atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
  • 天秤一党1.5-3話

【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ

天秤一党1.5-3話

最終更新:2023年02月25日 15:40

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 過去のお話一覧へ戻る
  • ゴブリンスレイヤーTRPG【天秤】プレイレポ1.5-2話
  • ゴブリンスレイヤーTRPG【天秤】プレイレポ1.5-4話

ゴブリンスレイヤーTRPG【天秤】プレイレポ1.5-3話



9826 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 19:31:51 ID:ZhyyTCPZ [108/136]

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 結果、聞き取りと推察含めて得られた情報は以下の通り。

・C-2の高い丘には、元々は山小屋だったと思しき建物があり、盗賊団のアジトになっていた。
・行商人か旅人か分からないが、攫われた人の無残な遺体が2つ。この様子では他の生き残りも期待できないのではないか。
・どうやら慌ててアジトから移動したようで、ちょっとした財貨や戦利品が残されていた。
・頭に血が上った斥候剣士は、アジトから場所を移したと思しき盗賊を討つべく、足跡を探して追跡を開始したらこうなった。
・推測、元アジトになにか用事が……?

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━



          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、   「……うーん。
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、   元アジトになにか忘れ物?
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、  アー、一人くらい生かしておいても……
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \   いいや面倒くさい」
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j



                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧   「西の丘登って、元アジトを調査してみる?
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧    斥候剣士さんじゃ発見できなかった
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧   何かが見つかるかもだけど」
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l




          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、   「時間経過がなァ……。
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、   や、兄弟子のこと責める気はないんスけど、
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、   本来よりもスタートが遅れてますよね?」
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j

9828 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 19:37:49 ID:ZhyyTCPZ [109/136]


          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、  「残存敵数は、推定5人。
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、   含まれるのは蜥蜴人、神官、あとは腕利きの只人かぁ。
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、 力攻め通用すると思います?」
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j



                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧  「んー。最悪時間経過で逃げられそうってのも
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧   あるんだよな。
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧  GM、ここから連中の来た方向へ足跡辿れそう?」
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l



             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘  「暗いんで暗視持ち以外の人はペナルティかかりますが、
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从     それでも良ければ」
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …

9829 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 19:42:29 ID:ZhyyTCPZ [110/136]

          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、   「追えるトコまで追ってみますか。
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、    それで連中の本隊見つかればよし。
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、   見つからなくても、ある程度の絞り込みは
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、   出来そうな予感」
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j




             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从  「休まず動き続けます?
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ   斥候剣士さん、消耗度が1段階突入してますし、
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ   放浪牢人さんも結構リーチ掛かってきてますが」
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …




                  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
.              /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::\
         /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∧
.         /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::|\:::::/::|::::::::::::::::::::::::::::::::::∧  「ここにライオットブラッドがあるじゃろう?」
       /:::::::::::::::/::::::/::::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::|ーヘ/‐ |:::::::::::::::::::::::i::::::::::::∧
.         ;::::::::::::/::::::::::::|:::::::/:::::::::::::::/:::::::::::::::|      |::::::::|::::::::::::::|:::\:::::∧
        i:::::::::::l{:::::::::::/|:::::/:::::/:::::::/ |::::::::::::::{     ト:::::::|:::::::::::::l|:::::::::::::::∧
       |:::::::::::|l:::::::::|_」:_/|::_/|::::ハ{ノ|:::::/l:::::|  、___|_∨:|∨:::::::リ::::::::::::::::}^\
       |:::::::::::|l:::::::::「 |:::「|::/ |::/丁/::::/ |:::::{   ` ̄厂V「 ∨::/:::::::::::|::::::|
       |:::::::::::|l:::::::::|  ,zァ─=ミ、{:::/  }::/{   _,ノf―==ミx ∨:::::::::::::|::::::|
        j::::::::::::j{:::::::::レィア ん{::::} jレ'   j/ \   {ト::::;ハ 寸 }:::::|::::::/::::/{
.       人::::::{:::::j{::::::::|{(_ 弋zr( /   /      込r(  )リ/:::/}:::/:|::/:::l
    /⌒∨::ト、:::j{、:::八                      //) |//:l/::l:::l
       ∧::|:::\:::\:::\         ,            / ( j/:::|:::::l:∧
       /::/\::| {\::::{ ̄`                      /  ノl|:::|::::::l:::∧
.      /::/|:::::::::}\ \__                        /ーf´::l|:::|:::::::l:::::∧
      ′:::|:::::::::|::::::ヽ-ヘ           -‐-          /:::l::|::::l|:::|:::::::::l::::::∧
     /::/:::::}:::::::/:::::::|{::::∧      └  ┘        ィ_:l::|:::l|::::{::::::::::l:::::::∧
.    /::/|::::::|:::|::{:::::::::|{::::{::::\                /|\ \::l|:::::|:::::::::::l::::::::∧
   /::/:/::::/::::|::|:::::::::|{:::::::::::::::>           ィ   |  }  ノ{::::::|:::::::::::|\::::∧
   |l::/:/::::/::::::|::|:::::::::ヽ:/ ̄ / / 〕ト  __  ´     / /  /{:|::|:人 ̄\  }::::∧
   |l:{::{::::::{::::::::l::j> ‘´ |   |│ \             / /   {::|:|::{:::::::\_\l:::}:∧
   |l:l::|:::::::\/      |   |│   i        / /   ,|::| \:::::::::__:/⌒ヽ}
   ∨:::::::::::l/  l}       |   |│   |        / /   / |::|   ̄ /      __\
   ∨:\:/   |       |   |│       / /    / 乂____/     /    \
    ∨:::/   |      |   |│      / /     /           /       i
    ∨{    |     |   |│     / /     /            /         l



             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘  「アー、確かに厳しい状態なのは2人ですが。
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从    2本あるからイケるっちゃイケるのか」
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …

9838 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 19:52:02 ID:ZhyyTCPZ [111/136]




          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、   「睡眠して休息―――までは行かなくても、
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、    30分食事して休息してで、継戦カウンターを
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、   減らしたくはありますね。
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \   睡眠ならともかく、30分なら誤差でしょう」
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j


             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘  「そうねぇ。じゃあ、侍従術士ちゃんが折角調理スキル取ったんだし、
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从     ちょっと判定して演出してみっか」
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …




          /       /∥        l  ゙、 \  \   ヽ
         /          / j        l   ヽ  ヽ   ヽ  ゙、
       /    /    j  !          l   \  、    、  ゙、
    / /    /  /  l  l       l  l    \\ l    ゙、  ゙、  「その間にウチの子は足跡探してみます。
    / /    /   / /l  l          l  !    \\    ゙;   ゙、   能動的な調査は苦手ですが―――」
    / /    /   / /| !l         l  jハ l     \\   l   ゙、
  / /j    /   / /  l |l       j  j l ト     ト \ l  \
  / / l   ∥  / -―‐┤L l     / /l斗―l‐l-\    l l  }     \   【観察判定:2D6+7 = 16】
  j /  l   /l   j /     l l lヽ   / / l/  ト l  ヽ   } l  /   \ \
  l/  l   ! l  ∥ _,,,x云lxl 人   l /  /_,,,xzzxl,,   }Y j |/       Y  \
  {{   人  l l  l\气( {勹j!ミ、\  l/  ノ勹{:::j!::トミシ / }ノ ノイ }       }   ヽ
    / \ l 、  l い ` 乂;;ノ   \|     乂;;;ノ '゙ /  ノ   / /     ノノ     }  「お、かなり出た。
  /  {    ト、 l  ∧  `冖"           `冖'゙/   / / /     /    ノ   これでダメならもう知らん」
 /    乂    {    人      .:!       =彡イ  / /l /    /    //
 乂     ̄ \ 乂   \    、         /   / /ヽ {   /   / ̄
    ̄  ー- ミ ヽ ⌒\ ヽ `ト、  マ ̄ ヽ     / {  /{/:::/∧} / { /
           )ノヽ ト、)从 }::::`ト、 /ハ _,,.ィ / l /:::{::://::::∨  乂
            }ノ /::::::)ノr、/ /:::::{ {「 /   八{::::::://::::::::∧
              /:::::::::::弋 \~ l l }ヘ    /:::::::::://::::::::::::::::ヽ
             「::::::::::::〈 l ヽ ヽ l lー---、/:::::::::::://::::::::::::::::::::::\
                ノ::::::::::::::::ノ ∧ Ⅵ l `ヾ;;;;,,,,\::::::://:::::::::::::::::::::::::::::\
               /:::::::::::::::::::l__}  V l >┐ /::::::l l:::::::::::::::::::::-――-ヽ
           /::::::::::::::::/ _  \ ヽl/ /   l:::::::::ノ l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
          ∧:::::::::::::└イ /  ̄   } l /_ ノニニ-┘::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
          弋 \:::::::::::::::::〈 〕     /  _>::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
          /\ \:::::::::::::}/    / ハ/:::::> >/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
           /   \ `~∨    / l /:::::://:::l::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::l
        /     `ー- {     /ヽl/:://::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j




             ,.ッ―v―ッ===tz_ ―- ..
         ,.</: :/: : /: : : : : :\`'<
        /: :/: : :./: : : : {ン: : : : ト、 \: :\
      /: : ,イ: : ,¬j/―匕 {l: : : :.:fト、 \ ヽ: :\
      ムイ.从 ノ .≠===八: : : :リ__`ー.)) )人 ),
      {X |人 {          \ ノ`气ミ(ノ乂: :) ハ
     ( j八: :ヽ廴⊂⊃          ⊂⊃ |/'
     )X: :\: : :.\            r┘   「……南の森から来てますなぁ」
    Y⌒ : :ノ : : :ノ      ×    从
    乂 : :(: : : :.(_            ,イヽハ
    ,イ≧≦>、 : :) _         , イ乂 :ノリ
 _/: :/: :ハ: :ヽ メノ>、 " r-‐<ノハノ ≧≦
  ̄`=ミz__rヘ_ノ\ \_」_) Yツ⌒フ/ ハヽ:\
    ≦厂 ̄气≧.  \__X,人、 厶 / rヘ: :ヽ〉
    {{ {    } }}       ≫≪ {{ハ、 `=='⌒^´
   ゞゞ _ ノ ノ       ≫≪ゞ=ヘ、
    ≫==≪  _,二ニ=彡ヘ、 _\
       彡グ ̄    ノ   \   ̄ ̄ ̄ ¨ ¬ …


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ―――なお。
 現在の中断ポイントの関係でもう必要のない情報なのでとGMが明かしてくれました。

・実は生存している行方不明者(森人の旅人であり、見目麗しいことから人買いに売るため生かされてた)が居るものの、
 森に入った辺りで隙をついて逃走。今の集団はそれを追うためのもの。
・時間経過で森人は街道まで脱出するか、追走してきた集団に捕まって殺される。今回は追撃舞台が全滅したため、
 放っておけば街道まで脱出して街へ逃げ込んで助けを求める。
・西の足跡を追っていればその森人と遭遇。南の足跡を追っていれば斥候剣士さんと(手早く動いていれば)遭遇の
 チャンスあり。遅いと死んでる。
・東回りのルートは罠ルート。盗賊団が仕掛けたトラップや、時間帯によっては凶暴な野生動物が徘徊している。
 その辺りでうっかり逃げる途中でやられた盗賊の死体もある。

↓

・折角作ったイベントとマップをだいたい無視して最短距離移動しやがって……!

 ……うん。ごめんて。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

9843 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 19:58:22 ID:ZhyyTCPZ [112/136]

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ―――で。

 なんか入手できる可能性があった財宝とかそういうのもほぼ無視して最短距離ダッシュしてしまっていたらしい
(※この時点ではなく、知らされたのは中断後)冒険者一党。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━



: : :j   |洲洲洲洲i:i::::::::::::::::: ; |;:;:;:;:;:;:;:;:: : : ⌒㍉ミミミミミミミミミ州i洲i洲|::::i:i:i:刈爻災淡淡淡淡
: : {   |川^刈洲jl|i:i:::::::::::: : : :|__彡゙⌒乂ツ;';';';';';乂ミミミミミミ泌ミ洲洲i|::::i:i:i:i爻爻爻爻淡淡淡
: : :{   }i:i|ハi:i寸ミ|i:i:::::::::: : : :.:|刈爻;';';';';';';';'⌒ン;';';';'⌒ヾミミh、刈ノi:i{::::i:i:i:i:i爻爻j/:::::x'爻爻
: : :}  {i:i|圦:i:i≧{i:i:i:::::::: : : :.:|洲爻;';';';';';';';';';';';';乂;';';';ツ災淡{∨i:i:ハ::::i:i:i:i:|爻ァ'゚::::イ川}ハi:i
: : :{  :〔i:|ノノへi:i:i:i:i:i:::::::: : : : |川州洲x;';';';';';';';';';';'刈爻爻炎圦i:i:/ミミ}:::i:i:i:i:レ'゙::,.ィジ:ノノ乂ji:i
: : :{  : {i:|ilililil/ヽi:i:i:i:::::::{ : :{ :|ノノノノ洲刈爻爻xく爻从爻爻ハi:∧乂ミj:::i:i:i:i:i/i:i:i:i:彡ィイシ{i:i
^i : { : : {i:|ililili|i:i:i:|ilili:i:::::j' : 川水彡j乂爻爻爻爻ミ爻乂ノ^i|:|i:i:i:ヘ`'{::::i:i:i:iノi:i:x<个i:i:i:「爻{i:i
;:;{ : : :、 :{i:|ililili|i:i:i:|ilili:i::::: : ::{: |i:i:/刈ilili|\「i:i刈爻トミ刈メj::::i|::|i:i:i:/刈:::i:i:i:i|i:i:i:乢j|i:i:i:i|爻ミ|i:i
.:.:\: ::  Wililil|i:i:i:|ilili:i:::::: : :{:.:|i:i|⌒|ililil|^'vi:iノノ: : : ^'ッjリイ:::シ| |i:i:i:|㍉|:::i:i:i:i|i:i:i:i|^'リi:i:i:|^Yi:i|i:i
..::.. : ::  ヤililil|.\|ilili:i:i::::: : :j: |i:i|.....|ililil|.. .|i:i|:|.. .. .. .. .|::|.l::/ |::|i:i:i:|.....|:::i:i:i:|i:i:i:i|.. .||i:i:i|. .|i:i||i:i:
.:.: { : :{  ,ハililil|  ,|ilili:i:i:::: : ノ: :|i:i| . |ililili|. .|i:i|::|  . .  .|::||::| |::}i:i:i:| . |::::i:i:i|i:i:i:i| . .i|i:i:i|. .|i:i|.|i:i:
.:.:.:{ : :i '/∧爻爻|ililili:i:{::: :{:  {i:i| |ilili从 |i:i|;:l     .|::リ::| j:::}i:i:i:| |::::i:i:i|i:i:i:i|  i|i:i:i| |i:i| |i:i:
\j{ : :{ :  {寸爻|ililii:i:i:{::: :ヽ {i:i} jilili:i:i:i゙|i:i|;:;{   ノ::j':::|ノ:::ノi:i:i:i:Ⅵ::::i:i:i|i:i:i:i|爻j|i:i:i:刈i:i:リi:i
;:;:ノi| : :}i  j やりililリi:i:乂: :〈 {i:川ilililili:i:|i:i|::从ニ二 ̄ ̄爻爻i:i:i:i:i:j{.:.:i:i:i:Ⅵ从j'りi:i:i从シシi:i:i:
;:;:;:;j|i: :|i \   ∨ilil}i:i:i:}ilil〕h、 乂vwvwl|i:i|'   . :  ̄ ̄>''"""∨.:ノ。s≦{{三三/洲洲ノシ从
;:;:;:川 八: : 》 : : ヤ洲洲洲州州沁,爻爻リi:i:|⌒ヽ、_:_:_:_:ノ´_-二三ノイ三V(_j}三三/(xxXXXXX
;:;:〈 ∨/∧/: : 〉: ::}爻爻爻爻爻刈州川X刈爻ミx  ̄_ ̄ ̄ ̄-=ニ二三\\ / /刈;';';';';';';';'
;:;:;:;〉:∨:/∧: : ::Vハ,;゙,;゙,;゙:゙:゙:゙:゙:゙:゙:゙:゙:゙``''ミ爻ミ爻ミ爻ミx ---=ニ二三三三三\∨/∧ 乂;';';';';';';';'
∧(: : ∨.:/∧: : :}八,:゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙,:゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙,;゙``` ー¬宀宀宀¬冖⌒      }:}// )/'"´
i:i∧.: .: 〉;:;:/∧ : '/∧从--─…¬宀冖ニ““¨¨”” ̄~´"''~-  _        }// /ア=-
i:i:i:〈\ノィノi:i:;:;:\: : /ヘ{.:レイィ;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;::::::::::``''ー‐--─'////.,.,   从
i:i:i:≪^ヾノ>i:i:i:i:刈ノノYノノix;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/i:i/´;:;:;:;:;:;:)V)V)V
⌒ヽノ川从ハi:i:^Y水川从从シ爻ミx;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:._、-─……─--  _イジ;:;:;:;:;:;:;:;:川从川
....,シ从ヾ;:ミ:爻乂从州洲洲洲从シ''^^ ̄   ̄  ̄  . . . : : : :, :, :, :,```````⌒⌒''<⌒





