三巨頭
天子
+ | 天子 |
/⌒: . . .、 }Ⅵ /{ |: : : : : : : \ }.:Ⅵ/:.:.:.{ '/ : : : : : : : :\ __ }.:.:Ⅵ:.:.:/_ -====- _ V/: : : : : : : : : 寸Ⅵ:{.ィi〔ニニニニニニニニ=- V/: : : : : : : : : : 寸\ニニニニニニニニニニ-\ : : : : : : : : : : : : :-ニ\ニニニニニニニニニニ=- : : : : : : : : / -ニ=-=ニニニニニ}Ⅵニニニ∧ _ \ : : : / / -ニニ=-=ニニニニ :.:.寸ニニニ- .ィi〔/ /. / / -=ニニ\ニ}~''<}:.:.:.:}≫=ミ>-<:.:.:./ / / -=ニニニ∧:.:.:.:.ヽ/. . . . . .V/ ∨''^~ ̄〉 ─ / / | \| -=ニニ.人:.:.:.从 . . . . . .八.丿:._、‐''゛ニ=- _ //⌒ヽ \ { . │灯㍉|X /\ニニニ≧=- - <i≦⌒ニニニニニニ=- / 〉 〉. {/{/ |/{^Vハ { ''^~ ̄v丶ニニニニニニニニニニニニニ=- _ {/ /. イ / Ⅵ.| `¨ v/.イ竿竿㍉~''<ニニニニニニニニ=- \ _ ''^~ ̄ _  ̄~^'' -=ニ⌒ -=ニ⌒ .、丶`.从 、 \{ 乂少/ / ~^''' 7 ''^7 ̄ \ \ . . ´  ̄ //  ̄ 、 丶 ` : : :/ : : 、 、 /7 / | √ { \ . / 、丶` 、丶`/. / 、 丶 `: : : / ̄ ̄/ . : /^\ ´ . ⌒7 / / . |. √乂_ _=- /∧ / 、丶` / . { { / /. : :/ / _/ /.〕7爪 _ / . | { (\(\ ∨/ / /, | / /, .>┐ / jI斗7 , /:.:.:\/ イ:| ̄/ / | | /∧(\ヽ ヽ. ∨/. }. / } | / /| / /. / // >''^~ .{{ / .イ':.:.:.:.:.:∧,_l/ / `寸 \ .\ヽ} } } / / . { ノ { .{ { // ィi〔 斗>/ '^ _〈:._、‐''゛Y´:.:./ . Ⅵ . r─<',Ⅵ {〉 、丶` / . \ ̄ / ∨/ _」L∟'イ . イ 、丶` /:.:.:.:./:i:i∧:.:. / /⌒ \ .\ `⌒ヽ ` /. /  ̄ _,ノ_ _ . -=ニ⌒丶` √  ̄.ィi{:i:/:.:∧:| / / ∨/ 〕iト 、/ √ 、丶` 〈>===ィ-〉{ / 、丶`、丶`{ { : (ア:i:i:i/丿|:.:.:.^| ∨、 /.{ √〕iト . . /. . / ̄ Ⅵ^/ //. { .} : : (,{:i:i/ノ´ \:._| | √ / \./ / / \ \ /. . / / / />- ∧/, : : :)|:i:}(´. . | /, / }ア. /. \ \ /. . /. _ -ニ| . } /ニニ/.:∧.} : :(_|i:| ,) : : : . . / ∧ / 、丶` . / ``~、、丶 . /. . _ ` /ニニ| /-\- /ニ- : :^)|i:| _) : : : : : : . . ∨ ∧.{ : . . /≦ミ/ , ∨/ `~、 /∧ / ``~、/. . _ ` /-ニニニⅥ {ニニニ ̄ニニニ- (. |i:|(:∨/: : : : : : : :∨ ∧\ : : ィi:i:i:>ア /} | 丶./∧ / / . . _`__ /-=ニニニニⅥニニニニニ /| )|i:| ): V/: : : : : : : :,∨ ∧ `Y:i:/ , / / ∨./ \__ /. . . ._` }/ 、  ̄~^''~ ,_ニニニ_」L∟ニニニニV八 (.√( V/ : : : /{^∨ Ⅵ / , -/.イ_ }/ ._ /. . . . _`.ヾ{ }} ~"''~ ,, V/.ノ√ _) :/ ヽ| │ ∧ イニニ=- `Y ニニ ` . . . . _` }}=彡 \ \-{√) .ィi{.| / ∧ / ニニニニ=-⌒) ニ_.` . . . . ._` -=彡 }} V/ ~^''~ ――=≦: :Ⅵニ|./-~''<{,,_∧ イ ニニニニニニ-\`ヽ -.`. . . . . ._`| /' V/ _、‐''゛ / : :Ⅶニニニ\\ ニ ̄ニニニニニニニニニ=- (_ `. . . . . ._`∧ V/ -=ニ⌒ 、 ` : :Ⅶ!ニニニ-\\ ニニニニニニニニニニ=- `Y . . . . . ._`. . ∧ -=ミ 、 、 ` . : :Ⅶiニニニニヘ 丶- ───── <ニニニ=- `Y . . . . ./ . . . . / ヾ} . .\、 ` . ./ .Ⅶiニニニニ∧ _ 丶ニニニ=-.乂 . . . ./_∨. . / -=彡' . . . . / / }i}ニニニニニ∧-≧s。. _____ヽ ニニ=- ) . . ./ニニ∨イ{ // 、 丶 ` / .}i}ニニニニニニ\ニニニニニニニ | Ⅵiニニ-∧ (_ . ./ニニニ{i{=ミk 、 丶 ` . : }i}.ニニニニニニ-\ニニニニニ- | | ニニニ∧ ) ./ニニニ∧ /' 、 丶 ` . : : }i}ニニニニニニニニ-\ニニニ-Ⅳ │ニニニ- (_ ′ニニ-/.:∧ /' 、丶` . : : : . }i}ニニニニニニニニニ_\ニニⅣ _ニニニニ| ) ニニ-./.:.:.:.∧{ }∧ 、丶` . : : : : : }i}.ニニニニニニニニニ=-=ニ.Ⅳ │ニニニニ| ( ニニ-∨:.:.:.:/-=彡/ ∧/ r=ミx . : : : : : : : Ⅶニニニニニニニニニニ=-=ニ | ニニニニ ) ニニニ∨:./ /... ∧=ミx {/ >彡'ヾk . : : : : : : : : . : :Ⅶニニニニニニニニニニ∧-| │ニニニ-√ ( ニニニ^∨i:{ _∨ .../. . `ヾヽ. // }i} . : : : : : : : : : . : : : Ⅶ!