おすすめ/BD/シュトルバンガーBD
データ
◆基本データ
名称 |
アイコン |
サイズ |
潜在能力(解放後Lv30以上) |
Rank |
特殊効果 |
売却額 |
カスタマイズ特殊制限 |
シュトルバンガーBD |
 |
LL |
A(?) |
R-4 |
- |
未検証 C$ |
BD@付き |
◆パーツデータ
レベル |
重量 |
コスト |
HP |
EN |
EN回復 |
射撃 |
格闘 |
歩行制限 |
飛行制限 |
歩行 |
飛行 |
跳躍 |
物防 |
ビ防 |
火防 |
電防 |
安定 |
耐遅 |
耐凍 |
1 |
83.0t |
399 |
1440 |
2770 |
149(0) |
113 |
85 |
0.0t |
0.0t |
- |
- |
- |
79 |
57 |
79 |
47 |
114 |
- |
- |
30 |
83.0t |
933 |
2295 |
3280 |
156(0) |
145 |
108 |
0.0t |
0.0t |
- |
- |
- |
125 |
91 |
125 |
75 |
169 |
- |
- |
50 |
83.0t |
1614 |
2830 |
3540 |
156(0) |
150 |
113 |
0.0t |
0.0t |
- |
- |
- |
139 |
101 |
139 |
83 |
174 |
- |
- |
70 |
83.0t |
2553 |
3000 |
3640 |
158(0) |
153 |
113 |
0.0t |
0.0t |
- |
- |
- |
142 |
105 |
142 |
96 |
176 |
- |
- |
おすすめ/BD/シュトルバンガーBD@
◆基本データ
名称 |
アイコン |
サイズ |
潜在能力(解放後Lv30以上) |
Rank |
特殊効果 |
売却額 |
カスタマイズ特殊制限 |
シュトルバンガーBD@ |
 |
LL |
-(-) |
R-4 |
- |
-C$ |
シュトルバンガーBD付属サブパーツ |
◆パーツデータ
ステータスなし
◆武装データ
武器名 |
分類 |
属性 |
表記攻撃力 |
実攻撃力 |
LvCap解放 |
弾速 |
射程 |
EN |
遅 |
凍 |
安定 |
PVP |
BANGER MISSILE |
メインウェポン |
物理 |
47~82~106~108 +爆風233%×15 |
最低?? - 最高82×2発同時×15回 |
108 |
160 |
360 |
60 |
- |
- |
106 |
-50% |
BANGER MISSILEは機体背面のBD@から左右1門ずつ計2発のミサイルを15連射する。
ミサイルは広範囲の爆風を伴う。
射程距離が長く、誘導も強いため遠距離では無類の強さを誇るが、
発射方向が斜め上であることと、ある程度進んでから誘導を開始する事が相まって近・中距離が死角となる。
やや対空性能に長けている。
入手方法
- ロボ販売 - なし
- パーツ販売 - ガチャセンター マニモdeガチャ
- ドロップ - なし
- その他 - なし
解説
シュトルバンガーのBD。
シュトルバンガーBD@が付属しており、そこにメイン武器を内蔵している。
内蔵メインのミサイルは左右に膨らむ挙動で途切れることなく大量に速射される。
単体でのEN回復補正は166%。
長所
BDとしての性能が高めに設定されており重量に見合った性能であると言える。
特にHPとENが豊富で射撃値が高く、防御面にも不安要素が少ない。安定性能はかなりのもの。
シュトルバンガーBD@に内蔵されている「BANGER MISSILE」は高い爆風レートと
広範囲の爆風を持ったミサイルで射程距離もかなり長く、さらに連射性能に優れている。
このためそこそこのダメージを絶え間なく注ぎ込み続けることが可能で
総合的な火力は
トイボックスAMと肩を並べると言ってよい。
実体系のミサイルは特殊な軌道で飛ぶ性質を持っており、味方が自分の目の前にいたとしても
ちょうどそれを避けてから目標に向かっていくので遮られず無駄がない火力支援が可能。
対空における誘導性能が非常に強力。飛ぶ敵相手であればグイグイ誘導する。
高速小型のプテラン系に対してもマシンガンを浴びせるような感覚で落としていくことができる。
爆風も中型ロボ丸ごと一体分ほどあるので、まぐれ当たりでもしようものなら矢継ぎ早に次弾が
続々と突き刺さり爆風の連続コンボをお見舞いすることができる。
射程距離がかなり長いのでサブロック式の長距離誘導系武器と相性が良い。
短所
格闘値と電撃防御がやや低め。