       。
    ''  , .:   ..,,  .,,
    ..  "'' :: . ,,.:. `::. .  '' .. '
         `" 。   `:. ,,
       ''   `,.:: .  ,.:  .::`: .,,   ..
   ,,  ,    '' ';:: .      「入:.
 ..     ..   ;::f~ヽ  , .:::   .:  `:.  ',
 ,.. -―……‥,;: :‘^  r勹:: :.,, o ::: . ..`:.,                    _
 V> ..,,"   ,, .:: .:: :: . `⌒x-、 ::: . ::,, `: . _              _ //   ―――ジュアアア.....
  Vニニ`ニ=‐- ..,,_:: r-,..::'-=':. ... . ・ ,,  `', `  、           r┴-' /
  Vニニニニ   ニニ`ニ=‐- ..,,_匕7:: :: . ... `:.,   `丶.,_ , -――≧ァ'´
   ` ー-=ニ._   ニニニニニニニニ¨ニ冖===―一=ニ://´ ̄ ̄l
          ‐=ニ..,_ ニニニニニニ三三三三三三∠/ >   ` ̄匸_
          f≡=-.:::`¨ニ ー-=ニ二三三三二ニ=-‐'       >   `ー
         ((    ,≦,,_::. ,, ,, ,, .::_,,≧、   ))               >
          ` ー-'≡≡' 二 二 '≡≡'-‐ '



                             _,,、 --  ,,_
                      ,、 '^~: : : : : : : : : : : ``~、       __
                       ,. '´.: : : :. :. :. :.\: : : : :.\: : : : \     /' .〉______
                     /.:.:/.: :. :.| :|: : : : : :ヽ: : : : :.ヽ: : : : :.\__/./ ./           |
                     /.:. .:./: : : : :| :|.: : : : : : : : : : : : : : : : :./⌒/ / ./         |
                 ,./.: :. .:./: : : : : :|八: : : : : : :i.: : : : : :.i : : {  /.// \_____|
                  //:.:.:.:. /|: : : : : :.|  `、.: : : :.|.: : : : : :.| : : { ./'゙/     、
              /:/:.:.:.:. / |: : : : : :.|   `./: : |.: : : : : :.|: :〈乂 (__       \
                /::/.: :. :./ 人: : :.、: :| _,..ィ゙ \: : |.: : : : : :.|: :.乂__`ヽ\      \
            /:::/: : : : ''─-\: : ¨|¨_____ \|: : : : : :|: : : : :.| .i  \      \
            ;:::/ : : : : | ,,__    ̄ア'^ぅ灯 ミメ、|.: : : : : :.|_: : : : :.| .|\  \      〉
             i /.: : : : :.ィ灯㍉      {ィzじリ_'゙|.: : : : : :.| ヽ: : :././: :.|\  \   /
             |/ : : : : : ゝ弋:リ     '´ ̄:x:x::|.: : : : : :.| .}: :././ : : |  \  \/ \
              ,:/: : : : : : : }x'" '            .|.: : : : : :.|_,/: /./ !.: .:.|    \    ./
           /:/: : : : : : : ;{       -┐     |.: : : : : :.|: : /./| .| : : |     \/
.          / /: : : : : : : :込、   ゝ  ノ     |.: : : : : :.|: /./: | .| : : |
.           /:./.: : : :. :. :./::::::::\           イ/.: : :. :. :.//./: : | .| : : |    「ちょい待っててな。
          /: /.: : : :. :. :./::::::::: /: 〕ト .,   <: : /: : : : : : /::|..|: : :.| .| : 八     携帯食くらいしか材料無いけど、
.         /.:./: : : : : : : /:::::: : /x─── |: :  ./: : : : : : /::: |..|: : :.| .|.: :. .:.\    今、ちょっと美味いもん作るわ」
        /: :/: : : : : : : /:/⌒/   ./⌒j .//: : : : : : / \|..|: : :.| .|: : : : : : \
.       / : /: : : : : : : /:/  /   ./    / /.: : : : : :.// |..|`ヽ.{ニ}.: : : : :. :. :.\
      /.: :.;| : : : : : : : |/   /   ./  /  /.: : : : : :./   {ニ} 〈父〉.: : : : :. :. :. :.\
.     /.: :./:| : : : : : : : | ./⌒\./ /___,//.: : : : : :./   〈父〉 从.: : : : : : : : : : :. :.\
    /.: :./: :| : : : : : : : |/ /⌒) .)/ニニ二:/.: : : : : :./      从   |\: : : : : : : : : : : : : : ヽ
.   /.: :./: : :|.: : : : : :./〈 〈_// 〉ニニニ=‐.: :. :. :. :./          ′ \: : : : : : : : : : : : : i
  /.: :./ : : 人___/乂,〉__,/ /〉二二二|.:. :.:._〈 }__     /.... . . ..\: : : : : : : : : : : |
.  ' : : ;.: : :._乂__八ニ人乂,//======,人:.:/   }二二二二ニ=‐ _. . . . . . \: : : : : : : : : |
  i.:. .:.i /: : : : : :/乂___乂___/ニニ二.___ニ二\__/ ̄ ̄ ̄``~、、ニ=‐_____〉: : : : : : : :.|
  | : : /.: : : :.__/二\ニニニニ二二/二><ニ|.: : : : : : : : : : :. :. :.\=/:: : : : : : : : : :. :. :. :.|
  |.: .:.|: : : :/ニ二二二\ニニ二/ニ/'、 \\)_人: : : : : : : : : : : : : : : }: : : :.ヽ : : : : : : : : : : |
  |.: .:.|: : : :|ニニニニ二二≧=≦二≧i |\_)、)ニニ.\___.、丶``ヽ: /.: :. :. :.i : : : : : : : : : : |
  |: : :乂_乂ニニニニ/ニニニニニー'ニニニニニニ二二二二/ }/ : : : : : |.: : : : : : :. :. :./
  |: : : \|ニニニ二/ニニニニニニニニニニニニニニニ二二|: : /.: : : : :./.|.: : : : : :. :. :./
.  \.: : :.|ニニ二二/ニニニニニニニニニニニニニニ二二二二|.: : : : : :./ /.: : : : : : : :./
.   \: |ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二二二二|: : : : / ./.: : : : : : :./

9852 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 20:07:18 ID:ZhyyTCPZ [113/136]


                    r┐ ,┐
                     |.i | .| |                        /゙〉
                 〈`、 | ∨ |                           / /゙〉
                 ∧‘'┘ ⌒ ∨¨ア                 r-    φ { /./ /
                 ∧     / /                   \ \_,ノ ‘'  / />
                      |       /                   `Y `ヽ   ‘' /
                     _j _,,.. イ                  八      ./
                 〈ニニハニ.|i二|                 冫- .,_  ノ
                     ∨ニ|iニ|i二|   /⌒~\         //ニ/ニ7=- 、
                       冫=====く   人 〈⌒)ノ        j/ニ/ニ/ニ/ニ〉
                   /ニニニニニニ`Y ___\廴____     /ニニ==-ミ//
                    |ニニニニニニ/            `丶、 /ニニニニニニ〈
                   〉ニニニニニ/| ./       |   \.   \ニニニニニニニ}
                /ニニニニ/ 人         |     ハ   |ニニニニニニ/
                   }ニニニニ/     i|           }  ハ/ニニニニニニ/
                    〈ニニニニ    八      i     ムィ /ニニニニニニ/
                    ∨_/   / `∨   ´/\     ∨ニニニニニニ
                     ⌒マ   j __ ∨  / __ \   /ニニニニニニ|
                   |.二\  i|'⌒㍉ }人( '~⌒^'Y \/ニニニニニニニ|
                   |ニニ/`刈"   ″      " /  |ニニニニニニニニ|
                   |ニ./   {      _  ┐/  /ニニニニニニニニ,  「いやったーぃ!!
                   |ニ八  八    マ~__,,ノ/  ./ニニニニニニニニ/    私、只人の料理好きですよ!
                   |ニニ`Y  \        |  /ニニニニニニニニ/
                    /ニニニ<三> ≧=┬ <三/ニニニニニニニイ      気取った感じ無いし、味濃いし!」
                    |ニニニニ厂 .{    }  /⌒iニニニニニニニニ|
                    |ニニニ/   |⌒アT´  /   {ニニニニニニニニ√
                  ∨ニ/   |/  |//    |ニニニニニニニ/
                   |_/     /   /\    ./ニニニニニニニ/
                  ,     /⌒ー⌒ー/   ./ニニニニニニニ/
                 /     /辷冖辷''7   |ニニニニニニイ
                _/    /: : : : : : : : :/    ∨ニニニニ/_.|
            `''┐    /: : : : : : :/: : : |       ∨_/ニ/二|
                |     |: : : : : : /{ : : 八     ∨ニ/ニニj
                人{\  |辷冖辷冖辷冖}     .人〉/ニ/ヘ
                   {\/ : : : / {: }ハ : : 厶___/}ニ∧ ̄  '/ヘ
                   }i i : : : : :{乂_乂} : : i : : |ニ二∨{ ∨/  /ヘ
                    /:| i : : : : : †: :†: : : : i : : |ニ二/ニ} ∨/   /ヘ
               /ニ| i: : : : : :♭:♭: : : :i : : |ニニ|ニ/  V/  '/ヘ
                 /ニ丿i : : : : : : :| : : : : : i : : |ニニ八{   |/    '/ヘ




     /:::::::::::::::/!::::::::::!::::::!::j:::::::::::::::::!:::Vヽ::::::::::::!
    /ィ::::::::::::/:::::!::::::::::!:::::::イ::::::::::::::::::!:::::!:::ハ:::::::::i
    ´ 7:::::::::::/::::::::::!::::::::イ:::::/.!::::::::::::::::/::::::i::::::!',:::::::!
     /:::!::::::::/::!::::::::!::__/ }:::/ .i:::::::::::::::/ !:::/::::::i::!::::::!
   /:::::::':,:::::'::::!::::::::!:::/≧:メ<!::::::::::::/ !:/j::::::,:::!::::::!   「感覚が只人に寄り過ぎだろう……」
  ./::::::イ::::/:::::::!:::::≪{ぅ_rタ` i:::::::::イ ≦!'ニ!:::,::::!::::::!
  /::/,'::::/´!::::::'::::::{',:{      !::::/ ! 弋rダ!':,::::ハ:::::!
 /´ /:::/ f i:::::::!,:::::{ `     j/ .!    !/:::,' i::::,'
    /:ィ:ヽヽ!ハ:::!',::::{         :!     !:::/ i:::,
  /´  /:ヽ '::! ヽ:{        ´     ハ::!  !/
     /メ!::T '|  ヾ、           ,:ハ:! ノ
     /´ /::j  :、     , --- 、    / !' ヽ、
      /´ ̄:`:ヽ.、           ,:'
    /::::::::::::::::::::::::ヽ:.、       /:::メ、  __
   (::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\      /:::::::::::ヽ/: : : : :`: :<
  /::: ̄:::>:::::、:::>--ミヽフ =='ミ::::::::::::/: : : : : : : : : :`
./:::::::::::::::::::::::::::::,:'__ァ' "メ ヽ! !//////`メヽj____: : : : : : : :
':::::::::::::::::::::::ァ-,_i彡(   jミソ  ` </////! !, -ミ メ=====
::::::::::::::::::::::' ゝ'_人、`ー ´ ノヽ、    ` ̄´ .j {  Y ',: : : :




                        ___
                         /ア⌒j〉
                     / {
                       乂 \ _____
                   _,> ´     ``丶、_
                    /        ̄`丶  ハ`丶、
                      | /           \ j   \
                 八〉       .ハ      VY⌒\ `、
                     j         |      Vい  )〉 `、
                /       八   ∧       マ込彡'  \
                 |    j/ \_  i| __/       \    〔⌒
                _/ /   |  __ V 八 ___丶、    Ζ  |⌒
                ⌒マj   ⌒亡7jノ⌒ ⌒亡7^  T爪 ∧〉
                |   .ハ "   ,,     "/     |,ハ{
                  八   |         ⌒7 /     |
                    \ 人 u        乂     /   「頭領、森人料理に慣れてから只人や圃人の料理を
                    冫⌒>  ⌒⌒~. イ゙⌒\/     食べてみたら分かりますよ。
                  人__/|   〕I爪  冫-=イ___     もう戻れませんね私、あの食生活には。
                   _}  ∨ア゙j{     |    ∨⌒九__
                /ニニ|    | ` 圦  /∨   ∨ニニニニ\  あ、鉱人料理は流石に肉とか酒とかパワフル過ぎるんで
                  /ニニニ/   /     Х  |.     ∨ニニ-=''〔   逆方向に合いませんが」
               /_|ニ/   /   /  \ ]      |/ニニニ∧
               /ニj/   /廴ノ⌒廴ノ⌒込,    ∨ニニニニ∧
                /./     辷冖辷冖辷冖辷}    ∨ニニニニ∧
              ⌒ア       ∧〉^⌒i⌒^⌒^⌒^リ       |ニニニニニ-_
             jニ|    /:i: : : : : | : : : : : : /    / リニニニニニニニ-_
             /ニИ   ./ : : i: : : : : | : : : : : :⌒7   /}/ニニ/ニ/ニニニニ-_
          /ニニニ\ {r辷冖辷冖辷冖辷冖厶,_/ニニニ/∨ニ∠,,_ニニニ-_
            〈ニニニニニニΥ: : :i: : : : )爪(: : : : : i: : :∨ニニニニ{ニニ|/ニニニニニニニ〉
           ∨ニニ⌒ヽ.|: : : i: : : 〈(八)〉: : : : i: : :/†ニニニニ厂Уニニニニニニニ/
           Уニニニニ|: : : i: : : :♭:♭: : : : :i: : :|♭ニニニ{/ニニニニニニニ/

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ちなみに、四方世界では基本的には料理に凝るのは只人、圃人、鉱人辺りとされています。

 森人は森の恵みを活かした―――言ってしまえば精進料理のような味気ないもので、食事を楽しむ感じではなく、
全体に薄味だそうです。
 ただ、見た目には拘るそうなので、最も美しい料理は森人料理とも言われています。

 また、蜥蜴人含む獣人は良くも悪くも大雑把で手間を省いたものになりがちだそうです。
 鉱人は只人よりも肉と酒に偏って、特に強い酒に大変なこだわりがあるそうです。

 四方世界随一の料理人にして美食家なのは圃人と言われています。
 食事回数が多い種族なこと、手先が器用なこともあって、創意工夫で様々な料理を作り上げているようです。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

9860 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 20:13:44 ID:ZhyyTCPZ [114/136]

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ―――なお。
 調理の判定はさほど厳密には決められておらず、冒険者レベルや職業レベルも足せません。
 冒険者と料理上手には別に相関性は無いので当然といえば当然です。

 唯一、一般技能の【調理】スキルで補正できる他は、単純に個人の技能値に依ります。
 知識量は知力点+GMが状況に応じて決定する第二能力値、実技は技量点+GMが状況に応じて決定する第二能力値。

 ……実技は、技量点です。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


                                         >───‐<
                        _  -─‐‐-ミ      //  ̄ ̄ ̄}=} ̄|
                 、丶` ̄:.: : : :. :. :.__.: : : :.`丶、/_/ _>──‐/_/、 |
                    /.: : : : : : : : : :. :. :. :.⌒\: : : :/{={/  ̄ ̄//\\
              / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :{.{={ニニニニニィ  /}ニ}
                :.: : : : :. :. :./.: : : : : :.|.: : :. :.\.:. :.:.`.乂_.〉_\_______///
.              /: : : : : : : : :.|: : : : : : :.|',.: : : :. :.|.: : : :.∨.:./,\二二二ニ/
             /.:. .:./.: : :. :. :.|: : : : : : :.| ` /.: :.|ヽ: : : :∨.:./,   \\ \
              |: : : :|.: :. :. :.、人: : : : : : |/ヽ:._|/|.: : : :.∨: :.\____} }\ \
              |: : : :|: : : : :./\\: : : : |  ___,ノ| |,: : : :∨: : : :\__/   \ \
              |: : : :|: : : : /    \_| 冖冖^ |:ハ: : : :∨.:. :.:./,\      \
              |: : : :|: : : :.|  __ノ}        :::x::x::x::x::',: : :..:∨: : : /, \
           ', : :人__:|ー冖^ ′           {ハ: : .:.∨: : :./,  \    ←【知力点:4 技量点:1】
             `、_/:{ ハ:::x::x::x            }ノ:...: : :∨: :..:/,   \
                /: : ヽ∧      、     ノ      /.:...:Λ: : :∨.:..:./,    \
                /.: : : :./∧      ̄       イ.: : :. :Λ: : :∨: . /,
                /: : : : : : : 个: ..          ィ.: :|.: : : :. :Λ: : :∨: : : 、
           /.: : :. :. :.:/ |.: : : :≧s。  _ イ |、.:.|: : : : : : Λ: : :∨: : : \
            / : : : : : :r─┴‐< ̄ |ノ      〉>─<⌒〉∧: : ∨.:. :. .:.\
             /.: : :. :. :.:人      |//⌒ヽ /       /'、:Λ: : ∨: : : : : :\
.           /: : : : : /   \   r==={.{   .}.}===ミ   /  ∨Λ: : ∨.: : : : : :
         :.: :. :. .:Λ      \__,{i{   乂___.乂  }i}__/    ∨Λ: : ∨: : : : : :
         |: : : :..:'=∧  ,  /‐ニ{i{\_{_{_{_{___/}i}=_∧}    ∨∧: : ∨.:. :. .:.:
         |:.: :. .:.|‐=Λ  } ./‐==乂__八___乂ニ=∧     ∨∧: : }\: : : :
         |.:. :. .:.|‐==Λ/|, ‐=ニニニニニ/ハ∨二二二=‐∧──=彡:∧_」: : \: :
.          /|.:. :. .:.|‐=ニニニ{‐=ニニニニ二:{ {ニ} }ニニニニニニ=‐}ニニニ=‐|: :辷i}.: :. :. :.:
        /‐=.|.:. :. .:.|‐=二:/|ニニニニニニニ乂_乂ニニニニニニニニ|ニニニ=‐| /: :|\:.:.:.:. :
.     /‐=ニ人.: :. :.|=ニ/|: :ハ‐=ニニニニ二二二二ニニニニニ=‐{_‐=二=‐| {.:.:.|: : \: :.:
..   /‐=ニ二二\: :|/|: :.|.:..:.|‐=ニニニニニ二二二ニニニニニ=‐|ニニニ=‐ハ乂ノ: : : : : :.:
    {‐=ニニニ二二ヽ|  |: :.|.:..:.|‐=ニニニニニ二二二ニニニニニ=‐|.ニニニニ=‐|.: : : : : : :. :.:

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ……実は調理スキル込で、スキル無しの只人の平均と同じなのではと言ってはいけません。

 知識はいっぱいあります。知識は……!!