ニニニニニニニニニニ-∧  ̄ ̄ニニニニ/`ヽ ) ∨ニニニニⅥL⌒ ∨ / . . Ⅵ< Ⅵ{. /' . : : : : : : : : : : : . _ . : : : Ⅶニニニニニニニニニニ=-=ニニニニニア `ヽ(_ .-ニニニⅥL ∨. . . .Ⅵ ~''< .。s≦ミx _ . : : : : : : : :_: : :,ィi〔>- ミk : : : :}i}ニニニニニニニニニニニ-|ニニニニニ/ `ヽ _ノ -=ニニ| ~''<,}Ⅳ∨/ . .Ⅵ Ⅵ {/ Ⅵ≦=ミx : : : : : /⌒Yi:/´ Ⅵ : : }i}ニニニニニニニニニニニ」ニニ->''~ `~、( \ニニ| |〈. ∨/. .{Ⅵ Ⅵ、 o // : : : : : : {/: : 八i{. }': : : }i}ニニニニニニjI斗fセチ ̄.∧''^~ \ \ _ノ \ニ~''< |~''<}._./ニ〕iト . Ⅵ〕h。 {i{ _ :。s≦ミx: : : : : :ヾk./~''<: : : :}i}ニニニニ、 ` \ ∨ .∧ \ ,)'⌒ -=ニニニニニニニニニ〕iト .ニニ、丶` \ {/ ヾヽ_:_:_:_:/: : : : : : : :~''ァニニニ-/ .ィi〔⌒ヽ ∨ .∧__ノ⌒ ~''<ニニニニニニニニニニ丶` \ 三三三三‐/: : : : : : : : : /ニニニ/ ∨''^~ ∨/ /∧ノ ノ ────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙────────────────── 名前:【 非想非非想天/比那名居天子 】 種族:【 只人 】 性別:【 女 】 年齢:【 少女 】 経歴:【 神官 / 平穏 / 部下 】 等級:【 紅玉等級 】 身体的特徴:【 なにみてんだよぺったんこ 】 経験点:【 0000 / 41000 】 成長点:【 01 / 248 】 依頼受諾回数:【 32 】 依頼達成回数:【 25 】 冒険参加回数:【 34 】 冒険成功回数:【 28 】 ─────────────────────── 設定 ─────────────────────── 恐るべき竜を祀る奇特な只人の里の、『竜の巫女』。いわば竜司祭の変種。 変化がなくつまらない里の暮らしに嫌気が差し、新たな変化と進化を求めて旅に出た。何故ならば、変化・進化・適応こそ、 竜の辿るべき道であるが故に! 目指すは非想非非想天、有頂天の遙か先へ!! ────────────────────────────────────────────────── ◆能力値 ┌───┬───┬───┬───┐ │体力点|魂魄点|技量点|知力点| | 4 | 5 | 2 | 2 | ┌───┼───┼───┼───┼───┤ │集中度| | | | | | 2 | 6 | 7 | 4 | 4 | ├───┼───┼───┼───┼───┤ │持久度| | | | | | 4 | 8 | 9 | 6 | 6 | ├───┼───┼───┼───┼───┤ │反射度| | | | | | 3 | 7 | 8 | 5 | 5 | └───┴───┴───┴───┴───┘ 生命力:【 35 】 生命力2倍:【 70 】 負傷点:【 0 】 移動力:【 29 】 呪文使用回数:【 04 】 呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 19 】 因果点:【 0 】 ◆消耗 (EX) 1 □□□□□□ 全判定-1 2 □□□□□ 全判定-2 移動力半減 3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減 4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減 5 □(□) 死亡 ◆継戦カウンター □□□□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20 ○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40 ※○1つにつき1点消耗 ◆冒険者レベル:【 7 】 職業レベル:【 竜司祭:8 】 職業レベル:【 戦士:7 】 職業レベル:【 武道家:2 】 ※消費経験点(合計:41000点) 竜司祭1→8(22500点) 戦士0→7(16500点) 武道家0→2(2000点) ◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 達人 / 伝説 / 効果 【武器:投擲武器】 .● ○ ○ ○ ○ / 投擲武器で戦う場合、命中値に+1(初期) 【過重行動】 ● ○ ○ ○ ○ / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1 また、筋力系判定に+1(初期) 【幸運】 ● ● ○ ○ ○ / 「祈念」などGMが認める判定などに+2(初期) 【頑健】 ● ● ● ○ ○ / 生命力+15(補正済) 【武器:両手剣】. ● ● ● ○ ○ / 両手剣で戦う場合、命中値に+3 【魔法の才】 ● ● ● ○ ○ / 呪文使用回数に+3(補正済) 【体術】 ● ● ● ○ ○ / 運動系判定に+3(回避含む) 【呪文抵抗】 ● ● ○ ○ ○ / 呪文抵抗判定+2 【鎧:重鎧】 ● ● ○ ○ ○ / 重鎧装備時、装甲+2 【忍耐】 ● ● ○ ○ ○ / 消耗ランク1と2の「EX□」を使用できる 【呪文熟達:攻撃】 .● ● ○ ○ ○ / 攻撃呪文の行使判定、維持判定に+2 【護衛】 ● ● ○ ○ ○ / 近接距離内のキャラクターが近接攻撃、遠隔攻撃、 魔法攻撃の対象になった時にラウンド2回まで 対象を自分に変更して庇える。 【移動詠唱】 ● ○ ○ ○ ○ / 移動による呪文行使・維持のペナルティを2点軽減 【免疫強化】 ● ○ ○ ○ ○ / 体力抵抗判定に+1 【治癒適性】 ● ○ ○ ○ ○ / 回復効果を受ける時の回復量に+2 【強打攻撃・斬】 .