ミサイルの特殊な軌道は近距離から中距離にかけての完全な死角を生み出していて真正面に死角があるので
長所に書いたようにサブロック式の強力な武器と合わせて、とにかく近づけさせない工夫が必要となる。
また、左右に膨らむ軌道は狭い場所では無効化されやすいということであり、地形によっては活躍できない。
また地上にいる敵を相手にすると途端に誘導せず、命中率が大きく落ちる。
スタンを重ねて敵を地上に落としてしまうとそこで誘導が止まってしまう可能性があるため注意。
総合的な火力は他のミサイル武器に比較できるとはいえ単発威力に関しては特別高くはなく、
短時間に高いダメージを与えられる訳ではない。そして弾数が多いため撃ち切るにはやや時間がかかる。
爆風レートが高いことから、爆風ダメージを軽減する敵には大きく軽減されてしまう。
連射力が高いのは結果的に消費ENが大きいということにつながり、ワンセット合計900ものEN消費がある。
コメント
- 気のせいか対空性能が高い気がするんですが。
-- 名無しさん (2010-10-27 06:48:39)
- 使えなさそうで使え、使えそうで使えない。びみょ〜なロマン。特定味噌では強いが、他では弱点だらけ。 かな? -- 名無しさん (2010-10-27 14:29:05)
- マウントスLG2改と組んだら鬼になります -- 名無しさん (2011-01-03 22:01:32)
- マウントスLG2改ってか高速移動できるやつな
引き打ち最強 -- 名無しさん (2011-01-04 12:22:50)
- 地上の敵より空中の敵を狙った時の方が誘導が強いです -- 名無しさん (2011-01-04 16:22:59)
- ↑↑↑ここはシュトルバンガーBDのページであって、アセン考察の場ではない
↑対空性能に関しての記述はすでにある -- 名無しさん (2011-01-04 18:43:16)
- 武装データのコメントで、ミサイルは15連射のはずが16連射となっています。
編集方法を知らないので、どなたかお願いします。 -- 名無しさん (2011-01-05 11:35:00)
- 直しました -- HER (2011-01-05 17:21:11)
- 上の方で「誘導も強い」
長所で「誘導がさほど強くない」 -- 名無しさん (2011-02-15 14:55:17)
- 「遠距離では」
この一文が見えませんか -- 名無しさん (2011-02-15 19:14:15)
- ↑
>誘導も強いため遠距離では
より
遠距離では誘導も強いため
の方が表現的に誤解を招かなくて良いかも知れませんね。 -- 名無しさん (2011-02-16 09:04:30)
- トイボックスBDの上に載せると対遠距離支援機体となります。 -- 名無しさん (2011-02-28 11:05:26)
- 解放後の最高威力は106です -- 名無しさん (2011-03-29 19:07:01)
- 操作方法がFPSの場合は下むきながらうつと近距離でも一応対応できそうです -- 名無しさん (2011-05-23 13:12:46)
- ↑ロックできないんじゃ誘導できない、つまり当たらない
-- 名無しさん (2011-09-17 16:02:31)
- ↑別に誘導しなくても当たります、当然当て難くはありますが -- 名無しさん (2011-09-17 18:23:34)
- ↑すまん、足りなかった
対人する訳じゃなく、MOB狩りの事を言ってるんだと思う
それにしても、シュトルの有効射程より内側の敵を当て辛い方法で攻撃するよりは
他の武器で迎撃するか距離取った方がいい。
ついでに、対人じゃ楽々回避で無力と。
BD2のように爆破範囲は広くない上安定して前方ばかりに飛ぶ武器じゃないから、それは無理矢理だと思うよ。 -- 名無しさん (2011-09-17 23:58:16)
- 4/19日のアプデでPvP補正が-50%になったようなのでどなたか編集お願いします -- 名無しさん (2012-04-21 20:45:21)
- ↑編集しておきました -- 名無しさん (2012-04-23 11:53:04)
- トイボックスAMと肩を並べると書いてるのですが
41lvの4連になった時ですよね?
41lvになったトイボックスAMと肩を並べると書いたほうがいいと思うのですが -- 名無しさん (2012-05-10 23:27:24)
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問など、上記以外については
したらば掲示板へお願いします。
最終更新:2018年01月07日 11:52