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

9870 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 20:19:48 ID:ZhyyTCPZ [115/136]

                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘

                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ―――で、結果。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━


                                  て:.:.:.:. _
               ー.. 、                     ヾ
               ...::::::)         (:::::.:.::::    _ノ
            , -=   ::::ヽ          .:.  ..:.:.::_,)
           (:::::::::::   :::::ノ            ..::: :.::_
            >::::      ::j   '" .::)   (__ )
           (_::::     :::::r'    (::. .:)       O
             ̄  (_::::ノ_           o
             Ο  _  。   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。  _
                   o      ............................_    。
              /    ....::::::::::::::::::::::::;r≦二7.::::::::::...     \
              ...::::::r<  ̄ 丶二三三≦彡'.::::::::::::..
         /   .:::::::::::/≧イ二二ソー二三二ヾ;:::::::::::::::::::...
          ∥  r~~ミ::::.V/\  .:て三三三≪三ニ-.::::::::::::::::::..   ∨   【2D6+4(技量集中+スキル補正) = 15】
           .::|三三ニミλ  y/巡州巡州巡了.:::::::::::::::::::::::::::.
          i  .::::.了三三≧、\、イ州巡州巡州巡,::::::::::::::::::::::::::::::::.   i
          | :::::::;そニ三三ニヌ州巡州巡州巡州ト、 ̄ ̄ ̄ ヾ::::::::.  |
         !'/r≪三三ニ三三≧、-―≦州巡州≦"\ー - _〉:::::::.'/!
         ∧::::≧二三三ニ三ミ\__ヾ< __ イ     ≫.:::::;`∥
            ヽーミ≦>" ̄,≧チノ__∥`ー― //    /.::::/ ∥
              \、 了≧ーミ三三二三二≧y〃ノ 1    ∥イ   '
         ∧   > -=ニ三三二三三ニ-/ / 人 _ ≦    /
                 ≧  _  ̄`ーニ三二ニー "_ ≦
           \           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         '
                                       /
              >                   、 `
                  ≧  _____  ≦




                      --ミ      --ミ
                  /: : :._\/: : :.ハ: \    斗====ミ
         __        . :''"゚~: : : : : : : : :  ̄~゚"''.: : :.\ ∥     }}
.        ( __`ゝ    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :./, : : : /,-ミ      ∥
       __     : : : : : : : : :/:.: : : : : : : : : :. :. :./, : : : ∧.: :====彡、
       ( __`ゝ  / : : : /: : : : :/: : : : : : : : : : : : :.| : :|: : : : :∧:/,    }}
            / : : : /.: : : :. :|.: : : : : : : : :.|: : : :.| : :|: : : : : :.|: /,====彡
      ___  : : : : : : : : : : : |.: : : : : : : : :.|: : : :.| : :|: : : : : :.|: : : \
.    /‐=ニニニ二|.: : : :.|: : : : jI斗‐ : : : : : : :  ̄: :‐|--|: : : : : :.|.: .:.i  \
   /‐=ニニこ二|.: : : :.|: : ̄ : :ハ.: : : : : :. :./|: : :.∧: :|: : : : : :.|.: .:.|   }}
.  {‐ニニ二二\|.: : : :.|: : : : :/  ------' |_/ ∨: : : : : : |.: .:.|===彡
.   ‐=二二二二L: :-‐: : ≫芋芋ミ    芋芋芋=≪.: : : :. :.|.: .:.| }{    「乾燥させた豆や麦を具にして、
.   ‐=ニニニニ二/.: : : : :.|ハハ   ,          ハハ|.: :. :. :. :.|.: .:.| }{     干し肉を使って取った出汁で作ったスープや。
    ‐=ニニニ二/: : : : : : |                  /.: : : : :. :.|.: .:.| }{
     ‐=ニニこ/.: : :. :. :.八   「     ヽ    /: : : : : : : :|.: .:.| }{      携帯食溶かした感じにしとるから、とろみあるんで
       ‐=二/.: : : : : :. :._ 、 乂     ノ「\ /: : : : : : : : :|.: .:.| }{      熱いの抜けにくいから気ぃつけて食べぇや」
.       \/ : : : : : 「‐=二 个o。.,  __ |‐=/: : : : : : : : :./ : : | }{
.          /.: : : : : : :.\‐=二二___/__|/.: : : : : :. :. :./.: :. :.|(_)
        {.: : : : : : :. :. :.\‐=/\   //| /.: : : : : : : : : :./__: :.|〈_〉
       人_____/‐=〉 |_ノ__/_|__{.: : : : : : :. :. :./二=‐\
        (___)\‐= /‐=/⌒}  } =‐人____:/ニ/ニ=‐\
       /.: : : :.|   )‐=\‐={  ノ  }二=‐(__)二=‐/ニニニニニ=‐

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 ―――侍従術士ちゃん、大勝利。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

9880 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 20:23:48 ID:ZhyyTCPZ [116/136]


                       ____
              ,   ≦.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:≧  ,
             , <.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ.:.:.:.>
.          /./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.ヘ.:.:.:.:.:.:.:>
        /./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:ヘ:.:.ヘ.:.:.:.:.:.:.:.:\
.      /./.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/'|.:.:.:.:./.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.::|∨.:.:.:.|.:.:.:.∨.:.:.:.:.:.:.:.:\
.    /.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:7.:.:.7 |.:.:.:ハ.:.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.| .∨.:.:|.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ    「ハムッ、はふはふ、ほうっ!!
   /.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.7.:.:7  .|.:./ . ヘ.:.:.:|.:.:.:.:.:.:.:.:.|  ∨.|\.:.:.:.∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ
.   /.:.:/.:.:.:.:.:.:..|.:.:.:.|.:.7  .|./ .  |.:.:|\.:.:.:.:.:.:|  .∨  \:.:∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ   お、おぉ。旅先でこんな料理にありつけるとは……!」
  7.:.:7.:.:.:.:.:.:.:..|.:.:.:.|.7  , -- ,   .|.:/  ヘ.:.:.:.:.|  , ----  ヘ.:.∨:.:.:.:.:.::|.:.:.:ヘ
. 7.:.:7 |.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.|^ , '    ヘ.  |/   ヘ.:.:/ / .     ヘ ヘ:.∨:.:.:.:.:|.:.:.:.:ヘ
. |.:.:.|:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:| ./      |       ∨ .| .       ヘ ヘ/.:.:.:.:.:|.:.:|:.:.:.|
. |.:.:.|.:.:|.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:.| .|       /          .ヘ        |  |.:.:.|.:.:.:|.:.:|:.:.:.|
. |.:.:.|.:.:||.:.:.:.:.:.:.|.:|.:.:| ヘ     ,.'             ヘ     /  .|.:.:.|.:.:.:|.:.:|:.:.:.|
. |.:.:.|.:.ハ.:.:.:.:.:.:.|:.ヘ.ヘ  ` - '                 ` --- '   .|.:./.:.:./.:./.:|:.:|
. |.:.:.|.:.|.:ヘ :.:.:.:.|.:.:|ヘ| /i/i/i/i/i/            i/i/i/i/i/i/i  /:/.:./.:.:.|.:.:|:.:|
. |.:.:.|.:.|.:.:.ヘ.:.:.:.|.:.:|.:ヘ i/i/i/i/i/i   MVM    /i/i/i/i/i/i/ ././/.:.:.:.:.:.|:.:.|.:.|
. |.:.:.|.:,|.:.:.:.:ヘ .:|.:.:|.:.:ヘ          |   |            ./:.:^.:/.:.:.:.:.:/.:.:.|.:.|
. |.:.:ヘ.:|.:.:.:.:..ヘ.:|.:.:|.:.:.:ヘ          .|    |          ./:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:/.:.:.:.|.:.|
..ヘ.:.:.:^.:.:.:.|:.:.:.^.:.:.|.:.:.:.:ヘ .         |    |         |.:.:.:.:.:..|.:.:.:./.:.:..:.:|:/
. ヘ.:.:.:.|.:.:|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|        |    |         |.:.:.:.:.:..|.:.../.:.:.:.:.:./
.   ヘ.:.:|.:.:|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.:|        ゝ-- '         .|.:.:.:.:.:..|.:/.:.:.:.:.:.:/
.   ヘ.:|.:.:|.:.:.:.:.:.:.:|.:.:.:.:人                     个____./
.    ヘ____./ヘ.:.:>                <  / ./三三三三\
.   /三三三三\ ヘ.:.:|ゝ.ヘ ` ゚    ゚ ´ / . /|/.:..:.\三三三三/
.   \三三三三/  ヘ|.:.\|          |/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|.────. |        | ────.|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  |     ,/          \   .|  .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
   /|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  |                   .|  .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|\




     /:::::::::::::::/!::::::::::!::::::!::j:::::::::::::::::!:::Vヽ::::::::::::!
    /ィ::::::::::::/:::::!::::::::::!:::::::イ::::::::::::::::::!:::::!:::ハ:::::::::i
    ´ 7:::::::::::/::::::::::!::::::::イ:::::/.!::::::::::::::::/::::::i::::::!',:::::::!
     /:::!::::::::/::!::::::::!::__/ }:::/ .i:::::::::::::::/ !:::/::::::i::!::::::!
   /:::::::':,:::::'::::!::::::::!:::/≧:メ<!::::::::::::/ !:/j::::::,:::!::::::!
  ./::::::イ::::/:::::::!:::::≪{ぅ_rタ` i:::::::::イ ≦!'ニ!:::,::::!::::::!   「全くだ。腕を上げたな。
  /::/,'::::/´!::::::'::::::{',:{      !::::/ ! 弋rダ!':,::::ハ:::::!    秘訣でもあるのか?」
 /´ /:::/ f i:::::::!,:::::{ `     j/ .!    !/:::,' i::::,'
    /:ィ:ヽヽ!ハ:::!',::::{         :!     !:::/ i:::,
  /´  /:ヽ '::! ヽ:{        ´     ハ::!  !/
     /メ!::T '|  ヾ、           ,:ハ:! ノ
     /´ /::j  :、     , --- 、    / !' ヽ、
      /´ ̄:`:ヽ.、           ,:'
    /::::::::::::::::::::::::ヽ:.、       /:::メ、  __
   (::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\      /:::::::::::ヽ/: : : : :`: :<
  /::: ̄:::>:::::、:::>--ミヽフ =='ミ::::::::::::/: : : : : : : : : :`
./:::::::::::::::::::::::::::::,:'__ァ' "メ ヽ! !//////`メヽj____: : : : : : : :
':::::::::::::::::::::::ァ-,_i彡(   jミソ  ` </////! !, -ミ メ=====
::::::::::::::::::::::' ゝ'_人、`ー ´ ノヽ、    ` ̄´ .j {  Y ',: : : :



               _  -──-  _              _
              、丶`: : : : : : : : : : : :: :``~、、   __    /  |
.            / : : : : : : : : : : : : : ヽ.: : : : : : :.\ 〃 }}  /     |
         / /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : :. :.ヽ.:. :.∥ ∥/       |
.         /: :./: : : : : : : : : : : : : : : : : /,.: : : :./,:.:_{{/ヽ       |
        /: :./.: : :./: : : : : : : : : :./,.: :. :./,.: : : :./,i{i{  }       |
.       /: :./.: : : : : : : :. :.|.: : : : : :.|: : : :./, : : : : |i{i{  }____/
        :.: : : : :. :. :.|: : : : : |.: : : : : :.|: : : : :.|.: : :. :.|i{i{、ノ'  \
.      |: : :.| : : : : |: : : : : |.: : : : : :.|: : : : :.|.: : :. :.|: : /,      \
.      |: : : : :.斗f七^:: : :.|: :\_.: :.|: : : : :.|.: : :. :.|: : :./,       \   「た、食べて欲しい人の事を
        : : :|: 斗=ミk、.: .:.|: : : :⌒''トミ : : : : : : : |: : : :.|,       \   考えることやろかなぁ、なぁんて……」
.        └┴‐o弋;;ッ_: :|: :斗==ミk、_/.: :. :. :.|: : : :.|::,        \
.        |: ハ:::::::::    ̄ ̄弋辷り㍉.: : : :. :./: : : : | /,         /
.        |.:.:.:.     ,       ::::::::::゚|: : : : : :/.: :. :. :.| /,       /
.        |.:.圦               |: : : : : :|: : : : : :|  /,__/\
.        |.: : :.\    __       |: : : : : :|: : : : :/|      /,   \
.        |: : : : : :\ ` ’   _ . </|: : : : : :|.:. :. .:.| |      /,   /
          /.: : :. :. :.| i:>‐七升/   /: : : : : / : : : : | |      / /
.         /.: : : :. :. :.|_|_: : :_]/     /.: : : : : :|: : : : : :| |         /,
       |:: : : : : :. :.| i| ̄_]     / : : : : : : |: : : : : :| |         /,
       |.: : : : : :. :.| l|      /.: : : : : : : :|\: : : :| |          /,
.     / |.: : : : : :. :.| l| /:ヽ / : : : : : : : : |  \:_:| |           /,
.       { |.: : : : : :. :.| l|/.:.: : :.∨: : : : : : : : : :| ̄ ̄ \        /,
.       | |.: : : :. :._|//.: :. :. :. :.}.: : : : : : : : :./       }          /
.     _| 人: : / _\: : : : : :/: : : : : : : : :/      厂 ̄ ̄ ̄ ̄
.  rく二/__〈_/   ̄\ヽ) / ̄\: : : : : : :/       ,
.   寸ニ二/    ̄ \)⊂二二` \_,/、 }_     ′
   寸ニ/    ̄二⊃⊂二二__   \ニニニ|-_     √ム
   /ニ/   _/⌒八: :⊂二二     寸ニ|ニ≧s。,,_√ニニ〉
   /=/|    {ヽ::::/ニ≧==≦⌒\     |ニ|ニニニニニニニ/
.  /=/=|    }ニ∨_∥=ニニニ二||こ心    |\|ニニ二二/
 /=/二|  /|.ニニ∥=ニニニ二||ニニニ|   |ニ∧ニニニニ 〉
. L/ニニ| ./=|=ニ∥二二二二||=二Λ   |ニ=|ニニ二/:|
 〈二二| {ニ|=ニ∥=ニニニニ二||=ニ/ニ|  /二=|ニニ二〉:|



                             l\
                            ヽ: \
                             }: : :}
                   _,,.. - - .. ,,  _/: :ノ
                  . : :´: : : : : : : : : : : : : : : .<
               /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`: .、
             , ': : : /: : : :/ : : : : : : : : : : : : : :ヽ : : : :`: .、
          /: : : :/ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : : .\
.         /: : : :/ : : : : /: : : : : : i : : : : : : : : : : : : : \γ ヾ.\
        / : : : ' : : : : : ': : : : : : : l : : : : : : i : : : : : : γ弋 ノ: . \
          ' : : : : : : : : : i: : : 斗:-:‐lー : : l: : :l : ‐ト、ー:-乂 ノ: : ヽ : : 丶
        i : : : l : : : : : l: : : : : : :ハ l: i、 : l: : :l: : :|`ヽ: : : : ! : : : .l: : :ト、'.
        l: : : : l : : : : : l: : : l : / .|:l :l i: :l: : :l: : :!  '. : : :!: : : :.l : : ! ヽ
        l: : : : :l : : : : : l : : l /  lル゙ i: :l: : :li :/    ∨: !: : : :.l: : :!
       j : : : : l : : : : : l : ;/=====、 l :l: : ハ/,======ァ'l: : : : l : :|
       ,':/j : : : l : : : : : lヾ|///フ| l lノl :/   {///リ ∥;l : : : : :/'i
.      ///: : :リ: : : : : : : :ヘヽ  ノ ′ l/   ヽ_ン  l l : :∧/    「はいはい、ごちそーさまです。
       'イ/: : :λ: : : : : : : : ヘ `´      .        l | :/:ヽ\     そのうち貴方もペロッと頂かれるといいですねー」
        /: :/ !: : : : : : : : : ゝ、"""           """ ノ |/ : : | |
.      //   |: : : : : : : : : : :ヘ\          /: : : : : :_l_/
.            从 : : : : : : : : : :ヘメ、    ´   ィ 乂: : : : //l__
           /' { : : : : : : : : : : |三|`     <≦ニニ'、///\ミ、
            __l从: : : : : : : : :リ  |      ll  `ヾ ゝ_/ : : : : ヾi
          // ゝ、: : : : : : ノ、イヾ、     ll     \ \: : : : : : : ,
        /ニニゝ、 〈三三三三〉ヽ  ` ー=∥======ニ三ヽ : : : : : :'
         |ニニニニ>∧: : : : : : ∨ニ\    ∥    __/ ̄ヽ' : : : : :i
         |二二ニ/ニ∧: : : : : : ∨二 \  ∥ __/  ̄ヽ/ ̄ i : : : : l
        |二二/ニニ∧: : : : : : ∨二二ヽ//  ̄ヽ/ ̄    l : : : : !
.         ヽニニlニニニ∧: : : : : : ∨二二 \/ ̄           l : : : : !