● ○ ○ ○ ○ / 『強打・斬(+n)』の効果を持つ武器を使用した際、 効力値に+(n+1) 【挑発】 ● ○ ○ ○ ○ / 自由行動で挑発判定を行える 【呪文熟達:付与】 .● ○ ○ ○ ○ / 付与呪文の行使判定、維持判定に+1 ※消費成長点(合計:235点) なし→熟練:30点×4 なし→習熟:15点×5 初歩→習熟:10点×1 なし→初歩:5点×6 ◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 効果 【長距離移動】 ● ● ○ / 長距離移動判定に+2、移動力に+2(初期) 【祈祷】 . ● ○ ○ / 祈祷判定に+1(初期) 【沈着冷静】 ● ● ○ / 魂魄抵抗判定、知力抵抗判定に+2、精神効果の呪文抵抗に+1 【魔法知覚】 . ● ○ ○ / 半径30m以内の状態を、視界によらず把握可能。 ただし、魔力による探知にかかりやすくなる。 ※消費成長点(合計:12点) なし→習熟:6点×1 初歩→習熟:5点×1 なし→初歩:1点×1 ◆呪文 呪文行使基準値(知力集中/魂魄集中):【 04 】/【 07 】 祖竜:【 15 】 呪文維持基準値(知力持久/魂魄持久):【 06 】/【 09 】 祖竜:【 17 】 ◎習得呪文:《 突撃 》 《 狩場 》 《 擬態 》 《 念話 》 《 対決 》 《 賦活 》 《 竜胞 》 《 小癒 》 ◆武技(戦士取得可能6、うち奥義1 武道家取得可能1) ◎半身ずらし(1シナリオ1回/消耗2点/ラウンド中に武器攻撃を行っていない) 敵の攻撃を回避すると同時に、敵の命中値+1の達成値で攻撃が命中したとしてダメージを算出する。 ○一傑の打/両手剣(常時) 両手剣の威力に+1。 ○戦士の手/片手半剣(常時) 片手半剣の命中補正のマイナスを2点まで消去。 ○虎眼(常時) 60m先までの暗闇を見通し、視界不良ペナルティを2点軽減。 ○憤撃(消耗1点) 命中・威力に「使用時点での消耗+1。使用している武器に関する冒険者技能「武器」の命中補正と同値の威力ボーナス。 ○地巧拳(1ラウンド1回) 転倒効果無効化。もしくは、足場や毒、病気などによる運動判定へのペナルティを1判定の間だけ無効化。 ○無念無想(1戦闘に2回) 武道家レベルか冒険者レベルを算入する判定達成値に+【自身の魂魄値】。判定後に使用判断可能。 他の武技とも併用可能。 ◆攻撃 命中基準値(技量集中):【 4 】 近接:【 11 】 弩弓:【 4 】 投擲:【 5 】 . バスタードソード ◎武器:【 片手半剣+1 】 用途/属性:【 両手/斬刺殴 】 命中修正値:【 +4 】 命中値合計:【 15 】 基本威力:【 2D6+4 】 威力合計:【 2D6+12 】 効力値補正:【 +2 】 効果:受け流し(+0)、強打・斬(+1)、強打・殴(+0)、刺突(+1) 備考:技能で命中+3、マイナス補正消去、武技で威力+1 . バスタードソード ◎武器:【 片手半剣 】 用途/属性:【 両手/斬刺殴 】 命中修正値:【 +3 】 命中値合計:【 14 】 基本威力:【 2D6+3 】 威力合計:【 2D6+11 】 効力値補正:【 +2 】 効果:受け流し(+0)、強打・斬(+1)、強打・殴(+0)、刺突(+1) 備考:技能で命中+3、マイナス補正消去、武技で威力+1。 ◎効力値 -14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6 ◆防御 回避基準値(技量反射+該当職業Lv):【 13 】 ミスリルプレートメイル ◎鎧:【 真銀の板金鎧+1 】 属性:【 重鎧 】 回避修正値:【 -1 】 その他回避修正:【 +3 】 回避値合計:【 15 】 移動力修正値:【 -2 】 その他移動修正:【 +1 】 移動力合計:【 28 】 装甲値:【 08 】 装甲値修正:【 +4 】 装甲値合計:【 12 】 隠密性:【 普通 】 効果:過重5/8、斬耐性、刺耐性、魔法の鎧(+1)、真銀(補正済) 備考:体力持久+過重行動が8以上のため、ペナルティ半減 ◆指輪/2つまで ◎【 魂魄強化の指輪 】 効果:魂魄点+1(補正済) ◆その他装備品 アーミングダブレット ◎【 鋲付きの鎧下 】 効果:装甲値+2、移動力-4。鎧の下に着込む頑丈な衣服。 ◎【 速足の靴 】 効果:移動力+5 ランタン ◎【 改造角灯 】 効果:腰に付けても邪魔にならず、安全に運用できるように改造したランタン。(※卓ルールです) ◆所持金 銀貨:1枚 ◆その他の所持品 冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6) 携帯食×7日分、衣類、治癒の水薬×3、強壮の水薬×3、解毒薬×3 血止めの軟膏×5回分、手当道具×7、化膿止め×7回分、煙玉×3 ────────────────────────────────────────────────── |
巴
+ | 巴 |
____ _ __ ´ ` < (: : :ヽ > "´ . :} -‐━‐- 、 ' `、ー` i __ / . : : : :/ i /i ' ' , ヽ i!〃 心イ____. : 彡{ .i! 〈.: :ノ r , ヾ } _ riiア"⌒ ヽ ` <}≧s。.ii! `´ ¨ j,/ .> ~´/!ii, ヽ \ jii! . , 、 、 ` . .〃 !iム ヾ_ ∨iii! `}ヽ {.: :ヽ 〃 . : : / !iiiム ,,>"´ ` < ムii! /ノ`- ヾ ' ヽ : : :∧ Ⅷiム 〃 ` `/iiiii!、 __ ´ ー , ヽ : : {,∧ /Ⅷiiiム / ´ /iiiⅣ ' __ (: : :.ヽ __ {:ヽ ー - ニ=- ー ‐-/ヾ: . .Ⅵ〃 Ⅶiiiム ´,ムiiⅣ ', /〃 ヽ_: :}/〃 __ ヽ: :i ,. 、 -=ニ / ` ー∨ .' Ⅶiiiii{ liiiiiⅣ 、\__ , ,z=ニニ三 ヽ!ノ≧s。