(侵食A)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1450|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「欠落した住民(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |欠落した住民(侵食B)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1450|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「欠落した住民(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |欠落した住民(侵食C)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1450|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「欠落した住民(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |スクラップ・ポーンジャーAr(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|スクラップのオイル|電撃|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)B3Fに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルビガムデルゴン(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルタニス|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボに出現。低威力だがスタンが強いブレイカーを連射する。&br()ビーム属性のみ防ぐ耐久シールドを装備。| |デルシャーク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ゴウツクラボに出現。ブラスターとシャーヘッドLGのボードアタックで攻撃してくる。| |ハイゴーグルデルゴン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ゴウツクラボに出現。ゴーグルデルゴンの色違い強化版。| |ハイデルグランダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎&br()電撃|A|ゴウツクラボに出現。見た目は変わらないが、攻撃力が大きく上がっている。| |ハイデルダルマスター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボに出現。見た目は変わらないが、攻撃力が大きく上がっている。| |ハイデルトンオー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボに出現。見た目は変わらないが、攻撃力が大きく上がっている。| |スクラップ・クシュルブ*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|実験サンプルのオイル||A|ゴウツクラボB3Fに出現。巨大なクシュルブ3rd。誘導弾とモンスターテイルを使う。スタンしない。| |クローリア*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ゴウツクラボのボス。命中率の高い攻撃を多数持つ。HPが減るとスランバーサーク状態になり、全ての攻撃にHPドレインが付く。スタンしない。&br()&color(red){ショック完全無効}| |デルタニス(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルシャーク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ハイゴーグルデルゴン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ハイデルグランダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎&br()電撃|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ハイデルダルマスター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ハイデルトンオー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |スクラップ・クシュルブ(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|実験サンプルのオイル||A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)B3Fに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |クローリア(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)のボス。特性耐性を持ち、色もスランバーと同じになっている。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |変異ロトンレムレス|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1800&br()DH7000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN560&br()DH1464|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ディザイア庭園に出現。ハロウィンイベントのものと違い弾にスロウの効果は無い。| |変異ラナアン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3050&br()DH5050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN560&br()DH1405|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|ディザイア庭園に出現。ラナアン系の中では珍しくアクティブ。&br()ダブルマグは連射速度が少し落ちたが、それでも弾数が多いので危険。攻撃にはウィルスの効果がある。| |変異スケルター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2500&br()DH4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN550&br()DH1050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|ディザイア庭園に出現。常時飛行。ビームにはウィルスの効果がある。| |変異ブターク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3300&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN695&br()DH1534|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ディザイア庭園に出現。弾数が多いバズーカとモーニングスターを装備。攻撃にはウィルスの効果がある。| |変異ブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN6700&br()DH8300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN807&br()DH1583|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|DN物理※&br()DH火炎|A|ディザイア庭園に出現。カースブレイダーの強化版。&br()※NORMALに出現するものは何故か物理弱点。| |狂化ガデル|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3800&br()DH6500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN807&br()DH1583|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ディザイア庭園とスランバー異空間に出現。VLSガンとブリッツカットラスを装備した夜騎士ガデル。攻撃力が非常に低い。攻撃には微弱だがウィルス値がある。| |変異ハリーバード*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH40000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1500&br()DH2800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|屍花のオイル|電撃|A|ディザイア庭園3Fに出現。HDがハリーアクセルになっているガルラバード・ラクタ。高威力の格闘を使う。スタンしない。&br()&color(red){フリーズ完全無効}| |ガデラーン*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ディザイア庭園のボス。盾の射撃と2種類の格闘で攻撃してくる。&br()HPが減ると強化状態になり、強烈な威力の回転斬りを使うようになる。スタンしない。&br()&color(red){ショック完全無効}| |変異ロトンレムレス(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:7000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1756|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |変異ラナアン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1304|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |変異スケルター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1350|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |変異ブターク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1812|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |変異ブレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1859|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |狂化ガデル(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:6500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1583|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ディザイア庭園とスランバー異空間(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |変異ハリーバード(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:40000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|屍花のオイル|電撃|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)3Fに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()フリーズ完全無効}| |ガデラーン(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |BGCOLOR(#CCC):モンスター名|BGCOLOR(#CCC):HP|BGCOLOR(#CCC):EXP|BGCOLOR(#CCC):BGCOLOR(#CCC):ドロップ金額|BGCOLOR(#CCC):固有&br()ドロップアイテム|BGCOLOR(#CCC):弱点&br()属性|BGCOLOR(#CCC):アクティブ|BGCOLOR(#CCC):備考| |シン・ラナアン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH5050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。性質は変異ラナアンと同じ。| |シン・ブターク(射撃)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。ゲーム中では「シン・ブターク」表記。