              //: :/: : : : : : : : : : : : : : : :.\: :\二\___| |__
              : : /: :/: : :. :.|.: : : : :. :. :.|: : : : :./, : : ∨二| ̄ ̄ ̄\\‐┐
            .: : : : : | : :|: : :|.: : : : :. :. :.|: :|: : : :/,: :'/:∨/|     | | :| | /
              .: : : :|.: :.| : :|: : :|.: : : : :. :. :.|: :||.: :. :./,: :'/ l /|\_// | |'
.             : : : : | ‐-: : |_i|_: : : : : : __|_:」&#8735;: :-‐:.: :'/://\_/  / /
.             i : : : |:: :.|: /|: :八: : : : : : : :|: :|\ : : :/,: : :.|\\__/ /
.             |.: :. :. :. :.,xf芹ミx: : : : : : : :xf芹ミx, : /,.: :/,  `¨¨¨¨¨´
.            /.: : :./: :〃   rォ  ──‐〃 rォ   ヾ‐.: : :./,    \    \    「ほぉぁっ!?」
          /.: : :./.: :.人   ヒリ         ヒリ  ノ _ :|.: :./,     \   \
          :/.:.::/ :「|_とつ‐‐ ////, /////‐‐とつ 〉 : : /,     \     >
           // .: /: :.| |┌ ─┐          (\ / / | : : |/,      \/
           .:/ .:/ : /| || | ̄   (     ⌒)  / /  /: :| : : | /,       \
          :/  /|: : :| \    ̄\      /  /: : :| : : |: :/,       /
          :::  / :|: : :|: : :.\     ヽ __ /  /: |.:. .:.| : : |.: :./,     /
        :/  : : : |: : :|___/|\    }    {   〈__/ ̄l : : |.: : : :.   /
.      :/ ./.:./|: : :|   ̄¨/       ',  ',     ,.:. .:.|\ : :.`、/
.       :/ ./ :{  |: : :|     /    /__   __',  ',   /: : : :|_}__:\
     :/ ./.:.__}_|: : :   /   /  ヽ ノ  ',  ', .:: : : :./ニニ/ : : \
.    ∥ :.:.:〈ニニ|: : :| \/   /\/ ̄\/,  /.: :..: :./ニ二/ \: : : : :\
.       /.: : :.∨/八:.: :\/     // ̄\\ ,/: : : : : :/二二|.: : :.\ : : : : \
    i:{/: : : :./|ニニ\: : :\  / l l__\/__l l {__/ニニニ=_: : : : :.\: : : : :
    {/:.:.:.:. /: |ニニ二__\____\_ /|//⌒\\| (___)  |〕トニニ|.: : : : : :.\.: : :
   /.: :. :./: :/二/ニ二| (_____)( ( (  ) ) ) /: :/   |二二\|.:.:|: : : : : : \ :
. /.: :. :. :./: :/ニニニニ二|  \: :\_ノ ̄\\/:/   /ニニ二∧ |: : :.\ : : : :
.: : :. :. :./.: :.∨ニニニ二二\_/ \_/ニ二二/ニニ\/二二ニニニ| |\: : :.\: : :

9885 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 20:27:32 ID:ZhyyTCPZ [117/136]

                 -= = 、: ヽ __
                 _ . . -ァ:ヽ: i: : : : : : ヽ¨: : :...
                ´ ̄..:'/''"´ ̄ ̄ `ヽ: : : : : : :`:..
                    .:': / _. . -‐-. . . . _ .V: : : : : : : :ヽ
                  /: :/'":/: : : : : /: : : : : ::V: : : : : : : : :.
                   /: : : : /: : : : : /ヽ: : : : : : !::: ::: ::|: : : : i
               /: : : : /ヘ: :: :: ::l ´ ヽ: :: :: ::|: : : : :|、: :: ::|
                /i: : : :/ ム::: ::|:|  ィ≧s。::|: : : : :l : : ::|
                  i∧: ::/: i fミ 、 N   i//リ Y: : : : ! l: : : !
     _          ′〉/:::: 乂i  `   ゞ=’' |: : :: ::|/: :: ::|   「うん、美味しい。美味しいけど―――
     i :.           .': : :/::              |: : :: ::|: :: :: :|     あたしも頂いちゃって、これからどうすればいいのん?」
     ヽ ヽ      l: : :/: : :.    -‐ 、   u |:: :: ::,1: :| : :|
    _r.ヽ、...」:...    .!: : : : : ∧ l     )   .|: : ::/ !: :l: : l
   /:::/-‐y::ゝ::::: ヽ  .|:::/::::::/  ヽ ー─  . イ l: : / i!: :ゝ: :、
  「:、"ヽ 〈::::::::/::_:.   |/i: : /    ヽ 。s≦-‐イ|: / |  ヽ: : : ::
  L ヽ 〉⌒ー-' ヽ:::::i    !: :V      〉、ニニニl/ | |  /  ̄/ ̄ ヽ
    ` 、:::>。__.ノ: /{、   >、 V     /二≧二ニニ| | |    /    i
       ̄∧:::::::::::::: ヽ /  .ヽヽ    /ニ≧==≦ニ:| | |   ./       |
        / i:::ー-::::::}∧    Y ≧x/ニニニ二二/∧V  /、     |





     /:::::::::::::::/!::::::::::!::::::!::j:::::::::::::::::!:::Vヽ::::::::::::!
    /ィ::::::::::::/:::::!::::::::::!:::::::イ::::::::::::::::::!:::::!:::ハ:::::::::i
    ´ 7:::::::::::/::::::::::!::::::::イ:::::/.!::::::::::::::::/::::::i::::::!',:::::::!
     /:::!::::::::/::!::::::::!::__/ }:::/ .i:::::::::::::::/ !:::/::::::i::!::::::!
   /:::::::':,:::::'::::!::::::::!:::/≧:メ<!::::::::::::/ !:/j::::::,:::!::::::!  「自分の状態と相談して、自分で決めてくれ。
  ./::::::イ::::/:::::::!:::::≪{ぅ_rタ` i:::::::::イ ≦!'ニ!:::,::::!::::::!   来るならば同じ白磁等級の冒険者として、戦力に数えさせて貰う」
  /::/,'::::/´!::::::'::::::{',:{      !::::/ ! 弋rダ!':,::::ハ:::::!
 /´ /:::/ f i:::::::!,:::::{ `     j/ .!    !/:::,' i::::,'
    /:ィ:ヽヽ!ハ:::!',::::{         :!     !:::/ i:::,
  /´  /:ヽ '::! ヽ:{        ´     ハ::!  !/
     /メ!::T '|  ヾ、           ,:ハ:! ノ
     /´ /::j  :、     , --- 、    / !' ヽ、
      /´ ̄:`:ヽ.、           ,:'
    /::::::::::::::::::::::::ヽ:.、       /:::メ、  __
   (::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\      /:::::::::::ヽ/: : : : :`: :<
  /::: ̄:::>:::::、:::>--ミヽフ =='ミ::::::::::::/: : : : : : : : : :`
./:::::::::::::::::::::::::::::,:'__ァ' "メ ヽ! !//////`メヽj____: : : : : : : :
':::::::::::::::::::::::ァ-,_i彡(   jミソ  ` </////! !, -ミ メ=====
::::::::::::::::::::::' ゝ'_人、`ー ´ ノヽ、    ` ̄´ .j {  Y ',: : : :



                 /二ヽ
                マ/  `ヾ
          。r─‐== ヽ‐--x 、 __
       , イ´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/==\
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ-‐ミ、 `Yム
     ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!.:.:Y /   マ_ノ ノ
.    /:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:i!.:.:マム_ノノ.:イ.:∧
   /.:/:.:.:.:|:.:.:|ハ.::.:.:.:.:.:.∨:.:.:i!.:.:.:ミ - 彡:.:.:.:.:.:.:∧
.  /.:/:.:.:.:.:.|:.:.:|i ヤ.::.:.:.:.:.∨.:.:.ト、:.:.:.:.i!.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ   「そういえば、さっき倒した連中から剥いだ武器とか、配分決めて
.  ,'.:.:i.::.:.:.:.:il:.:.:.!.ハ:.:.:.:.:.:.:.∨.:.:i!ヤ:.:.:.i!.:.:.:.:.:..|::.:.:.:.:ムゞ   ませんでしたねぇ。
. ,':.:.:i.::.:.:.:.:il.:.:.:从.:∨:.:.:.:.:.:',ヽ.:i! i:.:.:.:i!:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:ム
. ,':.:/.i:.:.:.:.:.:i匕√  ∨:.:.:.:ァx伐芋ミ.:il.::.:.:.:.:.:|.:.:.:.:.!トム   後々揉めるのも嫌ですし、今のうちに相談しちゃいます?
ノイ マ:.:.:.:.:il、.iァr=ミ  ヽ、.:.:.:i .{r':::::リil:.:.:.:.:.:.:.i.:i!.:.:ハ!リヾ   あ、我々は足跡追って、敵本隊にブッコミかけますんで」
    ∨:.:.:.ilム.i  心   ` ´ 弋ン.il::.:.:.:.:.:.:.!/! / .j
    ∨.:.:il.:ムj  vソ ,       il.::.:.:.:.:.:.:if マj
     寸!l.:.:ム          .〃:.:.:.:.:.:アj _
       il.:.:.:.:.ヽ、   ─ '  /:.:.:.:.:.:/r≦ニへ
.       i!:.:.:.:.:.:il ≧s。_ _。<izzxァiニニニニニヘ
       ヽy≦7z、-‐‐‐ ! 〉  〈 .!ニニニニニニ厶
.      /ニ >  .〈_。r','ノミ、__y´ i、 ̄\ニニニニム
.    /ニニ≧、 /',  /.:./.:.:.:i!   \_ \ニニニニ!
    \ニニニノ:.:.:.:ム/.:/:/.:.:.:.:il     `'''>ニニニi
      >≧ニ/:.:.:i!///:,'.::.:.:.:.::!l─‐。r≦ニニニニニ!
     ,'ニニ/.:.://il /:.:ァ!l:.:.:.::.!l/´ニニニニニニニノ
     !ニニ/.:.://.:.:/,':.:.:,' !l:.:.:.:.!/___ニニニ>彡
     〈ニニi.:.:イハ:.:/ i.:.:.,' il.:.:.:,'_!_ニニニ≧r≦ニニニ|ヽ
    アムニヘ iニニイ | ',:.:i  i!.:.:/  | ≧s、ニニニニニニ! 厶
    /ニ\;iニニニニニ! .マ.! ! i!ノy  iニニニ>、 ニニニニ:iニ:厶
   ,'ニニニiニニニニ,'  ,  ',〈 ./  !ニニニニi:l≧s。_::iニニ厶
   ,'ニニニニ!ニニニ/ /   〈 y  .',ニニニニニ!lニニニ≧s。_ニ
  ,'ニニニ〈ニニニ,'      〈 イi.iニニニニ:!lニニニニニニ
. /ニニニ/ニニニi       .i ,' ! ',ニニニニilニニニニニニ

9891 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 20:34:20 ID:ZhyyTCPZ [118/136]


              _. . .-─-. .<: : : : : =-..
            .:'"-‐>''": : : : 、: : : ::、: : : : : :ヽ _
          /  . .:': : /  ̄  " '' ‐ V: : iヽ: ::! Y   __
             /: :: ::/: : : : :=-. . ._   V: :| l: :| .|:. /_ノ
            ' : : : ::/: : : :/: : : /: "'' ..!: :} i: :{_.ィ: /_ィ ィヽ     「あー、まぁあの戦闘は助けられたし、
           i V: :/: : /i: : ::/ i: ::/|: /|: : 、_ 〉ム ゝニ!'ニA_〉     そっちに全部あげる。ご飯ご馳走になってるし。
            _ .. : i: /: ::/ィ≧:::/  /::/"|:ハ: : : :ヽニ≧=ニニヽ       ただ正直、このまま突撃は辛いから強壮の水薬とか
、 __ . . -‐: : :/:::V、: ::!' b ム/  イ んヽ !: :/ー-ヽニ=-=ニニ   ___  あるなら分けて欲しいなーって……」
: : : : : : : : : :: ::/: : :: ::/ヽ:l ゞソ    b/ハ !: :T:ヽ. Yニニヽニト≦///// ヽ
: : : : : : : : : /: : : : :/: : : !    ′   ゞソ.ノイ.!: : : ヽ=ニニィニニ\////// !
--─: : ::/: : : : :/: : : : : ヘ   ト   _     、_ |: :|: : : : : : ::i\ニニニ\ ////
/: : : ::/: : :: ::/: : : :/: :/: ヽ 、   ノ u イ/: ::|: :i: : : : \::乂 \ニニニヽ/ |
: : : : ::/: : : /: : : :/: :/: /≧s。==/マ≧s。./_: : !:/: :\: : : ヽ::.\≧=≦::::::::::|
: : : : : : ::/::: ::::/: : : :_: /ハi,仁ニ.//ハ     ノ./‐-<:\: : ::',::. ヽ:::::::::::::::::::::|
: :: :: ::/: : : : : : : / _.//ノニニ/// i    /      /::\: ',≦=ヽ :::::::::::: |
: : : : : : : : : : : : :/_ /''"´‐=ニ∠=-‐∧○/        '::::::::::\Y::::::::::ゝ::_:::::::::!
: : : : : : :/: : :>'"  」∠           T        l::::::::::::::: |:::::::::::::::::::::彡'
: : :: ::/: : :/   、´/_\          |     _ . .. .ゝニ==<寸 ̄ ̄
: : /: : : :/     イ、              l   / .': : : : : : : : : ::l: ::ヽ
/ /:/: : :    、 /_,,          ∧    .': : : :/: : : : : : ハ: ::!
  :∧: /i    个            ∧ .:': : : : : : :/: :::/ .!::/
  N ,:':::::.    、| ィ                 .:': : : /:://:::/  |/
  /::::::::::..   .个          / ..:'-‐ /''"´ .//
 ,:'::::::::::::::::::{   ┼   ──     /         /
./::::::::\::/l   .|          /
:::::::::::::::::\     .|           .′            _
:::::::::::::::::::::::ヽ   |             i         /  〉
::::::::::::::::::::::::::i   .ノ、      ー- 、          /  /
V::::::::::::::::∠i! /::::::\    _  ィヽ      /  /
. V::::::::::/ニi/:::::::::::::::::::"''ー.....____\     /  /
. V:::::/rマ./ "''ヽ:::::::::::::i''"        ヽ _ ./  /
  V/_i /i/≧s。_l:::::::::::: !    _   -=≦:::/、 /
   ヽムノ、ニニ ||三 ≧Yニニニニニニニニム、__7、
     / `<ニム ̄ニニ|ニニニニニニ>''"´ `‐-=  _
    ./    /:::::::: ̄ ̄::. ̄ ̄ ̄             ≧s。
   /    /:::::::::::::::::::::/:ヽ              。s≦二ニ!
  ./    /:::::::::::::::::::::/::::::::\           / ヽ/////




