新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
C21@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
C21@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
C21@wiki
■C21@wiki
┣
このサイトについて
┃┣
編集における注意点
┃┣
編集の方法
┃┃┣
各種テンプレート
┃┃┗
ロボパーツ関連リンク
┃┗
画像でデータ提供
┣
サイトへのコメント
┣
このWikiのToDo
┣質問・雑談
┃┣
質問雑談用ページ
┃┣
掲示板
┃┗
IRC
┣
ユーザーイベント情報
┗
リンク
-
外部ツール
■C21
┣
利用規約
┣
動作環境
┣
操作方法
┣
ルール&ポリシー
┗
アップデート情報
┗
イベント情報
■開催中のイベント
┣
天使軍のお手伝い
┣
チャレンジキャンペーン(公式)
┗
強襲レイドバトル
■プレイガイド
┣
初心者の方へ
┣
階級早見表・解放について
┣
フレンド・パーティー・ギルド
┣
トレード
┣
FAQ
┣用語辞典
┃┗
あ~な
/
は~わ、他
┣
小ネタ
┃┗
GMまとめ
┣PvP
┃┣
ロボGP
┃┣
ロボGP用アセンガイド
┃┣
演習場・危険区域
┃┗
Battle Star League
┣スキンエディット
┃┣基本
その1
/
その2
┃┣応用
基礎
/
実践
┃┣
スキン用カスタマイズ
┃┣
スキンで困ったとき
┃┣
小ネタ(スキン)
┃┗
メイキング
┗カスタマイズ
┣
ロボビルド解説
┣
How to カスタマイズ
┗
AURAカートリッジ
■攻略
┣はじめに
┃┣ミッション心得
┃┣ダンジョン心得
┃┣突発ミッション
┃┗ロケットエンピツ
┣フクシアシティ
┃┣ガイド
┃┗演習用遺跡
┣ポイーン
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣ミッション
┃┣突発ミッション
┃┣ポンジャバ魔境
┃┣ダムツリー狩り
┃┣ポルド遺跡
┃┣ポルド遺跡 深部
┃┣ラムタ研究区域
┃┗悪魔軍基地
┣ゲルニア
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣モンスター攻略
┃┣ミッション
┃┣突発ミッション
┃┣カンビ遺跡
┃┣カンビ遺跡 深部
┃┣フルビ遺跡
┃┣フルビ遺跡 深部
┃┣インディゴ遺跡
┃┣ヘブンズタワー
┃┗悪魔軍基地
┣ゲルニア地下
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣モンスター攻略
┃┗ヘブンズタワー
┣ガルド
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣ミッション
┃┣突発ミッション
┃┣ピアトロ遺跡
┃┣ピアトロ遺跡 深部
┃┣キシトン大渓谷地下
┃┣ノルドロ遺跡
┃┗悪魔軍基地
┣デゴ
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣モンスター攻略
┃┣ミッション
┃┣突発ミッション
┃┣ジオ遺跡
┃┣ジオ遺跡 深部
┃┣ケームー地熱発電所
┃┗悪魔軍基地
┣ベネブ
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣モンスター攻略
┃┣ミッション
┃┣突発ミッション
┃┗リンジャーニ遺跡
┣ダスド
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣モンスター攻略
┃┣ミッション
┃┣クエスト
┃┗ケイオム遺跡
┣ガスター
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣モンスター攻略
┃┣ミッション
┃┣突発ミッション
┃┣スーペン・コルタ・パンジャ山
┃┣インドラ洞窟
┃┣インドラタワー
┃┗皇帝の庭
┣ネラ
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣モンスター攻略
┃┣ミッション
┃┣王室墓地
┃┣スランバー洞窟
┃┣ホープシティ防衛シフト
┃┣ホープ地下道
┃┣地下スクラップ場
┃┣ゴウツクラボ
┃┣ディザイア庭園
┃┣ベーゼ牢獄
┃┗スランバー異空間
┣ヘブンズゲート
