デルファイター(DelFighter)
コメント文と画像
COMMENT:
なし
全身画像
ロボステータス
| タイプ |
無し |
| サイズ |
S |
| 潜在能力 |
B+ |
D |
? |
? |
| レベル |
---1--- |
---30--- |
---50--- |
---70--- |
---90--- |
| 必要経験値 |
0 |
555,070 |
3,243,470 |
|
|
| コスト |
305 |
1000 |
1440 |
|
|
| HP |
1150 |
2155 |
2700 |
|
|
| EN |
1280 |
1490 |
1620 |
|
|
| EN回復量 (補正後) |
? (170) |
? (186) |
143 (213) |
? (?) |
? (?) |
| 歩行重量制限 |
77.5t |
77.5t |
77.5t |
77.5t |
77.5t |
| 飛行重量制限 |
77.5t |
77.5t |
77.5t |
77.5t |
77.5t |
| 総重量 |
68.0t |
68.0t |
68.0t |
68.0t |
68.0t |
| 射撃能力 |
73 |
139 |
143 |
|
|
| 格闘能力 |
73 |
139 |
143 |
|
|
| 歩行速度 |
76 |
131 |
131 |
|
|
| 飛行速度 |
76 |
131 |
131 |
|
|
| ジャンプ力 |
73 |
131 |
131 |
|
|
| 物理防御 |
56 |
102 |
105 |
|
|
| ビーム防御 |
56 |
102 |
105 |
|
|
| 火炎防御 |
46 |
82 |
86 |
|
|
| 電撃防御 |
51 |
92 |
98 |
|
|
| 安定性 |
63 |
113 |
118 |
|
|
| スロウ耐性 |
6% |
14% |
16% |
% |
% |
| フリーズ耐性 |
2% |
10% |
12% |
% |
% |
| 安定性能 |
110% |
- |
- |
- |
- |
| 防御性能 |
100% |
- |
- |
- |
- |
| 移動速度 |
106% |
- |
- |
- |
- |
| 重量制限 |
100% |
- |
- |
- |
- |
| EN回復量 |
149% |
- |
- |
- |
- |
| 攻撃性能 |
100% |
- |
- |
- |
- |
| タイプ補正 |
無し |
販売状況
ロボ販売は行われていません。
パーツ
- 構成パーツ一覧(詳細能力は各パーツのページを参照してください)
レビュー
過去にモンスターに同胞を奪われ、復讐のために自ら悪魔軍へと堕ちたゼロファイター。
ミッション後、オリジナルは改心して天使軍に戻ったようだが、それとは別に悪魔軍の兵士として量産されている。
改造天使軍ロボの中でも特に出番が多く、いずれも量産された個体ではあるが何かと敵として出てくる。
ゲルニアにて期間限定配信されたミッション「
失意の勇士(2008/1/16~2008/1/30)」で初登場。
失意の勇士及び後半の「
ブレイブ・ディセイヴ(2008/01/30~02/13)」にて成功報酬として得られるパーツで組み上げることが出来た。
2020年2月現在はシャーオックのデルタゲートにて発生する突発ミッションの固定報酬や、アクリル決戦拠点イージーの固定報酬として入手が可能。
そこそこの性能を持つが、他のロボと比較して見るとポーンジャーより下程度のもの。
ゼロファイターの能力を底上げしたような扱いやすい機体ではあるが、余剰積載の低さまで受け継いでしまっている。
強化版として
★付きが当初から存在する。
また、それ以降も
★★?、
★★★?が追加されていったため、上位版の★付きの数はトップクラスとなっている。
長所
Sサイズの中でも軽量な部類であるが、それなりにタフ且つ高性能。
BDとAMは特に有用で、軽量高性能パーツとして人気が高い。
純正機として際立って高性能な部分があるわけではないが、反面これといって穴もない。
デルタゲートの突発や、21日に開催される「悪魔軍部隊を撃破せよ」の他に、2013年の「7周年記念イベント!」でデルファイター★や他の悪魔軍ロボのパーツと一緒に比較的容易に入手できたため大量に出回っており、現在はトレードでも入手しやすい。
短所
余剰積載は低く、LG、BSは余りがち。
各パーツとも、中の上程度の水準でステータスがまとまってしまっており、突き抜けた部分がない。