     /:::::::::::::::/!::::::::::!::::::!::j:::::::::::::::::!:::Vヽ::::::::::::!
    /ィ::::::::::::/:::::!::::::::::!:::::::イ::::::::::::::::::!:::::!:::ハ:::::::::i
    ´ 7:::::::::::/::::::::::!::::::::イ:::::/.!::::::::::::::::/::::::i::::::!',:::::::!
     /:::!::::::::/::!::::::::!::__/ }:::/ .i:::::::::::::::/ !:::/::::::i::!::::::!
   /:::::::':,:::::'::::!::::::::!:::/≧:メ<!::::::::::::/ !:/j::::::,:::!::::::!
  ./::::::イ::::/:::::::!:::::≪{ぅ_rタ` i:::::::::イ ≦!'ニ!:::,::::!::::::!  「ついてくるならば構わん。代わりに戦力として見る。
  /::/,'::::/´!::::::'::::::{',:{      !::::/ ! 弋rダ!':,::::ハ:::::!   成功報酬は……そちらもどこかの村で依頼を受けてきたのだろう。
 /´ /:::/ f i:::::::!,:::::{ `     j/ .!    !/:::,' i::::,'   互いに依頼主から出る報酬には干渉無し。
    /:ィ:ヽヽ!ハ:::!',::::{         :!     !:::/ i:::,
  /´  /:ヽ '::! ヽ:{        ´     ハ::!  !/    今から仕掛ける連中が何か落としたなら、その分は頭割り。
     /メ!::T '|  ヾ、           ,:ハ:! ノ     これでどうだ?」
     /´ /::j  :、     , --- 、    / !' ヽ、
      /´ ̄:`:ヽ.、           ,:'
    /::::::::::::::::::::::::ヽ:.、       /:::メ、  __
   (::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:\      /:::::::::::ヽ/: : : : :`: :<
  /::: ̄:::>:::::、:::>--ミヽフ =='ミ::::::::::::/: : : : : : : : : :`
./:::::::::::::::::::::::::::::,:'__ァ' "メ ヽ! !//////`メヽj____: : : : : : : :
':::::::::::::::::::::::ァ-,_i彡(   jミソ  ` </////! !, -ミ メ=====
::::::::::::::::::::::' ゝ'_人、`ー ´ ノヽ、    ` ̄´ .j {  Y ',: : : :




                    -──-       /
          -─‐-  >'": : : : : : : : : : : :` 、   / し
        /: -──: :\:: : : -─ \: : : : :: :: ::\    ょ
      //    /: : ::/´   ___\: : : ::\:::::ヽ    ヽ
        /     .:': : : : :/ >'": : : : : :: :: :::\: : : ::\:: ::.    ぶ
.‐_         ./ : : : : / : : : : : : : : : : | \: : ::V: : :: ::V:: :.    !
─‐_      .': : :: ::|/: : :/: : : : :: ::\|/ \ : V: : :: ::V: ::\  ──
V─‐_      .|::|: : : |: : :/\: \\: : :\/ へ::V: : :: ::V: : : "<
..V ─‐_     .|::|: : : |: :/─‐ > \ ̄//   ヽ:: :: :: :|: : : : : : : "'<    「やーりぃ! それなら喜んで!
. V ─‐_    |∧ : : V====ォ      ゞ=====   |: : : : :|: :\: : : : : : : : >   助けてもらった上に色々悪いねー!」
  V ─‐_    i:\:: ::. //          xxx |: : : : : : :、: :\ ̄ ̄
.   V ─‐_   _ |: : :\| xxx   }7  ̄ ハ     .|: : : :/: : : \: :\
    V─。< / |∧: :八      、__  ノ──‐|: : :/──<〉、: :|
   。<  イ_/: ∧::: ::>   /\__ /    .ィ|: :/ニニニニム
  ー─<∠彡 Y二\: : :\ \  \/.。<ニ二|:/ニニニニ/` ____
      乂_ソ‐.ノニニニ>。: ::\ニニ/ニ>≦ /ヽ「 ̄ ̄  /ニニニハ ソ
           ‐‐_ ̄ ̄ ̄    ─ /ニ/────{ ̄ ̄ ̄ ────<
            ‐‐_         Yニ/| 〈
             ‐‐       V  V∧     \
                    \  V∧       /≧s。
                       }   V∧   /ニニ/ \



                                  /⌒~\
                              人 〈⌒)ノ
                            ___\廴____
                          /            `丶、
                              /| ./       |   \.   \
                         / 人         |     ハ     \
                          /     i|           }   ハj   ,
                           八     _i     ムィ ゙Y⌒ハ′
                          /   / `∨   ´/\      ∨乂__ノ}|
.       ,.┐                 ⌒マ   j<\ ∨  / /゙> 、   \=彡 |
     〈 |                  \  i| ≫> }人( <≪  /^Y     > |
      } ∨                /`刈"  ″       " ハ |`TI⌒    |
   r―<  `、                 /   {      _  ┐/ .j ∨|  ハ{\〉
  ノ ―- 〉  }ト- .,_         八  八    マ~__,,ノ/´ ̄`゙`Y,ハ/
. 〈   ¨¨Y   リ-_-_-マ=- ..,_       `Y  \      }⌒   ト_
  }  ⌒〉  /|三ニ三|ニニマ⌒ニ=-- ..,_<三> ≧=┬ <{´__   .|二   「では貴方にはこの投石杖と石弾と袋を
  ゝー-  =彳/-_-_-丿ニニニ\ニニニニニニ厂 {- _   }  /j⌒ト、_丿二_    貸して差し上げましょう。
     \_∠三ニ/ニニニニニニ}〉ニニニニ/   |⌒アT´ ./ |ニ{∧___/ニニ-_
               \ニニニニニ/ニニニニ/    |/  |/| ∨ミ===彳ニニニ-    これで後方支援ヨロ」
                  ̄ ̄\ニニニニ/     /  ./\j  |ニニニニニニニニニ〉
                      ̄У    /⌒ー⌒ー/   |\ニニニニニニ/
                    /     /辷冖辷''7   |ニ∨ニニニイ
                   _/    /: : : : : : : : :/    ∨ニ}ニニニ/{
               `''┐    /: : : : : : :/: : : |       ∨ニニニ/ニ|
                   |     |: : : : : : /{ : : 八     ∨二/ニj
                   人{\  |辷冖辷冖辷冖}     .人〉_/ニ/{
                      {\/ : : : / {: }ハ : : 厶___/ニ/⌒ヘ/ヘ
                      }i i : : : : :{乂_乂} : : i : : |ニニニニ|\   '/ヘ
                       /:| i : : : : : †: :†: : : : i : : |ニニニニ|  ∨  '/ヘ
                  /ニ| i: : : : : :♭:♭: : : :i : : |ニニニニ|   ∨  '/ヘ
                    /ニ丿i : : : : : : :| : : : : : i : : |ニニニニ|   ∨  '/ヘ




                 -= = 、: ヽ __
                 _ . . -ァ:ヽ: i: : : : : : ヽ¨: : :...
                ´ ̄..:'/''"´ ̄ ̄ `ヽ: : : : : : :`:..
                    .:': / _. . -‐-. . . . _ .V: : : : : : : :ヽ
                  /: :/'":/: : : : : /: : : : : ::V: : : : : : : : :.
                   /: : : : /: : : : : /ヽ: : : : : : !::: ::: ::|: : : : i
               /: : : : /ヘ: :: :: ::l ´ ヽ: :: :: ::|: : : : :|、: :: ::|
                /i: : : :/ ム::: ::|:|  ィ≧s。::|: : : : :l : : ::|
                  i∧: ::/: i fミ 、 N   i//リ Y: : : : ! l: : : !
     _          ′〉/:::: 乂i  `   ゞ=’' |: : :: ::|/: :: ::|   「あたし、剣士……」
     i :.           .': : :/::              |: : :: ::|: :: :: :|
     ヽ ヽ      l: : :/: : :.    -‐ 、   u |:: :: ::,1: :| : :|
    _r.ヽ、...」:...    .!: : : : : ∧ l     )   .|: : ::/ !: :l: : l
   /:::/-‐y::ゝ::::: ヽ  .|:::/::::::/  ヽ ー─  . イ l: : / i!: :ゝ: :、
  「:、"ヽ 〈::::::::/::_:.   |/i: : /    ヽ 。s≦-‐イ|: / |  ヽ: : : ::
  L ヽ 〉⌒ー-' ヽ:::::i    !: :V      〉、ニニニl/ | |  /  ̄/ ̄ ヽ
    ` 、:::>。__.ノ: /{、   >、 V     /二≧二ニニ| | |    /    i
       ̄∧:::::::::::::: ヽ /  .ヽヽ    /ニ≧==≦ニ:| | |   ./       |
        / i:::ー-::::::}∧    Y ≧x/ニニニ二二/∧V  /、     |

9899 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 20:38:34 ID:ZhyyTCPZ [119/136]


                                  /⌒~\
                              人 〈⌒)ノ
                            ___\廴____
                          /            `丶、
                              /| ./       |   \.   \
                         / 人         |     ハ     \
                          /     i|           }   ハj   ,
                           八     _i     ムィ ゙Y⌒ハ′
                          /   / `∨   ´/\      ∨乂__ノ}|
.       ,.┐                 ⌒マ   j __ ∨  / __ 丶、    \=彡 |
     〈 |                  \  i|'⌒㍉ }人( ~⌒^'Y./^Y     > |
      } ∨                /`刈"  ″       " ハ |`TI⌒    |
   r―<  `、                 /   {           / .j ∨|  ハ{\〉
  ノ ―- 〉  }ト- .,_         八  八   丶 ノ  /´ ̄`゙`Y,ハ/
. 〈   ¨¨Y   リ-_-_-マ=- ..,_       `Y  \      }⌒   ト_
  }  ⌒〉  /|三ニ三|ニニマ⌒ニ=-- ..,_<三> ≧=┬ <{´__   .|二  「さっきの戦い、破落戸といい勝負でしたね」
  ゝー-  =彳/-_-_-丿ニニニ\ニニニニニニ厂 {- _   }  /j⌒ト、_丿二_
     \_∠三ニ/ニニニニニニ}〉ニニニニ/   |⌒アT´ ./ |ニ{∧___/ニニ-_
               \ニニニニニ/ニニニニ/    |/  |/| ∨ミ===彳ニニニ-
                  ̄ ̄\ニニニニ/     /  ./\j  |ニニニニニニニニニ〉
                      ̄У    /⌒ー⌒ー/   |\ニニニニニニ/
                    /     /辷冖辷''7   |ニ∨ニニニイ
                   _/    /: : : : : : : : :/    ∨ニ}ニニニ/{
               `''┐    /: : : : : : :/: : : |       ∨ニニニ/ニ|
                   |     |: : : : : : /{ : : 八     ∨二/ニj
                   人{\  |辷冖辷冖辷冖}     .人〉_/ニ/{
                      {\/ : : : / {: }ハ : : 厶___/ニ/⌒ヘ/ヘ
                      }i i : : : : :{乂_乂} : : i : : |ニニニニ|\   '/ヘ
                       /:| i : : : : : †: :†: : : : i : : |ニニニニ|  ∨  '/ヘ
                  /ニ| i: : : : : :♭:♭: : : :i : : |ニニニニ|   ∨  '/ヘ
                    /ニ丿i : : : : : : :| : : : : : i : : |ニニニニ|   ∨  '/ヘ



                 -= = 、: ヽ __
                 _ . . -ァ:ヽ: i: : : : : : ヽ¨: : :...
                ´ ̄..:'/''"´ ̄ ̄ `ヽ: : : : : : :`:..
                    .:': / _. . -‐-. . . . _ .V: : : : : : : :ヽ
                  /: :/'":/: : : : : /: : : : : ::V: : : : : : : : :.
                   /: : : : /: : : : : /ヽ: : : : : : !::: ::: ::|: : : : i
               /: : : : /ヘ: :: :: ::l ´ ヽ: :: :: ::|: : : : :|、: :: ::|
                /i: : : :/ ム::: ::|:|  ィ≧s。::|: : : : :l : : ::|
                  i∧: ::/: i fミ 、 N   i//リ Y: : : : ! l: : : !
     _          ′〉/:::: 乂i  `   ゞ=’' |: : :: ::|/: :: ::|   「う゛……」
     i :.           .': : :/::              |: : :: ::|: :: :: :|
     ヽ ヽ      l: : :/: : :.    -‐ 、   u |:: :: ::,1: :| : :|
    _r.ヽ、...」:...    .!: : : : : ∧ l     )   .|: : ::/ !: :l: : l
   /:::/-‐y::ゝ::::: ヽ  .|:::/::::::/  ヽ ー─  . イ l: : / i!: :ゝ: :、
  「:、"ヽ 〈::::::::/::_:.   |/i: : /    ヽ 。s≦-‐イ|: / |  ヽ: : : ::
  L ヽ 〉⌒ー-' ヽ:::::i    !: :V      〉、ニニニl/ | |  /  ̄/ ̄ ヽ
    ` 、:::>。__.ノ: /{、   >、 V     /二≧二ニニ| | |    /    i
       ̄∧:::::::::::::: ヽ /  .ヽヽ    /ニ≧==≦ニ:| | |   ./       |
        / i:::ー-::::::}∧    Y ≧x/ニニニ二二/∧V  /、     |




                                  /⌒~\
                              人 〈⌒)ノ
                            ___\廴____
                          /            `丶、
                              /| ./       |   \.   \
                         / 人         |     ハ     \
                          /     i|           }   ハj   ,
                           八     _i     ムィ ゙Y⌒ハ′
                          /   / `∨   ´/\      ∨乂__ノ}|
.       ,.┐                 ⌒マ   j  __∨  / __ 丶、    \=彡 |
     〈 |                  \  i|¬==' }人( '¬== /^Y     > |
      } ∨                /`刈"  ″       " ハ |`TI⌒    |
   r―<  `、                 /   {      _  ┐/ .j ∨|  ハ{\〉
  ノ ―- 〉  }ト- .,_         八  八    マ~__,,ノ/´ ̄`゙`Y,ハ/
. 〈   ¨¨Y   リ-_-_-マ=- ..,_       `Y  \      }⌒   ト_
  }  ⌒〉  /|三ニ三|ニニマ⌒ニ=-- ..,_<三> ≧=┬ <{´__   .|二  「貴方がその子の直掩やってくれると、
  ゝー-  =彳/-_-_-丿ニニニ\ニニニニニニ厂 {- _   }  /j⌒ト、_丿二_   頭領も前線に投入できるんですよね。
     \_∠三ニ/ニニニニニニ}〉ニニニニ/   |⌒アT´ ./ |ニ{∧___/ニニ-_
               \ニニニニニ/ニニニニ/    |/  |/| ∨ミ===彳ニニニ-   タフさが違いますし配置はそっちで。
                  ̄ ̄\ニニニニ/     /  ./\j  |ニニニニニニニニニ〉  それとも、結構お疲れの今、そのまま
                      ̄У    /⌒ー⌒ー/   |\ニニニニニニ/    前線出る危険を冒せますか?
                    /     /辷冖辷''7   |ニ∨ニニニイ
                   _/    /: : : : : : : : :/    ∨ニ}ニニニ/{     相手、さっきのは恐らく下っ端連中です。
               `''┐    /: : : : : : :/: : : |       ∨ニニニ/ニ|      中核はここから先に居ますよー」
                   |     |: : : : : : /{ : : 八     ∨二/ニj
                   人{\  |辷冖辷冖辷冖}     .人〉_/ニ/{
                      {\/ : : : / {: }ハ : : 厶___/ニ/⌒ヘ/ヘ
                      }i i : : : : :{乂_乂} : : i : : |ニニニニ|\   '/ヘ
                       /:| i : : : : : †: :†: : : : i : : |ニニニニ|  ∨  '/ヘ
                  /ニ| i: : : : : :♭:♭: : : :i : : |ニニニニ|   ∨  '/ヘ
                    /ニ丿i : : : : : : :| : : : : : i : : |ニニニニ|   ∨  '/ヘ