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣モンスター攻略
┃┣ミッション
┃┗レム・ゲート中枢
┣ゴッドウェイ
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┗モンスター攻略
┣ADFセントラルベース
┃┣ガイド
┃┗ミッション
┣バルチャー
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣突発ミッション
┃┗キング狩り
┣ディープバルチャー
┃┣ガイド
┃┣モンスター
┃┗突発ミッション
┣シャーオック
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣モンスター攻略
┃┗新デルタゲート
┣プーシャ
┃┣ガイド
┃┣モンスター
┃┗モンスター攻略
┣ギガス
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣ティタン空洞
┃┗ティタン沼地
┣アルモス
┃┣ガイド
┃┣マップ
┃┣モンスター
┃┣突発ミッション
┃┗ブターク遺跡
┣異次元惑星
┃┣ガイド
┃┣崩壊の惑星ポイーン
┃┃┣ポンジャバ魔境奥地
┃┃┃┗ホワイトサバス狩り
┃┃┗モンスター
┃┣河童の惑星ゲルニア
┃┃┗モンスター
┃┣密林のゲルニア地下
┃┃┗モンスター
┃┣砂雪の惑星デゴ
┃┃┣記憶の果て
┃┃┗モンスター
┃┣記憶操作のヘブンズタワー
┃┃┣操作者の記憶
┃┃┗モンスター
┃┗アクリル決戦拠点
┃ ┗モンスター
┣曜日ダンジョン
┣なっちんコラボダンジョン
┣ヴォイド・ディメンション
┣ガイド
┣ヴォイド・ディメンション(赤)
┗ヴォイド・ディメンション(青)
┗VRミッションタワー
■データ
┣
アイテム
┣
課金ロボ・パーツ・チューン
┃┗
課金武器・アイテム
┣
ストア
┣ラボラトリー
┃┣概要
┃┣アイテム合成
┃┣パーツ合成
┃┗パーツ強化
┣ガチャセンター
┃┣概要
┃┣マニモdeガチャSP
┃┣マニモdeメガガチャSP
┃┣マニモdeガチャC$
┃┣プレミアムガチャ
┃┗エクストラガチャ
┣
エクストラフィールド
┃┗
プレミアムフィールド
┣
ミッション
┣
クエスト
┃┣
メインストリーム
┃┗
ハテックのストーリークエスト
┣
惑星マップ
┣
シャトル
┣
モンスター情報
┣
悪魔軍ロボ
┗
状態異常
■ロボ関連データ(新)
┣
ロボ一覧
┃┣
五十音(ア-ナ)
/
(ハ-記号)
┃┣
地域別
/
サイズ別
┃┗
MOB・NPC構成パーツ
┗
パーツ一覧
┣
個別ページ一覧
┣
特殊効果付き
┣手持ち武器
メイン
/
サブ
┣内蔵武器
メイン
/
サブ
┣
特殊(追加)効果付き武器
┣
チューニングパーツ
┣
AURAカートリッジ一覧
┣
ボイスメモリ
┗
WGUS
■wiki旧コンテンツ
おすすめ
カスタム
特殊パーツ
初心者向け(旧)
課金販売品(旧)
無課金販売品(旧)
ドロップ品(旧)
イベント品(旧)
パーツ一覧(旧)
内蔵武器(旧)
内蔵メイン(旧)
内蔵サブ(旧)
パーツLv別一覧(旧)
Lv1
HD 1
HD 2
BD 1
BD 2
AM 1
AM 2
BS 1
BS 2
LG 1
LG 2
Lv30
HD 1
HD 2
BD 1
BD 2
AM 1
AM 2
BS 1
BS 2
LG 1
LG 2
ロボ関連データ(旧)
ロボ一覧
Sサイズ1
・
2
・
3
・
4
Mサイズ1
・
2
・
3
・
4
・
5
Lサイズ1
・
2
LL・XLサイズ1
・
2
アセンブル
モンスター
MOB、NPC構成パーツ
悪魔軍ロボ(場所別)
イベント
突発ミッション&ミッション
フィールド&基地内部
AJAX DATA
AJAX部位別パーツ一覧
余剰積載(BS LG)
多段BS
武器別強化タイプ情報
部位別パーツ一覧LV1
HD
・
BD
・
AM
・
BS
・
LG
部位別パーツ一覧LV30
HD
・
BD
・
AM
・
BS
・
LG
ウェポン/アクセサリ
メインウェポン
内蔵メインウェポン
サブウェポン
内蔵サブウェポン
チューニングパーツ
更新履歴
取得中です。
今日
-
昨日
-
総計
-
統計
本サイトにある画像について、サイバーステップ社の権利は全て留保されています。
copyright(c) 2006 - 2025 CyberStep, Inc. All Rights Reserved.