青色で、ハンドミサイルガンとマシンライフルを装備している。| |シン・ブターク(格闘)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH7300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。ゲーム中では「シン・ブターク」表記。赤色で、両手にアイアンクラブを装備。| |シン・ナイトブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH8300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。ブレイダー色のナイトブレイダー。| |操られた囚徒(A)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。ゲーム中では「操られた囚徒」表記。頭がフログランダーHDのネラ住民で、グレネードとジャンパーハルバードを装備。| |操られた囚徒(B)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。ゲーム中では「操られた囚徒」表記。頭がソードウィングHD2のネラ住民で、ヘキサランチャーとシックブリンガーを装備。ミサイルは無誘導になっている。| |操られた看守|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH9100|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。スプレッドネットガンとメタルウィップを装備。遠距離での攻撃力が高い。| |操られた看守長ガデル|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|罪咎のオイル|火炎|A|ベーゼ牢獄3Fに出現。速射ライフルと誘導バズーカ、サプレス・マチェットで攻撃してくる。スタンしない。| |ゲラ社長*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄のボス。ダブルガトリングとビッグガデルセイバーを使う。攻撃力が低い。スタンしない。&br()&color(red){ショック完全無効}| |シン・ラナアン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |シン・ブターク(侵食・射撃)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「シン・ブターク(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |シン・ブターク(侵食・格闘)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:7300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「シン・ブターク(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |シン・ナイトブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |操られた囚徒(侵食A)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「操られた囚徒(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |操られた囚徒(侵食B)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「操られた囚徒(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |操られた看守(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:9100|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |操られた看守長ガデル(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|罪咎のオイル|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)3Fに出現。スタンしない。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゲラ社長(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)のボス。スタンしない。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |ランサーキバ・J|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3000&br()DH6500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN600&br()DH1300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|DN物理※&br()DH火炎|A|スランバー異空間に出現。ランサーロット・Jベースのキバロボ。回転斬りで攻撃してくる。射撃は無い。&br()※NORMALに出現するものは何故か物理弱点。| |リッパー・ナイトブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN4050&br()DH8000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN810&br()DH1600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|DN物理※&br()DH火炎|A|スランバー異空間に出現。グリストAM3のサブで攻撃してくる。格闘の攻撃力が極めて高い危険な敵。高速2連バルカンも持つので注意。&br()※NORMALに出現するものは何故か物理弱点。| |グリードレムレス|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN4200&br()DH9240|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN840&br()DH1680|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間に出現。バフォグリーズAMを装備したロトンレムレス。エネルギー弾と引っかきで攻撃してくる。| |複製されたゴウツク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3800&br()DH7900|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN760&br()DH1580|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間に出現。ゴウツクメカに乗ったゴウツクのコピー。ゴウツクメカ19号とはAMが異なる。元より小さい。火炎弾と格闘を使う。| |複製されたゲラ|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN4100&br()DH8100|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN820&br()DH1620|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間に出現。ゲラ社長のコピー。元より小さい。武装はベーゼ牢獄のゲラ社長と同じだが、こちらの方が攻撃力が高いので注意。| |キバレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2500&br()DH5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN500&br()DH1000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間に出現。常時飛行。ゴースレイダーベースのキバロボ。ハティガルムAM2の2連マシンキャノンを使う。| |プロケルス*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1750&br()DH5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|狂宴のオイル|火炎|A|スランバー異空間3Fに出現。巨大な爆風を発する弾とカムイサイスを使う。スタンしない。| |ファウナス*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間のボス。3種類の攻撃を使い分けてくる。スタンしない。| |ランサーキバ・J(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:6500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1560|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |リッパー・ナイトブレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1920|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |グリードレムレス(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:9240|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2160|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |複製されたゴウツク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:7900|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1896|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |複製されたゲラ(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8100|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1944|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |キバレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |プロケルス(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:6000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|狂宴のオイル|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)3Fに出現。スタンしない。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |ファウナス(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)のボス。色は通常版と同じ。スタンしない。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| &nowiki(){*}はレーダー大表示のボスモンスター。 **ネラ星共通ドロップ |パーツ|ネコミミローブHDJ/メッセージキャットAMJ,AMJ2| |メインウェポン|ロッド・オブ・サンダー| |[[チューニングパーツ]]|EN拡張キット2| |アイテム|リペアパック1000/ENパック2000/ガラクタ/コールタール/ゴールド/サファイア| |素材|ネラの砂/常闇の破片/常闇装甲/常闇のトゲ/常闇のオイル/キャノンサーキット/サポートサーキット/フライトサーキット/ランドサーキット&br()**常闇回路/**ブランクカプセル| &nowiki(){**}ダンジョンでのみドロップ *ネラ モンスター生息地 :ギンタ道| ラナアン,クロウスケルター,ナイトブターク,ナイトブレイダー &br() :ペイナン山岳| ラナアン,クロウスケルター,ナイトブターク,ナイトブレイダー &br() :ミスカ荒原| ラナアン,クロウスケルター,ナイトブターク,ナイトブレイダー &br() :マタ霊園| ラナアン,クロウスケルター,ナイトブターク,ナイトブレイダー &br() :ジャブ湖| ラナアン,クロウスケルター,ナイトブターク,ナイトブレイダー :禁域の墓| 何も出現しない。 &br() :アイオチ道| ウィルスラナアン,ウィルスケルター,ミッドナイトブターク,ミッドナイトブレイダー &br() :クライ廃道| カースラナアン,カースケルター,カースブターク,カースブレイダー &br() :リフレ集落| 何も出現しない。 &br() :レクイ道| カースラナアン,カースケルター,カースブターク,カースブレイダー &br() :王室墓地(外部)| 何も出現しない。 内部の敵については[[王室墓地>ネラ/王室墓地]]を参照。 &br() :スランバー洞窟(外部)| 何も出現しない。 内部の敵については[[スランバー洞窟>ネラ/スランバー洞窟]]を参照。 &br() :ホープ街道| 何も出現しない。 [[ダンジョン]]の敵については[[ホープシティ防衛シフト>ネラ/ホープシティ防衛シフト]]を参照。 &br() :ホープ地下道(外部)| 何も出現しない。 内部の敵については[[ホープ地下道>ネラ/ホープ地下道]]を参照。 &br() :地下スクラップ場 入口| 何も出現しない。 内部の敵については[[地下スクラップ場>ネラ/地下スクラップ場]]を参照。 &br() :ゴウツクラボ 入口| 何も出現しない。 内部の敵については[[ゴウツクラボ>ネラ/ゴウツクラボ]]を参照。 &br() :ディザイア庭園 入口| 何も出現しない。 内部の敵については[[ディザイア庭園>ネラ/ディザイア庭園]]を参照。 &br() :ベーゼ牢獄(外部)| 何も出現しない。 内部の敵については[[ベーゼ牢獄>ネラ/ベーゼ牢獄]]を参照。 &br() :スランバー異空間(外部)| 何も出現しない。 内部の敵については[[スランバー異空間>ネラ/スランバー異空間]]を参照。 *コメント 誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 質問などは[[質問雑談用ページ]]へどうぞ。 &color(red){既出の共通ドロップ報告は不要です} &color(red){ドロップの性能や売却額の報告の場ではありません} ---- #comment_num2(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap)