ノ〃 `' 〈.:} ≧ ‐ __ ヾ、____/ ,/ jゞ=ハ ト=ア! ',ー "/ `"<≧s。ノ〃 ` . 〃⌒ミ寸 `ー…"/ ! 、__ ヾ ハ_, j i}ヽー (ー-= ー~、、 <≧。 -=ニ ___!{γミ。、㍉、"~´、_/人 {__zz≠ミ八 jr=仍 ,ノ i ヾヽ`゙マ ̄ ''<外 、 / / ノ/∥ ヾム マ、==ミ´ーi \ i`弋:゚;シ \ }゚:ノ≦彡'ミ,,、{ } l \、 ヽ, 〕h、/ / ≦^ム/./ '' 〃 ヾム マ.//ヾヽ! ヾ入_, )!' / : . 〉、__!_l ヽ\ \ / ノ〉 ^W ム/ 〃 .〈〉 マ.//ヾ人丶 ヽ、 イ ヾ : . 〃 {i Ⅵヽ厶斗也彳 ` く W ム彡゙ // .!} マ///,ヾヽ:.ヽ )ミh 、 ´ ,`ィ升О/ ゞ…´ゞ、彡'ニニニ彡、_,.、rセ"~ヽ.___ ,、 χ マiiム彡゛ // !} }!/托劣ミk彡>-マ´ .i! i'\/ 、ヾ゙' ,、\ : : : : : : :\//////ヾヽ'/∧.: : :マ| | .× マiiム彡゛ ∥ .∥/ _...._ ヾト : : ,,..ヽ i.! ///,\ヾ' 、ヾ゙' ,、\__: : \/////} }'//∧γ-|_|__________ i Χ マiiム彡゛ ノノ ∥i{ (( )) !}_ゞ(:;;.ノ_j.!イ/////,\ヾ' 、、ヾ',夂ミi} //////ム////^ヽ、{__}.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: {ニ Χ ヽiiム彡゛// / .!i...__`~´___..i// ̄//〈〉/////⌒7.\ヾ' ,夂ミi} _//////アム'/// : ノ _)| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ムニ Χ ノiiiツ // / ノ!i'///////,i!////////Nア´ i} !~´ \,夂ミi} -=ニ////ア イ///ノ´ ̄ | | iiiム // ヽ///i!ヾ///!il三三三lli!…-<(⌒' j!ノ__ : : : : `~: : : : :  ̄`ート,イ"´ `´ iiツ//{///,/ .:/i圦 ヽ/Ⅳ!i'//////,j! , イ ` ''<>~、、: : }ヽ: : 、rセ ,〉 ,、 //彡' ヽ ,/ .:/叭沁、乂/!il三三三l! 。sチ `'<> ,、 ` ''<>ノ: iセ ,>' /.:〉 /'//////,〉⊂ヽ//,夂iii卞 ヽゞ====彳 ,.ィ升ア <≧.、 "<>,__.、rセ(:_:.ノ' (/ ___ /ゝ-芋斗く ⊂ヽ'夂//仆 !ii芳i!`ー=ニ´//iiiiア ー=ニニニニニニニ___,>'<≧s。 (_r´ //i !/} : : : {寸〉 `卜'//仆-┘`=γ只彡" ヾヽ !}χi ヾ/iヽ ` <≧s。 _ __ //! !〈:.ゞ、:入_} `ヤ!≦==.〈〃 ヾ〉 ヾヽ !}χi 寸∧ ` <≧s。 /: ': :) ア回`y .:/ゝ_) ∧∧ ヾヽ !}χi '/ム ヾii<≧s。 {γ´ /ヽ./ .:/、 / ∧∧ ,.、rセ回ト、χi i'/ム Ⅷ,` <≧s。 ` .. 〈 =ミ.}/ゝ、 / //∧∧ ,.、rセ///>'"\\ }'//} }'/} ` <≧。 /ミ.:/丶'/兮,、 ../ ////∧∧ ,.、rセ///>'" \\ j'//,! i'/,} ∨∧ . /ミ.:/ `<'/,>/ ///////,回//>'" \\ j'//,! i'/,} ∨∧ ../ミ.:/ ` ゙/ /'//////,∧∧ \\ j'//,! i'/,} ∨∧ ────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙────────────────── 名前:【 巴 】 種族:【 羊人(獣人/格闘態) 】 性別:【 女 】 年齢:【 21 】 経歴:【 傭兵 / 神殿 / 家族 】 等級:【 紅玉等級 】 身体的特徴:【 目指せK(night)カップ。ごめん無理 】 経験点:【 2000 / 41000 】 成長点:【 02 / 248 】 依頼受諾回数:【 32 】 依頼達成回数:【 25 】 冒険参加回数:【 34 】 冒険成功回数:【 28 】 ─────────────────────── 設定 ─────────────────────── デレデレデェェェェン 説明しよう、正道神を信仰するインフェルノちゃんは、チャート更新の為に混沌と戦うのだ! 元々は普通に氏族の出稼ぎで傭兵やってたところで、無駄に洗練された無駄しかない無駄な動きしている 正道信仰ガチ勢と奪掠信仰ガチ勢に会った結果、影響を受けたらしいぞ! その後なんやかんやあって今のチームの仲間と出会い、変に功績をあげてしまったせいで、ギルド側も 銅等級に一時的に上げざるを得なかったようだ! 下げるくらいなら上げるなよな! ではまた来週もインフェルノちゃんと地獄に付き合って貰おう! じゃん、けん、ぽん! うふふ! ────────────────────────────────────────────────── ◆能力値 ┌───┬───┬───┬───┐ │体力点|魂魄点|技量点|知力点| | 5 | 3 | 5 | 1 | ┌───┼───┼───┼───┼───┤ │集中度| | | | | | 3 | 8 | 6 | 8 | 4 | ├───┼───┼───┼───┼───┤ │持久度| | | | | | 3 | 8 | 6 | 8 | 4 | ├───┼───┼───┼───┼───┤ │反射度| | | | | | 2 | 7 | 5 | 7 | 3 | └───┴───┴───┴───┴───┘ 生命力:【 35 】 生命力2倍:【 70 】 負傷点:【 0 】 移動力:【 26 】 呪文使用回数:【 04 】 呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 