                 -= = 、: ヽ __
                 _ . . -ァ:ヽ: i: : : : : : ヽ¨: : :...
                ´ ̄..:'/''"´ ̄ ̄ `ヽ: : : : : : :`:..
                    .:': / _. . -‐-. . . . _ .V: : : : : : : :ヽ
                  /: :/'":/: : : : : /: : : : : ::V: : : : : : : : :.
                   /: : : : /: : : : : /ヽ: : : : : : !::: ::: ::|: : : : i
               /: : : : /ヘ: :: :: ::l ´ ヽ: :: :: ::|: : : : :|、: :: ::|
                /i: : : :/ ム::: ::|:|  ィ≧s。::|: : : : :l : : ::|
                  i∧: ::/: i fミ 、 N   i//リ Y: : : : ! l: : : !
     _          ′〉/:::: 乂i  `   ゞ=’' |: : :: ::|/: :: ::|   「ぐぬぅ……しょ、しょーがない。
     i :.           .': : :/::              |: : :: ::|: :: :: :|     剣の道はまだまだ果てしないなぁ……」
     ヽ ヽ      l: : :/: : :.    -‐ 、   u |:: :: ::,1: :| : :|
    _r.ヽ、...」:...    .!: : : : : ∧ l     )   .|: : ::/ !: :l: : l
   /:::/-‐y::ゝ::::: ヽ  .|:::/::::::/  ヽ ー─  . イ l: : / i!: :ゝ: :、
  「:、"ヽ 〈::::::::/::_:.   |/i: : /    ヽ 。s≦-‐イ|: / |  ヽ: : : ::
  L ヽ 〉⌒ー-' ヽ:::::i    !: :V      〉、ニニニl/ | |  /  ̄/ ̄ ヽ
    ` 、:::>。__.ノ: /{、   >、 V     /二≧二ニニ| | |    /    i
       ̄∧:::::::::::::: ヽ /  .ヽヽ    /ニ≧==≦ニ:| | |   ./       |
        / i:::ー-::::::}∧    Y ≧x/ニニニ二二/∧V  /、     |

9902 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 20:41:14 ID:ZhyyTCPZ [120/136]
                         ┌──────┐
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         │::::::::::::::::::::::::::::::::│
                         └──────┘


                           ┌───┐
                           │::::::::::::::::│
                           │::::::::::::::::│
                           └───┘


                             ┌─┐
                             │ :: │
                             └─┘

                               ┌┐
                               └┘


                                   □

                               ・


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

 間に 合った。

 丁度この辺りで、強壮の水薬の割り振りとか装備貸出とか決めた所で終わって、次は南に突入するぞーって所で
ストップしてました。

 本日9時からその続きをやってきます。GM曰く『大半のイベントをすっ飛ばして最短ルート走られた』との事。
 供養兼ねて、後日シナリオは公開したいと思うそうです。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━

9906 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 20:44:36 ID:ZhyyTCPZ [121/136]


               _ /:::/
            r Y iノ:::/
            しノ"/::::::ヽ _
     、      /iニ== ::::::::/二\
      V\ /::>_ /    7ニニニニヽ
       V  i:::::/ニ二ム   ` <ニニニニヽ
      V < Yニ./ニニi!  ....-──<ニニニ≧ 、
      ノ  `マ/ニニニi!´::::::: / ̄"'' `<ノ!ニニ
     /ゝ\ |ニニニニ|:::::|::/-ァ┬:...._ ヽ´ニニ′
   /// ヽ|ニニニニ|:::::| !:/ヽ l::::::/ヽ |:::iニニ′
  ///   マ三三三::::Nゞヌ i/_/::::1: !≧
///     マ三三7:::::',    ,心ィ/!: |_7
//       |:::::::::::l:::::::::マ! ‐ 、 /::| ヽ、!
/        /:| ̄ ̄キ:::|、:::',!─≦ム:|/
       彡:::::::.    キ::! ヽ:l_ マヨ人ヽ
    .....::´:::::::::::::::.', ‐-、i、 ノ`   ヾヽ  ヽ
   /::::::::::::/::::::::::}   l ´      V!   :
  /::/:::::/::::::::::::::::ヘー"  :.      キ  _ノ
 / i:::::/  |::::::::::::/:::::'..,ヽ    ‐-   V!  i
    |: /   :::::::: ∧::::::::ヘ ヽ       キ   !
    |/   ',::::::::i ヽ::::::::iヽ ヽ      ||
        、::::|   Y:/  ヽ       ノゝ _ ゝ_
          ヽ   /     )_   /:::::::::::::>"ヽ
                    }ニ=-<─‐┐::〈     ヽ
                     ,仁ニニニニニ=┴=ニヽ_、__、≧、
                7‐=ニニニニニニニニニニキニニニニキニム
                .    ` ‐=ニニニニニニ.キニニニニキニニへ
                  i     / /::::::: ̄ ̄::::ー─マヽ オ 〉
                  |    ./ ∧V:::::::::::::::::::::::::V∧ \ ./

▼なお、GM曰く。「折角助けてあげられたんだし、今後もちょこちょこ出番あげたいね」とのこと。

▼なんやお前、成長していくんか……。

9912 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 20:55:15 ID:ZhyyTCPZ [122/136]
代演奉納はさっきのオスキンでエエやろ多分! あれめったに取れん!

9915 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 21:04:02 ID:ZhyyTCPZ [123/136]
ちょっともう始まったけど、現在の全員のステ貰ったのでメモ代わりに

9916 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 21:04:09 ID:ZhyyTCPZ [124/136]


                      /´⌒
                    /:/
                 { :{       ____
                    \ __/ : : _ : : : : : : : :
                    > : : : : : : : : : : : :< ̄ : : :\: : \
                     /: : : / : : : : : : : : : : : \: : : : : \: : \
                     /: : : /: : : :/: : : : : : : : : : : :.\: : : : : : : : : \
                 : :/: : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
                  /: /: : / : : : : :/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : x===x : : :
              /: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /ニ/⌒Vハ : : :
                /: /: : /.: .: .: .: : : : : : : : : :| : : : : : : : : : Yニニ|:::::::::|ニ| : : : :
            /: /: : : : : : |: : : : : : : : : : : :| : : : : : : : : : :{ニ{ }ニ|:::::::::|ニ| : : : : :
              //|.: .: :|: :|: : |.: .: .: .: : : : :| : : : : | : : : :.人ニニ人_ノ ノ | : : : : :
             /  :|: | : |: :|: : |:/| : : : : : : :| :|: : :|: : : : : :  ̄ ^'冖'^ : :| : : :. :.:\
              |: | : : :.:テ芳ミx| : : | : :|:._|_:|Λ:|: :| : : | : : : : : :|: : :|.: : : : : \\
              |八: : : : :  {::ハ|八 | : :|^万「ミx」 : :| : : |: : : : : : :.|: : : : : : : : : : :/⌒
. / ̄ ̄ ̄ ̄\    | \ : |/ Vリ| \|\|  ソ(::ハ|〉.:.| ハ|: : : :/: : :|: : : : : : : :「\|
|        |         /:\ |:.,,        乂'ツ: :./:./:. : :./: : : :|: : : | : : :Λ
|  <\/ 〉   /.      / /: :八        ...:;; //: : /:. : :./: : : : :|: : : |Λ/
|   \/    \,_    {: {: : : : 丶            {: : :.{: : : /: : : : : :|Λ/
 \___/ ̄ ̄    {: ∨ r―  つゝ      圦: : : : : : : /: : :|
                 / ̄ | Tニニ>、_  -=ニ   \ : : /.: .: .: .:ノ
                  {=====| j/⌒\}      / ̄ ̄ ̄\-<
                /ニ\____Y  ―へ |      {==========}::::::>―
            /二二/ ̄|   ――┐|  / ̄ \___/:/ニニニニ\
              /二二/: : /|     ノ |┘   /.{ニ-/: : : : |/ニニニニニニ}
.             /二二/: : :.{人   \ハ  /  {ニ/: : : : : |ニニニニニニニ/
              {二二/: : : :.{ニニ- _ノニ}∨/    {ニ|.: : : :. :.|ニニニニニニニ}
              {二-/: : : : :.{ニニニニニ}/Λ    {ニ|.: : : :. :.|ニニニニニニノ
              {二/.: : : : :._{ニニニニニノ_ _ _ {ニ|.: : : :. :.|ニニニニニニ{
              {-/: : : : :./ニ\-=ニニニフU : 「: :「 : : {ニ|.: : : :. :.∨ニニ二二二{
              {/ : : : : /ニニニニ=-=く: :: :: :: :: :: : : {ニ|: : |.: : :. :.\ニニニ二Λ
            / : : : : /ニニニニニニ}: :: :: :: :: : : : {ニ|: : |: : : : : : :.\ニニニニ}
.           / : : : : /ニニニニニニ/: :: :: :: :: :: :: : {ニ|: : |: : : : : : : : : \二二ノ
          / : : : : /ニニニニニ//: :: :: :: :: : : : : : {ニ|: : : : : : : : : : : : : :.∨/
.         / : : : : /ニニニニ/ニ/: :: :: :: :: : : : : : : {:八: : : : : : : : : :.\: : :|{
        / : : : : /二ニニニニニ/: :: :: :: :: : : : : : : : {ニニ\.: : : : : : : :: :.|: : |{
.        ′: : : /二ニニニニニ/: : :: :: :: :: : : : : : : : {ニニΛ.: : : :: :: :: :.|: : | 〉
        | : : : :{ニニニニニニニニニニニニニ=- _{ 二二 |.: : : :: :: :: :.|: :/ Λ
        |: : :.r―へ / ̄二二二二二二二二二ニニニニニ| : : |: : : : : : / //Λ
        |: : /ニニ) {二二二二二二二二二ニニニニニニ| : : |: : : : / ////Λ
        |r‐{ニ/   {二二二二二二二二二ニニニニニニ| : : |: :./こ| /////Λ
        |:.\__   {二二二二二二二二二ニニニニニニ| : : | /ニニ| //////Λ
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────

 名前:【 槍兵斥候 】  種族:【 森人(ハーフ) 】  性別:【 女 】  年齢:【 27 】

 経歴:【 兵士 / 孤児 / 上司 】  等級:【 白磁等級 】

 身体的特徴:【 紫水晶色の髪/枯れた大地のような胸 】

 経験点:【 1500 / 4000 】  成長点:【 2 / 28 】

───────────────────────  設定  ───────────────────────
 ハーフエルフ
  半森人 の少女。母が冒険者として道ならぬ恋の末に身ごもった只人との間の子であり、母も出産時の産褥熱で
死亡した後、部族では冷遇されていた。
 部族の里を守る役目として年若くから兵士をしていたが、上司には恵まれ、生きる術などを教わった。
 その後、ひととおりの生きる術を学び終えた辺りで、里に居ても展望はないと上司から温情の解雇通告を受けて
冒険者になるべく只人の街へと降りてきた。

 その人生の経緯から人に対しては斜に構えた見方をするが、『善い人』も居るという事は上司との交流、薫陶から
理解しており、必ずしも人嫌いではない。
 ハーフという体質もあってか、森人にしては比較的体力があるが、代わりに魂魄・知力の能力は森人の水準以下。
 得物としては森人にしては珍しく槍を好むが、狭い洞窟内や森の中、屋内などでも取り回せる背丈ほどの短槍が
手に馴染む模様。

 果たして彼女の出身の森はどんな魔境か。そして彼女の元上司はどんな教育をしたのか。
 戦闘となれば危機として突っ込んでいく幕末思考と、すずすずインストールの戦闘AIを持つキリングマシーンとして
縦横無尽に戦場を駆け回る暴力装置。
 圧倒的な回避力に物を言わせ、当たらなければどうという事はないと言わんばかりに荒れ狂う。
 探知能力は低いが危機察知能力は高いあたり、やたら直接戦闘に特化していると言わざるを得ない。
 頑健を真っ先に伸ばして生命力をガン上げしている事もあり、役割は完全にフォワード。
 ―――縊り殺すぞ、逃がさねぇ。

──────────────────────────────────────────────────

◆能力値
            ┌───┬───┬───┬───┐
            │体力点|魂魄点|技量点|知力点|
            |   2  |   2  |   5  |   2  |
    ┌───┼───┼───┼───┼───┤
    │集中度|      |      |      |      |
    |   2  |   4  |   4  |   7  |   4  |
    ├───┼───┼───┼───┼───┤
    │持久度|      |      |      |      |
    |   1  |   3  |   3  |   6  |   3  |
    ├───┼───┼───┼───┼───┤
    │反射度|      |      |      |      |
    |   4  |   6  |   6  |   9  |   6  |
    └───┴───┴───┴───┴───┘

  生命力:【 25 】    生命力2倍:【 50 】   負傷点:【 0 】

  移動力:【 44 】  呪文使用回数:【 00 】

  呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 08 】

  因果点:【 05 】

◆消耗 (EX)
  1  ■□□□□□    全判定-1
  2  □□□□(□)    全判定-2 移動力半減
  3  □□□(□)       全判定-4 移動力と生命力半減
  4  □□(□)         気絶 移動不可 生命力半減
  5  □(□)          死亡

◆継戦カウンター
 ■■■□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
 ○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗

◆冒険者レベル:【 2 】
  職業レベル:【 斥候:3 】

◆冒険者技能  初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
  【弩弓】      ●     ○     ○     ○     ○  / 弩弓で戦う場合、命中値に+1
  【第六感】     ●     ○     ○     ○     ○  / 第六感判定に+1
  【忍耐】      ●     ○     ○     ○     ○  / 消耗ランク1の「EX□」を使用できる
  【頑健】       ●     ●     ○     ○     ○  / 生命力+10
  【武器:槍】     ●     ○     ○     ○     ○  / 槍で戦う場合、命中値に+1
  【幸運】       ●     ○     ○     ○     ○  / 「祈念」などGMが認める判定などに+1


◆一般技能     初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
  【暗視】      ●     ○     ○     ○     ○  / 暗闇を60m先まで見通せます
  【精霊の愛し子】 ●     ○     ○     ○     ○  / 精霊術を『精霊使いの鞄』を持っておらず、
                                           触媒を消費しなくても使えます。
  【長距離移動】  ●     ○     ○     ○     ○  / 長距離移動判定に+1

◆呪文
 呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 04 】
 真言:【 04 】  奇跡:【 04 】  祖竜:【 04 】  精霊:【 04 】

 ◎習得呪文:

◆攻撃
 命中基準値(技量集中):【 07 】
 近接:【 10 】  弩弓:【 11 】  投擲:【 10 】
  .     スピア
 ◎武器:【 小槍 】
   用途/属性:【 両手/刺 】  命中値合計:【 11 】  威力合計:【 1D6+6 】
   効果:受け流し(0)、刺突(+1)

      スタッフスリング
 ◎武器:【 投石杖 】
   用途/属性:【 両手/殴 】  命中値合計:【 11 】  威力合計:【 1D3+4 】
   効果:なし
   備考:打撃に使用した場合。次の戦闘では石弾、石弾袋と一緒に貸出。

      スタッフスリング
 ◎武器:【 投石杖 】
   用途/属性:【 両手/打 】  命中値合計:【 13 】  威力合計:【 1D6+4 】
   効果:投擲専用、強打・殴(+2)、連射(-4)
   備考:投擲に使用した場合。射程60m。石弾使用時の命中値。次の戦闘では石弾、石弾袋と一緒に貸出。

 ◎効力値
  -14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6

◆防御
 回避基準値(技量反射):【 09 】

 ◎鎧:【 野伏の外套 】
   属性:【 軽鎧 】  回避値合計:【 12 】
   移動力合計:【 42 】  装甲値合計:【 2 】 隠密性:【 良い 】
   効果:野伏技能を1レベル以上で保有している場合、隠密判定+2
   備考:侍従術士ちゃんが着ると胸部だけパツパツになる

◆所持金
  銀貨:0枚

◆その他の所持品
  冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6)
  携帯食×6日分、衣類、鍵開け道具、治癒の水薬、解毒薬、10フィート棒、石弾×7、石弾袋

──────────────────────────────────────────────────

9917 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 21:04:28 ID:ZhyyTCPZ [125/136]