*凡例 アクティブ:モンスターの行動特性 -A = アクティブ 敵が警戒範囲内に入ったら攻撃モードになる -NA = ノンアクティブ 攻撃を受けるまでは何もしてこない -L = リンク 周辺の味方mobが攻撃を受けると自分も攻撃モードになる ダンジョンの難易度によってHPやEXPが異なる場合は、数字の前にアルファベットを振っている。 ・DN = 難易度NORMAL ・DH = 難易度HARD *ネラ星モンスター 名前に(侵食)と付くものはスランバー化しており、特性耐性が付く。色もスランバーカラーになる。 なお、色や設定がスランバーであっても、(侵食)表記が無いものは特性耐性を持たない。 |BGCOLOR(#CCC):モンスター名|BGCOLOR(#CCC):HP|BGCOLOR(#CCC):EXP|BGCOLOR(#CCC):BGCOLOR(#CCC):ドロップ金額|BGCOLOR(#CCC):固有&br()ドロップアイテム|BGCOLOR(#CCC):弱点&br()属性|BGCOLOR(#CCC):アクティブ|BGCOLOR(#CCC):備考| |ラナアン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:550&br()DH2500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:336&br()DH1170|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|ダブルマグと噛みつきで攻撃してくる。| |クロウスケルター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1000&br()DH3300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:336&br()DH1350|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|常時飛行。ゆっくり飛行しつつビームを撃ってくる。| |ナイトブターク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1300&br()DH3300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:495&br()DH1334|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|NA|グラスバーナーとスパーキングハンマーを装備。| |ナイトブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2700&br()DH5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:507&br()DH1383|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|ブレイダー系では珍しく射撃攻撃を持つ。両腕からの衝撃波と、衝撃波を放つ回転斬りを使う。攻撃力が高く、群れられると格闘で嵌め殺されることがあるので危険。| |バッドフライ|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN300&br()DH800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN306&br()DH1140|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|王室墓地に出現。常時飛行。高速で飛び回りながら速射ガンとタックルで攻撃してくる。| |ガングー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2000&br()DH4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN564&br()DH1365|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM,LG|火炎|A|王室墓地に出現。両腕の紫レーザーとブレードを使う。ダッシュするため見た目より素早い。| |パラグー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1200&br()DH4000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN534&br()DH1200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM2,LG2|火炎|A|王室墓地に出現。ガングーとはLGが異なり、HDがついていない。攻撃方法は同じだが、攻撃が電撃属性になっている。| |ロトンレムレス|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1800&br()DH8000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN534&br()DH1464|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|魔力のオイル|火炎|A|王室墓地B2Fに出現。ペイルレムレスカラーのロトンレムレス。BD内蔵が巨大プラズマグレネードに変わっている。| |ビッグラナアン*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN6250&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1320&br()DH2640|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|王室墓地 山道のボス。王室墓地B3Fにも出現。巨大化したラナアン。攻撃パターンは同じ。| |デッドアイ*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3600&br()(6000)&br()DH???&br()(???)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|王室墓地のボス。デッドアイAMを先に倒さないとダメージを与えられない他、勝つには3回倒す必要がある。3回目の出現時はHPが上がる(括弧内の値)。&br()誘導ビームとブースタートラブル付きの熱線を使う。| |デッドアイAM*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1200&br()(2000)&br()DH6000&br()(10000)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|デッドアイのAM。ゲーム中では「デッドアイ」表記。先に倒さないと本体にダメージを与えられない。5回目以降の出現時にはHPが上がる(括弧内の値)。&br()爆発サイガン(5回目以降の出現時には火炎ビーム)と張り手を使う。いずれもブースタートラブルの効果を持つ。| |ラナアン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1404|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |クロウスケルター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1620|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ナイトブターク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1612|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|NA|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ナイトブレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1659|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |バッドフライ(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1368|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ガングー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1638|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM,LG|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |パラグー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1440|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM2,LG2|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ロトンレムレス(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1756|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|魔力のオイル|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)B2Fに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ビッグラナアン(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2640|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|王室墓地(CHALLENGE)B3Fに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デッドアイ(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???&br()???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|王室墓地(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デッドアイAM(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:6000&br()10000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|デッドアイ(侵食)のAM。ゲーム中では「デッドアイ(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルビンヘッド|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN750&br()DH3000&br()B600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN324&br()DH884|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟に出現。折りたたみライフルとカッターを装備。他の場所のものとは倒された際のモーションが異なる。