「01101・10101・00111・00101・01110 (M・U・G・E・N)」
 
解説
トゥエルヴを審査員とし、トゥエルヴから5試合の10R(3R目は無し)のうち5R以上取ったキャラが出場しているカテゴリー別のチームバトル。
24チームで予選を行い
ランダムセレクトで対戦。3勝した8チームが先着で決勝トーナメントへ出場できる。3敗したチームは脱落。
タイトル的に弱キャラ大会のイメージがあるが、互角「以上」で上限設定は無い。そもそも、
バッタ男や
八極拳、
オクラや
おっぱい巫女などの凶悪キャラが出ている時点で既に弱キャラ大会ではない。
当然、そういった連中は調整ありとの事で自重している様子。
動画では珍しいキャラクターや最近埋もれがちなキャラクターも多数出場しており、
良キャラ発掘トーナメントのような雰囲気の大会でもある。
 
特殊ルール
・敗北補正
敗北したチームには以降の試合で
補正が掛かり
相手の大将に負けるとATK+3
副将に負けるとATK+5&DEF-2
次鋒に負けるとATK+10&DEF-5
先鋒に負けるとATK+20&DEF-10
・フェイタリティ
指定された技でKOされると「死亡確認」され、蘇生をしてもらえるが1キャラにつき2回ランダムセレクトから外される。
また蘇生したキャラはそれまでに得た補正を消され、フェイタリティされた試合で負けた場合は補正が付かない。
残念ながら(?)、
爆☆殺に定評のある
バッタ男のキックを喰らって爆死してもフェイタリティにはならない。
出場キャラクター(紹介順)
コメント
    
    
        | + | ネタバレ注意 | お、晴香にバージルに破沙羅か。 これは期待。  -- 名無しさん  (2009-06-16 23:30:09 珍しいの多いなあ。  -- 名無しさん  (2009-06-17 00:04:53) なかなか基準が面白いな  -- 名無しさん  (2009-06-17 16:19:50) 飛影は大会で初めてかな?原作の特徴も出てて良いなw  -- 名無しさん  (2009-06-17 20:44:15) 珍しいのばかりだなあ。  -- 名無しさん  (2009-06-21 12:59:12) もっと評価されるべき  -- 名無しさん  (2009-06-23 23:40:37) 汚いなさすが飛影きたない  -- 名無しさん  (2009-06-25 19:23:12) 空気王システムのおかげで空気にもちゃんと出番くるのはいいねえ。  -- 名無しさん  (2009-06-25 20:27:00) 続ききた。しかも2つも  -- 名無しさん  (2009-07-02 11:59:11) やっとフェイタリティでたか  -- 名無しさん  (2009-07-13 23:00:44) 隠れた名トナメ  -- 名無しさん  (2009-07-14 00:01:12) これもっと評価されていいと思う。空気王システムとか  -- 名無しさん  (2009-07-21 18:28:33) part15でとうとう脱落者が出たか…  -- 名無しさん  (2009-07-26 21:32:37) まさか、一勝もできずに敗退するチームがいるとは…  -- 名無しさん  (2009-08-03 23:28:30) つづきだしてくれー!  -- 名無しさん  (2009-08-20 14:38:20) PC不調らしいからもう少し待とう。  -- 名無しさん  (2009-08-20 15:48:59) 解説が丁寧だよね  -- 名無しさん  (2009-08-20 17:34:07) PC不調で途中閉会になったら困るから、製作がんばってくれ!  -- 名無しさん  (2009-08-21 18:32:46) やっと続ききたー うれしいです。  -- 名無しさん  (2009-08-21 21:42:08) そろそろ予選も終わりか  -- 名無しさん  (2009-08-25 15:32:15) ボクシングチームにフランコ・バッシュは無しか・・・ レアキャラ多いねw  -- 名無しさん  (2009-08-30 18:10:04) 準決勝きたよ  -- 名無しさん  (2009-09-08 23:21:36) 次回でENDか。だけど、忍者チームに破鳥才蔵がいないのか、残念!  -- 名無しさん  (2009-09-09 18:35:05) せっかくだから俺はスバルと名無しがいる改造人間を応援するぜ  -- 名無しさん  (2009-09-09 18:38:13) そろそろこの大会も終わりか  -- 名無しさん  (2009-09-12 13:20:49) 完結乙彼 地味だが良い大会だった  -- 名無しさん  (2009-09-16 15:40:20) 面白い大会だった。  -- 名無しさん  (2009-09-16 20:58:38) ネオギガスは最近おまけの人氏によるAIが公開して、本体付属で再公開されたんだよね。ビックリしたわ。  -- 名無しさん  (2009-09-23 07:46:51) お疲れ様でした。空気王システムは画期的なシステムだったな。ほかのランセレ大会も採用してほしいもんだ。  -- 名無しさん  (2009-09-23 12:10:55)
 | 
マイリスト
最終更新:2017年06月13日 22:01