16 】 因果点:【 0 】 ◆消耗 (EX) 1 □□□□□□ 全判定-1 2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減 3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減 4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減 5 □(□) 死亡 ◆継戦カウンター □□□□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20 ○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40 ※○1つにつき1点消耗 ◆冒険者レベル:【 7 】 職業レベル:【 戦士:8 】 職業レベル:【 神官/正道神:7 】 ※消費経験点(合計:39000点) 戦士1→8(22500点) 神官1→7(16500点) ◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 達人 / 伝説 / 効果 【過重行動】 ● ○ ○ ○ ○ / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1 また、筋力系判定に+1(初期) 【頑健】 ● ● ● ○ ○ / 生命力+15(補正済) 【斬落攻撃】 ● ● ● ○ ○ / 「斬落」効果のある装備での斬属性攻撃時、 出目10以上で大成功、4以下で大失敗 【魔法の才】 ● ● ● ○ ○ / 呪文使用回数に+3(補正済) 【幸運】 ● ● ● ○ ○ / 「祈念」などGMが認める判定などに+3 【体術】 ● ● ○ ○ ○ / 運動系判定に+2(回避含む) 【鎧:重鎧】 ● ● ○ ○ ○ / 重鎧装備時、装甲+2 【呪文抵抗】 ● ● ○ ○ ○ / 呪文抵抗判定+2 【武器:槍】 . ● ● ○ ○ ○ / 槍で戦う場合、命中値に+2 【猿の如く】 .● ● ○ ○ ○ / 武器の命中マイナス補正を3点まで軽減。 【薙ぎ払い】 ● ● ○ ○ ○ / 1回の近接攻撃で近接範囲内の敵を3体まで 攻撃可能。命中に-2*対象数。両手持ち殴or斬武器のみ 【受け流し】 ● ○ ○ ○ ○ / 受け流し(+n)効果を持つ武器・盾を装備時、 回避力に+(n) 【免疫強化】 ● ○ ○ ○ ○ / 体力抵抗判定に+1 【治癒適性】 ● ○ ○ ○ ○ / 回復効果を受ける時の回復量に+2 【強打攻撃・斬】 .● ○ ○ ○ ○ / 『強打・斬(+n)』の効果を持つ武器を使用した際、 効力値に+(n+2) 【忍耐】 ● ○ ○ ○ ○ / 消耗ランク1の「EX□」を使用できる ※消費成長点(合計:235点) なし→熟練:30点×4 なし→習熟:15点×6 なし→初歩:5点×5 ◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 効果 【神学】 . ● ○ ○ / 神学判定に+1(初期) 【角】 . ● ○ ○ / 角攻撃による近接攻撃可能(初期) 【獣人の野生】 ● ● ○ / 素手を斬属性に変更し、威力+2。斬・刺以外の属性に対する装甲+2(初期) 【暗視】 ● ○ ○ / 暗闇を60m先まで見通せる。 【長距離移動】 ● ● ○ / 長距離移動判定に+2、移動力+2 ※消費成長点(合計:11点) なし→習熟:6点×1 初歩→習熟:5点×1 なし→初歩:1点×1 ◆呪文 呪文行使基準値(知力集中/魂魄集中):【 04 】/【 06 】 奇跡:【 13 】(+1) 呪文維持基準値(知力持久/魂魄持久):【 04 】/【 06 】 奇跡:【 13 】 ◎習得呪文:《 小癒 》 《 賦活 》 《 先駆 》 《 加速 》 《 聖撃 》 《 聖壁 》 《 治癒 》 ◆武技(戦士取得可能7、うち奥義1) ◎はたき切り(ラウンド1回/消耗2点) 敵の武器、或いはそれに類する攻撃に対して使用可能。 武器の命中判定で回避判定を行い、対抗に勝利した場合は回避成功に加え、その武器で攻撃したのと 同じようにダメージを与える。 ○阿吽覆滅・乙(ラウンド1回) 味方が回避判定を行ってから護衛を宣言できる。また、その回避判定に+2。 盾受け、受け流しには適用できない。 ○一傑の打/槍(常時) 槍の威力に+1。 ○軽功(消耗2点) 3回重ねて取得。1回の判定・移動の間適用可能。 回避を除いた運動系・移動系判定に+4。判定後に宣言可能。また、超人的な体術を試みる事もできる。(GM判断) また、1回の移動の間、移動力基本値に+16。 ○地巧拳(1ラウンド1回) 転倒効果無効化。もしくは、足場や毒、病気などによる運動判定へのペナルティを1判定の間だけ無効化。 ◆攻撃 命中基準値(技量集中):【 08 】 近接:【 16 】 弩弓:【 08 】 投擲:【 08 】 . グレイヴ ◎武器:【 薙刀+1 】 用途/属性:【 両手/斬刺殴 】 命中修正値:【 +2 】 命中値合計:【 18 】 基本威力:【 2D6+5 】 威力合計:【 2D6+14 】 効力値補正:【 +5 】 効果:長大、投擲不可、受け流し(+1)、強打・斬(+3)、斬落 備考:技能で命中+2、マイナス補正3軽減、武技で威力+1 . グレイヴ ◎武器:【 薙刀 】 用途/属性:【 両手/斬刺殴 】 命中修正値:【 +1 】 命中値合計:【 17 】 基本威力:【 2D6+4 】 威力合計:【 2D6+13 】 効力値補正:【 +5 】 効果:長大、投擲不可、受け流し(+1)、強打・斬(+3)、斬落 備考:技能で命中+2、マイナス補正3軽減、武技で威力+1 ◎効力値 -14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6 ◆防御 回避基準値(技量反射+該当職業Lv):【 15 】 ミスリルプレートメイル ◎鎧:【 真銀の板金鎧+1 】 属性:【 重鎧 】 回避修正値:【 -1 】 その他回避修正:【 +3 】 回避値合計:【 