&br()ゴウツクメカ19号の取り巻きでもあるが、こちらはNORMALよりHPが低い。| |デルダリバー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1200&br()DH4200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN336&br()DH920|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟に出現。ダブルマグとビームブレードで攻撃してくる。| |ゴーグルデルゴン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2070&br()DH8280|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN360&br()DH980|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟とゴウツクラボ(NORMAL)に出現。溜め無しレールガンと3連ショットガン、ライトを使う。ショットガンとライトは引き寄せの効果あり。&br()ヘブンズゲートのものと違い、レールガンにHP攻撃の効果は付いていない。| |デルトンオー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1600&br()DH5350|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN348&br()DH956|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||電撃|A|スランバー洞窟に出現。デーモンソードを装備しているタイプ。AMのミサイルは距離が開くほど危険。| |デルグランダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN750&br()DH5200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN324&br()DH936|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||火炎&br()電撃|A|スランバー洞窟に出現。ショットライフル、サイガン、ミサイルと攻撃が多彩。HARDではやたら攻撃力が上がるので注意。| |デルダルマスター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1000&br()DH5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN328&br()DH916|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||電撃|A|スランバー洞窟に出現。ハンドマグとスピアを装備。よく飛ぶ。| |デルビンサン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN950&br()DH3000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN330&br()DH912|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟に出現。体がスケアガント・ブライで構成されている。スケアガトリングとスケアソード&ボムを使う。格闘は高威力かつホールドの効果があるため強力だが、使う前に溜めがある。| |固定砲台γ|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN980&br()DH3600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN224&br()DH842|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||無し|A|スランバー洞窟とホープ地下道、ゴウツクラボに出現。2連マシンガンタイプの固定砲台。攻撃力がかなり高いので、射程外から攻撃したい。| |ジョストガンダール*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN14000&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1450&br()DH3580|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|不死のオイル|ビーム|A|スランバー洞窟 隠し通路に出現。AMがジョストガンダーになったガンダールで、強力なカラテビンタとシールドビームランスを使う。ハープーンBSは装備していない。&br()攻撃力が高く、特にHARDではビンタで死ぬまで嵌められることが多いため危険。自動回復有り。| |ゴウツクメカ19号*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN40000&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー洞窟のボス。ハディロスAM4とBSを装備した新型ゴウツクビークル。乗っているゴウツクは無敵。デルビタンクとデルビンヘッドを3体ずつ召喚する。| |デルビタンク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:460|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ゴウツクメカ19号(通常版と侵食の両方)の取り巻き。| |デルビンヘッド(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1060|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルダリバー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1104|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゴーグルデルゴン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8280|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1176|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルトンオー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5350|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1123|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||電撃|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルグランダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1123|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||火炎&br()電撃|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルダルマスター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1099|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||電撃|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルビンサン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1094|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |固定砲台γ(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1010|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||無し|A|スランバー洞窟とホープ地下道、ゴウツクラボ(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ジョストガンダール(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4296|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|不死のオイル|ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE) 隠し通路に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |侵食リッパー*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3552|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||ビーム|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)のB4Fに出現。ミッションでも登場したスランバー化したリッパーで、バーティカルミサイルとアビスサイスを装備している。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゴウツクメカ19号(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー洞窟(CHALLENGE)のボス。スランバー装甲を使用したゴウツクメカ19号。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |BGCOLOR(#CCC):モンスター名|BGCOLOR(#CCC):HP|BGCOLOR(#CCC):EXP|BGCOLOR(#CCC):BGCOLOR(#CCC):ドロップ金額|BGCOLOR(#CCC):固有&br()ドロップアイテム|BGCOLOR(#CCC):弱点&br()属性|BGCOLOR(#CCC):アクティブ|BGCOLOR(#CCC):備考| |ウィルスラナアン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1550&br()DH3550|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:436&br()DH1270|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|東エリアに出現。ラナアンの強化版で、攻撃にウィルスが付加されている。| |ウィルスケルター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2000&br()DH4300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:436&br()DH1450|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|東エリアに出現。常時飛行。クロウスケルターの強化版で、攻撃にウィルスが付加されている。| |ミッドナイトブターク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2300&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:595&br()DH1434|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|東エリアに出現。ナイトブタークの強化版。| |ミッドナイトブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3700&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:707&br()DH1483|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|東エリアに出現。| |ウィルスフライ|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN800&br()DH1300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN406&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|東エリアのダンジョンに出現。常時飛行。攻撃にウィルスが付加されている。| |デルダーロット|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3000&br()DH6000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN900&br()DH1663|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボに出現。