おすすめ > AM > S・イレーヌAM

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ

+ 関連ロボ・パーツリンク表 クリックで展開
----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+----
ロボ S・イレーヌ
パーツ HD / BD / AM / BS / LG / HDJ


S・イレーヌAM


データ

◆基本データ
名称 アイコン タイプ サイズ 潜在能力(解放後Lv30以上,50以上) ランク スタック強化率 特殊効果 売却額 カスタマイズ特記事項
S・イレーヌAM 空戦 M ?(?,?) C-5 2.0% 飛行制限+2.0~7.5
飛行速度+4
570C$ 手持ち武器装備不可

◆パーツデータ
レベル 重量 コスト HP EN EN回復 射撃 格闘 歩行制限 飛行制限 歩行 飛行 跳躍 物防 ビ防 火防 電防 安定 耐遅 耐凍
1 27.0t 144 600 750 - 95 85 -t -t - - - 65 80 65 55 80 -% -%
30 27.0t 312 830 1080 - 127 117 -t -t - - - 98 119 98 85 112 -% -%
50 27.0t 562 1080 1430 - 159 149 -t -t - - - 133 160 133 115 144 -% -%
70 27.0t 710 1200 1600 - 175 165 -t -t - - - 150 180 150 130 160 -% -%
90 27.0t 958 1440 1920 - 193 182 -t -t - - - 150 180 150 130 176 -% -%

◆武装データ
メインウェポン
Type 攻撃力 弾速 射程 EN消費 チャージ 発射間隔 リロード スタン率 ブレ PVP補正 性質
SOUND BALL ビーム346(~432~540~675~743)x8
爆風威力200%
300 300 60 0.25 0.6 0.3 0.7 静止中1
移動中2
威力:-30%
状態異常:+0%
特性:衝撃,誘導
必要安定:?

サブウェポン
Type 攻撃力 コンボ数 EN消費 チャージ 発動間隔 リロード スタン率 PVP補正 性質
SWORD ビーム952(~1190~1488~1860~2046) 50 0 0.2 0.2 0.4 2.3 威力:-30%
状態異常:+0%
特性:切断
PVE威力補正:+190%

◆合成レシピ
+ ...
部位 素材 階級 成功確率 金額 備考
AM 深界の羽根 x50(Safety) - 100% 10,000C$

入手方法

  • ロボ販売 - なし
  • パーツ販売 - なし
  • ドロップ - ディープバルチャー 共通ドロップ
  • その他 - ディープバルチャー 突発ミッション S・イレーヌ戦 報酬
                  パーツ合成

レビュー

S・イレーヌのAM。
武器腕型で、前腕が発射口を持つ円筒型のパーツに翼が付いたものとなっている。
メイン・サブ武器を内蔵している他、飛行速度と飛行積載量が上昇する特殊効果を持つ。
移動中モーションが独特。
歩行時(後退除く)は翼を畳んで腕を前に添える。後退・ランニング・飛行時及びメイン武器使用時は上腕を畳み、翼を横に広げる。
ただし、メイン武器選択中は移動中モーションを取らなくなる。このため純正では基本的にガレージ内でしか見られない。

メイン武器のサウンドボールは音符が描かれた丸いエネルギー弾を発射する。誘導性能と高威力の爆風を持つ。
着弾時に爆風と共に音符が複数出るという、見た目の上でも独特な武器。
サブ武器のソードは翼の裏から緑のビーム刃を発し、回転斬りを繰り出す。
パーツの大きさに反して巨大なエフェクトが出るため、範囲はかなり広い。
高威力な上に、PVE威力補正が+190%と非常に高い。

2023/11/2のアップデートで、突発ミッション新報酬の深界の羽根を50枚用いて合成出来るようになった。
また、パーツランクがRからCに変更されトレード可能になった。

長所

ステータスが全体的に高く、ガチャに投入されるガールズロボに匹敵する性能を持つ。
AMの内蔵サブ武器は範囲が広く、EN消費も50と威力から見るとかなり低い。

短所

電撃防御が低め。

とにかく入手難度が高すぎる。
突発ミッションは非常に難しい上にパーツが出る確率がかなり低い。報酬も複数種あるため、これが出るとは限らない。
共通ドロップで出る確率はさらに低い。
合成で作るにも必要素材が非常に多く、突発ミッションを50回クリアする必要がある(サドンアイテムを自分で使う場合は減るが、Mtが必要)。

コメント


  • 現地から確認できる範囲で記述 -- 名無しさん (2021-08-28 00:50:28)
名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2024年09月07日 17:46