アイテム
>
コメントログ
[済] リペ1000、EN2000はポイーンの村で手に入ります -- (名無しさん)
2007-06-07 22:33:06
↑ランタナ村でござる -- (JUSTICE)
2007-07-14 15:43:05
リペア2000はたしか7mtでした -- (らぶら)
2007-07-22 10:14:11
ストーン=換金アイテムじゃない。ダンジョンアイテムだ。 -- (名無しさん)
2007-09-16 21:05:49
レッドクリスタルとかはここかな?
効果の重複なんか調べたら追加していいかな? -- (メタ破産者)
2007-09-25 10:37:09
↑物自体の話は「有料ロボ・アイテム」に、重複使用のときの説明は(なぜか)「ストア」にあります。 -- (名無しさん)
2007-09-25 11:12:34
(名無しさん) 2007-09-25 11:12:34
教えてくれてありがと、う~んなんで「ストア」って項目があるんだろう?
「アイテム」と「ロボ&パーツ」でいいような気がするんだけどな。無課金者向けに課金するものを極力除くようにしてこうなったのかな? -- (メタ破産者)
2007-09-26 17:27:21
パープル系はレッド系の同名アイテムの増加効果が
倍率5倍、時間1時間になったものでしたよ
多分私と同様25日火曜日に全ての参加者へ参加賞としてもう配られているかと… -- (自分の作品に目も当てられない人)
2007-09-27 04:25:01
今日INしたら効果かわってやんのwww
倍率3倍の持続時間1時間半となってました -- (自分の作品に目も当てられない人)
2007-09-27 15:33:46
ストアの時限アイテムからレッドクリスタル等を引用
(勝手に追加して良かったかな?)画像とかパープルとかはまた今度
ダンジョンでの報酬が増えるかわかる人は記入お願いします -- (メタ破産者)
2007-10-01 01:59:44
ウラニウムはジオ遺跡の箱からも出ますよ~
-- (名無しさん)
2007-11-05 16:26:11
ゴールドは各Dのボスから出ますが。書いた方がいいのでしょうか? -- (名無しさん)
2007-11-06 22:30:58
その他アイテム周辺を更新
画像がないアイテムをお持ちの方はご協力お願いします -- (名無しさん)
2007-12-01 23:34:20
どうやったらwikiに画像をおくれるんですか? -- (刹那)
2007-12-03 22:00:51
1.アイテムアイコンはサイズ34×34のPNGファイルで用意
2.画像を載せたいページの上部「編集」のなかの「このページにファイルをアップロード」を選択
3.「参照」ボタンを押してアップしたいファイルを探し「アップロード」を押す
という手順です。
ページに表示させるようにするのは難しいかもしれませんので分からなければ私がやりますので・・・ -- (名無しさん)
2007-12-03 22:33:28
[済]レッドグラスはD内でも効き目あります^^b -- (名無しさん)
2007-12-04 18:41:35
クリスマスイベントにおいて「クリスマスケーキ」が出現。
クリスマスツリーからドロップ、HPを1500回復。
後で画像を追加しておきます。 -- (名無しが通ります)
2007-12-05 14:31:42
[済] パープルグラスの画像だけUPしました。使用可能でしたら使ってください。 -- (si)
2007-12-12 02:14:00
[済] パープルサンドの画像UPしました。編集できる方お願いします。 -- (si)
2007-12-16 01:34:39
リペアパックSPEXが全員(?)に配布されたようですが、ここには載せるべきでしょうか? -- (塊)
2007-12-17 16:46:27
全員ではなく、メンテ前にいた人とメンテ中にログインを試みた人だと思います。メンテ中にログインしようとしたメインアカは貰えましたが、メンテ後に作ったサブアカは貰えませんでした。 -- (名無しさん)
2007-12-17 17:23:57
メンテ前の定義は微妙になりますね、今日一回入ってしばらくしててメンテ直後に入った人ももらえたっぽいです。(メンテ中は入ろうとしてない)
もう載ってますが「新アイテム」は入手方法によらず載ってもいいと思います。今は捨てることでプレゼントや交換ができますから -- (名無しさん)