ENドレイン付きの誘導ビームと突きで攻撃してくる。&br()左AMに耐久シールドを装備。| |ギャランデルダーB|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3300&br()DH6300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN803&br()DH1563|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボに出現。ギャランバルドAM4の斬撃を使う。遠距離では射撃を防いでくる。&br()BSに耐久シールドを装備。| |デルダー・オーダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3000&br()DH6000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN808&br()DH1563|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボに出現。レイドライフルを連発してくる。スマッシュハルバードは使ってこない。| |移動砲台|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3400&br()DH6800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN801&br()DH1562|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|無し|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボに出現。アントリオンLGで歩くグレネード砲台。| |警備兵ガデル|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3800&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN807&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ホープシティ防衛シフトに出現。ビッグガデルセイバーとランタンガンで攻撃してくる。| |警備隊長ガデル*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1040&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|硬貨のオイル|電撃|A|ホープシティ防衛シフトのホープモールに出現。竜巻を発するハンマーを使う。遠距離ではシールドで射撃を防いでくる。| |ゴウツクレッド*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN5500&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフトのボス。誘導竜巻レールガンと炎上付きヒートオートマグで攻撃してくる。ガンデルビンを3体召喚する。| |ゴウツクイエロー*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN5500&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフトのボス。エレキライフルとENダメージ付きエレキオートマグで攻撃してくる。ガンデルビンを3体召喚する。| |ゴウツクピンク*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN5500&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフトのボス。リングショットとウィルスオートマグで攻撃してくる。ガンデルビンを3体召喚する。| |ウィルスラナアン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|東エリアのダンジョン(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ウィルスケルター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|東エリアのダンジョン(CHALLENGE)に出現。常時飛行。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ミッドナイトブターク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|東エリアのダンジョン(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ミッドナイトブレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|東エリアのダンジョン(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ウィルスフライ(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|東エリアのダンジョン(CHALLENGE)に出現。常時飛行。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルダーロット(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:6000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボ(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ギャランデルダーB(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボ(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルダー・オーダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボ(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |移動砲台(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|無し|A|東エリアのダンジョンとゴウツクラボ(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |警備兵ガデル(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ホープシティ防衛シフト(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |警備隊長ガデル(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|硬貨のオイル|電撃|A|ホープシティ防衛シフト(CHALLENGE)のホープモールに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゴウツクレッド(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフト(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゴウツクイエロー(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフト(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゴウツクピンク(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ホープシティ防衛シフト(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ミドルデルビンヘッド|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1750&br()DH4000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN424&br()DH984|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ホープ地下道とゴウツクラボに出現。| |ハードデルビンサン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1950&br()DH4500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN430&br()DH1012|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ホープ地下道に出現。攻撃力がかなり高い。| |ミドルガングー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3000&br()DH5800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN664&br()DH1465|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM,LG|火炎|A|ホープ地下道に出現。| |ミドルパラグー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2200&br()DH5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN634&br()DH1300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM2,LG2|火炎|A|ホープ地下道に出現。| |B・ウィルスラナアン*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1040&br()DH2740|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|紫怨のオイル|火炎|A|ホープ地下道のホープ地下広場に出現。巨大化したウィルスラナアン。| |デッドセクト*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN17770&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|ホープ地下道のボス。AM2本とビットを伴っている。&br()強力な貫通レーザーや頭突き、大火力の熱線を使う。&br()&color(red){HARDではビーム属性完全無効※}&br()※AMを両方倒すと効くようになる他、オーバーヒート中のみ弱点になる。| |デッドセクトAM|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN5850&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN25&br()DH25|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|デッドセクトのAM。ゲーム中の表記は「デッドセクト」。火炎ビームと特殊な吹き飛ばしの効果を持つビンタ、本体と同じ熱線で攻撃してくる。&br()倒すとデッドセクト本体の防御力が下がる。| |デッドセクト・ビット|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN500&br()DH2000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|デッドセクトのビット。常時飛行。火炎サイガンと強制スタンの効果がある突進を使う。倒しても一定時間経つと再出現する。| |ミドルデルビンヘッド(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ホープ地下道(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ハードデルビンサン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ホープ地下道(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ミドルガングー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM,LG|火炎|A|ホープ地下道(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ミドルパラグー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ガングーHD,BD,AM2,LG2|火炎|A|ホープ地下道(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |B・ウィルスラナアン(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|紫怨のオイル|火炎|A|ホープ地下道(CHALLENGE)のホープ地下広場に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デッドセクト(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|ホープ地下道(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){ビーム属性完全無効※&br()特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}&br()※AMを両方倒すと効くようになる他、オーバーヒート中のみ弱点になる。