アサルトオックスM2'
コメント文と画像
COMMENT:
なし
全身画像
通常時 |
AM内蔵武器選択中 |
 |
 |
ロボステータス
タイプ |
陸戦 |
サイズ |
M |
潜在能力 |
S+ |
SS |
SS |
レベル |
---1--- |
---10--- |
---20--- |
---30--- |
---40--- |
---50--- |
---60--- |
---70--- |
必要経験値 |
0 |
|
|
|
|
|
|
|
コスト |
1375 |
|
|
3920 |
|
|
|
8745 |
HP |
3100 |
|
|
5035 |
|
5895 |
|
7360 |
EN |
3380 |
|
|
4340 |
|
4810 |
|
5560 |
EN回復量 (補正後) |
171 (?) |
? (?) |
194 (?) |
187 (?) |
? (?) |
? (?) |
? (?) |
205 (?) |
内蔵メイン(**) |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
内蔵サブ(**) |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
歩行重量制限 |
195.5t |
- |
- |
208.5t |
- |
214.5 |
- |
223.5t |
飛行重量制限 |
195.5t |
- |
- |
210.5t |
- |
216.0 |
- |
223.5t |
総重量 |
213.0t |
- |
- |
213.0t |
- |
213.0t |
- |
213.0 |
射撃能力 |
99 |
|
|
128 |
|
140 |
|
161 |
格闘能力 |
116 |
|
|
145 |
|
159 |
|
180 |
歩行速度 |
84 |
|
|
103 |
|
111 |
|
124 |
飛行速度 |
64 |
|
|
92 |
|
104 |
|
124 |
ジャンプ力 |
89 |
|
|
124 |
|
139 |
|
163 |
物理防御 |
92 |
|
|
131 |
|
148 |
|
176 |
ビーム防御 |
76 |
|
|
108 |
|
122 |
|
146 |
火炎防御 |
92 |
|
|
131 |
|
148 |
|
176 |
電撃防御 |
65 |
|
|
88 |
|
98 |
|
114 |
安定性 |
104 |
|
|
143 |
|
159 |
|
187 |
スロウ耐性 |
-8% |
% |
% |
-5% |
% |
-3% |
% |
0% |
フリーズ耐性 |
0% |
% |
% |
0% |
% |
0% |
% |
0% |
安定性能 |
110% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
防御性能 |
100% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
移動速度 |
99% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
重量制限 |
100% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
EN回復量 |
122% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
攻撃性能 |
100% |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
販売状況
パーツ
- 構成パーツ一覧(名前をクリックすると詳細ページへ移動します)
レビュー
ジオ遺跡深部の共通ドロップ、もしくは崩壊惑星ポイーンのボス報酬で手に入るパーツを集めると完成するロボ。
マニモdeガチャ等で入手できる
アサルトオックスM2?の廉価版。
オリジナルと比べて各パーツの性能が少し低下している。
純正で重量オーバーしているが、LVアップで積載が上がるため、徐々に改善される。
シャーオックでドロップする
アサルトオックスと比較すると、HP、EN、余剰積載などで少し劣るが、飛行、歩行速度、ジャンプ力などで勝る。各パーツの重量はこちらのほうが重い。
長所
ジオ遺跡深部でドロップするため、Mtを使用せず、安定して周回できるなら簡単に入手できる。
上と同じ理由でオリジナルと比べてスタック強化しやすい。
サタフェル'と並んで、'つきロボの中では高性能な部類に入る。
LGは防御力が高めでEN回復補正の恩恵を受けやすい。
AMは重量こそあるものの格闘能力の伸びが良く、射撃能力も無課金ロボの中では高め。内蔵武器の2連バズーカは誘導付きで威力も高く、武器を持っていても使用できるため格闘戦のお供にピッタリ。
短所
ドロップするジオ遺跡深部は軍曹以下では入場できない。
ジオ遺跡深部でドロップするパーツは種類が多く、ドロップ率も高めなため、必ずしも出やすいとは限らない。
崩壊惑星ポイーンのイージールートでも入手できるが、こっちはこっちでボスのデモウロシスが強力。
BDは上にパーツを接続できない。
各パーツの重量が重く、純正での余剰積載が非常に少ない。
電撃防御は低め。
コメント
- ページを作成しました。so cute... -- 名無しさん (2017-04-24 04:01:23)
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
最終更新:2018年03月21日 03:09