----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+---- |
ロボ |
キングラピー |
パーツ |
LG |
おすすめ/LG/キングラピーLG
名称 |
アイコン |
サイズ |
潜在能力(解放後Lv30以上) |
Rank |
特殊効果 |
売却額 |
カスタマイズ特殊制限 |
キングラピーLG |
 |
XL |
B+(?) |
R-4 |
なし |
未調査 C$ |
なし |
◆パーツデータ
レベル |
重量 |
コスト |
HP |
EN |
EN回復 |
射撃 |
格闘 |
歩行制限 |
飛行制限 |
歩行 |
飛行 |
跳躍 |
物防 |
ビ防 |
火防 |
電防 |
安定 |
耐遅 |
耐凍 |
1 |
85.0t |
469 |
2000 |
2500 |
120 (0) |
33 |
22 |
86.5t |
86.5t |
100 |
50 |
50 |
55 |
38 |
27 |
55 |
33 |
-18% |
x% |
30 |
85.0t |
1114 |
4000 |
4500 |
150 (0) |
55 |
55 |
108.5t |
146.5t |
200 |
70 |
70 |
65 |
45 |
32 |
65 |
55 |
-18% |
x% |
50 |
85.0t |
1962 |
4100 |
4500 |
150 (0) |
55 |
55 |
108.5t |
146.5t |
200 |
70 |
70 |
68 |
48 |
32 |
68 |
55 |
-18% |
x% |
◆武装データ
武器名 |
分類 |
属性 |
表記攻撃力 |
実攻撃力 |
LvCap解放 |
弾速 |
射程 |
EN |
遅 |
凍 |
安定 |
PVP |
BUSTER BOMB |
サブウェポン |
火炎 |
100 |
最低?? - 最高??×?発同時×?回 |
? |
? |
? |
200 |
- |
- |
? |
-40% |
入手方法
- ロボ販売 - なし
- パーツ販売 - プレミアムガチャ
- ドロップ - なし
- その他 - なし
解説
アレを撒き散らせ!
マニモdeガチャに追加されたキングシリーズ(?)第3弾
見た目はラピーそのものだがサイズはXL。武装もアレのみ。
チューニングパーツ以外は一切装着することができないが、レベルアップで両積載が成長する。
これにより高レベルではサブパワーギアα系(重量増)をつけても重量オーバーにならず、
β系(EN回復減少)やγ系(HP減少)を使わずに攻撃力の底上げをすることが可能である。
ちなみに飛行積載のほうが成長率が高い。
長所
低Lv時は余り強くないがレベルを上げるとかなり成長する。
HP・EN・EN回復は一般運用に全く支障無い程度まで上がり、歩行速度に至っては大きく上昇する(カンストで200)。
極めつけは唯一の武装であるアレ。
基本的に後ろに投下する、キングラピー自体が滑りやすいなどで扱い難いが、
WGUSを搭載しておりLvを上げると凄まじい威力を持つようになる。
また一部のボス、突発にも有効で例としては基地・ボスタン突発、デルタゲート突発、ポルド、カンビ、ジオ遺跡等。
短所
防御関連の成長がかなり悪く、比較的高いHPが台無しになっている。
特に安定は劣悪で、ボムを当てに行く際mobの攻撃で吹っ飛んで当てられないという事が日常茶飯事。
Lv29が火力としては最高であり、LV30まで上げてしまうとボムの投下数が2発から1発になってしまい総合火力が落ちる。
Lvを上げても飛行速度は遅い。
LG単体なのでチューニングパーツを付ける以外カスタマイズできない。
ガチャ景品な上、レア度★★★★★かつ、その中でも特に高いレアリティなので、入手困難。
コメント
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問などは掲示板の方へどうぞ。
- キャップ解放してもボムは火柱×1でした。
やはりLv29が最強仕様のようです -- 名無しさん (2009-04-22 07:27:50)
- 編集のやりかたわからないのですが
50れべで ボムの威力1010 です
全然あがりません -- 名無しさん (2009-05-15 17:53:14)
- 29Lvに調整できるのでは? -- カスタムプレミアムを活用すると (2009-10-12 19:11:25)
- ただしLv30まで上げてしまうとボムの投下数が2発から1発になってしまい総合火力が落ちる。
というのが長所にはいっているのはおかしいかと
短所に移すべきでは? -- 名無しさん (2009-10-12 19:45:20)
- とりあえず移してみました。相応しくないようでしたら
修正お願いします。 -- 名無しさん (2009-10-12 20:30:17)
- 威力のことばかりで忘れがちですがスタンも結構あると思います -- 名無しさん (2009-11-04 16:43:23)
- カスプレを使用して一回キングブーチャーLGのみにして
また戻すと丁度29Lvになりますよ と -- 名無しさん (2009-11-21 14:41:46)
- (追い詰める用以外で)キングラピ一体でエンフィクス行けます
-- 名無しさん (2010-03-11 18:58:01)
- 積載上がるのは長所に入れるべきだと。
重量の上がるギア系(サブパワーギア等)つけても
殆どはオーバーしなくなると思うので -- 名無しさん (2010-05-09 10:35:06)
- キングブーチャーでEXPを調整する方法ですが アップデートにより不可能となりました -- 名無しさん (2014-05-27 18:03:47)
- ↑そのためにAURACRTが・・・ -- ななしのなし子さん (2014-05-28 19:03:45)
- それにしても本当にキンラピはLv30になるとボムが一個に減るとは・・・
解放したらまた二個に戻ったりしないんですかね
-- 名無しさん (2014-05-31 07:24:35)
- レベル90まで試した人はいませんかね -- 名無しさん (2023-01-14 18:01:20)
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問など、上記以外については
したらば掲示板へお願いします。
最終更新:2023年01月14日 18:01