| |デッドセクトAM(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:25|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|デッドセクト(侵食)のAM。ゲーム中の表記は「デッドセクト(侵食)」。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デッドセクト・ビット(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|物理|A|デッドセクト(侵食)のビット。常時飛行。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |BGCOLOR(#CCC):モンスター名|BGCOLOR(#CCC):HP|BGCOLOR(#CCC):EXP|BGCOLOR(#CCC):BGCOLOR(#CCC):ドロップ金額|BGCOLOR(#CCC):固有&br()ドロップアイテム|BGCOLOR(#CCC):弱点&br()属性|BGCOLOR(#CCC):アクティブ|BGCOLOR(#CCC):備考| |カースラナアン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2050&br()DH4050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:560&br()DH1604|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|西エリアに出現。ウィルスラナアンの強化版。| |カースケルター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2500&br()DH4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:550&br()DH1320|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|西エリアに出現。常時飛行。ウィルスケルターの強化版。| |カースブターク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3300&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:695&br()DH1534|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|西エリアに出現。| |カースブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4700&br()DH7000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:807&br()DH1583|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|物理※&br()DH火炎|A|西エリアに出現。攻撃力がさらに上昇しているため危険。&br()※フィールド及び地下スクラップ場NORMALに出現するものは何故か物理弱点。| |カースフライ|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2800&br()DH3800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN480&br()DH1340|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|地下スクラップ場に出現。常時飛行。ウィルスフライの強化版。HPが大幅に上がっている。| |欠落した住民(A)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3300&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN520&br()DH1200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|地下スクラップ場に出現。ゲーム中では「欠落した住民」表記。頭がエスエルHDのネラ住民で、プロテクトショットガンαとメタルウィップを装備。| |欠落した住民(B)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3300&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN520&br()DH1200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|地下スクラップ場に出現。ゲーム中では「欠落した住民」表記。頭がフログランダーHDのネラ住民で、スターダストキャノンとロードピッケルを装備。| |欠落した住民(C)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3300&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN520&br()DH1200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|地下スクラップ場に出現。ゲーム中では「欠落した住民」表記。頭がソードウィングHD2のネラ住民で、ビームガトリングとイビルハルバードを装備。ガトリングはどの難易度でも危険。| |スクラップ・ポーンジャーAr*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1500&br()DH2800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|スクラップのオイル|電撃|A|地下スクラップ場B3Fに出現。両腕がナイトジャーになっている巨大なB・ポーンジャーAr。ナイトランスで攻撃してくる。スタンしない。| |デルビガムデルゴン*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|地下スクラップ場のボス。攻撃手段が非常に多彩。&br()HPが49%以下になると攻撃手段が増え、地形による攻撃も行うようになる。| |カースラナアン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|NA|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |カースケルター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1650|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。常時飛行。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |カースブターク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1812|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |カースブレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:7000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1859|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |カースフライ(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1568|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|バッドフライLG|火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。常時飛行。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |欠落した住民(侵食A)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1450|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「欠落した住民(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |欠落した住民(侵食B)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1450|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「欠落した住民(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |欠落した住民(侵食C)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1450|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$||火炎|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「欠落した住民(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |スクラップ・ポーンジャーAr(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|スクラップのオイル|電撃|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)B3Fに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルビガムデルゴン(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|地下スクラップ場(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルタニス|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボに出現。低威力だがスタンが強いブレイカーを連射する。&br()ビーム属性のみ防ぐ耐久シールドを装備。| |デルシャーク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ゴウツクラボに出現。ブラスターとシャーヘッドLGのボードアタックで攻撃してくる。| |ハイゴーグルデルゴン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ゴウツクラボに出現。ゴーグルデルゴンの色違い強化版。| |ハイデルグランダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎&br()電撃|A|ゴウツクラボに出現。見た目は変わらないが、攻撃力が大きく上がっている。| |ハイデルダルマスター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボに出現。見た目は変わらないが、攻撃力が大きく上がっている。| |ハイデルトンオー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボに出現。見た目は変わらないが、攻撃力が大きく上がっている。| |スクラップ・クシュルブ*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|実験サンプルのオイル||A|ゴウツクラボB3Fに出現。巨大なクシュルブ3rd。誘導弾とモンスターテイルを使う。スタンしない。| |クローリア*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ゴウツクラボのボス。命中率の高い攻撃を多数持つ。HPが減るとスランバーサーク状態になり、全ての攻撃にHPドレインが付く。スタンしない。