17 】 移動力修正値:【 -2 】 その他移動修正:【 +1 】 移動力合計:【 25 】 装甲値:【 08 】 装甲値修正:【 +4 】 装甲値合計:【 12(斬刺以外には14) 】 隠密性:【 普通 】 効果:過重5/8、斬耐性、刺耐性、魔法の鎧(+1)、真銀(補正済) 備考:体力持久+過重行動が8以上のため、ペナルティ半減 ◎盾:【 投火盾 】 属性:【 小型盾 】 盾受け補正値:【 +3 】 盾受け装甲補正:【 +3 】 盾受け基準値合計:【 16 】 盾受け値+装甲値合計:【 15(斬刺以外には17) 】 隠密性:【 悪い 】 効果:投擲不可、受け流し(+1) ◆指輪/2つまで ◎【 技量強化の指輪 】 効果:技量点+1(補正済) ◎【 呪文抵抗の指輪 】 効果:呪文抵抗+2(補正済) ◆その他装備品 アーミングダブレット ◎【 鋲付きの鎧下 】 効果:装甲値+2、移動力-4。鎧の下に着込む頑丈な衣服。 ◎【 聖印(正道神) 】 効果:奇跡の呪文行使判定に+1 備考:よく見れば『IGA』と見えないこともない ◎【 速足の靴 】 効果:移動力+5 ◎【 瓢虫の護符 】 効果:なんらかの判定で出目3~6を出した際、その出目を7に変更できる。使い捨て。 ◆所持金 銀貨:2枚 ◆その他の所持品 冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6) 携帯食×7日分、衣類、治癒の水薬×1、強壮の水薬×1、解毒剤×2、賦活剤×1 血止めの軟膏×5回分、手当道具×4、化膿止め×4回分、まきびし×3、 ────────────────────────────────────────────────── |
砕蜂
+ | 砕蜂 |
_,,_ ...::'"::::::::::::`:丶、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::丶 ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ,′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :ハ j :: :. : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: . :...:.:i:\__ ハ ! i {: ! :、:{:ヽ:ヽ::ヽ::. ヽ:、::}::`ヽ、 /:::八j_{ i ! {| ト、\ヽ N::j::::j::}ノ:::\-ヘ -‐フ:::ハ::::::`辷'__-__∟ゝヽ_,>'_ニ丁´::::::、:::::ヽ ⌒¨ ̄}i::::ヽ:::::下ヘ之メ`‐バィZフノ^ハ:::::::::::ヽ⌒ ハ::N:ト、::::> , ム::j~ぐ⌒ヽ Nヘ}Y{ヾ⌒ .,} ,.ヘ父、 Nハ ト 、 -==' / 弋,ハ Yス ∧ `::..、_ .イ{ ヽト、 VV:::ぃ ::::::::::!|:ヽ ヽヘ _,.-‐7::::::ヽヽ ,,}|::::iゝ、__ ヌ>、 ,. '" ̄ `7::::::::::::ヽヽー 'フj:::::ヽ `¨¨ ヽjx! / /:::::n:::::::::', ヽ/ /:/}:::::', ヽ / ..:: /::::::::| !::::::::::゙、/ ,':::j/:::::::ヽ :::..... ゙、 , .:::: /::::::::|}:::::::::::::∨:::::!::/}:::::::ヽ ,.- ::::::::.. ', { .:::: `ヽ l:::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::{ノ::::::::::::ij、ヽ、 ヽ } ::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ヽ ::.. ト、 ノ .:: i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} ヽ__:::.. ノ::::ヽ ト、 .::: j!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l \ ̄::::::::::::::ヽ |:::::: ̄ ̄: ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! \::::::::::::::::::ヽ !:::::::::::::::::l !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! \::::::::::::::::ヽ l:::::::::::::::::,′ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i \:::::::::::::::`ヽ j:::::::::::::::;! ';::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ Y:::::::::::::::::::::丶 ´"'' ,,::::::... !:::::::::::::;′ ';:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::{ ヽ、::::::::::::::::::::\ \::::.. 丨::::::::::::! ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! 丶、:::::::::::::::::\ \::::.. /:::::::::::::{ /:::::_;:: -----──--_,.:::_〉 `丶、::::::::::::::丶、 ヽ:::. /::::::::::::::::i てニ=ー一ニ三≦三ニ=〈 丶、::::::::::::`ヽ 〉:: ,′::::::::::::::! 