2007-12-17 22:22:29
以前緊急メンテで15分間入れなかったときに居合わせたのですが、
メンテ終了後お詫びとして、リペアSP*3個もらうことがありました。一応報告です -- (名無しさん)
2007-12-18 17:01:48
メンテ終了10秒前にログインした俺ももらえました。
一部の記述を校正しておきました。 -- (名無しが通ります)
2007-12-19 12:23:44
[済]Mtチャージの説明が変化してますね。修正しておきました -- (名無しさん)
2007-12-22 22:38:57
パープルグラスのアイコンはいりますかね? -- (以後名無しに代わりましてVIP(ry)
2008-01-13 14:41:26
皆さんご存知かと思いますが、ドロップ率増加系のアイテムは、敵単体の「ドロップ率」が上昇するだけで、パーツ自体を落とす確率が上がる物では御座いません。(金とかアイテムとかも落とすわけですから)
あとは、駆る数に比例して入手出来る機会が増えるといったかんじでしょうか? -- (名無しさん)
2008-01-22 14:43:44
リペアSPEXの記述をメンテ後の内容に修正しました。 -- (名無しが通ります)
2008-01-23 12:51:56
ジオ遺跡のトレジャーボックスからサファイア -- (名無しさん)
2008-02-02 02:31:55
1Mtチャージ 100,000C$ 1 Mt が補充されます(1ヶ月に50回まで購入可能。イベント等の結果によっては期間限定で90%OFF) -- (C20())
2008-02-07 18:51:20
↑×4
日本語おかしくないですか?[ドロップ率が上昇するだけで、
パーツ自体を落とす確率が上がる物では御座いません。]←ドロップ率上昇=パーツを落とすでは?
正しくは、[通常何も(お金等)出ない所にパーツが入る確率が上がる。]ではないでしょうか? -- (名無しさん)
2008-02-10 09:03:09
↑「アイテムの」だぞ。
だからガラクタとかのドロ率も上がるって事を言いたいんだろう。
最後の行の方が日本語でおkだしな。 -- (名無しさん)
2008-02-13 14:23:16
愛情たっぷりのチョコの説明がENを850回復なんだが、、
HPじゃないのか?自分のHPなんだが、
あと愛憎も入れたほうがおkじゃないか?。 -- (メイドパーツが出ないぜ)
2008-02-13 17:13:16
愛情たっぷりのチョコはHPですね
後「愛憎たっぷりのチョコ」の詳細
「複雑な愛でHPを?回復します」
でつ -- (名無しさん)
2008-02-13 17:32:54
愛憎たっぷりのチョコは2月14日とかけて
214回復です。 -- (誰か)
2008-02-13 19:42:30
クリスマスケーキに売却額あるのでバルチャ、社屋飛び売却追加 -- (名無しさん)
2008-02-27 22:14:09
ページデザインを大幅変更
(なぜか)ストアのところにあったアイテムの注意書きも盛り込みました -- (名無しさん)
2008-02-27 22:42:10
[済] 圧縮ウラニウムの設置は×でした -- (名無しです)
2008-08-08 14:03:54
リペアパック500、1000のところに入手方法として遺跡でのボスドロップなども入れたほうがいいのでは? -- (Mr.D)
2008-10-02 19:08:30
ガチャ景品のクリスタル系アイテムのグリーン版のデータも
入れるべきではないでしょうか? -- (名無しさん)
2008-10-15 20:16:00
↑編集できる奴がデータを持っていないから反映されないだけ。
入れるべきとか言うならデータ提供ぐらいしろ -- (名無しさん)
2008-10-16 07:24:28
スタック個数の項目を作成しました。
もっと良いデザインがあるならそっちに直してくれてかまわないよ -- (名無しさん)
2008-11-02 15:04:36
パープルグラスを使ってポルド基地の実践応用訓練を受けたら、
報酬のC$は、通常の1000C$のままでした。 -- (名無しさん)
2008-11-02 23:10:12
スタック入ってからアイテムの下の方に数字が入るようになってしまいましたが、画像は変更したほうがいいのでしょうか?