&br()&color(red){ショック完全無効}| |デルタニス(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |デルシャーク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-||A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ハイゴーグルデルゴン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|ビーム|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ハイデルグランダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎&br()電撃|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ハイデルダルマスター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ハイデルトンオー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |スクラップ・クシュルブ(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|実験サンプルのオイル||A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)B3Fに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |クローリア(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ゴウツクラボ(CHALLENGE)のボス。特性耐性を持ち、色もスランバーと同じになっている。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |変異ロトンレムレス|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1800&br()DH7000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN560&br()DH1464|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ディザイア庭園に出現。ハロウィンイベントのものと違い弾にスロウの効果は無い。| |変異ラナアン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3050&br()DH5050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN560&br()DH1405|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|ディザイア庭園に出現。ラナアン系の中では珍しくアクティブ。&br()ダブルマグは連射速度が少し落ちたが、それでも弾数が多いので危険。攻撃にはウィルスの効果がある。| |変異スケルター|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2500&br()DH4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN550&br()DH1050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|ディザイア庭園に出現。常時飛行。ビームにはウィルスの効果がある。| |変異ブターク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3300&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN695&br()DH1534|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ディザイア庭園に出現。弾数が多いバズーカとモーニングスターを装備。攻撃にはウィルスの効果がある。| |変異ブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN6700&br()DH8300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN807&br()DH1583|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|DN物理※&br()DH火炎|A|ディザイア庭園に出現。カースブレイダーの強化版。&br()※NORMALに出現するものは何故か物理弱点。| |狂化ガデル|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3800&br()DH6500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN807&br()DH1583|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ディザイア庭園とスランバー異空間に出現。VLSガンとブリッツカットラスを装備した夜騎士ガデル。攻撃力が非常に低い。攻撃には微弱だがウィルス値がある。| |変異ハリーバード*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH40000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1500&br()DH2800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|屍花のオイル|電撃|A|ディザイア庭園3Fに出現。HDがハリーアクセルになっているガルラバード・ラクタ。高威力の格闘を使う。スタンしない。&br()&color(red){フリーズ完全無効}| |ガデラーン*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ディザイア庭園のボス。盾の射撃と2種類の格闘で攻撃してくる。&br()HPが減ると強化状態になり、強烈な威力の回転斬りを使うようになる。スタンしない。&br()&color(red){ショック完全無効}| |変異ロトンレムレス(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:7000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1756|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |変異ラナアン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1304|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |変異スケルター(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:4800|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1350|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|クロウスケルターLG|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |変異ブターク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1812|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |変異ブレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1859|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |狂化ガデル(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:6500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1583|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|電撃|A|ディザイア庭園とスランバー異空間(いずれもCHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |変異ハリーバード(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:40000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:3600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|屍花のオイル|電撃|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)3Fに出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()フリーズ完全無効}| |ガデラーン(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ディザイア庭園(CHALLENGE)のボス。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |BGCOLOR(#CCC):モンスター名|BGCOLOR(#CCC):HP|BGCOLOR(#CCC):EXP|BGCOLOR(#CCC):BGCOLOR(#CCC):ドロップ金額|BGCOLOR(#CCC):固有&br()ドロップアイテム|BGCOLOR(#CCC):弱点&br()属性|BGCOLOR(#CCC):アクティブ|BGCOLOR(#CCC):備考| |シン・ラナアン|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH5050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。性質は変異ラナアンと同じ。| |シン・ブターク(射撃)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。ゲーム中では「シン・ブターク」表記。青色で、ハンドミサイルガンとマシンライフルを装備している。| |シン・ブターク(格闘)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH7300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。ゲーム中では「シン・ブターク」表記。赤色で、両手にアイアンクラブを装備。| |シン・ナイトブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH8300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。ブレイダー色のナイトブレイダー。| |操られた囚徒(A)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。ゲーム中では「操られた囚徒」表記。頭がフログランダーHDのネラ住民で、グレネードとジャンパーハルバードを装備。| |操られた囚徒(B)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。ゲーム中では「操られた囚徒」表記。頭がソードウィングHD2のネラ住民で、ヘキサランチャーとシックブリンガーを装備。ミサイルは無誘導になっている。| |操られた看守|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH9100|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄に出現。スプレッドネットガンとメタルウィップを装備。遠距離での攻撃力が高い。| |操られた看守長ガデル|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN&br()DH|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|罪咎のオイル|火炎|A|ベーゼ牢獄3Fに出現。速射ライフルと誘導バズーカ、サプレス・マチェットで攻撃してくる。スタンしない。| |ゲラ社長*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄のボス。ダブルガトリングとビッグガデルセイバーを使う。攻撃力が低い。スタンしない。&br()&color(red){ショック完全無効}| |シン・ラナアン(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5050|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ラナアンBD,LG|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |シン・ブターク(侵食・射撃)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「シン・ブターク(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |シン・ブターク(侵食・格闘)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:7300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブタークBD3|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「シン・ブターク(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |シン・ナイトブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |操られた囚徒(侵食A)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「操られた囚徒(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |操られた囚徒(侵食B)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。