/:::::::::::::::::::::;;;::::::::;:::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::\
./::::::::::::::::::::::ム:V''´{:::::::::::::::{:::::::::ヘ::::::::::::::::::::::::::ヘ
./:::::::::::::::::|::::::| {:::::::::::::::{、:::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::ハ
{:::::::::::::::::::{:::::| ∨::::::::::ハゝ ::::ヘ、::::::::::::::::::::::::ハ
|:::::{:::::::::::::|::::|-―‐-- ヽ:::::::::::ハ ,>、ヘヽ、::::::::::::::::::::}
{:::::∨::::::::::|:::{ ,rェョァ-ミ \:::::::ヘ.,ュェョ-ヽ `ヽ、:::::::::::|
.|:::::{∨:::::::|ヽ{`乂少. \:::ヘ乂リ ' /::::|:\::::::l
ゝ:::ヽ|∨::ハ リ `''ヘ {::::: l:::}.∨:}
ヽ:{::::ゝ:::ヘ 〉 |::::::::lヾ ソ
|::::::::ヘ ヾ. ,.. -t /|:::::::::l
|:::::::::::ヘ ,..- ´,.. t .| -‐ - イ .|::j.`ヽ.
,{:::::::::::::{,.. ‐´ .| l ∠_⊥! j゙У
ッニゝ::::::::ト;:l | | /|`ー‐´/./ /:l
/:}. V::::ヘ ヘ. | l`ー‐ ´ .| /./ /:ノ
´- ' | \:::ヘ ` .| | l /./ /´
厂}`ヽ ヽヘ. ゝ\ ト、 /./ /!
厶{ ̄\` ` ヽ\ `ソ/./ / > 、
, < ヽ\ イ/./ / > 、
『ルーク・フォン・ファブレ』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】13 【武勇】11 【情報】8 【政治】8
┃ メガザル王国の伯爵。事実上は辺境伯のような役割を務めている。
┃ 脳筋の多いメガザル王国に於いて、武寄りだが文武のバランスが比較的取れた人物。
┃ 配下の人材も脳筋ではない人物が多く、そういう意味で信長辺りからの評価は高い。
┃ しかし当のルークはなにかと不運な人物であり、>>3000の呪いなどに苦しむ苦労人。
┃
┃【能力】
┃
┃○前線指揮
┃ 自分が部隊の指揮官の場合に発動。通常通り指揮能力を発揮しつつ、
┃ 『武勇補助』を行っているのと同様に、自身の武力を兵力に加算できる。
┃ 統率力と武勇を兼ね備えた優秀な武将のみが持てる能力。
┃
┃○指揮能力ver2.0
┃ 大規模戦闘時に指揮官として部隊を率いている場合に限り、味方の勝率を+10%。
┃
┃○統率力
┃ 大規模戦闘時に自分が所属する部隊の兵力を+10%する。
┃ この能力は自分がメイン指揮官でもサポートでも発動する。
┃
┃○武術
┃ 少数戦闘を前提とした武術一般を修めている。
┃ 小規模戦闘における勝率を+5%。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【人物列伝 ルーク・フォン・ファブレ】
ヽゝ 、 _
_, -‐= ‐- = 、 ̄> 、
__, -‐ニ‐  ̄::::::::::::::::::::::`ヽ::::::`ヽ
 ̄ ̄フ:::::::::::::::::::::::::::::>‐=::::ー=ヘ
/::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
fr:::::::::::/::::::::::::/:::::::::::r:::::/`7::::::::::::ヘ
リ:::::::::/::::,.ィ⌒ミ!:::::::::::|:::/、 f:::::::i::::::::ヘ
{:::::::::f:::/:::{ r',ト;:::::::;イ::j、 ヽ{:::j:::|::::::::::j
ヽ:::::{/::::::ヘ ∨ヘ::::::| {ト,㌧`.ヽ:::j::::::::/
, 〉::::::::::::::/`y::::::ヽ::{ ijλイ:::::/
, <::::::::;:::::::::;イ f:::::::::::| ` 丶 }:::/
-=¬ス::Fヲ:::/ニニ{:::::::::::{ニフヽ., ′ j/
./::::::」´イ ∨::::|リ゙7/ f―ッ
/:> ´ { ____. ゝ::| ff ´ フ/
'´ 厶 _ ヽ\ jj //
斤 - 、_`ヽ、 ` 弋.//
/ > ´⌒``ヽ、 1}
./ / ハ jj ゝ、
j / ー_- =.、_⊥!Lf∩
f f /\\' ト∪!
.| | / ヽ.ヽ. \ ヘ
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
『ルーク・フォン・ファブレ・ワルクヌェー』
かつては辺境伯という地位だったワルクヌェー伯家の当主。
権勢欲が無く面倒見が良く、善良な人物として当時のメガザル王国の住人達からの信頼が厚かった。
やらない夫・クールの先代であるダディ・クール男爵とは、歳と立場が離れていながらも、
親友と呼べる関係であったらしい。
軍事的な能力も、信長公ややらない夫・クール、ヤムチャなどの多くの人間から信頼されて
いたようなのだが、何故かここ一番で運が無かったり、相手が当時でも超一流の敵だったりして、
勝ち星には恵まれていない。
また、平地で雪崩に見舞われるなど、後の歴史家が目を疑うような不運にも見舞われており、
当時の人物達からは『有能で信頼が置けるがここ一番で不運』という見方が強かった。
とはいえ人間的には良識的で善良、かつ権勢欲の無い人物という点で、
特に中央の信長公や、同じ西武諸侯のやらない夫・クールやヤムチャなどから、
非常に強い信頼を集めていた。
特に亡き親友の息子であるやらない夫とは、実の兄弟のように家族ぐるみの
付き合いを続けていたという。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
参考資料:ワルクヌェー伯のところの給金
総収入:
金銭3000
食糧5000
資材2000
金銭3000
食糧5000
資材2000
モブ武官×3 =金900
モブ文官×5 =金1500
ルーク自身 =タダ
嫁さん =タダ
シュナイゼル =金500+食糧500
コーネリア =金500
モブ文官×5 =金1500
ルーク自身 =タダ
嫁さん =タダ
シュナイゼル =金500+食糧500
コーネリア =金500
ワルクヌェー:「足が出てる分は、国に売り付けた食糧や資材で賄ってるぞ!」