するのなら、赤1がいいと思います。
理由:時限などは赤1の状態しかないので。
-- (付き生み)
2008-11-03 19:13:59
カラーストーンのキャリースタック数追加ガレージはワカンネ
連投スマ -- (付き生み)
2008-11-03 19:21:14
訓練のような修理費の発生しないミッション以外はちゃんとC$も増える。
ロクに確認もせず↑×3だけ見て、勝手に消さないでくれ。 -- (名無しさん)
2008-11-04 20:28:06
[済]クリスマスケーキのスタック数は最大10個です -- (名無しさん)
2008-11-06 14:52:01
素材・グリーン系の画像追加 -- (名無しさん)
2008-11-08 23:10:57
メンテナンスでなったとおもうけど リペア系がRになってた -- (名無しさん)
2008-11-10 16:23:16
http://www.c21-online.jp/support/info/mainte_topic.php?n=237
-- (メンテ内容)
2008-11-10 18:18:04
↑↑
公式も一時的なものと発表していますから
特に編集は必要ないかと。
ガラクタコインの画像追加しました -- (名無しさん)
2008-11-10 23:32:25
宝箱(5000のやつ)は、サイバーステップのイベで
ナントカゴーレム(忘れた)からでました
-- (トク・メイ)
2008-11-11 19:34:02
いろんなアイテムがRランク化(落とすことは可能)
-- (ナナーシ)
2008-11-13 22:08:43
注意書きを書いてみた。
直ったら消してくれ。 -- (名無しさん)
2008-11-14 00:20:00
いろいろとアイテムが増えたようです -- (名無しの権兵衛)
2008-11-26 15:34:42
パラメータブーストアイテムの名称・価格だけ追加しました。 -- (アイスよりフレイム派)
2008-12-01 16:48:33
アタック系のブーストは+Mで+20%、++Mで+40%、++Lで+60%が3分持続。
+++Mは40%で30分持続です -- (名無しさん)
2008-12-04 18:16:46
[済]ガラクタ装甲の説明がおかしいことに・・・
ひとまかせスマ。 -- (名無しさん)
2008-12-04 19:29:28
あれ?まだリペア系ってRank-Rでしたっけ?
確認お願いします(人∀・)タノム。 -- (ぺーやん)
2008-12-09 19:36:56
↑今日のアップデートでRank-Cに変わりましたよ。 -- (性能より外見派)
2008-12-10 23:54:20
少々修正しました、まだ修正が足りない場合は誰かお願いします
-- (ナナーシ)
2008-12-11 00:05:15
クッキーバスケットの画像・効果希望。 -- (勇者:ああああ)
2008-12-11 17:03:11
エモーションセットってどうやって操作するんですか? -- (名無しさん)
2008-12-21 13:07:16
ノカルブではリターンゲートが販売されてませんでした。
確認お願いします -- (名無しさん)
2008-12-21 23:41:56
換金アイテムで1Mtが20000C$になってました。
-- (TKRO)
2008-12-28 14:44:08
○○ゲートはすべてmt売りになりましたよ -- (ミックミー雑魚雑魚雑魚)
2008-12-28 14:46:55
追加
パラメーターブーストアイテムは全部設置不可能でランクがRです。
-- (ミックミー雑魚雑魚雑魚)
2008-12-30 14:12:28
新アイテム -鏡餅-2009 HPを2009回復します。
キャリースタック数は一つでガレージ数はわかりません。
鏡餅よりドロップします。 -- (名無しさん)
2009-01-01 12:13:29
-鏡餅-2009のガレージスタック数は10ですよ -- (名無しさん)
2009-01-01 14:00:15
ちなみに鏡餅21こでポルド基地にて「みかんBD」
と交換できるようで、まぁ獅子舞からも出ますから、
無理に交換とは・・・いいませんね
-- (Re)
2009-01-01 14:41:26
ネムレスの手配書や雪だるま引換券も追加しておくべきかな。 -- (名無しさん)
2009-01-19 17:52:35
各種都市ジャンプアイテム画像追加しました -- (名無しさん)
2009-01-26 23:56:13
もうMtは両替不可です -- (bgbd)
2009-02-01 13:45:27
ジャンプアイテムの購入条件も入れたほうがいいと思いますが・・・
mtかけて行ったのに買えませんでした・・・(ToT) -- (名無しさん)
2009-02-13 13:49:55
パラメーターブーストアイテム購入条件も入れたほうがいいと思います.
これらの物はどこにうっているかわかりにくい。 -- (名無しさん)
2009-02-14 18:47:17
研究物質イベント ダスドにてもらえる報酬
「チョコレート」 全攻撃力+10% (効果214秒)
アタック系との重複不可 売値20C$ -- (名無しさん)
2009-02-15 12:59:43
素材(ポイーン)
有機的なとげ・有機的な破片・ソーラー装甲・ソーラー回路?
