ビックガジェット2'
コメント文と画像
COMMENT:
現地改修されたビックガジェット2。実戦データをもとに追加された念動武器は試作品でありながらも、確実に敵を仕留める強力な武器に仕上がっている
全身画像
ロボステータス
サイズ |
S |
潜在能力 |
SS |
? |
レベル |
---1--- |
---10--- |
---20--- |
---30--- |
---40--- |
---50--- |
必要経験値 |
0 |
12340 |
|
|
|
|
コスト |
355 |
725 |
|
2130 |
|
|
HP |
755 |
1285 |
|
2465 |
|
|
EN |
1380 |
1840 |
|
2890 |
|
|
EN回復量 (補正後) |
? (176) |
? (189) |
? (?) |
? (257) |
? (?) |
? (?) |
内蔵メイン(HD2) |
92 |
122 |
- |
184 |
- |
- |
内蔵メイン(BS2') |
100 |
116 |
- |
151 |
- |
- |
内蔵サブ(BD2') |
72 |
107 |
- |
191 |
- |
- |
内蔵サブ(AM2) |
171 |
232 |
- |
355 |
- |
- |
歩行重量制限 |
112.5t |
121.5t |
- |
142.5t |
- |
- |
飛行重量制限 |
112.5t |
121.5t |
- |
142.5t |
- |
- |
総重量 |
101.0t |
- |
- |
101.0t |
- |
- |
射撃能力 |
56 |
80 |
|
133 |
|
|
格闘能力 |
56 |
80 |
|
133 |
|
|
歩行速度 |
70 |
90 |
|
134 |
|
|
飛行速度 |
59 |
79 |
|
122 |
|
|
ジャンプ力 |
33 |
53 |
|
96 |
|
|
物理防御 |
39 |
56 |
|
95 |
|
|
ビーム防御 |
50 |
72 |
|
121 |
|
|
火炎防御 |
34 |
49 |
|
82 |
|
|
電撃防御 |
44 |
64 |
|
108 |
|
|
安定性 |
68 |
83 |
|
119 |
|
|
スロウ耐性 |
6% |
6% |
% |
22% |
% |
% |
フリーズ耐性 |
6% |
6% |
% |
22% |
% |
% |
安定性能 |
110% |
- |
- |
110% |
- |
- |
防御性能 |
100% |
- |
- |
100% |
- |
- |
移動速度 |
104% |
- |
- |
104% |
- |
- |
重量制限 |
100% |
- |
- |
100% |
- |
- |
EN回復量 |
136% |
- |
- |
148% |
- |
- |
攻撃性能 |
100% |
- |
- |
100% |
- |
- |
販売状況
ロボ販売は行われていません
パーツ
- 構成パーツ一覧(名前をクリックすると詳細ページへ移動します)
レビュー
2010年7月15日のアップデートに
マニモdeガチャSP?の景品として登場したロボ。
その後2010年12月22日のアップデートにて
マニモdeメガガチャSP?の景品として登場した。
ビックガジェット2のBD2とBS2がBD2´とBS2´に変更されたもので、BDに物理属性のロックオン式ミサイルが追加され、BSは物理属性のバズーカから火炎属性のグレネードに変更されている。
長所
短所
コメント
- 少しだけデータを入力してみました。 -- 名無しっぽい人 (2010-12-26 03:33:56)
- Lv30ステータス追加 -- 名無しさん (2014-07-05 09:52:25)
- BD内蔵のロックミサイルは初期誘導"のみ"かなり優秀
ロックした敵一体につき二本のミサイルを発射する
威力はそこそこだが、短い感覚で撃つことができるので、かなり優秀 -- 名無しさん (2014-07-06 22:05:42)
- レベルが上がるとミサイルが増えます -- 名無しさん (2014-07-07 13:59:38)
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
最終更新:2022年07月18日 19:11