厶-一ニ-‐ ̄-r┐…'¨ ̄ ̄| `丶、::::::::::>.、__j__ !:::::::::::::::::;' ) ニ ̄二 ̄=|n| ニニー-ヘ._ \__;::::::::::::::::::::::::::} |:::::::::::::::/ r'ニ=ー二二二|UL二二._ニY └i:ー-、::::::::::::::ノー┐ !:::::::::::::;' ァ'7´ ̄:::::::::::::::::::::Eヨ::::::::::::::::::::`Tマ ヽ___〉ー-‐'_ノ^ー' }::::::::::::l _/_/ :::::::::::::::::::::::::::::Eヨ:::::::::::::::::::::::::! ヽ `ァ'´ ̄ヽヽ ヽ |:::::::::::! 戸ヲ :::::::::::::::::::::::::::::::Eヨ:::::::::::::::::::::::::::fミぅ _______} |::::::::::::l / ,! ::::::::::::〃:i!::::::::::::Eヨ::::::ト、:「!::::::::::::::「ヽ / !:::::::::::l / :′::::/}::::||:::|i:: :::::::::Eヨ::::::| |::!l::::::::::::::::l ', / !::::::::::{ ′:′::::/ !::::||:::~::li:::::::::Eヨ::::::||:!i::::::::::::::::l i / }:::::::::::〉 ,' ,′:::::i j:::::}|:::::::lj:::::::::Eヨ:::::::! |::::}i:::::::}i:::::::l| / j:::::::::::::く_ , ,′::::::i j::::::| !:::::{ !::::::;:Eヨ:、::::ヽ|:::{ !::::::!l:::::::l | / !::::i:::::::::::::i /:::::::::::l /:::::ノ |:::::iリ::::r'イニトJ:::::::!:::i l:::::{ l:::::::l| / !::::li:::::::::::j/:::::::::::::| /:::::{ l ::::::::::::]I‘=’I[::::::::::::::! |:::::!j::::::::l ト、」レ‐' /:::::::::::::::レ:::::::::ヽノ:::::::::::〔_,ィ∥ ト、〕:::::::::::ヽ}::::::::::::::::! し 、 , /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽj_ji_j ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::l `^ー '^j:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|||:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 〈 ────────────────ゴブリンスレイヤーTRPG冒険記録用紙────────────────── 名前:【 砕蜂 】 種族:【 只人 】 性別:【 女 】 年齢:【 ひみちゅ 】 経歴:【 兵士 / 戦場 / 先輩 】 等級:【 紅玉等級 】 身体的特徴:【 スレンダーだっつってんだろころすぞ 】 経験点:【 0000 / 41000 】 成長点:【 01 / 248 】 依頼受諾回数:【 32 】 依頼達成回数:【 25 】 冒険参加回数:【 34 】 冒険成功回数:【 28 】 ─────────────────────── 設定 ─────────────────────── ────────────────────────────────────────────────── ◆能力値 ┌───┬───┬───┬───┐ │体力点|魂魄点|技量点|知力点| | 3 | 2 | 3 | 5 | ┌───┼───┼───┼───┼───┤ │集中度| | | | | | 2 | 5 | 4 | 5 | 7 | ├───┼───┼───┼───┼───┤ │持久度| | | | | | 3 | 6 | 5 | 6 | 8 | ├───┼───┼───┼───┼───┤ │反射度| | | | | | 3 | 6 | 5 | 6 | 8 | └───┴───┴───┴───┴───┘ 生命力:【 30 】 生命力2倍:【 60 】 負傷点:【 0 】 移動力:【 26 】 呪文使用回数:【 06 】 呪文抵抗基準値(魂魄反射+冒険者LV+呪文抵抗):【 16 】 因果点:【 0 】 ◆消耗 (EX) 1 □□□□□(□) 全判定-1 2 □□□□(□) 全判定-2 移動力半減 3 □□□(□) 全判定-4 移動力と生命力半減 4 □□(□) 気絶 移動不可 生命力半減 5 □(□) 死亡 ◆継戦カウンター □□□□○ 5 □□○□□10 ○□□○□15 ○□○□○20 ○○○○○25 ○○○○○30 ○○○○○35 ○○○○○40 ※○1つにつき1点消耗 ◆冒険者レベル:【 7 】 職業レベル:【 魔術師:8 】 職業レベル:【 斥候:7 】 職業レベル:【 精霊使い:2 】 ※消費経験点(合計:41000点) 魔術師:0→8(23500点) 斥候:1→7(15500点) 精霊使い:0→2(2000点) ◆冒険者技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 達人 / 伝説 / 効果 【武器:投擲武器】 .● ○ ○ ○ ○ / 投擲武器で戦う場合、命中値に+1(初期) 【過重行動】 ● ○ ○ ○ ○ / 鎧の「過重」効果に適用する「体力+持久」に+1 また、筋力系判定に+1(初期) 【第六感】 ● ○ ○ ○ ○ / 第六感判定に+1(初期) 【魔法の才】 ● ● ● ● ○ / 呪文使用回数に+4(補正済) 【呪文熟達:攻撃】 .