         /!,.ィ  // ,                       __,z≦ニ>z≦       i _,z' iiiiiiiiii/ ヽ ヽ
        /::/::/::´::::/::イ----                 _,z≦ニ>≦≠´     /∨i!マiiiiiiiiiiiiiizx__,,z≠´ヽ            <
       ,/::::::::::::::::::::::::'::::::く               _,,z≦ニ>zz≠´        マiiiiii!rァム kム`フii/´  }! マ         <
      r'::::::::::::::\::::>::z:::::::ヽ、          _,z≦ニ>'´ r≠、            マ〉/ z,ヽ ヽフiiiz≧zzii__ノ       <
      }、:::ヽ、::::,::ヽ:ヽミ::::::\ミ-       _,z≦ニ>'´       ヽ、          z≠≧,_ヽziiii/ヽzz≠´     <
     ,':i:ヽ、r<_,,≧::、ヽi:::k、::ヽ   _,z≦ニ>'´           ム           マiiiiiiik-' マ!≠´     <
     /´i::ヽ::ゝ'ゞ゙ ´ ヾ!::ヽ!/  ̄z≦ニ>'´               ム           \ii!ヽ- ヽ    <
      ヽ! j__   ,  ,ヽ. マ≦ニ>'´                  ∧                 <
           ゙ム'  イ!>≦::::::マ:}                     '              <
      /ヽ、__,,z≦'/:::::::,z<>!!、                    i!           <
     / 、`ヽ〉≠ィ´゙マ::/ニ'    マ、                    ム        <
   i_,,..、ヽ, ヽ'二!ゝ_ソ/ニニ,'     }ニ、.                    ム     <
..,z≦ニ>'_ノi!ニ}く,/ニニ/二ニ! r'r-xヽ !二.                     ム__, <
ニ>!´二二,'ニ!/´ヽニ,/二二! {(____)}iニム
´ .}二二ニ{ニ!ゝ_ノム,二二ニ! `ー ´/二ム
  ,'二二二ニi二二二ヽ二ニi    }二>
 ,'二二二二}二二二二≧ム___,,,イ:/
 !、二二>'!'´ }二二二ニ}二二二}i
  `゙゙´`´  .{ゝイ二二二二!二二ニニi:{
       }二二二二二ム二二二ニト
       , ' ゙ヽ二二ニニニム二二二ニ!
      _i、_ノ二二二ニニム二二二ニ}
    ,z≦!二二二二二二ニ}二ニニニ
    {iニ!><'二二二二二ニ!二二二i!
    iニハ'  ノ二二二二二ニ,i二二二,'
    }ハ:/〈二二二二二>'´,二二二{                                __z、
   くニハ,I二二ニニ>´ニニi二二二i                            __,,,,z≦三,ソ
    i二二i!ニニ>´i i二二!二二二!.                        _,,,zz≦三三><
    i二二i_>≦二ニi !ニニ!二二二i                 ___,,,zz≦三三>=<´
     !ニニi二二二二ニ!.!二i!二二ニニ!          ____,,,,,zz≦三三>=<´
    !ニニ!二二二ニニ!.!ニ〉゙<_>!´    ._,,,zz≦三三三> <´
    i二ニi二二二二ニ!_!z'    .!z≦三三ニ>≠<´
    iマ二i二二ニ=-〉!三、    !r≠'''´≦二大≧、
  rzzz≦三三三>≦!--ム_,zzィ!iマx!二ニニ/   ;≧x、
  ゞ-r≦二i二二二二二! !二二二!!   マニ'      `x:≧:x、
    i.!ム二!二二二二ニ! !二二二i!   `'.        ` <≧::x、
    i.!ニムニi二二二二二!.!二二二ム                `ー
    i.!二ム丁二二二二ム!!二二ニニム
    i.iニニヽi二二二二二ム!二二二ム
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────

 名前:【 放浪牢人 】  種族:【 只人 】  性別:【 男 】  年齢:【 19 】

 経歴:【 騎士 / 平穏 / 部下 】  等級:【 白磁等級 】

 身体的特徴:【 黒髪長身/表情から内心が読みにくい仏頂面 】

 経験点:【 1000 / 4000 】  成長点:【 7 / 28 】

───────────────────────  設定  ───────────────────────

 さて、男は騎士であった。そうあるべしと生まれ、そうあるように育ってきた。
 しかし騎士となった男が戦場で相対したのは、小さな内乱で蜂起した残党兵。戦争の爪痕を消し、新たな爪痕が
発生しないようにするための火消し作業。
 次も、次も、その次も―――。必ずしも軍や騎士の仕事が全てそうであるわけではないが、彼の場合は所属の
関係や運もあり、そうなる事ばかりだった。

 そのうちに青年は、まだ駆け出しの軍人であるがゆえに、否、だからこそ『戦場に英雄など居ない』という戦場哲学を
抱くようになる。
 怪物、魔神、“祈らぬもの”、そういった者たちを真に相手取るのは、騎士や軍人ではなく冒険者ではないかと。
 その疑問であり哲学でもある内容に対し、至高神は一つの啓示を与えた。

『自らの両の眼で確かめよ』

 その言葉に従い、即日軍を辞した騎士の三男坊は、実家から離縁され、簡素な旅装を道連れに旅に出る。
 ―――否。ただ一人、初陣の際に命を奪うことを躊躇った結果として抱え込んだ、残党兵上がりの侍従が一人。
 ひょこひょこと傷ついた足を引きずるように、彼の背を追っていた。

 ……最初の冒険の時に妙に弱かった気がするのは何故だろう。
 そうね、報連相ミスね。っていうかよく気付いてくれたね。本当にありがとうね。

──────────────────────────────────────────────────

◆能力値
            ┌───┬───┬───┬───┐
            │体力点|魂魄点|技量点|知力点|
            |   4  |   3  |   4  |   3  |
    ┌───┼───┼───┼───┼───┤
    │集中度|      |      |      |      |
    |   2  |   6  |   5  |   6  |   5  |
    ├───┼───┼───┼───┼───┤
    │持久度|      |      |      |      |
    |   5  |   9  |   8  |   9  |   8  |
    ├───┼───┼───┼───┼───┤
    │反射度|      |      |      |      |
    |   2  |   6  |   5  |   6  |   5  |
    └───┴───┴───┴───┴───┘

  生命力:【 26 】    生命力2倍:【 52 】   負傷点:【 0 】

  移動力:【 30 】  呪文使用回数:【 03 】(スキル補正済み)

  呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 08 】(スキル補正込み)

  因果点:【 05 】

◆消耗 (EX)
  1  ■■■□□(□)  全判定-1
  2  □□□□(□)    全判定-2 移動力半減
  3  □□□(□)       全判定-4 移動力と生命力半減
  4  □□(□)         気絶 移動不可 生命力半減
  5  □(□)          死亡

◆継戦カウンター
 □□□□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
 ○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗

◆冒険者レベル:【 2 】
  職業レベル:【 戦士:2 】
  職業レベル:【 神官/至高神:2 】

◆冒険者技能  初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【武器:投擲武器】 .●     ○     ○     ○     ○  / 投擲武器で戦う場合、命中値に+1
  【過重行動】   ●     ○     ○     ○     ○  / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1
                                           また、筋力系判定に+1
  【幸運】       ●     ○     ○     ○     ○  / 「祈念」などGMが認める判定などに+1
  【魔法の才】   ●     ○     ○     ○     ○  / 呪文使用回数に+1
  【武器:剣】     ●     ○     ○     ○     ○  / 剣で戦う場合、命中値に+1
  【頑健】       ●     ○     ○     ○     ○  / 生命力+5
  【呪文抵抗】   ●     ○     ○     ○     ○  / 呪文抵抗判定に+1

◆一般技能     初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
  【長距離移動】  ●     ○     ○     ○     ○  / 長距離移動判定に+1
  【騎乗】      .●     ○     ○     ○     ○  / 騎乗判定に+1。騎乗戦闘時に職業レベルの
                                          騎乗制限を3レベルに。

◆呪文
 呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 05or05 】
 真言:【 05 】  奇跡:【 07 】  祖竜:【 05 】  精霊:【 05 】

 ◎習得呪文:《 小癒 》 《 解毒 》

◆攻撃
 命中基準値(技量集中):【 06 】
 近接:【 08 】  弩弓:【 06 】  投擲:【 07 】

       ブロードソード
 ◎武器:【 広刃の剣 】
   用途/属性:【 片手/斬殴 】  命中値合計:【 07 】  威力合計:【 1D6+5 】
   効果:投擲適用、受け流し(+0)、強打:斬(+1)、強打:殴(+0)

      ショートソード
 ◎武器:【 小剣 】
   用途/属性:【 片手/斬刺殴 】  命中値合計:【 07 】  威力合計:【 1D6+2 】
   効果:投擲適用、受け流し(+0)、強打:斬(+0)、刺突(+1)

 ◎効力値
  -14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6

◆防御
 回避基準値(技量反射):【 06 】

 ◎鎧:【 革鎧 】
   属性:【 軽鎧 】  回避値合計:【 08 】
   移動力合計:【 30 】  装甲値合計:【 2 】 隠密性:【 普通 】

 ◎盾:【 吊盾 】
   属性:【 小型盾 】 盾受け基準値合計:【 13 】  盾受け値+装甲値合計:【 5 】  隠密性:【 普通 】
   効果:受け流し(+1)

◆所持金
  銀貨:0枚

◆その他の所持品
  冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x5)
  携帯食×6日分、衣類、強壮の水薬(とりあえず温存)、粗悪な剣×3

──────────────────────────────────────────────────

9918 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 21:04:51 ID:ZhyyTCPZ [126/136]

                            /ニ/\  斗ミ
                              {ニ{⌒ヽ/ニ/}ニ}
                              {ニ{   /ニ/ ニ}
                       -‐…・・・…‐- マ={ ./ニ/ 」ニ}
                    ´: : : : : : : : : : : : : : :-V{_/ニ/  /=/
               /:.: : : : : : : : : : : : : : : : :ム{八八i{__ィf少
            , ' : : /.: : : : : : : : :\: : : : : {八ニ\\=}〕Lヽ
.            /.: : : : : : : : : : : :. :. :. :.\: :.八ニ≧==こ/ マL: :
           /: : : : :.|.: : : : : : : : : : : : : : :. :. :.≧=--=彡 : :マL: :
.          /: : : : : :.|.: : : : : : : :. :. :. :.|: :∧: : : : : : ∨.: :. :. :.〕L: :
         : : : : : : : |.: : : : : : : :. :. :. :.|: : :∧: : : : : : ∨: : : : :〕L: :
            : : : :.:|: : :.|.: : :.| : : : : : : -‐…‐--: : : : : : : : : : : :.| 〕L: :
.           i.: :. .:.|: : :.|: : 斗.: : : : : : : :.|: : : :.∧: : : : : : |:: : : :.|: 〕L: :
.           |.: :. .:.|: : :/: : |.: : : : : : :. :.|: : : : :ハ: : : : : :|:: : : :.|: :〕L: :
.           | :|: : :|八: : : :八: : : : : : : :/jI斗七¨7.: :. :. :.|:: : : :.|: :{ニ]: :
.           | :|: : :|: : :\/_\__xf灯ノ :::} ,|.: :. :. .:.|:: : : :.|: :{ニ]: :i
.           | :|: : :|: : : xf灯¨ ハ      乂'ノ  |.: :. :. .:.|:: : : :.|: {二}: |
.           | :|: : :|: : : |ヽ 乂'」 , /////|.: :. :. .:.|:: : : :.|: / | : |
.           | :|: : :|: : : |:小///      、   |.: :. :. .:.|.: : : :.| j从(: :.|
        八八:人.:..:.|: :.込    r‐    ノ  .|.: :. :. .:.|``~、、: : : : |
.             |: :|\|: : : 个     ‐‐ ''’ イ |.: :. :. .:.|     ``~、|
.    __     |: :|.: :. :. :. :.|: : : : |:_≧≦/-ヘ |.: :. :. .:.| > ` `⌒ヽ、',
   | |_ \/ |: :|.: :. :. :. :.|: : : : |    /   V: : : : :./       `、}
   | L__   |   .|: :|.: :. :. :. :.|: : : : |        / : : : :, '         `、
   |    ツ |   .|: :|: : : : : :ハ: : : :|   ′  i{: : : : /           ',
.       ノ 7 |   .|: :|.: : : : : :.∧ : : |   i \:八:_/              ',
    \  / /  八: |:: : : : :./ |: : :.|   |  / 「‐=ニ=‐ _        ''^   ',
.       \/ ====≪ : : : :「ニニl:/⌒\ | ./ ノニニニニニニニ‐_   /       ',
        {乂____ノ}: : : :ノニニ{ {⌒\\/ /__ ̄``マ二‐_/      _ ‐二_
        八      ノ:____「ニニニ{ {  γ⌒ヽ二二二〕h。,  寸ニ_、____ ‐ニニニニニニ_
.      Y´∨     ∨ニニニニニV廴__乂__ノニニ二二二二\ 〉/ニニニニニニニニニ}
 ̄ ̄ ̄ {\\       ∨ニニニニニ≫''’ニニニニニニニニニニ二≫''’ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \\)     }ニ二≫''’ニニニニニニニニニニニ≫''’

────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────

 名前:【 侍従術士 】  種族:【 只人 】  性別:【 女 】  年齢:【 15 】

 経歴:【 無頼 / 戦場 / 上司 】  等級:【 白磁等級 】

 身体的特徴:【 桃髪細身/槍兵斥候よりある胸/足を引きずる 】

 経験点:【 1000 / 4000 】  成長点:【 7 / 28 】

───────────────────────  設定  ───────────────────────

 枯れた農村が戦争・内乱に巻き込まれる事など良くあること。

 しかしその中で、兵の慰み者になることもなければ、その軍が規律良く難を逃れるわけでもなければ。
 自ら志願して軍に入る少女など稀であろう。
 彼女は自らの境遇を変えたかった。自分たちが必死になって収めた税はどこへ行き、誰の為に使われて、自分たちは
小鬼や他の怪物に怯えて暮らさねばならないのか。
 若さゆえに暴走とも言えるそれは、都合の良い鉄砲玉として、乱を起こす側だった軍に迎え入れられる。

 しかして程なく内乱は終わり、彼女が与した軍は崩壊する。
 村では腕自慢であり、小鬼を追い返したこともあった彼女であったが、軍や兵、騎士相手の戦いはまるで違った。
 足を深々と切り裂かれ、逃げる事も出来なくなった彼女は、自らを前にした若い騎士にあらん限りの怨嗟と疑問を
叩き付けた。
                                                      ウンメイ
 ―――それが至高神に仕える神官騎士の天秤を揺らす事になったのは、果たして何の“賽子”の悪戯か。
 身を隠すよう、その騎士によって匿われ、侍従という立場にいつの間にか収まっていた少女には分からない。
 ただ一つ、確かなのはその騎士が冒険者への道を志し、家を出るという事。
 このまま捨て置かれても困るのだ。最後まで責任を取って貰おう。

 今は農村で腕白を誇っていた頃ほどには戦えないけれど。それでも、村の老魔術師から教わった知恵はある。
 これはきっと、彼の助けになるだろうと。後遺症で些か萎えた足を引きずるように、それでも少女は意気揚々と
前へと歩き出したのだった。

──────────────────────────────────────────────────

◆能力値
            ┌───┬───┬───┬───┐
            │体力点|魂魄点|技量点|知力点|
            |   3  |   2  |   1  |   4  |
    ┌───┼───┼───┼───┼───┤
    │集中度|      |      |      |      |
    |   2  |   5  |   4  |   3  |   6  |
    ├───┼───┼───┼───┼───┤
    │持久度|      |      |      |      |
    |   3  |   6  |   5  |   4  |   7  |
    ├───┼───┼───┼───┼───┤
    │反射度|      |      |      |      |
    |   2  |   5  |   4  |   3  |   6  |
    └───┴───┴───┴───┴───┘

  生命力:【 22 】    生命力2倍:【 44 】   負傷点:【 0 】

  移動力:【 15 】  呪文使用回数:【 02 】(スキル補正済み)

  呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 06 】

  因果点:【 05 】

◆消耗 (EX)
  1  □□□□□(□)  全判定-1
  2  □□□□(□)    全判定-2 移動力半減
  3  □□□(□)       全判定-4 移動力と生命力半減
  4  □□(□)         気絶 移動不可 生命力半減
  5  □(□)          死亡

◆継戦カウンター
 □□□□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20
 ○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗

◆冒険者レベル:【 2 】
  職業レベル:【 武道家:2 】
  職業レベル:【 魔術師:2 】

◆冒険者技能  初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【武器:投擲武器】 .●     ○     ○     ○     ○  / 投擲武器で戦う場合、命中値に+1
  【過重行動】   ●     ○     ○     ○     ○  / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1
                                           また、筋力系判定に+1
  【魔法の才】   ●     ○     ○     ○     ○  / 呪文使用回数に+1
  【怪物知識】   ●     ○     ○     ○     ○  / 怪物知識判定に+2
  【頑健】       ●     ○     ○     ○     ○  / 生命力+5
  【幸運】       ●     ○     ○     ○     ○  / 「祈念」などGMが認める判定などに+1

◆一般技能     初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
  【長距離移動】  ●     ○     ○     ○     ○  / 長距離移動判定に+1
  【沈着冷静】    ●     ○     ○     ○     ○  / 魂魄抵抗判定、知力抵抗判定に+1
  【芸能:漫談】  ●     ○     ○     ○     ○  / 芸能実演判定、芸能知識判定に+1
  【調理】    .  ●     ○     ○     ○     ○  / 調理判定に+1

◆呪文
 呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 06or04 】
 真言:【 08 】  奇跡:【 04 】  祖竜:【 04 】  精霊:【 04 】

 ◎習得呪文:《 火与 》 《 力矢 》

◆攻撃
 命中基準値(技量集中):【 03 】
 近接:【 05 】  弩弓:【 03 】  投擲:【 06 】

 ◎武器:【 投石杖 】
   用途/属性:【 両手/殴 】  命中値合計:【 06 】  威力合計:【 1D3+3 】
   効果:なし
   備考:打撃に使用した場合。

 ◎武器:【 投石杖 】
   用途/属性:【 両手/殴 】  命中値合計:【 09 】  威力合計:【 1D6+3 】
   効果:投擲専用、強打・殴(+2)、連射(-4)
   備考:投擲に使用した場合。射程60m。石弾使用時の命中値。