ゲーム中では「操られた囚徒(侵食)」表記。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |操られた看守(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:9100|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |操られた看守長ガデル(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|罪咎のオイル|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)3Fに出現。スタンしない。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減}| |ゲラ社長(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|ベーゼ牢獄(CHALLENGE)のボス。スタンしない。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |ランサーキバ・J|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3000&br()DH6500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN600&br()DH1300|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|DN物理※&br()DH火炎|A|スランバー異空間に出現。ランサーロット・Jベースのキバロボ。回転斬りで攻撃してくる。射撃は無い。&br()※NORMALに出現するものは何故か物理弱点。| |リッパー・ナイトブレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN4050&br()DH8000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN810&br()DH1600|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|DN物理※&br()DH火炎|A|スランバー異空間に出現。グリストAM3のサブで攻撃してくる。格闘の攻撃力が極めて高い危険な敵。高速2連バルカンも持つので注意。&br()※NORMALに出現するものは何故か物理弱点。| |グリードレムレス|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN4200&br()DH9240|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN840&br()DH1680|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間に出現。バフォグリーズAMを装備したロトンレムレス。エネルギー弾と引っかきで攻撃してくる。| |複製されたゴウツク|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN3800&br()DH7900|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN760&br()DH1580|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間に出現。ゴウツクメカに乗ったゴウツクのコピー。ゴウツクメカ19号とはAMが異なる。元より小さい。火炎弾と格闘を使う。| |複製されたゲラ|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN4100&br()DH8100|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN820&br()DH1620|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間に出現。ゲラ社長のコピー。元より小さい。武装はベーゼ牢獄のゲラ社長と同じだが、こちらの方が攻撃力が高いので注意。| |キバレイダー|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN2500&br()DH5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN500&br()DH1000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間に出現。常時飛行。ゴースレイダーベースのキバロボ。ハティガルムAM2の2連マシンキャノンを使う。| |プロケルス*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN1750&br()DH5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|狂宴のオイル|火炎|A|スランバー異空間3Fに出現。巨大な爆風を発する弾とカムイサイスを使う。スタンしない。| |ファウナス*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:DN???&br()DH???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間のボス。3種類の攻撃を使い分けてくる。スタンしない。| |ランサーキバ・J(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:6500|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1560|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |リッパー・ナイトブレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1920|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|ブレイダーHD2,AM3|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |グリードレムレス(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:9240|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:2160|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |複製されたゴウツク(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:7900|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1896|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |複製されたゲラ(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:8100|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1944|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |キバレイダー(侵食)|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:5000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:1200|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)に出現。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |プロケルス(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:6000|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|狂宴のオイル|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)3Fに出現。スタンしない。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| |ファウナス(侵食)*|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:???|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-|BGCOLOR(#EEE):RIGHT:-C$|-|火炎|A|スランバー異空間(CHALLENGE)のボス。色は通常版と同じ。スタンしない。&br()&color(red){特性「常闇」と「星辰(青)」以外のダメージ激減&br()ショック完全無効}| &nowiki(){*}はレーダー大表示のボスモンスター。 **ネラ星共通ドロップ |パーツ|ネコミミローブHDJ/メッセージキャットAMJ,AMJ2| |メインウェポン|ロッド・オブ・サンダー| |チューニングパーツ|EN拡張キット2| |アイテム|リペアパック1000/ENパック2000/ガラクタ/コールタール/ゴールド/サファイア| |素材|ネラの砂/常闇の破片/常闇装甲/常闇のトゲ/常闇のオイル/キャノンサーキット/サポートサーキット/フライトサーキット/ランドサーキット&br()**常闇回路/**ブランクカプセル| &nowiki(){**}ダンジョンでのみドロップ *ネラ モンスター生息地 :ギンタ道| ラナアン,クロウスケルター,ナイトブターク,ナイトブレイダー &br() :ペイナン山岳| ラナアン,クロウスケルター,ナイトブターク,ナイトブレイダー &br() :ミスカ荒原| ラナアン,クロウスケルター,ナイトブターク,ナイトブレイダー &br() :マタ霊園| ラナアン,クロウスケルター,ナイトブターク,ナイトブレイダー &br() :ジャブ湖| ラナアン,クロウスケルター,ナイトブターク,ナイトブレイダー :禁域の墓| 何も出現しない。 &br() :アイオチ道| ウィルスラナアン,ウィルスケルター,ミッドナイトブターク,ミッドナイトブレイダー &br() :クライ廃道| カースラナアン,カースケルター,カースブターク,カースブレイダー &br() :リフレ集落| 何も出現しない。 &br() :レクイ道| カースラナアン,カースケルター,カースブターク,カースブレイダー &br() :王室墓地(外部)| 何も出現しない。 内部の敵については[[王室墓地>ネラ/王室墓地]]を参照。 &br() :スランバー洞窟(外部)| 何も出現しない。 内部の敵については[[スランバー洞窟>ネラ/スランバー洞窟]]を参照。 &br() :ホープ街道| 何も出現しない。 ダンジョンの敵については[[ホープシティ防衛シフト>ネラ/ホープシティ防衛シフト]]を参照。 &br() :ホープ地下道(外部)| 何も出現しない。 内部の敵については[[ホープ地下道>ネラ/ホープ地下道]]を参照。 &br() :地下スクラップ場 入口| 何も出現しない。 内部の敵については[[地下スクラップ場>ネラ/地下スクラップ場]]を参照。 &br() :ゴウツクラボ 入口| 何も出現しない。 内部の敵については[[ゴウツクラボ>ネラ/ゴウツクラボ]]を参照。 &br() :ディザイア庭園 入口| 何も出現しない。 内部の敵については[[ディザイア庭園>ネラ/ディザイア庭園]]を参照。 &br() :ベーゼ牢獄(外部)| 何も出現しない。 内部の敵については[[ベーゼ牢獄>ネラ/ベーゼ牢獄]]を参照。 &br() :スランバー異空間(外部)| 何も出現しない。 内部の敵については[[スランバー異空間>ネラ/スランバー異空間]]を参照。 *コメント 誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。 質問などは[[質問雑談用ページ]]へどうぞ。 &color(red){既出の共通ドロップ報告は不要です} &color(red){ドロップの性能や売却額の報告の場ではありません} ---- #comment_num2(size=50,nsize=30,vsize=4,num=10,wrap)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: