パイルバンカー(Pile Bunker)
スペック
アイコン |
入手場所 |
入手方法 |
価格 |
ランク |
階級制限 |
 |
惑星ポイーン,ラムタ村 |
購入 |
35Mt |
R-1 |
 |
武器のイメージ
ウェポン性能
系統 |
Type |
サイズ |
重量 |
格闘 |
属性 |
ダメージ |
コンボ数 |
EN |
遅 |
凍 |
強化 |
PVP |
特殊系・その他 |
PILE BUNKER |
M |
25.0t |
115 |
物理 |
480 |
0 |
100 |
- |
- |
2 |
-10% |
レビュー
惑星ポイーン,ラムタ村でMt販売されているサブウェポン。
高性能なためベネブ以降の固いMobを相手にするのに実に便利。
レイピアやスピアと同じく突き系モーションだが、ダッシュキャンセルはかからない。
EN消費がやや多く、重く、また他に類を見ないタイプの武器でクセが強いが
使いこなせればかなり強いサブウェポンである。
前方にやや広い当たり判定を持つ為、空中戦でも楽に戦える。
余談だが、この武器には各属性版が存在する。
それぞれ「E,F,B」と名前の前に付く。サイズも一回り小さくなっている。
長所
とにかく出が早い。相手の格闘モーションを見た後にボタンを押しても先に決まるという神速の突き。
スタンもかなり強いので低安定機体はハメ殺す事も可能。
対人から雑魚、大型mob狩りまで幅広く使える万能武器。
ダッシュキャンセルが無いのでリーチを活かし、突進してくるMob(キラーブレイダー等)に引き打ちが可能。
多段ヒットしないためカス当たりがなく確実に威力分ダメージ+補正を叩き込める。
空中での誘導性が強く、真横や真下もカバーできる脅威のホーミング性能。
この誘導はダッシュ中は発揮されない事に注意。
短所
25.0tと重い部類に属する。
格闘値もラムタで売られているサブ武器の中では抜きん出て高く、
ベネブ辺りで初めて持てるようになる程。それだけの価値はあるが。
一時期、サーバーの問題で命中していてもダメージが入らない事があった。
前後の判定は長いが、左右の判定が小さいため
群れをなぎ払うなどの使い方はしづらい。
ランニングが実装された今では横へランニングしながら攻撃する事で補う事も出来る。
傾斜地において接地時の発射は水平のみ。斜め上や下には延びないので気をつけること。
上下判定の小さな武器全てに言える事だが大型機に持たせる場合、
最下段BDに付けたAMに持たせないと
デルビンのような小型MOBに当たらなくなってしまう。
広範囲のサブ武器や高誘導のメイン武器が増えた現在では
対人での有用性は低い。
コメント
- パイルはAMの長さによって射程が変わるわけではない模様。
実際にどうなんでしょうか。
ポウルAMとダイダAMで試したところ変わりませんでした。
(若干伸びる?) -- 名無しさん (2009-03-07 19:14:52)
- レビューの
『扱い易くはないが~~』
とあるが、サブウエポンの中でも指折りの使いやすさだと思うのだが・・
ダッシュキャンセル無し、神速の出の速さ、スタン、EN消費
何処をとっても扱いやすいと思うが・・
現実、今のSサイズ高性能機の殆んどはコレ使ってるし・・扱いにくいのならココまで普及しなかったと思うが・・ -- 名無しさん (2009-03-07 21:37:52)
- 扱い易くはないが~~ の部分を少し変えてみました。
問題があれば、原文をコメントアウトしてますので、戻してください。 -- 名無しさん (2009-03-30 16:23:52)
- 空中ダッシュ2回でエンフィが回転スタンします
-- 名無しさん (2009-08-13 16:33:34)
- ↑空中じゃなくてもおk -- 名無しさん (2009-08-13 16:42:47)
- ↑ミス、空中ダッシュじゃなくても空中で出すならおk -- 名無しさん (2009-08-13 16:43:27)
- ラノAMでしたら、手を横にしてしたのですが、通常もそうなのですかね? -- naaananan (2009-08-13 16:57:09)
- - 関係ないコメントや質問コメントはやめてください。削除します -- αヒカルα (2009-08-23 16:30:27)
- 以前に比べて空中でのホーミングが若干弱まった気がする・・・。
個人で判断しかねるので一応報告という形で -- 名無しさん (2009-08-23 17:24:27)
- 一昨日使った分では、特に感じませんでしたが… -- 名無しさん (2009-08-23 18:07:07)
- 長所短所の欄を大幅に削除されていたので修正。途中で何度もミスしてしまいました申し訳ない -- 名無しさん (2009-08-23 18:18:59)
- ↑↑↑の者です。
↑↑フルビ遺跡でタコを狙っていた時、いつもと同じ感覚では当たりづらかった気がします。
ん~・・・ひょっとしたらラグか何かが原因で当てづらかっただけか?
