おすすめ/BD/デルファイターBD★
データ
◆基本データ
| 名称 |
アイコン |
タイプ |
サイズ |
潜在能力(解放後Lv30以上,50以上) |
ランク |
スタック強化率 |
特殊効果 |
売却額 |
カスタマイズ特記事項 |
| デルファイターBD★ |
 |
無し |
S |
A(SS,SS) |
C-4 |
2.0% |
無し |
142C$ |
無し |
◆パーツデータ
| レベル |
重量 |
コスト |
HP |
EN |
EN回復 |
射撃 |
格闘 |
歩行制限 |
飛行制限 |
歩行 |
飛行 |
跳躍 |
物防 |
ビ防 |
火防 |
電防 |
安定 |
耐遅 |
耐凍 |
| 1 |
22.0t |
233 |
741 |
910 |
125 |
76 |
76 |
-t |
-t |
- |
- |
- |
78 |
78 |
62 |
71 |
63 |
-% |
-% |
| 30 |
22.0t |
664 |
1272 |
996 |
131 |
138 |
138 |
-t |
-t |
- |
- |
- |
133 |
133 |
107 |
121 |
120 |
-% |
-% |
| 50 |
22.0t |
1300 |
1300 |
1000 |
131 |
140 |
140 |
-t |
-t |
- |
- |
- |
135 |
135 |
107 |
125 |
121 |
-% |
-% |
| 70 |
22.0t |
1785 |
1500 |
1070 |
133 |
153 |
153 |
-t |
-t |
- |
- |
- |
149 |
137 |
110 |
130 |
126 |
-% |
-% |
| 90 |
22.0t |
1785 |
1800 |
1280 |
133 |
168 |
168 |
-t |
-t |
- |
- |
- |
149 |
137 |
110 |
130 |
139 |
-% |
-% |
入手方法
- ロボ販売 - なし
- パーツ販売 - なし
- ドロップ - なし
- その他 -
期間限定ミッション「失意の勇士」「7周年記念イベント!」 固定報酬 イベント終了
21の日緊急ミッション(軍曹用) 固定報酬
新デルタゲート突発 固定報酬
崩壊の惑星ポイーン(イージー,ノーマル) 固定報酬
アクリル決戦拠点突発 固定報酬
レビュー
2008/1/16~1/30までゲルニアのイエルモ基地にて配信された期間限定ミッション「失意の勇士α/β」のレア報酬として初実装された、デルファイターBDの強化版。
実装された時期の改造天使軍ロボの★付きパーツとしては珍しく、アイコンに比較的分かりやすい違いがある。
ゼロファイターの上位パーツという感じだが強化具合が半端ではなく、高次元のバランスの取れた性能を誇る。
Lv31~50までは性能が伸び悩むが、51からは再び成長し出す。
イベント終了後はデルタゲートでさえドロップあるいは配給されない幻のパーツとされていたが、
2013/2/14~2/28までガルド・テトロド基地にて配信された7周年記念ミッションで、期間限定かつレア報酬ながら再入手が可能となった。
以降は再びトレード以外で入手出来ない時期が続いたが、2013年以降は21の日緊急ミッションや新デルタゲートの報酬になるなど、入手経路が増やされていった。
崩壊の惑星ポイーン実装後は、無課金でいつでも入手可能となった。
流石に実装から10年以上経過しているためこれより性能の良いBDも多くなっているが、現在でも充分高性能の部類。
長所
あらゆる能力値が高い。特に、EN回復、防御、射撃格闘値が高いのが特徴。
コスト値以外でカメンティスBDを上回り、他の高性能BDと比較すると潜在が低いため育成しやすい。
また、軽いため小型機でも大型機でも性能とともに積載量を充分に確保できる。
崩壊の惑星ポイーンではイージーの時点で固定報酬に入っているため、比較的入手しやすい。
短所
火炎防御が低め。
2009/4/16以降の仕様ではHDとBSを除いたロボの身長の低さがEN回復補正値を得る条件になったので、
やや上下に厚みのあるこのBDは腰高なLGとの併用や他に厚みのあるBDとの組み合わせでは元の実力をやや損なう。
Lv31以降は成長が伸び悩む時期がある。
また、Lv71以降はHPやEN、射格値以外成長しなくなる。BD★★があるなら途中で交換することも考えよう。
コメント
- LV30以降のステがほぼ成長しない短所もある -- 名無しさん (2009-10-11 20:53:24)
- レベル50のステータス射撃と格闘が126だったんですがバグですかねぇ? -- 名無し (2010-01-10 15:12:35)
- ↑補正は考慮してます? -- 名無しさん (2010-01-10 15:25:40)
- 現在のテンプレートで書き直しました -- ネタ機大好き (2010-01-21 21:17:23)
- 幻のパーツとかって書かなくてもよいかと・・・。
デルトリーは幻のパーツですか??って言われるでしょ? -- あ (2010-07-20 22:33:12)
- 言いたい事はわかるが比較にならない。幻とまで言われるのは優良な性能に加え、入手手段が極めて限定される点が大きい
ログイン限定で絶対数が少なかった過去の大蟹みたいにね。それこそデルトリーなんぞとは重用度が比べものにならない -- 名無しさん (2010-07-20 23:38:16)
- あ!そうだ!補正忘れてました!スイマセン -- 名無しさん (2011-07-26 15:21:38)
- 7周年記念ミッションにて入手可能に -- カノン (2013-02-15 00:24:11)
- 現在は「緊急ミッション」でクリア報酬として入手可能です。 -- 名無しさん (2014-11-08 12:09:57)
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
最終更新:2020年03月01日 18:52