おすすめ > BD > エスカゴットBD_Re

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ

+ 関連ロボ・パーツリンク表 クリックで展開


エスカゴットBD_Re


データ

◆基本データ
名称 アイコン タイプ サイズ 潜在能力(解放後Lv30以上,50以上) ランク スタック強化率 特殊効果 売却額 カスタマイズ特記事項
エスカゴットBD_Re 砲戦 L ?(?,?) R-3 2.0% なし リサイクルチケット BS装備不可

◆パーツデータ
レベル 重量 コスト HP EN EN回復 射撃 格闘 歩行制限 飛行制限 歩行 飛行 跳躍 物防 ビ防 火防 電防 安定 耐遅 耐凍
1 100.0t 578 3600 2500 140 130 85 -t -t - - - 110 90 80 60 130 -% -%
30 100.0t 1300 5000 3530 157 155 116 -t -t - - - 143 119 109 89 155 -% -%
50 100.0t 1994 6000 4260 169 173 138 -t -t - - - 167 140 130 110 173 -% -%
70 100.0t 2840 7000 5000 180 190 160 -t -t - - - 190 160 150 130 190 -% -%
90 100.0t 3834 8400 6000 185 209 176 -t -t - - - 190 160 150 130 190 -% -%

◆武装データ
サブウェポン
Type 攻撃力 弾速 射程 EN消費 チャージ 発動間隔 リロード スタン率 ロック PVP補正 性質
MULTIMISSILE 物理111(~139~174~218~239)*14
爆風234%
320 400 150 0.18 1 1.8 1 ロック時間0.2
重複ロック数14
威力:-90%
状態異常:+0%
特性:誘導
必要安定:?

◆合成レシピ
+ ...
部位 素材 階級 成功確率 金額 備考
BD エスカゴットBDx5(Safety) なし 100% 10,000C$

入手方法

  • ロボ販売 - なし
  • パーツ販売 - なし
  • ドロップ - なし
  • その他 - マニモdeガチャSP(ロボ一式)
                  パーツ合成

レビュー

エスカゴット_ReのBD。エスカゴットBDの強化版。
ガチャ以外に通常版5個を合成することでも入手可能。

ステータスが全体的に強化されており、特に重量は50tも軽くなった。

最大の強化点は内蔵ミサイル。
高威力の爆風が追加され、実ダメージが大きく上昇。弾サイズも大きくなった。
また、敵1体につき1発しか撃てない点が変更され、ロック数に関わらず14発全て放つようになった。
さらにロック時間・発動間隔共にかなり短くなり(特にロックは一瞬で完了する)、消費ENも軽減されたのでバンバン撃てるようになった。
弾速もかなり向上しているため、命中しやすくなっている。
この他、弾道が山なりなのは同じだが、発射されてから敵に向かうタイミングがかなり早くなった。
これにより地形で遮られることが少なくなり、近距離の敵にもある程度は対応可能になった(近すぎる場合は流石に無理だが)。

総じて通常版とは全く別物の、非常に強力なパーツとなっている。

  • 通常版との内蔵武器の比較
名前 攻撃力 弾速 射程 EN消費 チャージ 発動間隔 リロード スタン率 ロック時間 重複ロック数
エスカゴットBD 物理170(~250~275~289~289)*14 170 400 380 0.15 4 5.6 1 2.5 1
エスカゴットBD_Re 物理111(~139~174~218~239)*14
爆風234%
320 400 150 0.18 1 1.8 1 0.2 14

長所

とにかくミサイルが強力。遠距離から連発しているだけでも敵の群れを殲滅出来る。
敵数が少なくなれば1体あたりのミサイルが増えるので、よりダメージが上がる。
特に単体相手なら14発全てぶつけられるため、ボス戦でもかなり強い。
射程が非常に長いので、安全な所から一方的に攻撃可能。
消費ENは昨今の強力なサブロックの中では控えめな部類で、連続使用も適度にリロードを挟めば問題無い。
なお、リロード時間もかなり短くなっている(元が長すぎるのだが)。

ステータス面でもHP・EN量、安定に優れる。

短所

かなり軽量化されたとはいえ、100tと非常に重いのが最大のネック。
BSを装備出来ないのも変わっていないため、アセンには工夫が必要。
電撃防御が低く、解放後もあまり伸びない。
格闘能力が解放後高レベルになるまで低い。とはいえ、ミサイルを主軸にするならほとんど気にならない。

性能面の短所ではないが、元々デザインが良くも悪くも特徴的なので、見た目を気にする場合は組み込むのが大変なパーツと言える。

マニモdeガチャSPの景品のため、入手に多額のMtがかかることがある。
一方で合成で入手するには通常版が5個も必要。元々複数個持っていない場合、プリズムトークン交換などで一から作るのは非現実的。

コメント


名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2022年12月31日 23:27