● ● ● ○ ○ / 攻撃呪文の行使判定、維持判定に+3 【風の遣い手】 ● ● ● ○ ○ / 風属性呪文の行使・維持判定時、出目10で大成功。 その呪文によるダメージ、回復量に+3。 【頑健】 ● ● ● ○ ○ / 生命力+15(補正済) 【体術】 ● ● ○ ○ ○ / 運動系判定に+2(回避含む) 【呪文貫通】 ● ● ○ ○ ○ / 使用した呪文で与えるダメージに敵が抵抗失敗した場合、 敵の装甲値を-4してダメージを計算する 【鎧:軽鎧】. ● ● ○ ○ ○ / 軽鎧装備時、装甲+2 【呪文抵抗】 ● ● ○ ○ ○ / 呪文抵抗判定に+2(補正済) 【移動詠唱】 ● ○ ○ ○ ○ / 移動による呪文行使・維持のペナルティを2点軽減 【呪文増強・威力】 .● ○ ○ ○ ○ / 呪文が敵に与える全てのダメージに+1 【受け流し】 ● ○ ○ ○ ○ / 受け流し(+n)効果を持つ武器・盾を装備時、 回避力に+(n) 【斬落攻撃】 ● ○ ○ ○ ○ / 「斬落」効果のある装備での斬属性攻撃時、 出目11以上で大成功、5以下で大失敗 【忍耐】 ● ○ ○ ○ ○ / 消耗ランク1の「EX□」を使用できる ※消費成長点(合計:230点) なし→達人:55点×1 なし→熟練:30点×3 なし→習熟:15点×4 なし→初歩:5点×5 ◆一般技能 初歩 / 習熟 / 熟練 / 効果 【長距離移動】 ● ● ○ / 長距離移動判定に+2、移動力に+2(初期) 【沈着冷静】 ● ● ○ / 魂魄抵抗判定、知力抵抗判定に+2、精神効果の呪文抵抗に+1(初期) 【魔法知覚】 . ● ● ○ / 半径60m以内の状態を、視界によらず把握可能。 ただし、魔力による探知にかかりやすくなる。 【瞑想】 . ● ○ ○ / 瞑想判定に+1 ※消費成長点(合計:17点) なし→習熟:6点×1 初歩→習熟:5点×2 なし→初歩:1点×1 ◆呪文 呪文行使基準値(知力集中/魂魄集中):【 07 】/【 04 】 真言:【 15 】+3 精霊:【 06 】 呪文維持基準値(知力持久/魂魄持久):【 08 】/【 05 】 真言:【 16 】 精霊:【 07 】 ◎習得呪文(真言):《 分身 》 《 脱出 》 《 施錠 》 《 光明 》 《 透過 》 《 幻影 》 《 核撃 》 《 石壁 》 ◎習得呪文(精霊):《 命水 》 《 追風 》 ◆武技(斥候取得可能6、うち奥義1) ◎半身ずらし(1シナリオ1回/消耗2点/ラウンド中に武器攻撃を行っていない) 敵の攻撃を回避すると同時に、敵の命中値+1の達成値で攻撃が命中したとしてダメージを算出する。 ○虎眼(常時) 60m先までの暗闇を見通し、視界不良ペナルティを2点軽減。 ○呪文偏向(盾装備時) 呪文行使判定を目標値として盾受け判定可能。成功時、ダメージを盾受け値分だけ減少。 ○地巧拳(1ラウンド1回) 転倒効果無効化。もしくは、足場や毒、病気などによる運動判定へのペナルティを1判定の間だけ無効化。 ○舵切り(消耗1点) 近接攻撃として実行。命中ダイスを3回振り、最も良いものを採用できる。 ○戦士の手/曲刀(常時) 曲刀の命中補正のマイナスを2点まで消去。 ◆攻撃 命中基準値(技量集中):【 05 】 近接:【 12 】 弩弓:【 05 】 投擲:【 13 】 ◎武器:【 拳鍔+1 】 用途/属性:【 片手/斬刺 】 命中修正値:【 +3 】 命中値合計:【 15 】 基本威力:【 1D6+1 】 威力合計:【 1D6+8 】 効力値補正:【 0 】 効果:投擲不可、受け流し(+0)、強打・斬(+1) ◎武器:【 曲刀+1 】 用途/属性:【 片手/斬 】 命中修正値:【 +1 】 命中値合計:【 13 】 基本威力:【 1D6+3 】 威力合計:【 1D6+10 】 効力値補正:【 0 】 効果:投擲適用、受け流し(+1)、斬落 ガーネットスタッフ ◎武器:【 紅玉の杖 】 用途/属性:【 両手/殴 】 命中修正値:【 +1 】 命中値合計:【 13 】 基本威力:【 1D3+1 】 威力合計:【 1D3+8 】 効力値補正:【 0 】 効果:受け流し(+1)、真言呪文の行使判定+1 ◎効力値 -14:変化無し 15-19:+1D6 20-24:+2D6 25-29:+3D6 30-39:+4D6 40:+5D6 ◆防御 回避基準値(技量反射+該当職業Lv):【 13 】 ミスリルプレート ◎鎧:【 真銀の胸甲+1 】 属性:【 軽鎧 】 装備回避修正:【 +1 】 その他回避修正:【 +3 】 回避値合計:【 17 】 移動力修正値:【 -1 】 その他移動修正:【 +1 】 移動力合計:【 27 】 装甲値:【 04 】 技能その他装甲値補正:【 +4 】 装甲値合計:【 08 】 隠密性:【 良い 】 効果:過重3/5、移動力-2、斬耐性、魔法の鎧(+1)、真銀(補正済) 備考:体力持久5以上なので移動力のペナルティ半減(計算済) ◎盾:【 小盾 】 属性:【 小型盾 】 盾受け補正値:【 +3 】 盾受け装甲補正:【 +2 】 盾受け基準値合計:【 16 】 盾受け値+装甲値合計:【 10 】 隠密性:【 良い 】 効果:受け流し(+1) ◆指輪/2つまで ◎【 知力強化の指輪 】 効果:知力点+1(補正済) ◎【 呪文抵抗の指輪 】 効果:呪文抵抗+2(補正済) ◆その他装備品 ◎【 真言呪文の発動体(+2) 】 効果:真言呪文の行使判定に+2 アーミングダブレット ◎【 鋲付きの鎧下 】 効果:装甲値+2、移動力-4。鎧の下に着込む頑丈な衣服。 ◎【 速足の靴 】 効果:移動力+5 ◆所持金 銀貨:1枚 ◆その他の所持品 冒険者ツール(鈎縄,楔x10,小槌,火口箱,背負い袋,水袋,携帯用食器,白墨,小刀,松明x6) 携帯食×7日分、衣類、治癒の水薬×1、強壮の水薬×2、解毒薬×3 《命水》の上質な触媒×2、長靴、臭い長靴、地獄のように臭い長靴(精霊術の触媒として使う場合-3) ────────────────────────────────────────────────── |