登録日:2019/07/14 Sun 09:26:00
更新日:2025/04/05 Sat 19:54:09
所要時間:約 10 分で読めるぜ!
矢尾一樹は
日本の
声優・俳優・ナレーターである。
妻は女優の林なつき。以前は声優の
冨永みーなと結婚していた。
□プロフィール
生年月日:1959年6月17日
出身地:
石川県金沢市
身長:177cm
血液型:A型
事務所:マックミック
□概要
男らしい独特の声質が特徴の男性声優。
銀髪がトレードマークで、イベントに出演する際にはほぼ毎回派手な衣裳で登場する。
短パンを普段着として履いており、
サングラスをかけていることもある。
とはいえどんな場でも絶対に短パンというほどの強引さはなく、フォーマル衣装の場合はちゃんと自重している。
父親が国家公務員で、幼い頃から3年ごとに引越しをしていた。
小さい頃から外で遊ぶことが好きだったのでテレビはあまり観ておらず、中学2年の頃に
東京へ引っ越すと「官舎が狭いから」という理由でテレビが置かれず、しばらくテレビ無しの生活を送る。
その頃はよく母や姉と一緒にミュージカルや演劇を観に行っており、河原崎権十郎主演の舞台をきっかけに舞台俳優を志した。
大学に進学すると、赤星昇一郎の妹と知り合い、彼女のツテで劇団摩天楼の稽古に参加するようになる。
スタッフとして何回か舞台に関わった後で自身も役者として舞台デビューする。
それからしばらくはアルバイトと演劇活動に明け暮れるが、このままではいけないと思い、スタッフの紹介でテレビの仕事もこなすようになる。
1984年にOVA『BIRTH』で声優デビュー。そして翌年の1985年には彼の代表作である『
超獣機神ダンクーガ』で主人公藤原忍役を担当することとなった。
その翌年の1986年には、彼のもう1つの代表作である『
機動戦士ガンダムΖΖ』で主人公
ジュドー・アーシタの役を担当。
その後も多くの人気アニメに出演し、現在も一線で活躍している。
アニラジにも出演し、音楽活動を行っていた時期もある。
以前はシグマ・セブンに所属していたが、2009年にマックミックに移籍し現在に至る。
□特色
ガラガラにしゃがれた男らしい声が特徴。
若い頃は
熱血漢なキャラを演じることが多く、上記の『超獣機神ダンクーガ』の藤原忍や『機動戦士ガンダムΖΖ』のジュドー・アーシタなどが特に有名である。
男らしいキャラばかりを演じているイメージが強いが、クールなキャラや
オカマキャラ、
ナルシストキャラなど幅広く演じている。
□余談
趣味は
剣道、剣武道、ギター、
バスケットボール。
特に剣道と剣武道は、それぞれ二段と初段の腕前。
スポーツがお好きなこともあり、還暦を迎えても体型が若い頃と変わらない。
藤原忍の台詞「やってやるぜ!」は、矢尾さんの代名詞的な台詞で、彼が出演する別作品でもパロディやアドリブで出てくることがある。
藤原忍とジュドー・アーシタは、演じていた時期がほとんど同じだったこともあり、当時両者を演じ分けるのはすごく苦労したという。
ジュドーは彼の当たり役の1つであるが、実は最初にオーディションを受けたときには不採用となっていた。
『
機動戦士Ζガンダム』でも
カミーユ・ビダン役のオーディションに参加していたがそれでも不採用となっており、シリーズ後半でアジス・アジバ、ソラマ、ゲーツ・キャパを担当している。
『Zガンダム』終了後にジュドーの役を貰うこととなった。
実は一度だけAVに出演したことがあるらしい。
声優界きっての酒豪。
しかし舞台中は酒の量を制限したり禁酒していたりしている。
代表的な役の1つである『
ONE PIECE』のフランキーは彼がモデル。アニメ版の初代プロデューサーが
作者に「矢尾一樹が
麦わらの一味に入れるようにしてほしい」と注文したことでフランキーが誕生した。
コーラが好物と公言するフランキーとは違い甘い物は苦手で、コーラはあまり飲まなかったが、レストランでアイスティーを飲んでいた時に子供にガッカリされてしまったことがあり、以降は人前ではコーラを飲むようにしているらしい。
□主な出演作
◆テレビアニメ
◆劇場アニメ
◆OVA
◆ゲーム
◆特撮
◆CM
追記・修正は人前でコーラを注文してからお願いします。
- 街で偶然アニメ版銀英伝の完成パーティーやってたのみて自分も多分出ただろうと思って飛び入り参加したら後日実は出てなかったってエピソード笑った -- 名無しさん (2019-07-14 14:35:12)
- 大塚明夫と同級生だった時期があったんだっけ。その縁なのかブラックジャックで黒男の親友のタカシ役になってたとか。 -- 名無しさん (2019-07-14 16:44:58)
- 劇場版ハーメルンのバイオリン弾きで主人公ハーメル役。いやあいい感じにクソ野郎演技してましたわw -- 名無しさん (2019-07-14 21:51:40)
- ゲームのOVER BLOOD2で主人公アカーノ・ブラーニ役を担当していますね。何故か編集出来ないので、どなたか追記お願い致します -- 名無しさん (2019-07-15 06:19:48)
- 今の声質だとグレイ・ストークって感じがする -- 名無しさん (2019-07-15 11:42:04)
- 元嫁の富永みーなとはアンパンマンでドキンちゃんとホラーマンで共演している -- (2019-07-15 15:04:43)
- やぁぁぁってやるぜ!! -- 名無しさん (2019-07-15 20:52:22)
