おすすめ > AM > グラムスレイヴAM

ロボパーツ一覧(五十音順)
HD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BD
ア行~ナ行 / ハ行~その他
AM
ア行~ナ行 / ハ行~その他
BS
ア行~ナ行 / ハ行~その他
LG
ア行~ナ行 / ハ行~その他
HDJ AMJ BSJ LGJ コンバージョン
武器・その他
手持ち武器
メイン / サブ
内蔵武器
メイン / サブ
特殊効果付き
パーツ / 武器
チューニングパーツ AURAカートリッジ

+ 関連ロボ・パーツリンク表 クリックで展開
----+----+----+----+----+----+----+-(関連リンク)-+----+----+----+----+----+----+----
ロボ グラムスレイヴ / グラムスレイヴRAGE?
パーツ HD? / HD2? / BD? / BD2? / AM / AM2? / AM3? / AM4? / BS? / LG? / AMJ? / AMJ2?


グラムスレイヴAM


データ

◆基本データ
名称 アイコン タイプ サイズ 潜在能力(解放後Lv30以上,50以上) ランク スタック強化率 特殊効果 売却額 カスタマイズ特記事項
グラムスレイヴAM
砲戦 LL ?(?,?) R-4 2.0% なし リサイクルチケット AURA対応
手持ち武器装備不可

◆パーツデータ
レベル 重量 コスト HP EN EN回復 射撃 格闘 歩行制限 飛行制限 歩行 飛行 跳躍 物防 ビ防 火防 電防 安定 耐遅 耐凍
1 36.0t 106 1000 750 - 135 135 -t -t - - - 110 135 80 75 130 -% -%
30 36.0t 325 1315 1040 - 160 160 -t -t - - - 133 160 103 96 151 -% -%
50 36.0t 562 1545 1250 - 178 178 -t -t - - - 149 178 119 111 166 -% -%
70 36.0t 756 1700 1400 - 190 190 -t -t - - - 160 190 130 120 175 -% -%
90 36.0t 1013 2040 1680 - 210 210 -t -t - - - 160 190 130 120 192 -% -%

◆武装データ
メインウェポン
Type 攻撃力 弾速 射程 EN消費 チャージ 発射間隔 リロード スタン率 ブレ PVP補正 性質
GRAM BUSTER ビーム110(~137~172~215~237)x50
爆風威力233%
1000 200 21 0.6 0.15 1 0.5 静止中1
移動中3
威力:-30%
状態異常:+0%
特性:弾丸,衝撃
必要安定:?
敵味方、フィールドに当たった際に貫通しつつ爆風を起こすレーザーを撃つ。
爆風は最大2つ発生する(一定間隔内では連続して発生しない)。

◆AURA
AURA TYPE:COMBAT
ビームパワーLv1
メインパワーLv1

入手方法

  • ロボ販売 - なし
  • パーツ販売 - なし
  • ドロップ - なし
  • その他 - マニモdeガチャSP

レビュー

グラムスレイヴのAM。
可動アームで接続された大型レーザーキャノンを装備している。
AURA対応パーツで、発動するとAMの肩の一部が展開。キャノンも各部が展開し、円形の部分が発光するようになる。
外見上は手が空いているが、レーザー発射時にキャノンを構えるのに使うため手持ち武器は持てない。

内蔵武器のグラムバスターは青いレーザーを照射する。
レーザーは何かに当たると高威力の爆風を起こしつつ貫通する。
見た目は貫通レーザーだが、仕様は全く異なる。ゲーム中のステータス表に貫通表記は無い。
上記の通り爆風の最大発生数は2つで、当てた対象が1つ以下の場合はレーザー先端にも自動的に爆風が起こる。
位置を上手く調整すれば、爆風を2つとも当ててダメージを増やすことが可能。
例えば敵が単体の時なら、一定距離を取って当てると先端に自動発生する爆風も同時ヒットする。
大型の敵相手の方がやりやすい。

この他、地形を貫通することを利用して壁越し攻撃が可能。

AURAを発動するとレーザーの爆風が大きくなる。
表記ステータス自体は変わらないが、AURA効果により威力が上昇する。

長所

内蔵の威力が非常に高く、AURAを発動すればさらに上がる。
位置調整が必要になるが、爆風を2つとも当てられるならさらに大きなダメージを与えられる。
扱いは難しいものの、使いこなせば強力。特に大型の敵に対してかなりの効果を見込める。

壁越しに攻撃が可能。射程もそこそこあるため、一部ダンジョンでは壁越しにスイッチを押すことも出来る。

ステータスにも優れる。
このAMは武器を持てないものの、射撃格闘値もかなり高い。

短所

36tと重い。
火炎と電撃防御が低め。

レーザーはスタンが強いため、安定の低い敵は弾き飛ばしてしまい上手く当てられないことがある。
爆風を2つとも当てたい場合は位置取りが重要になる。
また、レイドボス戦のようなプレイヤーが多い場面では、味方が射線上に入らないように動かないといけない。
総じて扱いには慣れが必要。
普通の貫通レーザーとは仕様が異なるので、接近して当てれば大ダメージ、とはならないことに注意。

爆風に威力が集中しているので、爆風ダメージキャップ持ち相手は苦手。

マニモdeガチャSPの景品のため、入手に多額のMtがかかることがある。

コメント


名前:
コメント:
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
上記以外については質問雑談用ページの方でお願いします。

最終更新:2023年02月21日 18:12