::| /ヽ
::| イヽ .ト、
::|. / |.| ヽ.
::|. / |.| ヽ
::|-〈 __ || `l_
::||ヾ||(  ̄`i ||r‐'''''i| |
::|.|:::|| ゝ--イ .|ゝ-イ:|/
::|.ヾ/.::. | ./
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::| ̄ 》ゝ .`---´:ト、
::| {{:::::::::::::::::::}} `||:⌒`ヽ
::| }}:::::::::::::::{{ ..||:::i ヽ
::|} .ゝ:::::::::ノ ||:::|ヾ:::::::::)
::|:{{. (●) ...}}:::|、 ::::〈
『ウルトラマン』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】1 【武勇】12 【情報】1 【政治】1
┃ グンマー出身の傭兵。故郷の混乱に馳せ参じた―――のだろうか。
┃ グンマーの中でも特に未開の部族出身であり、言葉が非常に通じにくい。
┃ ヘァッ! だの トァッ! だのという雄叫びを意味ある文章に翻訳するのは、専門家でなければ
┃ 不可能だろう。ステータスもそのおかげで凄まじい事に。
┃ 武勇はかなり高いので、要注意。
┃
┃【能力】
┃
┃○単独行動
┃ 他者と連携を取るより単独で戦った方が強いという、一種の異形の武才。
┃ ……いや、彼の場合言葉の壁で連携を取るのが難しいだけかもしれない。
┃ 小規模戦闘で他に味方が居ない場合、最終的な勝率に+10%。
┃ 軍対軍の戦闘では、ソロで行動している場合、自身の兵力を+10%(端数切り上げ)する。
┃
┃○スペシウム光線
┃ 大規模戦闘において本領を発揮する、破壊的な魔法(のような何か)の使い手。
┃ 戦争等の大規模戦闘における勝率に+10%の補正を得る。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【人物列伝 ウルトラマン】
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
『ウルトラマン』
元はグンマー出身の傭兵――――だった筈である。
立場的には傭兵だった筈だが、彼がどう名乗っていたかの史書は未だに見付かっていない。
グンマーの中でも特に未開の部族の出身であり、言語での意思疎通が極めて困難だったからだ。
しかし意外と子供好きな人物だったようで、戦後に恩赦で釈放された後は
アーランドの学校で用務員として働く傍ら、孤児院の子供達の世話をしてその後を過ごした。
尚、賃金の殆どはM-78部族という彼の故郷の家族の元へ送られていたそうだ。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