- カンフーハッスルの吹替のボスの情けない演技が好き。 -- 名無しさん (2019-07-15 21:02:00)
- ワンピースではフランキー、ジャンゴ、ボン・クレーのクソ個性が強い三人を演じてる おかげでインペルダウン編や頂上戦争編でも出演率が高かった -- 名無しさん (2019-07-16 00:20:44)
- ケロロ軍曹ではドロロ(CVラムネス)に「ダササくん?(ダ・サイダー)」言われるネタがあった -- 名無しさん (2019-07-16 14:38:49)
- ↑✕7のコメした者です。追記して頂いた方、ありがとうございました -- 名無しさん (2019-07-17 00:38:09)
- 銀英伝の完成パーティーのあたり、当時の男性声優かきあつめて作られた作品だし、そらそれなりに人気ある自分も端役か何かで出てたっけ?て気分になるよね この人と広川太一郎さんぐらいしか銀英伝出てない声優知らないわ -- 名無しさん (2020-11-04 13:41:55)
- ウォーレン・ヒューズってどんな人だっけ? 一応銀英伝読んだことあるんだけどわからぬ; -- 名無しさん (2020-11-04 13:46:56)
- ↑ 同盟のスパルタニアンパイロットの一人。帝国領侵攻作戦のケンプ艦隊との戦いで戦死する。 -- 名無しさん (2021-11-03 20:32:56)
- さすがに歳のせいかジュドーはキツくなってきているけど。高めに声を張ると、割と悪くないように聞こえる。 -- 名無しさん (2021-12-28 04:34:07)
- なんかここ1、2年で見た目も声も急激に老け込んでて心配になる。どうか身体だけは大事にしてほしい…… -- 名無しさん (2022-08-14 12:13:48)
- スパロボ30の忍はBGMや他の面々との掛け合いもあって個人的には言われてみれば、って感じだったけどOLハマーン漫画のPVでジュドーとしてナレーションやってた声は流石に心配になる -- 名無しさん (2023-12-10 16:15:24)
- 今週のアニメのワンピースのフランキーの声聞いて「入れ歯いれた…?」って思うぐらい違和感あった -- 名無しさん (2024-01-09 20:58:37)
- ずっとこんな調子だからこれはもう仕様だろう、昔みたいに巻き舌ではなく普通に喋れば昔の雰囲気はでそう -- 名無しさん (2024-01-17 11:44:43)
- おじいちゃん声になっちゃったのは年齢だから仕方ないけど、聞きづらい滑舌の悪さはちょっとどうにもならんもんな… -- 名無しさん (2024-09-25 14:55:09)
- 矢尾さんの状態を見てるとその内ジュドーの声はKENNさんが後任になりそう -- 名無しさん (2024-09-26 08:26:23)
- プロフィールにある剣武道がググってもすぐに見つからんがどんな武道なんだろ -- 名無しさん (2024-09-26 08:34:24)
- フランキー勇退かぁ…いざ言われると悲しくなるな -- 名無しさん (2024-12-08 11:44:38)
- こればっかはしゃあないとみんな思ってるやつではあるな。なにせ全く聞き取れないレベルに片足突っ込んでたし -- 名無しさん (2024-12-08 12:03:31)
- 後任は何となく声が似てる佐藤せつじさん当たりなのかなあ -- 名無しさん (2024-12-08 14:49:33)
- 近年は色々どの持ち役も聞き取り出来ないレベルだったししょうがない。本当なら晩節汚さずもっと早くに決断してもよかったぐらいだ。他のキャラも恐らく演じなくなるだろうから寂しさはあるが… -- 名無しさん (2024-12-08 14:56:39)
- 酒やめてればなあ、もう少し保ったと思う -- 名無しさん (2024-12-08 15:06:35)
- ↑2晩節つっても今現在でもまだ65歳だからねぇ…いや60越えは十分高齢なんだけど周りも同年代かそれ以上の年齢で続けてる人もいるからその中で自分だけ先にギブアップしなきゃならないってのは辛いよ -- 名無しさん (2024-12-08 16:35:33)
- まあ仕方ない。アムロとかカミーユの声が化け物すぎるんや -- 名無しさん (2024-12-08 16:49:47)
- MFゴーストでの池谷浩一郎はつい最近だけど結構違和感の無い良い演技だった。落ち着いた中高齢役ならまだまだ現役できそうだ -- 名無しさん (2024-12-08 17:33:06)
- アンパンマンのホラーマン役は今後どうなるのかな? -- 名無しさん (2024-12-08 18:14:28)
- あくまでフランキーを降板するだけだからね…引退ではないから何個かは続投じゃないの -- 名無しさん (2024-12-11 21:01:29)
- 矢尾さん本人がモデルのフランキー降板した時点でジャンゴ、ジュドー、ホラーマンあたり降板するのも時間の問題じゃないかなぁ…特に代役アナウンスのあったジャンゴとジュドーは実質降板みたいなもんだと思ってる。今の矢尾一樹で色々言われるのがフランキーだけじゃないからね…。 -- 名無しさん (2024-12-23 02:21:55)
- ケロロ軍曹再アニメ化決定の時点でまさかのゾルル兵長役の交代は濃厚かも…。 -- 名無しさん (2025-04-05 19:33:18)
最終更新:2025年04月05日 19:54