純正で使用するよりも、他のアセンにパーツを流用した方が役に立つだろう。
2020年2月現在は★付きの方が入手手段が多く、こちらを無理に狙う必要は無くなっている。
何らかの理由で欲しい場合、自力入手はむしろ手間がかかりがち。
コメント
- 短所として書くべきなのかは迷うけど
LV30以降の全てのステータス上昇率が群を抜いて低い -- 名無しさん (2009-07-02 08:08:20)
- Lv1の時のHPは1215、EN回復量170、歩行速度、飛行速度76、
ジャンプ力73、重量制限100%、安定性63でした☆。 -- デルファイター (2009-08-04 18:00:23)
- >課金惑星シォーオックの奥地
となってるので修正 -- 名もないks (2009-12-15 10:24:27)
- 同じゼロの性能が底上げされているゼロセイバーにデルファイターとの比較があったのでこちらにもゼロセイバーとの比較を入れるべきじゃないでしょうか?。 -- 通りすがり (2010-03-29 11:44:38)
- ゼロの能力を底上げしたような扱いやすい機体ではあるが~ とありますが、 ゼロ を ゼロファイター に直してみてはどうでしょうか
この状態だとロボの名前が ゼロ ということになってしまいますし、初心者の方は訳が分からなくなったりするかもしれません。 -- /op (2010-08-18 22:16:40)
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
ロボステータス(2008年7月23日以前)
| サイズ |
S |
| 潜在能力 |
B+ |
| レベル |
---1--- |
---10--- |
---20--- |
---30--- |
| 必要経験値 |
0 |
|
|
555,070 |
| コスト |
305 |
465 |
|
1000 |
| HP |
1150 |
1460 |
|
2155 |
| EN |
1280 |
1340 |
|
1490 |
| EN回復量(補正後) |
113 (209) |
? (?) |
(?) |
125 (230) |
| 内蔵武器 |
- |
- |
- |
- |
| 歩行重量制限 |
77.5t |
- |
- |
- |
| 飛行重量制限 |
77.5t |
- |
- |
- |
| ロボ重量 |
68.0t |
- |
- |
- |
| 射撃能力 |
73 |
93 |
|
139 |
| 格闘能力 |
73 |
93 |
|
139 |
| 防御力 |
56 |
71 |
|
102 |
| 安定性 |
58 |
72 |
|
103 |
| 歩行速度 |
72 |
88 |
|
123 |
| 飛行速度 |
72 |
88 |
|
123 |
| ジャンプ力 |
69 |
86 |
|
123 |
| 重量補正 |
121% |
- |
- |
- |
ロボステータス(2009年4月3日以前)
| サイズ |
S |
| 潜在能力 |
B+ |
| レベル |
---1--- |
---10--- |
---20--- |
---30--- |
| 必要経験値 |
0 |
|
|
555,070 |
| コスト |
305 |
|
|
1000 |
| HP |
1150 |
|
|
2155 |
| EN |
1280 |
|
|
1490 |
| EN回復量 (補正後) |
? (209) |
? (?) |
? (?) |
? (230) |
| 歩行重量制限 |
77.5t |
- |
- |
- |
| 飛行重量制限 |
77.5t |
- |
- |
- |
| 総重量 |
68.0t |
- |
- |
- |
| 射撃能力 |
73 |
|
|
139 |
| 格闘能力 |
73 |
|
|
139 |
| 歩行速度 |
72 |
|
|
123 |
| 飛行速度 |
72 |
|
|
123 |
| ジャンプ力 |
69 |
|
|
123 |
| 重量補正 |
121% |
- |
- |
- |
| 物理防御 |
56 |
|
|
102 |
| ビーム防御 |
56 |
|
|
102 |
| 火炎防御 |
46 |
|
|
82 |
| 電撃防御 |
51 |
|
|
92 |
| 安定性 |
58 |
|
|
103 |
| スロウ耐性 |
6% |
% |
% |
14% |
| フリーズ耐性 |
2% |
% |
% |
10% |
最終更新:2020年02月21日 19:02