もしそうなら誤情報すみません。 -- 名無しさん (2009-08-23 20:51:34)
- ↑ボーナスタイムある日は凄まじいラグがあるからパイルみたいな武器は当たりにくくなるよ。 -- 名無しさん (2009-08-23 21:59:33)
- ↑なるほど。それが原因ですかね。
早とちりすみません。 -- 名無しさん (2009-08-24 00:17:14)
- 壁貫通と書いたはずだがいつの間にか消えてる・・・
ジオ遺跡で壁の向こうにいる敵に攻撃したらあたりました。
壁を貫通するようです。 -- 名無しさん (2009-08-30 18:03:41)
- サブは、ミサイル系など特殊なのを除けば、リーチさえあれば壁でも岩でも通り抜けますよね? -- 名無しさん (2009-08-30 21:51:03)
- ↑x2
↑の方が言うように、ミサイル以外のサブ武器は全てある程度のリーチがあれば薄い壁は貫通しますよ
ミサイル以外の全てのサブ武器にいえることなのでわざわざ書く必要はないかと・・・ -- キョン (2009-08-30 21:57:48)
- 敵に密着して攻撃すると当たらないときがあるような・・・
一応報告で。 -- あああああ (2010-04-07 16:28:57)
- ↑おそらくそれもラグ当たりによるものだと思われます。地上でも空中でも発生しますし。 -- 名無しさん (2010-05-01 20:10:53)
- パイル装備してる画像がみにくいと思うのは自分だけでしょうか? -- 名無しという名の名無し (2010-08-25 19:44:55)
- ↑見やすく撮り直してくださるならUPしていただけばいいと思います。 -- 名無しさん (2010-08-25 21:47:31)
- http://orz.s34.xrea.com/up/src/c210842.png
こんな感じでいいんでしょうか? -- アニキ (2010-08-25 23:48:26)
- 上、見やすいですけど色が。 -- 名無し (2010-09-30 20:03:23)
- そういえば手持ち唯一のパイルバンカー系じゃなくなりましたよね? 確か「E・パイルバンカー」っていうのがあったはず… -- 名無しさん (2011-04-15 18:07:18)
- 「唯一のパイルバンカー」を削除しました。 -- ナナーシ (2011-04-16 22:38:13)
- ↑
↑*2の者です。 有り難う御座いました。 -- 名無しさん (2011-04-17 13:32:28)
- 今日のアップデートでガチャにF・パイルバンカーっていう火炎属性のやつもでましたよ -- 無課金さん (2011-06-23 15:13:12)
- ガチャ品で火炎 ビーム 電撃と全属性のパイルバンカーが出ました。 -- 名無しさん (2013-10-01 22:22:16)
誤りの指摘、追加情報など、このページの内容に関するコメントのみお願いします。
質問など、上記以外については
したらば掲示板へお願いします。
最終更新:2015年08月18日 06:52