+
|
関連ロボ・パーツリンク表 クリックで展開 |
----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+---- |
ロボ |
カットバルド |
パーツ |
HD? / BD? / AM? / AM2? / LG? |
|
カットバルド
画像とコメント文
全身画像
COMMENT:
全宇宙最高峰の野球リーグ「コズミックメジャーリーグ」の球団「ARCAN BEARs」の主砲打者。チームの人気低迷を打開するため宣伝活動をしにやってきた
ロボステータス
+
|
ステータス詳細 |
レベル |
潜在能力 |
必要経験値 |
コスト |
HP |
EN |
EN回復 |
総重量 |
射撃 |
格闘 |
歩行制限 |
飛行制限 |
歩行 |
飛行 |
跳躍 |
物防 |
ビ防 |
火防 |
電防 |
安定 |
耐遅 |
耐凍 |
1 |
A+ |
0 |
1125 |
5500 |
4700 |
142 |
202.0t |
102 |
110 |
244.0t |
244.0t |
99 |
119 |
159 |
110 |
85 |
110 |
85 |
112 |
20% |
0% |
30 |
1141530 |
2605 |
8105 |
7180 |
178 |
202.0t |
128 |
147 |
252.5t |
252.5t |
132 |
128 |
201 |
135 |
110 |
135 |
104 |
140 |
26% |
0% |
50 |
? |
|
|
|
|
|
t |
|
|
t |
t |
|
|
|
|
|
|
|
|
% |
% |
70 |
SS |
|
|
|
|
|
t |
|
|
t |
t |
|
|
|
|
|
|
|
|
% |
% |
90 |
? |
7965 |
14280 |
12960 |
228 |
202.0t |
178 |
220 |
264.0t |
264.0t |
184 |
144 |
218 |
170 |
145 |
170 |
130 |
199 |
40% |
0% |
安定性能 |
防御性能 |
移動速度 |
重量制限 |
EN回復量 |
攻撃性能 |
110% |
100% |
99% |
100% |
119% |
105% |
レベル |
内蔵サブ (AM2) |
内蔵サブ (LG) |
1 |
1 |
700 |
30 |
1 |
900 |
50 |
- |
- |
70 |
- |
- |
90 |
1 |
1430 |
|
販売状況
ロボ販売は行われていません
構成パーツ
レビュー
2019/9/5アップデートでマニモdeガチャSPの景品として実装されたロボ。コズミックブレイクからの逆輸入品。
元はCBのロボデザインコンテスト2015の金賞受賞作品で、デザインは「桶」氏による。
デザイン画はこちら(旧CB実装時の4gamerの記事)。
野球選手モチーフのロボで、専用武器「カットバット」を持つ。
AMとLGにサブ武器を内蔵している。
AMサブはバリアフィールドの「ミットフィールド」を展開する。バリアは弾丸消去の効果を持ち、弾を打ち消すと後述の覚醒ゲージが溜まる。
ブースト効果を付与する形式となっており、効果時間が過ぎると同じくブースト扱いの専用クールタイムが発生。一定時間使用不可になる。
LGサブはヘッドスライディング。高威力かつ長い距離を移動可能。
さらにここから格闘攻撃に繋ぐとダメージが大きく増加する。
カットバットはメインサブ複合武器。
メインはボールを打つ。爆風あり。ステータスには載っていないがヒットバックの効果がある。
サブはバットを振る。接触ダメージがある特殊吹き飛ばしに加え、敵弾に当てると弾を消しつつボールを打ち返す機能を持つ。
打ち返したボールは着弾時に大きな爆風が起こる。
覚醒対応武器でもあり、カットバットの攻撃を当てる、弾を打ち返す、ミットフィールドで敵の弾を受けることでゲージが溜まる。
ゲージ満タン時にカットバットのサブを使うと覚醒発動。バットが変形し、メインサブ両方が強化される。
メインはなんと200発連続で放てるようになり、発射間隔も短縮される。サブは純粋に威力強化。
ただし、発動時に特殊攻撃を行うタイプではなく、攻撃が1回キャンセルされるので隙が生じる。発動させる際は状況に注意。
なお、デザイン画に「逆上スラッガーロボ」とある通り、覚醒中は怒りマークのエフェクトがつく。
BDにBS機能を持つがBS接続が可能。
HDとLGにそれぞれショック耐性10がある。
カットバットの攻撃力、LGサブによる高速移動、AMのバリアと打ってよし、走ってよし、守ってよしと野球の三拍子を体現したようなロボ。
一方でカットバット周りの装備制限からカスタムの幅が狭いのが難点。
カットバットはカットバルドAM2にしか持たせられず、そのAM2はカットバルドBDにしか接続できない。
長所
カットバットは高威力かつサブによる敵弾打ち返しが強力。
AMのミットフィールドもあるので、射撃に対して強い。
覚醒を発動すればENが50%回復するので、EN切れの心配も少ない。
ステータスも高く走攻守にスキがないので、純正のままでも十分戦える。
短所
元が野球選手ゆえか飛行速度の伸びは歩行速度に比べるとイマイチ。
電撃防御がやや低い。
上述の通りカットバット関係の装備制限の関係上、カットバットを採用する場合片腕とBDが完全に固定されてしまいカスタマイズ幅が狭まる。
このため、カットバットの火力を捨ててカスタマイズ性を確保するか、カスタマイズ性を諦めてカットバットを採用するかの選択が必要になる(多段BDで誤魔化すことは可能だが…)。
パーツのデザインが少々癖が強く、ほかのロボと混ぜるとデザインが浮いてしまいがち。
マニモdeガチャSPの景品なので、入手に多額のMtがかかることがある。
コメント
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については
質問雑談用ページの方でお願いします。
最終更新:2025年07月27日 03:45