があったと思います。 -- (タキチ丸)
2009-04-08 02:24:22
一応素材でポイーンの砂?も入れといてください -- (タキチ丸)
2009-04-08 02:25:50
素材持ってる分だけ入れてみた。ただ入手方法が怪しい。残りは持ってる人よろしく。 -- (名無しさん)
2009-04-10 00:37:01
一部追加。説明は未確認など少々あります;
(ゲルニア地上、地下では別物が手に入ると思われます)
・地下の回路、ライトは未確認…
・トゲはフラワーのみ、オイルは岩オブジェクトのみ…との予想 -- (ナナーシ)
2009-04-10 13:34:38
体感では、
・フラワーは主にトゲを落とす
・コールタールはオイル、砂を落とす
・ダンジョンでは敵種に関係なく回路、鉱石が落ちる
・ポイーン:ブターク、マニモ系、ゴブリン系、ヴッツリー系は主に破片を落とす
ラピーは主に装甲を落とす
ポイーンベアーから砂を確認
・ゲルニア:フラワーから砂、プロックから装甲を確認
・ガルド:コールタールからまれに装甲、カクピタスから破片を確認
・ベネブ:ザウルス系から装甲を確認 -- (名無しさん)
2009-04-12 04:15:27
ジオ遺跡Sルートのトレジャーボックスより空間転送回路、ブランクカプセル、リペアエッセンス、ENエッセンスを確認
アップローダーに載せておきます -- (名無しさん)
2009-04-18 23:22:22
コンテナ (小)からダストライトを確認 -- (名無しさん)
2009-04-29 11:28:08
岩の鋭いトゲがなぜかなくなってますが、岩からちゃんとでますよ。 -- (名無しさん)
2009-05-16 19:15:18
たしかに、アイコンの画像が増えた時に、なぜか岩の鋭いトゲが削除されてますよね。 -- (名無しさん)
2009-05-16 19:18:20
ホネボンナイトからダスドライトがドロップしたので修正。 -- (名無しさん)
2009-05-17 13:14:29
プーシャで手に入るジャングルプレートとかってどのアイテムの種類に入るんですか? -- (名無しさん)
2009-05-26 21:45:59
↑鍵という別枠か素材かな -- (名無しさん)
2009-05-31 23:21:59
スタビライザー+Lがガレに眠っていたので追加しておきました。
どこで入手したのかは記憶にないです…。 -- (アイスよりフレイム派)
2009-08-02 13:19:01
連投すみません。チャットログ漁ったら入手先が分かったので編集しておきます。 -- (アイスよりフレイム派)
2009-08-02 13:21:50
遺跡内から破片はドロップしますか? -- (名無しさん)
2009-08-03 11:47:21
ダスト素材(コイン以外)は遺跡のmob以外にもフィールドmobやオブジェからドロップできますよ。 -- (INITIAL-K)
2009-08-04 20:56:44
マイトガード+++Mの効果時間が3分のところ30分って書いてあります。やりかたわからないので修正だれかお願いします。
-- (名無しさん)
2009-08-14 22:47:11
リジェネパック500、1000、2000。RANK-R3、設置不可です。
-- (名無しさん)
2009-08-21 14:05:27
↑の方のコメまで追加編集済。
素材系の抜け等修正。(自分じゃ確認できない物に関しては、法則性にしたがって編集) -- (ななし)
2009-08-22 12:57:02
ギルド結成章のスタックは 1(1)となります
直接編集できない環境ですので、編集できる方宜しくお願いします
-- (名無しさん)
2009-08-22 16:10:57
↑の追加とプーシャ素材に関して色々追加&修正 -- (塊)
2009-08-22 17:44:13
リペア100のドロップを
フラワー系ドロップにしたらどうですか?
