/ / / `V \
, , / /i ,fV ハ ヽ. ヽ
,′/ / / l {ハ/ ', , ',
/ / / / // } f`'ヘ } ', }
{ i / / // ,' /八{ l! i ,'、
」 !i′ // /i/}ムイ/ ___j/! }/ミ、ヽ、
/ 乂j { i リ云ミく` 'ーァ云ミv , /{ ヽヘ、
/ 仆、 Ⅳ`^~` ´~^ア / / ,′ vハ
{{ 从 ヽ {__, { 彡'/イ / } }
vヘ ヘ、 iト、 ′ {/// /〃
ヽヘ. ノi iト、 -‐一‐- ,イ { /,イ
lヽヘ、 rヘjト、\ ´ ̄ /ノイハ. //!
l vハ r‐┤ ヽ、_ヽ.__∠ __/ ト、 // l
ノ ∧ }j '、 / / ', ', ノ V'/ 「i {
_.. -‐¬ 〈/vハ ヽ/ { } }/ // L! 〉‐- .._
二二 _ .. -‐¬、 vハ. l ', j l // /‐- .._ 二二二
f!  ̄ l } } l '. ハ ! i ト、 ,′  ̄ ̄ ̄f!
|! l 辷」 l l\ l , ,′ ! ,{ {\> ′ ||
|! } } } f! V⌒{ f!/ l l { ||
『シュナイゼル・ランペルージ』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】12 【武勇】5 【情報】10 【政治】12
┃ ワルクヌェー伯の一の騎士。しかし騎士と言うが個人の武勇には長けておらず、
┃ 指揮官と内政官を務められる文武万能の副官としての側面が強い。
┃ 冷静で頭脳的な人物であり、ルークが最も信頼する相手。
┃
┃【能力】
┃
┃○統率力
┃ 大規模戦闘時に自分が所属する部隊の兵力を+10%する。
┃ この能力は自分がメイン指揮官でもサポートでも発動する。
┃
┃○諜報力
┃ 情報の取り扱いに長ける。
┃ 判定に参加している場合、全ての【情報】を使用する判定に+5%。
┃
┃○内政力
┃ 多くの知識を内政に効果的に応用できる。
┃ 判定に参加している場合、全ての内政判定に+5%。
┃
┃○大規模統率
┃ 大規模戦闘時に指揮官として率いる事が出来る部隊の上限数を、3から4に上げる。
┃ この能力は自身がメイン指揮官でなければ発動しない
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【人物列伝 シュナイゼル・ランペルージ】
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
『シュナイゼル・ランペルージ』
富農の長男に生まれたが、軍学や内政全般に才があった為にワルクヌェー伯家に仕え、
ルークの腹心として領地の経営に深く関わる。
対グンマー戦線では奇襲によりルークが倒れた後の軍の指揮をとり、
また、クール男爵やヤムチャ子爵らの協力を仰ぎ協力体制を素早く整えるなどの功を残した。
弟であるルルーシュとは、会うたびにチェスで勝負をする仲であり、
会う度に手ごわくなる弟に対して、実は彼の軍事的才能を内心で一番高く評価していたのは
シュナイゼルであるとも言われている。
メガザルには珍しい文官タイプの人物として、文治の時代に移行する中で活躍。
ワルクヌェー伯の腹心にして友人として、彼の領地の発展に大きく寄与。
後に正式に騎士として叙勲を打診されるが、あくまで自身は文官であるとそれを断った。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