おすすめ > AM > オレガーAM

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ

----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+----
ロボ オレガー / 量産型オレガー
パーツ LG / LG2 / BD / BD2 / HD / HD改 / HD2 / BS / BS2 / AM / AM2


おすすめ/AM/オレガーAM



データ


◆基本データ
名称 アイコン サイズ 潜在能力(解放後Lv30以上) Rank 特殊効果 売却額 カスタマイズ特殊制限
オレガーAM M S(?) C-6 なし 未調査 C$ なし

◆パーツデータ
レベル 重量 コスト HP EN EN回復 射撃 格闘 歩行制限 飛行制限 歩行 飛行 跳躍 物防 ビ防 火防 電防 安定 耐遅 耐凍
1 0.0t 10 40 40 0 (0) 50 50 0.0t 0.0t × × × ? ? ? ? 50 ?% ?%
30 0.0t 250 250 250 0 (0) 100 100 0.0t 0.0t x x x ? ? ? ? 100 ?% ?%
50 0.0t ? ? ? 0 (0) 110 110 0.0t 0.0t x x x ? ? ? ? 110 ?% ?%




入手方法


  • ロボ販売 - なし
  • パーツ販売 - なし
  • ドロップ - 惑星ポイーン ポルド遺跡 および ポルド遺跡 深部
  • その他 - なし

解説

オレガーのAM。
ポルド遺跡、およびポルド遺跡深部のボス報酬として入手できるレアパーツ。
ラボで合成することでオレガーツヴァイAM?、またはオレガーAM★?にすることができる。
量産型よりも見た目が少し大きい。
初期状態では射格共にAM2に劣るが最終的にはそこそこの数値になる。

長所

ドロップ品の中では貴重な補助型AM。

短所

遺跡のクリア報酬のレア品なので手に入れるまでに時間がかかる。
潜在能力の割には射格と防御系の数値はあまり伸びない。


コメント


  • 解説の射的力は射撃力のほうがいいと思ったので修正しました。 -- ネタ機大好き (2009-06-23 16:30:39)
  • 短所の攻撃と” -- 名無しさん (2009-12-03 02:25:25)
  • 解放で射格防御安定が150になるのを確認、半端なく強いです -- 名無しさん (2009-12-06 04:14:59)
  • ページを新しいテンプレートにしてみました -- ネタ機大好き (2009-12-06 10:49:52)
  • ↑↑あくまでLv50の話。 -- ディオルト (2009-12-06 18:52:18)
  • ↑x3  確認しましたが、射撃格闘安定は110のようですが。おそらくBDの影響もあったのではないでしょうか? -- キョン (2010-01-06 18:22:35)
  • ↑4 嘘なのか修正されたのか知りませんが純正でもレベル50でそのような高い値にならないことを確認。 -- ななっしAM (2010-02-05 20:15:41)
  • ちなみにケームー地熱発電所からも出ます -- 名無しさん (2015-08-01 08:12:47)
  • オレガー各種パーツの入手先が増えたので各パーツ追記しました -- 名無しさん (2017-09-17 11:30:36)
名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問など、上記以外についてはしたらば掲示板へお願いします。

最終更新:2017年09月17日 11:30