-- (名無しさん)
2009-08-26 13:45:34
↑ 自分もそう思う -- (サイバー君)
2009-08-30 07:07:30
ご新規さん応援キャンペーン!のリンクが切れています。誰か直せるかたいますか? -- (名無しさん)
2009-08-31 10:14:08
コズミックダラーの宝箱はキャッスランダムからも出ますよー -- (名もないks)
2009-09-14 18:56:43
EN500のスタック数を追加 -- (名無しさん)
2009-09-16 20:37:17
↑↑反映しました -- (名無しの誰かさん)
2009-09-20 07:35:08
Mtチャージ修正。50Mt以上の数値を削除しました。 -- (名無しさん)
2009-10-06 15:38:08
今日入手したENパックSPは Rankが C-3 になっています -- (DJ)
2009-10-26 13:53:13
↑他、いくつか確認して修正しました。 -- (名無しさん)
2009-10-26 20:02:28
↑*3
何故消す
これからまた、80Mtに戻るかもしれないのに
消したらまた、手間が掛かるのに -- (名無しさん)
2009-11-14 16:58:04
↑
コメントアウトで隠してくれているだけですから心配は無用です。
レート見直しによる販売停止のお詫びのために80Mtまで引き上げられていたのだから
80Mtに戻る可能性は低いかと思いますが。 -- (名無しさん)
2009-11-14 18:09:10
各サーキットはプーシャ含む全惑星ドロップの模様
遺跡内部・バルチャー・シャーオックは未確認のため情報求む -- (名無しさん)
2009-12-06 19:07:49
ガレージのスタック上限が50になっていることの
確認が取れたものだけ変更。 -- (名無しさん)
2009-12-09 12:14:00
[済]欠けたダイヤモンドと濁ったダイヤモンドは
トレード出来たので、Cランクかと・・・ -- (名無しさん)
2009-12-10 12:05:35
アップロードのファイルにデゴ金属を入れておきました。
画像の変換する方法がよく分からないのでよろしくお願いします。 -- (tatuvb)
2010-01-15 07:22:02
ポー金属の画像を入れました・・・
変だと思ったら修正お願いします。 -- (tatuvb)
2010-01-17 09:05:58
チューニングミストの情報は入れなくて良いですか? -- (名無しさんαα)
2010-01-22 17:08:52
金属、チップの画像をアップしました
編集おねです
プチフォーム、フォームの画像もアップしました -- (名無しさん)
2010-01-22 18:21:24
いろいろ編集しました。
画像のうpは正式名称でうpして頂くとありがたいです。 -- (名無しさんαα)
2010-01-22 18:53:05
恵方巻がのってないのでだれか上げてくれるとありがたいです
ちなみに恵方巻食えます HP1000回復 -- (名無しさん)
2010-02-19 16:08:13
あの、フラワーやコールタールはMOBに入るのでしょうか。
入らなければ、ゲルニアフラワーから硬岩の破片が出ました。
入るのならば、会員になってない者なので、編集お願いします。 -- (ファミリー)
2010-02-28 14:14:06
ゲルニアフラワーから、ゲルニアの砂と鋼の袋甲が出ました。
ゲルニアフラワーがMOBでは無かったら無視してください。 -- (ファミリー)
2010-02-28 16:12:19
コズミックメダルの使い道って何ですか? -- (名無しさん)
2010-03-03 20:22:09
20枚持っていってプレミアムフィールドにいる奴に渡したら
1ヶ月間ポイン~ベネブまでの惑星を無料でいける得点がある
正確にはプレミアムフィールドにいく→行きたい惑星をえらぶ→その惑星に到着
・・ん~コズミックメダルは基本イベントでしか手に入らないのでイベントに20回参加してまでほしい得点ではないかな
サイバステップに沢山参加した副賞と考えればいいかも -- (名無しさん)
2010-03-03 20:55:14
コズミックメダルは、ラボでコインを作るのに使います
成功確立100%で10コズミックダラーです
コズミックコインはガチャに使えます
-- (名無しさん)
2010-04-06 16:14:01
ウラニウムとダイヤモンドのガレージ内でのスタック数は50です。
-- (名無しさん)
2010-05-30 13:12:24
クエスト用アイテムの手配書の入手方法の名前がポイーン一等兵となっていますが
正しくはポイーン一般兵なのではないでしょうか? -- (arsenium)
2010-07-17 11:55:58
レッド系アイテムがランクRになっていることを確認 -- (名無しさん)
2010-08-26 16:18:34
クルスタル系でC$のブル系がありませんが…? -- (ウキョウGX)
2010-09-03 01:16:47
僕の持っているエレキアーマーはランクがR-3でした。 -- (名無しさん)
2010-09-09 17:58:32
↑
それはキャンペーン中だからでは? -- (ビター)
2010-09-20 12:57:59
とりあえずスペシャルアイテムに関して追加 -- (名無しさん)
2010-09-30 20:07:10
リジェネ500と1000がそれぞれ14000C$と28000C$で売っていたのですが
告知らしきものってありましたっけ
正式な告知なしに書き換えるのはどうかと思いましたので情報としてのせときます。 -- (名無しさん)
2010-10-01 14:55:37
チューニングフレームは素材アイテムなのかな?