 ◎効力値
  -14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6

◆防御
 回避基準値(技量反射):【 03 】

 ◎鎧:【 綿鎧 】
   属性:【 衣鎧 】  回避値合計:【 05 】
   移動力合計:【 13 】  装甲値合計:【 2 】 隠密性:【 普通 】
   備考:槍兵斥候さんが着ると胸の部分が少し余る

◆所持金
  銀貨:0枚

◆その他の所持品
  冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6)
  携帯食×6日分、衣類、石弾袋、石弾×10、治癒の水薬×2、ロバ、
  調理道具、応急手当道具×2

──────────────────────────────────────────────────

9920 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 21:06:17 ID:ZhyyTCPZ [127/136]

  i:l    _.....-.... _
  ゝヽγ:::/::::::::::::::::::"::...
   /:::::>" ̄" ヽ::ヽ::::::ヽ
  /:/:/   ___ V:Y:::::::::ヽ            x=、
 //:::' .1::::: |  ヾi:/:::::::::|:::::ヽ         ./◇/
.' i/:::::!∧|\::|/ィェxY::::::::i:::::::::::....      /◇/
   i::::|::{tェ、   ゞ" ノイ::::,'::\:::::::::::`:..... /◇/   ※3時間の間強壮の水薬の効果で疲労段階を1段階低く見積もれる。
   }::::|::::..ゞ'  ,   /i.|: /:::::::::\::::::::::::/ィノっ     さすがはライオットブラッド。
  ∧ |:::=ヽ  - ' . /:::/´>、‐=====/  _つ
  /::::N     Tニニニニニ≦ニム     γ三≧7:ヽ
 ノ::::::::}、_ .ィ"ニニニニニニニ二|   ....:マ ./ /:::::::::',
.':::::::::::リ/ 7──‐┬v─┬<i /:::::::/ / /::::::::::::::
:::::::/:::{、_/   / ヽト.../::::::"マ  マi / / /::: 、:::::::: |
::::/|:::::| 、   {  .リ:::::!::::::::::::', ', }./ / /:::::/ ヽ::::::|
V  、::| }ヽ  、 「/!:::/:::::、::::ノ !::/ / / :: /  ヽ:::!
   ヽ 、 ≧ ./ i!"::::::::::Y / ./ / /ヽ /    ソ        _
      { ー 〈 .|::::::::::::::i i  / / /   ヽ ____  /     ヽ
       {ヽ   ヽノ::::::: // / / /             /  ` 、        ̄ ̄/
、 ̄ ̄ ̄∧   ヽ7:::> Y../ / /           /      ヽ     /
 ヽ  /、ニ≧ュ _ //l/Y ./ / /!、        /         ヽ  /
  /    ` <ニ ヽ /i / / / .V   ──                   /
./    / .......::::寸ム ./ / /::ヽ V     ─ -  _         /
     / i::::::::::} マ / / / i:::::::`ヽ    _       、      /
    ./ /:::::::::::l  ./ / ∧」_ -─ ヽ    ヽ         /
────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙──────────────────

 名前:【 斥候剣士 】  種族:【 只人 】  性別:【 女 】  年齢:【 16 】

 等級:【 白磁等級 】 身体的特徴:【 ロングヘアー(AA決定後) 】 備考:【 NPC 】

 経験点:【 0000 / 3000 】  成長点:【 00 / 10 】

───────────────────────  設定  ───────────────────────

 やや自信過剰、猪突猛進なケのある新米冒険者。さほど極端に腕が立つわけではないが、『自分なら大丈夫』と
根拠のない自信と共に単独で動いてしまう事がある。
 2,3週間遅かったら単独でゴブリンの巣に突っ込んでグチャドロにされていたり、救出が数時間遅かったら
山賊に死姦されていたりという、シナリオに酷いことしか書かれていない運命の子。

 今回の一件の後、少しか冷静というか自分の力量を見極める事ができるのを切に望まれる。

──────────────────────────────────────────────────

◆能力値
            ┌───┬───┬───┬───┐
            │体力点|魂魄点|技量点|知力点|
            |   3  |   2  |   3  |   3  |
    ┌───┼───┼───┼───┼───┤
    │集中度|      |      |      |      |
    |   2  |   5  |   4  |   5  |   5  |
    ├───┼───┼───┼───┼───┤
    │持久度|      |      |      |      |
    |   4  |   7  |   6  |   7  |   7  |
    ├───┼───┼───┼───┼───┤
    │反射度|      |      |      |      |
    |   2  |   5  |   4  |   5  |   5  |
    └───┴───┴───┴───┴───┘

  生命力:【 14 】    生命力2倍:【 28 】   負傷点:【 0 】

  移動力:【 27 】  呪文使用回数:【 01 】

  呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 05 】

  因果点:【 - 】(NPCにつき使用不可)

◆消耗 (EX)
  1  ■■■■□(□)  全判定-1
  2  □□□□(□)    全判定-2 移動力半減
  3  □□□(□)       全判定-4 移動力と生命力半減
  4  □□(□)         気絶 移動不可 生命力半減
  5  □(□)          死亡

◆継戦カウンター
 ■■■■● 5 ■■●■■10 ●■□○□15 ○□○□○20
 ○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40
※○1つにつき1点消耗

◆冒険者レベル:【 1 】
  職業レベル:【 斥候:2 】
  職業レベル:【 神官/戦女神:1 】

◆冒険者技能  初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
【武器:投擲武器】 .●     ○     ○     ○     ○  / 投擲武器で戦う場合、命中値に+1
  【過重行動】   ●     ○     ○     ○     ○  / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1
                                           また、筋力系判定に+1
  【観察】       ●     ○     ○     ○     ○  / 観察判定に+1
  【武器:剣】     ●     ○     ○     ○     ○  / 剣で戦う場合、命中値に+1


◆一般技能     初歩 / 習熟 / 熟達 / 達人 / 伝説 / 効果
  【長距離移動】  ●     ○     ○     ○     ○  / 長距離移動判定に+1

◆呪文
 呪文行使基準値(知力集中or魂魄集中):【 05or04 】
 真言:【 05 】  奇跡:【 05 】  祖竜:【 04 】  精霊:【 04 】

 ◎習得呪文:《 小癒 》

◆攻撃
 命中基準値(技量集中):【 05 】
 近接:【 07 】  弩弓:【 07 】  投擲:【 08 】

        シミター
 ◎武器:【 偃月刀 】
   用途/属性:【 片手/斬 】  命中値合計:【 06 】  威力合計:【 1D6+3 】
   効果:投擲適用、受け流し(+1)、斬落

      スタッフスリング
 ◎武器:【 投石杖 】
   用途/属性:【 両手/殴 】  命中値合計:【 08 】  威力合計:【 1D3+3 】
   効果:なし
   備考:打撃に使用した場合。借り物。

      スタッフスリング
 ◎武器:【 投石杖 】
   用途/属性:【 両手/打 】  命中値合計:【 11 】  威力合計:【 1D6+3 】
   効果:投擲専用、強打・殴(+2)、連射(-4)
   備考:投擲に使用した場合。射程60m。石弾使用時の命中値。借り物。石弾7発と石袋も。

 ◎効力値
  -14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6

◆防御
 回避基準値(技量反射):【 05 】

 ◎鎧:【 革鎧 】
   属性:【 軽鎧 】  回避値合計:【 07 】
   移動力合計:【 27 】  装甲値合計:【 2 】 隠密性:【 普通 】

 ◎盾:【 吊盾 】
   属性:【 小型盾 】 盾受け基準値合計:【 12 】  盾受け値+装甲値合計:【 5 】  隠密性:【 普通 】
   効果:受け流し(+1)

◆所持金
  銀貨:0枚

◆その他の所持品
  冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6)
  携帯食×7日分、衣類、治癒の水薬

──────────────────────────────────────────────────

9922 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 21:07:56 ID:ZhyyTCPZ [128/136]
こうしてみるとさー

9923 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 21:08:20 ID:ZhyyTCPZ [129/136]
剣士なのに投石杖で石投げてたほうが明らかに強くて草生えるんだが……w

9924 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 21:08:46 ID:ZhyyTCPZ [130/136]
いや、投石杖使用時には盾使えないという弊害はあるけど……w

9929 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 21:12:17 ID:ZhyyTCPZ [131/136]
マーズランキング投石スナイパーなメジャーリーガー志望連れてこないと……

9933 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 21:13:47 ID:ZhyyTCPZ [132/136]
うちの一党だとダメージディーラー役は槍兵斥候さんで、エンチャントファイアして突っ込ませてゲラゲラ笑いながら
槍をブンブンさせるのが一番効率良いんだよなぁ……w

次点で投石。実は牢人さんさして攻撃面は優秀じゃない。

9939 名前: ◆o2mcPg4qxU [] 投稿日:2019/05/23(木) 21:19:05 ID:ZhyyTCPZ [133/136]
ただ、牢人さんタフなヒーラーかつ、生命力より移動力に良いダイス割り振ったんで、結構な俊足。
なんで、槍兵さんに随伴して敵の攻撃を分散させつつ、いざという時は《小癒》という手が可能。

かつ、移動妨害って斥候技能ではなく戦士技能の領分なので、敵の浸透防ぐ意味でも前に出る意味は大きい


  • 過去のお話一覧へ戻る
  • ゴブリンスレイヤーTRPG【天秤】プレイレポ1.5-2話
  • ゴブリンスレイヤーTRPG【天秤】プレイレポ1.5-4話

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「天秤一党1.5-3話」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
【安価】やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです【内政】 @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

ゴブリンスレイヤーTRPG

  • 主なプレイキャラ(冒険記録用紙)
  • NPCまとめ
  • 過去のお話
  • 高評価冒険者と仕掛人に関するまとめ

過去スレまとめ

  • 過去スレまとめ
  • スレ内容まとめ


召喚戦記トライマキナ

  • 召喚戦記トライマキナ
  • ルール
+ 各キャラのステータス
  • データ(主人公)
  • データ(東三国1)
  • データ(東三国2)
  • データ(西三国)
  • データ(非英雄)
  • 異性体
  • 六英雄
  • 英雄・姫一覧
  • 魔術騎兵
  • 生活力まとめ
  • トラマキ設定集
  • 時系列・他
+ 国・都市関係
  • 国・都市等の位置関係
  • 国・都市設定集

できる子

  • 現在の状況
  • 登場人物
  • データベース
  • 備忘録

ルール系

  • 男爵領内政
  • 小聖杯システム
  • 中聖杯システム
    • スターターパック
  • 闘争中Lite
  • 闘争中Elder
  • 依頼処理システム
  • LPシステム
  • 異世界ロボシステム
  • 真(チェンジ)! 女神転生

履歴系

  • コミュ履歴
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム

保管庫

  • できる子AA
  • その他AA

世界観系

  • 人物索引(暫定版)
  • 地図
  • 民明書房
  • 男爵家の歴史
  • アシナンテ風里史
  • 衣玖の冒険日誌
  • アンタッテ一輪史

突発企画-脳筋領主外伝

  • 突発企画-脳筋領主外伝その1
  • 突発企画-脳筋領主外伝その2
  • 脳筋領主外伝その3-騎士団試験

突発企画-センチュリー種子島外伝

  • やらないのか夫短編
  • 川内は夜戦がしたいようです
  • 退役大尉の農場奮闘記
  • やってられっか夫のはなし
  • メス顔奮闘記
  • カイジの借金返済生活
  • キル夫とフレンダの冒険
  • 織斑一夏の就職奮闘キコウ
  • 士郎とモモの新婚生活


前作データベース

+ 貧弱男爵家
  • 最新状況
  • 登場人物
  • データベース
  • 男爵家の歴史
  • 備忘録
  • ルール
  • イベント表
  • コミュ履歴
  • スキルツリー
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム
  • 1000取り跡地
  • 成長案議論用
+ やるめドラゴン
  • 最新状況
  • 登場人物
  • データベース
  • アシナンテ風里史
  • 備忘録
  • ルール
  • イベント表
  • コミュ履歴
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム
+ できない夫冒険者
  • 現在の状況
  • 登場人物
  • データベース
  • 衣玖の冒険日誌
  • 備忘録
  • 依頼案用掲示板
  • ルール
  • 建物候補
  • 各種支援
  • 依頼履歴
  • コミュ履歴
  • 特殊提案履歴
  • 汎用スキル
  • 固有スキル
  • 各種アイテム
  • 成長案議論

201スレ目付近からの目次

  • 最近の目次

突発企画-冒険者外伝

  • やんの香地下迷宮

突発企画-ホラーゲーム

  • ホラーゲーム

突発企画-VRサバイバル

  • VRサバイバル
  • VRサバイバル2
  • VRサバイバル3
  • VRサバイバル4
  • VRサバイバル5
  • VRサバイバル6
  • VRサバイバル7
  • VRサバイバル8

  • 闘走中wiki

突発企画-小聖杯戦争

  • 第1次
  • 第2次
  • 大惨事
  • 第4次
  • 第誤次
  • 第6次
  • 第7次
  • 第8次

突発企画-中聖杯戦争

  • 中聖杯戦争時系列
  • 幼馴染を助けに
  • ○○は鯖
  • 第1回パルクル緒
  • 第2回パルクル緒
  • パラレル企画
  • プゲラクス天子
  • Fate/Sirene knight
  • 三度目のハザマ
  • バング殿
  • 蓮ちゃんさんの聖杯戦争
  • 彼岸島聖杯戦争
  • 伊達男聖杯戦争
  • 第3回パルクル緒
  • できる夫はやらかしたようです
  • みょアリ聖杯戦争
  • タワーオブ寺
  • 無銘の狙撃手の聖杯戦争
  • できない夫の聖杯戦争

サーヴァント名鑑

随時追加予定

中聖杯

+ 戦争別
  • 第一次
  • 第二次
  • 第三次
  • 第四次
  • 第五次
  • 第六次
  • 第七次
  • 第八次
  • 第九次
  • 第十次
  • 第十一次
  • 第十二次
  • 第十三次
  • 第十四次
  • 第十五次
  • 第十六次
  • 第十七次
  • 第十八次
  • 第十九次
  • 第二十次
  • 第二十一次
  • 第二十二次
  • 第二十三次
  • 第二十四次
  • 第二十五次
  • 第二十六次
  • 第二十七次
  • 第二十八次
  • 第二十九次
  • 第三十次
  • 第三十一次
  • 第三十二次
  • 第三十三次
+ クラス別
  • セイバー
  • ランサー
  • アーチャー
  • ライダー
  • キャスター
  • アサシン
  • バーサーカー
  • エクストラ
  • 中聖杯総評(ネタバレ注意)

その他

  • 支援コーナー
  • 支援SS
  • 用語集
  • 編集用


更新履歴

取得中です。


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. スレ内容まとめ
  2. スレ内容まとめ(246スレ目~250スレ目)
  3. スレ内容まとめ(241スレ目~250スレ目)
  4. 中聖杯総評
  5. スレ内容まとめ(281スレ目~290スレ目)
  6. 過去スレまとめ
  7. 過去のお話
  8. 真(チェンジ)! 女神転生
  9. 突発企画-タワーオブ寺~五重塔めっちゃ炎上~だ!聖杯戦争
  10. スレ内容まとめ(271スレ目~280スレ目)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25日前

    スレ内容まとめ(292スレ目~293スレ目)
  • 26日前

    スレ内容まとめ(251スレ目~260スレ目)
  • 37日前

    高評価冒険者と仕掛人に関するまとめ
  • 54日前

    スレ内容まとめ(290スレ目~292スレ目)
  • 54日前

    スレ内容まとめ
  • 122日前

    スレ内容まとめ(286スレ目~290スレ目)
  • 146日前

    牢人さん一党
  • 154日前

    メニュー
  • 178日前

    スレ内容まとめ(246スレ目~250スレ目)
  • 178日前

    スレ内容まとめ(250スレ目)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. スレ内容まとめ
  2. スレ内容まとめ(246スレ目~250スレ目)
  3. スレ内容まとめ(241スレ目~250スレ目)
  4. 中聖杯総評
  5. スレ内容まとめ(281スレ目~290スレ目)
  6. 過去スレまとめ
  7. 過去のお話
  8. 真(チェンジ)! 女神転生
  9. 突発企画-タワーオブ寺~五重塔めっちゃ炎上~だ!聖杯戦争
  10. スレ内容まとめ(271スレ目~280スレ目)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 25日前

    スレ内容まとめ(292スレ目~293スレ目)
  • 26日前

    スレ内容まとめ(251スレ目~260スレ目)
  • 37日前

    高評価冒険者と仕掛人に関するまとめ
  • 54日前

    スレ内容まとめ(290スレ目~292スレ目)
  • 54日前

    スレ内容まとめ
  • 122日前

    スレ内容まとめ(286スレ目~290スレ目)
  • 146日前

    牢人さん一党
  • 154日前

    メニュー
  • 178日前

    スレ内容まとめ(246スレ目~250スレ目)
  • 178日前

    スレ内容まとめ(250スレ目)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.