ってかチューニングフレームの使い道がわからん -- (名無しさん)
2010-12-17 23:13:57
圧縮されたコールタールは売値0です。誰か修正してください。
-- (剣)
2011-03-28 10:05:53
↑間違いです。無視してください。 -- (剣)
2011-03-30 13:08:02
現在「鏡餅-2009-」とは別の「鏡餅」がドロップしています。
RankC-3 HP2121回復 売値100C$です。
-- (名無しさん)
2012-01-06 15:52:37
被弾した装甲
被弾した回路
けいがありませーん -- (イシガキハタ)
2012-01-28 18:41:02
↑9
編集しました。
あと、コズミックダラーのモンスター追加しました。
オーロライト追加しました。 -- (たなか。8)
2012-02-08 21:58:13
C$チャージって正直いらなくね?
100Mt買って20000C$だぞw -- (名無しさん)
2012-02-22 18:01:01
ポーインの石英とポーインの輝石とかってどこに行けば手に入るの?
-- (蔵王)
2012-03-10 11:03:56
↑質問はしたらば逝けと何度
ただ、そろそろ基地ページは必要かもねぇ・・・ -- (名無しさん)
2012-03-10 16:44:25
スーラオジャンプはいずこ -- (かご)
2012-06-15 21:14:47
ヘカトンアクスの素材が全部(ギガアク☆以外)ないような・・・。 -- (名無しさん)
2012-07-25 00:12:41
岩のトゲがプロックからドロップを確認
ですが圧倒的にフラワーのほうがドロップ確立が高かったです -- (名無しさん)
2013-01-04 19:19:25
いろいろ追加
他にもまだあるのでお願いします・・ -- (名無しさん)
2013-01-04 21:42:49
恐らく殆どのアイテム追加完了しました。
-- (名無しさん)
2013-01-11 22:56:05
ポイーンカプセル等のカプセルの詳細を求む -- (名無しさん)
2013-02-17 17:22:09
リジェネパックの画像が恵方巻きになってます・・・ -- (ななしのなし子さん)
2014-01-01 13:29:17
↑直しました -- (名無しさん)
2014-01-01 15:18:37
ゴールドチケットの説明が金で作られたチケットではなく銀で作られたチケットになってます。 -- (名無しさん)
2014-02-09 21:25:36
ゲルニアの岩があるのは、デルタペンテストの雨の所と、グライ地底海北
しかないので、それを明記するべきだと思います。
そこのダンジョンで出るものはよく知りません。 -- (名無しさん)
2015-03-05 12:10:27
チューニングミスト50は50mtと250万C$だったよ。 -- (名無しさん)
2015-05-25 03:49:45
↑↑間違えました。フォエア湾にもあります。
それと、デルタベンテストじゃなくてデルタテンベストだと思います。 -- (名無しさん)
2016-01-13 11:40:06
各アーマー系はRランクですね -- (名無しさん)
2016-03-06 20:32:43
Mtを緑のカラータグで編集しました。 -- (名無しさん)
2019-11-24 05:04:02
「サイトへのコメント」で書いていたアイテムアイコン画像のリネーム作業が終了しました。情報もいくつか加筆修正しています。
また、販売価格のMtのカラータグが二重になっていたので修正。制覇の証の表のVD欄を削除しました(VDワープゲートキーに関する情報はコメントアウトで残しています)。
この他、各見出し下などの文を敬体から常体に変更しました。 -- (管理人)
2023-08-10 02:20:17
ページ上coタグ内に編集者向け・アイコン画像に関する説明を追加しました(画像関係のみになったため、上記のコメントを一部削除しました)。 -- (管理人)
2023-08-11 01:05:02
ネラ素材などを追加した他、制覇の証の入手方法を「(ボス名)撃破」から「(ダンジョン名) 報酬」に変更しました。
また、ガレージページ+2とキャリーページ+1の販売終了時期を修正しました(2007/2/8に終了したのはデパート販売のみのようです)。 -- (管理人)
2023-08-12 00:55:30
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2023年10月07日 18:01